
2024/06/07(金) 10:13:00投稿者:シマヤッコ
2024/06/07(金) 09:59:00投稿者:ウルトラマンの妹
昨日素早く切って今日は買い直し成り行き成功したらしい
2024/06/07(金) 09:56:00投稿者:MP
定期的に材料が出るような業種でもないから中華のパチモンに大型関税かける数年後を待つしかないのかも?
2024/06/07(金) 09:20:00投稿者:imm*****
ナンピンして、配当もらって、下がって、また、ナンピンするぞ
2024/06/07(金) 09:18:00投稿者:ウルトラマンの妹
空売り買い戻せよ
2024/06/07(金) 09:13:00投稿者:tyufd437
配当落ちで下げが加速するかも。
早く逃げて !
2024/06/07(金) 09:11:00投稿者:a17*****
たいした株数じゃないけど、日揮とここどっちも持ってるわ。昨日少し増やした。今日は余力ないから、様子見。
2024/06/07(金) 08:59:00投稿者:チィムポの擬人化
東海カーボンと日揮ホールディングスは空売り必勝銘柄か?
2024/06/07(金) 08:21:00投稿者:緑の通りすがり
インテグレだけがしつこく売ってますね
(´・ω・)
1000割れでも売り続けるとは欲張りだな
2024/06/07(金) 07:57:00投稿者:損切りおじさん 塩漬けおばさん
下げ要因やはり中国がらみなのか
221 :山師さん:2024/06/06(木)15:20:47 ID:Sd5Pl1oS0.net
カーボンニュートラルの次はデブリニュートラルだょ 宇宙を汚したらダメ🙅
428 :山師さん@トレード中:2024/06/06(木)12:44:55 ID:1g3Aowcy00606.net
東海カーボン安猫(´・ω・`)にゃあああ
773 :山師さん 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/03(月)21:09:39 ID:6Uc4Raa+0.net
最強のコスパPCらしいけど安いと思う?買うべきかな?
グラフィックス
AMD Radeon™ グラフィックス
ディスプレイ
14.0インチ 16:10 FHD+ (1920 x 1200) 非光沢 非タッチ 250nits 広視野角 ディスプレイ ComfortView 搭載
キーボード
Copilotキー搭載 カーボン ブラック 日本語 非バックライト キーボード
ポート
2 x USB 3.2 Gen 1 (5 Gbps)ポート
1 x USB 3.2 Gen 2 (10 Gbps) Type-C®ポート(DisplayPort™ Altモード1.4/Power Delivery対応)
1 x ヘッドセット(ヘッドホン/マイクのコンボ)ポート
1 x HDMI 1.4ポート
1 x 電源アダプター ポート
114 :山師さん:2024/06/03(月)12:33:58 ID:QZedaA+f0.net
<発掘!日経平均3万円時代の有力小型株>太陽電池銘柄のエヌピーシー、「ペロブスカイト」でも存在感
2023/11/6 株式新聞
日本発の次世代技術「ペロブスカイト太陽電池」は、2025年からの実用化が視野に入る。カーボンニュートラルの実現へ向け政府が策の構築に動く中で、国内のある製造装置メーカーが受注を獲得し始めている。
<国策で普及後押し、量産支援へ>
ペロブスカイト太陽電池は、色素が光を吸収して電気をつくる「色素増感太陽電池」の一種。ヨウ化鉛とメチルアンモニウムの化合物が、その増感剤の働きをすることを発見した桐蔭横浜大学で誕生し、その後の研究で従来型のシリコン太陽電池に迫る変換効率を得られるようになった。
第一人者の同大の宮坂力特任教授は、ノーベル賞候補に目されている。
ペロブスカイト太陽電池は、印刷物のように塗工する方法で製造する特徴を持ち、折り曲げられるフィルム状に加工できる。このため、板状の太陽電池ではかなわなかった場所への設置も可能だ。岸田首相はこのほど、国内企業のペロブスカイト太陽電池の量産を支援していく方針を明らかにした。
そこで注目される銘柄がエヌ・ピー・シーだ。同社は太陽電池製造装置の世界大手で、米太陽電池メーカーのファーストソーラーと緊密なことで知られる。ファーストソーラーは設備投資を強化しており、エヌピーシーの受注も高水準で推移、今8月期の連結業績は営業利益15.8億円(前期比62%増)を計画する。
<引き合い急増、「ほぼすべての企業から」>
一方、ペロブスカイト太陽電池に関しても、エヌピーシーの存在感が強まりつつある。同社は厚みの少ない「薄膜系」の太陽電池の製造装置で豊富な実績があり、ペロブスカイトの市場を狙う自動機メーカーの中でも優位性を持つためだ。
IR担当者によれば、「ここ最近で引き合いが急速に増えてきた」。既に複数の企業から受注を獲得し始めており、「ペロブスカイト太陽電池への参入を表明したところからは、ほぼもれなく話がきている」という。まだ、パイロットプラント向けに限られるものの、中・長期的には量産対応の大型案件も出てくる公算が大きい
890 :山師さん@トレード中:2024/06/01(土)20:54:12 ID:ocV1XIza0.net
最近ではランニングシューズでも中上級用は20000円超えるからねぇ(´・ω・`)
ミッドソールにカーボン使ってるから仕方ないけど、8割方の人に逆効果やと思う
738 :山師さん:2024/05/31(金)13:20:37 ID:H9jf9qlv0.net
<発掘!日経平均3万円時代の有力小型株>太陽電池銘柄のエヌピーシー、「ペロブスカイト」でも存在感
2023/11/6 株式新聞
日本発の次世代技術「ペロブスカイト太陽電池」は、2025年からの実用化が視野に入る。カーボンニュートラルの実現へ向け政府が策の構築に動く中で、国内のある製造装置メーカーが受注を獲得し始めている。
<国策で普及後押し、量産支援へ>
ペロブスカイト太陽電池は、色素が光を吸収して電気をつくる「色素増感太陽電池」の一種。ヨウ化鉛とメチルアンモニウムの化合物が、その増感剤の働きをすることを発見した桐蔭横浜大学で誕生し、その後の研究で従来型のシリコン太陽電池に迫る変換効率を得られるようになった。
第一人者の同大の宮坂力特任教授は、ノーベル賞候補に目されている。
ペロブスカイト太陽電池は、印刷物のように塗工する方法で製造する特徴を持ち、折り曲げられるフィルム状に加工できる。このため、板状の太陽電池ではかなわなかった場所への設置も可能だ。岸田首相はこのほど、国内企業のペロブスカイト太陽電池の量産を支援していく方針を明らかにした。
そこで注目される銘柄がエヌ・ピー・シーだ。同社は太陽電池製造装置の世界大手で、米太陽電池メーカーのファーストソーラーと緊密なことで知られる。ファーストソーラーは設備投資を強化しており、エヌピーシーの受注も高水準で推移、今8月期の連結業績は営業利益15.8億円(前期比62%増)を計画する。
<引き合い急増、「ほぼすべての企業から」>
一方、ペロブスカイト太陽電池に関しても、エヌピーシーの存在感が強まりつつある。同社は厚みの少ない「薄膜系」の太陽電池の製造装置で豊富な実績があり、ペロブスカイトの市場を狙う自動機メーカーの中でも優位性を持つためだ。
IR担当者によれば、「ここ最近で引き合いが急速に増えてきた」。既に複数の企業から受注を獲得し始めており、「ペロブスカイト太陽電池への参入を表明したところからは、ほぼもれなく話がきている」という。まだ、パイロットプラント向けに限られるものの、中・長期的には量産対応の大型案件も出てくる公算が大きい
977 :山師さん:2024/05/28(火)14:49:49 ID:pzBsoeHU.net
スマルとかトヨタとか後場 ↑
2時間前に
株式会社SUBARU(以下、スバル)、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)、マツダ株式会社(以下、マツダ)の3社は、カーボンニュートラル実現に向けて、電動化に適合する新たなエンジン開発を三社三様で宣言しました。
178 :山師さん@トレード中:2024/05/28(火)12:50:56 ID:E4kxopb00.net
株式会社SUBARU(以下、スバル)、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)、マツダ株式会社(以下、マツダ)の3社は、
カーボンニュートラル実現に向けて、電動化に適合する新たなエンジン開発を三社三様で宣言しました。
新たなエンジンでは、モーターやバッテリーなどの電動ユニットとの最適な組み合わせを目指します。
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/40850076.html
ロータリーエンジン搭載ハイブリッドスポーツでるのかな?
61 :山師さん@トレード中:2024/05/27(月)15:00:15 ID:Nr9Xr1mR0.net
東海カーボンここで高猫(´・ω・`)大引け乙
357 :山師さん 警備員[Lv.15]:2024/05/27(月)13:38:06 ID:jfkEtJKZ.net
出光興産、ENEOS、トヨタ自動車、三菱重工業、自動車向けカーボンニュートラル燃料の導入と普及に向けた検討を開始
592 :山師さん 警備員[Lv.21(前11)][苗]:2024/05/16(木)03:14:01 ID:OClINHbr.net
東海カーボン
735 :山師さん@トレード中:2024/05/15(水)08:21:27 ID:K2+m5ooY0.net
本年4月より労働時間上限規制が建
設業においても適用開始となりました。人財の確保や育成は当然のことながら、DX推進や現場支援体制の強化によ
る生産性向上が法令順守の鍵であると認識しており、これらに対する取り組みへのさらなる加速が求められます。加
えて地球環境保全やカーボンニュートラル対応など、サステナブルな企業経営が求められてお
東海カーボン 炭素製品大手。優待は1000株以上でカタログ。一年保有 …
密かに期待してる株。 東海カーボン。 含み損中だが、、何故か売らない …
本日の株⸜⸝ ✅トリドールHD 1株 ✅東海カーボン 1株 …
前場おつかれさまでした 今日も⤵️ですね。 デイトレ+7,056円 …
後場でちょっとだけ買い増し 東海カーボン×1 6月はどれだけ買い増し …
東海カーボンとかどう?? そこまで株価高くなくて利回りそこそこで 優 …
ドリコムの空売りを徐々に利確してる。 微益でもプラ転したから 東海カ …
たまには株主優待銘柄の話。優待新設のアイスコ新規買い、優待改悪?のア …
そろそろ底ですか?