
2019/01/20(日) 12:54:00投稿者:...
2019/01/20(日) 12:54:00投稿者:...
ニチモウバイオティックス・・・米国ハーバード大学、京都大学、など共同研究
2018.06.29 イムバランス®による慢性腎疾患(CKD)への有効性を確認
2018.05.22 AglyMax®の子宮内膜症に対する抑制効果を確認
2018.01.11 AglyMax®の筋萎縮の軽減効果を確認
2017.11.16 麹菌発酵大豆胚芽抽出物イムバランス®の免疫不均衡を呈する難治性不妊症患者への有効を確認
2016.04.04 麹菌発酵大豆培養物(イムバランス)における小児アトピー性皮膚炎への有効性を確認
2014.10.28 発酵大豆培養物ImmuBalance®が花粉症改善で特許を取得
2012.10.26 麹菌発酵大豆胚芽における乳がん・前立腺細胞増殖抑制効果を確認
2019/01/20(日) 01:09:00投稿者:ztp*****
リバウンド狙いで、値ハバ取り続出 今日の下げはほとんど個人の投げではないかな?機関はほとんど押さえてないみたい。
https://misato0.matagiko.org/asoikiop?yu8uD
2019/01/19(土) 16:19:00投稿者:roy*****
米国市場は更にブースト。
恐怖指数は下降した後、大きくリバウンド。連日の逆行現象が観測された。
とは言え、節目の18を割る事には成功した。
利益確定は夜間先物で実行あるのみ。月曜日に現物を買った所で間に合うか?はビミョーだろう。
相場が良くなれば、ほとんどの銘柄が恩恵を受けるが、日本市場は短期筋が動かせる歪な相場。
持っている銘柄が上昇する保証も少ない。
ニュースが重要な頃合いになった。
マネーロンダリング換金売りが疑わしいからである。
そういう状況で大きなニュースが入った。
①北朝鮮の金正恩は2月末にトランプと会合へ
②英国メイ首相は月曜日にも離脱内容の再パッケージ案を提出
③中國は対米黒字を無くす方向で交渉か?
①に関してNHKはベトナムを会合ポイントとして予測している。
日本の恥。ともいうべき悪行かつ悪手である。
北朝鮮との交渉はテロリストとの交渉であり、普通の談笑をする場ではない。
よって事実であろうが?なかろうが? どっちに転んでも米国の足を引っ張る形になる。
誰が誘拐犯の人質交渉の秘密を公言していいのか? よく考える必要がある。
米国の足を引っ張る事に関心がある輩が日本にも大勢いるようだ。
事実上、ベトナムの線は事実上、消えた。
前回は裏金の総本山ともいうべき北朝鮮の息のかかった東南アジアで開催された。
今回はどこでやるのか? ある意味注目だろう。
②の離脱問題については、時間との闘い。
交渉先のEUが交渉期限延長を示唆しており、今のところ、ハードブレグジットの心配は全くニャイ♪
というのが市場関係者の都合の良い解釈のようだ。
いわゆる意識レベルのでGAPが大きい時に大きな事故が起こる。留意すべきであろう。
とは言え、私個人も英国離脱問題がこの短期間で大きく悪化する事はない。と見ている。
株式市場の大きな下落と①問題の噴出で、これ以上、市場が驚くような対応をEUの政治家が起こすとは考えにくいからだ。政治的配慮が大きく働く局面とみる。
③ここに来て、中國が折れた可能性を示唆する内容。
裏金と賄賂の天国。インターバンク間取引の規制は彼らにはダメージだろう。
①が2月末に設定された故に、あと1か月に大きく進展する事を考慮すべきかもしれない。
もちろん経済上の話だけ。
ハイテク戦争やサイバー戦争、裏金との抗争はこれからが本番だ。
218 :山師さん@トレード中 :2019/01/18(金)23:23:01 ID:inVW32P+0.net
イチゴ美味そう(´・ω・`)
2019/01/18(金) 19:01:00投稿者:おやじの反乱
次の節目は414円。
2019/01/18(金) 16:32:00投稿者:sas*****
今日はまあまあだった
2019/01/18(金) 15:13:00投稿者:roy*****
驚異の米国市場は続伸。
日本市場も日本電産の減益決算を跳ね返して、プラスで引けそうだ。
日本市場は閑散。売買高は異様に低い。
慌ててガチャガチャやっているのは短期筋。欧州系?だけからか。
板の薄い銘柄では一時的な暴騰が観測された。機械的な買戻しが発生したか。
売買高がないが、朝から現物市場は陽線を建てた事には留意。
理由としては
①米中関税の撤廃?の噂が出た事
②英国離脱問題の悪材料もイベントを通過。ナギに入った事。
①②が重なった事には注意したい。
慌てた理由については各自考えてみてほしい。
なおマネーロンダリングの話には終戦宣言のようなものは出ないと考えるべき事項。
本日は元芸能人の口座も差し押さえ 等々のニュースも出た。
不正送金をしている輩は基本的に全員アウトなのである。
しかし全員逮捕するまでは無理だろうし今後の収束はどうなるか? について市場関係者は全員考える必要がある。
収束宣言が出ない以上、代表的な大事件の結末発表イベントは日程に書き込む必要があるだろう。
もちろんこの問題は日本だけでなく世界的な潮流だ。
今週上手くいけば、米国恐怖指数は12-18のイエローゾーンに戻ると考えていたが、18以下にならなかった。
実に下がりにくい恐怖指数だ。最近では珍しい。本格的なリバウンドはこの指数が握っている。と個人的予想は変わらない。本格的なリバウンドはこれからかもしれない。前述のとうり個人投資家は弱気。20500あたりで限界とみている輩は多いようだ。
ニューマネーが入る?
そんな可能性は低いがヘッジファンド系は日本市場にいるわけで、彼らの好む銘柄については先に上がる可能性があろう。信用倍率と銘柄がキーポイントとなりそうだ。ヒントとしては、昨日の大和や野村証券の板。
日本市場もやや変化が出てきた。
さて次の展開は。。。。。。
2019/01/18(金) 15:09:00投稿者:kin*****
1円落としの100株崩し凄かったですね
2019/01/18(金) 14:35:00投稿者:yje*****
いよいよ崩しが始まりそうです。
皆さん準備は良いですか?
2019/01/18(金) 14:07:00投稿者:yje*****
壁を超えたら一気に500に向かいますね
659 :山師さん@トレード中 :2019/01/17(木)23:30:53 ID:Z6h9MtIN0.net
いちごまみれだよ〜(*^ω^*三*^ω^*)
399 :山師さん@トレード中 :2019/01/17(木)20:19:10 ID:sGExhP2Od.net
ピクニックのイチゴ味よく飲んでたな(´・ω・`)
389 :山師さん@トレード中 :2019/01/17(木)20:09:41 ID:WrzhDgET0.net
ただいま
いちごオーレ久々に買ってみた
激マズ(´・ω・`)
660 :山師さん@トレード中 :2019/01/17(木)15:03:32 ID:KdHLpqhl0.net
倉敷アナ「ショートケーキにイチゴを乗せました〜」(´・ω・`)
725 :山師さん@トレード中 :2019/01/15(火)12:52:23 ID:jWplUzAh0.net
いちごオレ買ってこいよ(´・ω・`)
692 :山師さん@トレード中 :2019/01/15(火)12:48:30 ID:VZExH66t0.net
いちご農家のブレーカーの話ググって読んでみたらイチゴ農家にも重大な瑕疵がある場合が多いようだな(´・ω・`)
692 :山師さん@トレード中 :2019/01/15(火)12:48:30 ID:VZExH66t0.net
いちご農家のブレーカーの話ググって読んでみたらイチゴ農家にも重大な瑕疵がある場合が多いようだな(´・ω・`)
521 :山師さん@トレード中 :2019/01/15(火)12:24:42 ID:Pg1Z283Q0.net
【落とし穴】電気代節約で料金2倍以上も…いちご農家困惑 ブレーカー販売業者とトラブル急増
酷い話だ(´・ω・`)
207 :山師さん@トレード中 :2019/01/13(日)20:30:45 ID:7/kMgMYb0.net
ほろよい甘熟いちご頂きます(´・ω・`)
@maximRtw1308 今日はイチゴ祭です(●´ω`●)
いちごスプーン 消えた背景は | 2019/1/19(土) - Yahoo!ニュース https://t.co/T8hhbZhKDm @YahooNewsTopics
イチゴだぜ https://t.co/hXH3AZdbAI
むふーブッフェとイチゴのフェア️ https://t.co/PLKixiRqn3
@bonescintigraph いちごじゃなくて?
おみやげはいちごかえばいいのかな
いちごダイエット
@fujii69ct イチゴの宝石箱やー
ヒューリックのカタログからイチゴキタ━(゚∀゚)━! #株 #株芸人 #株主優待 https://t.co/9hrMw01xpv
アイコムのカタログからイチゴキタ━(゚∀゚)━! #株 #株芸人 #株主優待 https://t.co/jNOsIRR2vp
株、今週動いた銘柄は いちごが上昇、ファストリ下落【01/18 18:00時点のニュースランキング9位】 https://t.co/qCAPTDkxgK
イチゴ卸値1割安 好天で生育順調: 日本経済新聞 https://t.co/vrIa3fvIGu
おちゅちゅー(●´ω`●)2337前日比プラス12円同数持ちのまま。週足20日と月足5日やら絡んで来たから来週あたりから落ちるんでは?と思ってる。4689ヤフー新規、空イン(●´ω`●)
イチゴ卸値1割安 好天で生育順調:日本経済新聞 https://t.co/iUqnfvJfMH
@sense_n__ 不動産事業が堅調…ならいちごは関係ないかな
@sense_n__ 今期かなあ…いちご決算よかったよね、どの部門がよかったのか見てないけど
@jiieesuu GSたんお疲れ様でした( '-' )イチゴチャンウッーウッーウマウマ来週もよろしくお願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )︎
@izuizuminmi お疲れさまでした。おいしそうですねいちごですか?
まどか も イチゴ も、どーしたの!?ポカポカ陽気で目覚めちゃったの?????????????? https://t.co/EZM2nxdBmI
いちごだらけだ
@teamkaka10 そうなんだ。うまそーだよねー。株の次に、イチゴ好きだわ。
@anzu_sakura そういえばあんずさんイチゴ育ててるんですよね?!(*゚0゚*)スッゴッイ!いいなぁ
@sweethoney0358 我が家もいちごとともに
@m______om_____o かわいかわいだよいちごのお酒と似合ってるよ(●´ω`●)
今日仕事中に、イチゴという文字がイナゴに見えた…σ(‐ω‐。*) ン-...
2018年11月9日16時
ニチモウ<8091>、上期経常は一転60%増益で上振れ着地・通期計画を超過
ニチモウ <8091> が11月9日大引け後(16:00)に決算を発表。19年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比60.2%増の14.5億円に拡大し、従来の44.8%減益予想から一転して増益で着地。
通期計画の10億円に対する進捗率が145.0%とすでに上回り、さらに5年平均の61.5%も超えた。
会社側が発表した上期実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常損益は4.5億円の赤字(前年同期は2.2億円の黒字)に転落する計算になる。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比2.1倍の9.2億円に急拡大し、売上営業利益率は前年同期の1.6%→2.4%に改善した。