掲示板の反応

2024/05/07(火) 10:14:00投稿者:ぽこにゃん

メガネ

2024/05/07(火) 10:06:00投稿者:uma*****

その内1000は超えて来る。取り敢えず1500目標値

2024/05/07(火) 10:03:00投稿者:我慢汁王子ぽんすけ

わしは963円だから、まだまだよ

2024/05/07(火) 09:53:00投稿者:ラッキー

上がれプリマハム。買い建て600株。

2024/05/07(火) 09:50:00投稿者:海好き好き

松井証券、前年同月比+60%成長

松井は買い

2024/05/07(火) 09:46:00投稿者:uhc*****

こちらも厳鉄ホールド
株価は上がったり下がったりしながら野村證券は1-2年後は相当な値段になっているでしょう。
予想どおり上昇。

2024/05/07(火) 09:44:00投稿者:scf*****

業績は、悪くないので戻して来てる感じですかね

2024/05/07(火) 09:44:00投稿者:のむちゃん

921で握ってるからまだまだ様子見

2024/05/07(火) 09:42:00投稿者:ぱにちゅん

余裕で1000超えるやろ

2024/05/07(火) 09:34:00投稿者:Piyosaka

良い感じ

165 ::2024/04/23(火)19:25:45 ID:7eys95nu0.net

野村PTS安いな明日ストップ高だろ

752 :山師さん:2024/04/23(火)15:42:36 ID:ZP9qJYwv0.net

てか決算じゃないやん上方なら下がらんやろ野村

714 :山師さん:2024/04/23(火)15:32:45 ID:LHsZyWp20.net

野村5090円で買っていいの?

491 :山師さん:2024/04/19(金)10:02:42 ID:JPWwteKi0.net

野村米はもうしっかりリバ気分じゃん
つよいなぁ

94 :山師さん:2024/04/19(金)09:41:38 ID:ehzDD63M0.net

野村の人がしばらく乱高下するけど大丈夫って言ってたからそれを信じる

996 :山師さん:2024/04/19(金)09:36:47 ID:ktoNaT4K.net

ソシオ野村売却してそう

601 :山師さん@トレード中:2024/04/18(木)11:25:21 ID:DlgIIw7+0.net

野村って今の株数で3500円の時とかあったんだなあ(´・ω・`)

514 :山師さん@トレード中:2024/04/18(木)11:13:11 ID:Ebn+nzzJ0.net

>>462
何か個人投資家に人気の30銘柄ぐらいの20年を追った調査で
20年後にマイナスなのって東京電力と野村HDと日産自動車だけだったな(´・ω・`)

127 :山師さん 警備員[Lv.17][苗]:2024/04/18(木)11:10:01 ID:ooCLlnG/.net

東京エレクがぱっとしないのはASMLと野村の評価のせい

先端半導体を手掛ける前工程装置メーカーの株価には短期的にネガティブと捉えている。

252 :山師さん@トレード中:2024/04/16(火)15:15:33 ID:7MuFB3lqa.net

トラウト大活躍(´・ω・`)

野村監督曰く、松井秀喜はチーム全体を盛り上げるがイチローは個人の成績のみいつかのWBC以前の話だけど
大谷さんはイチロータイプだね
だから日本からMLBいって成功してるんだけど
一平問題も同列に語っていいかしらないけど似てる

751 :山師さん@トレード中:2024/04/16(火)13:33:00 ID:JpjuiZxB0.net

野村古田城島阿部打てるキャッチャーは貴重(´・ω・`)

58 :山師さん@トレード中:2024/04/16(火)11:30:11 ID:OveAMPW00.net

8697取引所↓4%、8604野村↓6098リクルート↓

297 :山師さん 警備員[Lv.28][苗]:2024/04/16(火)10:49:03 ID:10o3n/5R.net

俺が手放した後で記事にするなよ  くそ日経

(10時35分、プライム、コード6594)ニデックが反発している。前日比363円(5.71%)高の6714円と2023年10月以来、半年ぶりの水準を付けた。15日に人工知能(AI)半導体を使ったデータセンター向け機器を増産すると発表した。増産するのはAI半導体の冷却装置で、同機器を新たな成長の柱に育てる方針を好感する買いが集まっている。

 米サーバー大手のスーパー・マイクロ・コンピューターと共同開発した水冷機器の生産能力を、6月に現在の10倍の月2000台に引き上げる。将来は月産3000台以上に能力を増強することも検討する。生成AIサービスなどを運用するデータセンターのサーバーは、処理するデータ量が多いため、従来のサーバーよりも、中核部品であるGPUなどが発熱しやすい。そのため、より優れた水冷機器の需要が拡大している。

野村証券の秋月学リサーチアナリストは15日付けのリポートでニデックの冷却装置は現在主流の液冷システムとは異なる形態で、より冷却能力が高い次世代製品になると指摘。ニデックでは関連製品の市場規模が23年度に100億円、24年度に800億円以上になると見込んおり、「ニデックは先行メーカーの1社で、20〜30%の市場シェアを獲得する可能性がある」(野村証券の秋月氏)との見方も示した。

859 :山師さん:2024/04/15(月)19:55:43 ID:Wg3Kh/9l.net

まあ確かにレーザーディスコ野村TOWAユニクロをガチホできる財力あるなら
それの方がずっと良いのは分かってる分かってても出来ないギャンブル脳
それがワシらなのさ、一生このままやろうな、バイトと底辺職が株で夢見て、敗れる人生

437 :山師さん@トレード中:2024/04/12(金)18:07:16 ID:36YZeUJj0.net

野村アナは過労で休養中 TBS発表
612

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト