掲示板の反応

2019/01/18(金) 23:21:00投稿者:ぼりんびあ

申し訳無いけど年末からここまで往復ビンタされている人いたらちょっと笑っちゃう。

2019/01/18(金) 23:14:00投稿者:karakuchi

日経先物20830
来週21000に挑戦
この勢いだとすぐ超えそうだが

2019/01/18(金) 23:12:00投稿者:Kissmyass

ダウ先がアゲアゲやなwww

2019/01/18(金) 23:09:00投稿者:sbr.m*****

こりゃぁまだまだ上がるぞ


しまったなもっと突っ込んで買っとくべきやったわ

2019/01/18(金) 22:50:00投稿者:ぼりんびあ

年末から年始にかけて3回デカ下げやったのに利確していない売り玉は踏まれちまいな。
相場の流れとしては普通だよね。

2019/01/18(金) 21:56:00投稿者:karakuchi

空売り比率

個人は増、機関は減
個人は完全にハメ込まれた
今日25日線を超えそこから下落すると予想した者が多いのだろう

空売りした連中はハメられたよ
機関はまだ上げてくる

2019/01/18(金) 21:44:00投稿者:ビーンボールふみ

カーモンベイビーアメリカ!!!

USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA
USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA
USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA
USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA
USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA
USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA
USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA
USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA
USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA
USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA USA

2019/01/18(金) 21:43:00投稿者:chi*****

ただし、それは国内事情。
諸外国に目を向けると、
日本以上に有望な市場は、他にたくさんある。
一つには、アメリカ。
世界に進出してゆく企業が、日本などに比べて、ここ20年で見ても、格段に多い。
グローバル融合時代の投資としては、やはり、閉鎖された意識を持つのではなく、開かれた世界を視野に入れている企業群に目を向けたほうが良いだろうとは、改めて感じるところだ。

2019/01/18(金) 21:37:00投稿者:chi*****

でも、もちろん弱気のコメントは、ほとんどの人が当たらない。
NK17000円だとか、ひどいのになると10000円イカというタコかイクラのようなのまであるんだけれども。
自分も、長期の潮流としては、基本強気。
ここ1570も、どんなに悪くても、長く持ってさえいれば、いつかは最高値を更新してゆく。
下げたって、一時的。
そういう意味では、ここ1570の下げを待って買うのが、いちばんの資金ヘッジになると思っている。

2019/01/18(金) 21:32:00投稿者:chi*****

時間がある限り、いろいろな証券会社、評論家のセミナーにて、人様の様子も見るようにはしている。
でも、ここ1年は、強気を言うところほど、外れる率が高いような感じがしてきた。
Ñ証券でさえも、つい一月前までは、ÑK25000円が目標だといっていた。
それが、あっと言う間に6000円もの誤差。
これじゃあ、みんなshiんでしまいますわな。

786 :WANDSマン :2019/01/18(金)13:23:41 ID:xGstlPkl0.net

日経平均は米中摩擦の緩和期待などを背景に大幅反発している。
日足チャートでは前日まで上値抵抗となっていた25日移動平均線を上回り、
短期筋による先物買いや個人投資家による日経レバETF<1570>買いを誘いやすいところだろう。
また、業績下方修正の日本電産が下げ渋りを見せていることで、
来週から始まる10-12月期決算発表後のあく抜けにも期待が高まる。
前場の日経平均を押し上げた中国・上海総合指数の上昇は足元一服しているものの、
後場の日経平均も堅調に推移しそうだ。(´・ω・`)

402 :山師さん@トレード中 :2019/01/18(金)09:36:10 ID:kVMX51my0.net

捏造ネタ使ってまで釣り上げたい勢力がいるんだろうな
あーあ日経レバにしとけばよかった

725 :山師さん:2019/01/15(火)13:14:29 ID:T1176NSC.net

>>716
1570マジオススメ

487 :山師さん@トレード中 :2019/01/15(火)09:25:14 ID:80KgGNVe0.net

あーあ選択失敗した日経レバにしとくべきだった(´・ω・`)

630 :山師さん@トレード中:2019/01/11(金)13:45:37 ID:3G+yqFw8M.net

動きのある銘柄全部に勝てるシステムを作ったつもりなのに、日経レバとトヨタと東海カーボンとソフトバンクGぐらいしか相性がよくない…(´;ω;`)

Twitterの反応

  • 45分

    引けで日経レバを空売ったけど、どうなるかな…。

  • 約1時間

    引け乙です︎昨日の雪辱は果たした٩( 'ω' )و(まだ利確してないから何とも)後場はミーテールダーケー。引けにバンクオブとグノシー買い増しまし︎明日バイーンとアゲアゲでお願いします。持ち越しは日経レバ、バンクオブ、メイコー、グノシー、ZOZOsです♩

  • 約1時間

    日経レバショート

  • 約2時間

    1570Sった。

  • 約3時間

    @inagofund_jp @6MThX8iKAfUKRse ただその前に日経レバ売り助けて欲しい…

  • 約4時間

    やった。日経レバETFで、今日は売りと買いで取れた(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)もう、今日は終わりにしよ…

  • 約4時間

    ■釣り人~前引け概況より~日経平均先物は高寄りしたのですがNYダウ夜間がジリジリと失速し円高に向かい日経平均は少し安く終わっています。日経レバ(東1:1570)などのETFを売買される会員さんも多くいます。ですから...続きはコ… https://t.co/GazbABOdoV

  • 約4時間

    まえお。窪、アンファク、アルー、FIGちょい増し等。ACSL逃げ、東エレ、1570等Sポジ各所。マザコアは迷い中。押し目なのかきっかけなのかまだ判断つかねえやʅ(๑  ᷄ω ᷅ )ʃ

  • 約5時間

    前場アイロム1583→1570損切オンコリス1404買イン昨日からの持ち越しくふうカンパニー 841

  • 約5時間

    前乙です︎なんかギャップ?違和感があってショート多目の前場でした。(単にビビってるだけかもwZOZOs、グノs、サン電子s、グノロング、日経レバ一部売り。日経下げでつられなかったグノシーはショート決済のドテンロング♩ZOZOs、グノロングは後場持ち越しです。

  • 約5時間

    前引けおつ。ファストリS全利確。任天堂、クボテック、UUUM新規買い。1357買い増し。キーエンス新規売り。ソフバンG、1570売り増し。デイはソニーやらブレパやらでプラス。サン電子は微損撤退済み。任天堂は、海外勢の思惑買いが何処まで続くかだけに注目してますが……

  • 約5時間

    日経レバレッジを16380円で10000株売り建てしました。データシグナルが好転した為、急遽売りに出ました。

  • 約5時間

    @inagodesho あ、私でなくて旦那さまね昨年大底で買った日経レバを利食いしたとの報告ありましたー

  • 約6時間

    ソフバンGとファストリと1570の暴落はよー

  • 約7時間

    作年からずっと耐えてた日経レバ売り。なんか↑いきそう(笑)

  • 約8時間

    日経は25DMAだし、弱い展開が続いてるし。日経レバの空売り、検討していいタイミングかなー。

  • 約15時間

    ▽利益確定日経レバ[東]1570@16,410(買戻し)サイバーステップ(株)[東]3810@1,333★ロスカット なし□購入(株)小田原機器[東]7314@759(株)エイジア[東]2352@1,110

  • 約16時間

    新規銘柄開拓と日経レバETFのトレードに慣れる二本柱で集中していくで〜目が冴えてもーたからいい銘柄ないか探そう〜

  • 約16時間

    でも逆に日経レバETF(つまり日経)の癖が掴めたらデイトレにおいて銘柄を選定する手間が省けて、しかもどんな状況でも変わらずコンスタントに利益を出せるようになる。今が正念場。損切りの対処も含めて機械的に取引できるよう腕を上げないと!

  • 約16時間

    変な時間に寝てしまった…トレードで常勝するには自分に合った銘柄をまた探さないとあかんわ。今マネックスは多分新規に大人が入ってて、値動きがよみにくい。ずっとやってるからわかる。あとソレイジアも触ってないから、最近は日経レバしかほぼ触ってない。でも日経の値動きはほんまに難い。。

  • 約17時間

    1552 VIX短期先物。 ETFの中では、日経レバやダブルインバースよりもハイリスクハイリターンで、数日で軽く1~2割は動きます。世界市場が静かなうちに仕込んでおくと面白いかも。空売りの取引規制があるみたいで、基本は買… https://t.co/QAyvQq28wB

  • 約19時間

    1570(日経ETF)を見ると売りたくなるけど日経225を見ると売りたくない

  • 約19時間

    1.16 #むとぎぃトレメモ9861 out8789 out1570 in

  • 約20時間

    普通にあると思います。信用じゃなくて、現物ですけど、PTS 日経レバ とかで、肉眼で確認できます。 https://t.co/aOyEubo8pJ

  • 約20時間

    普通にあります。ETF日経レバのPTSだと、肉眼でも確認できます。 https://t.co/aOyEubo8pJ

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト