
2024/06/10(月) 10:08:00投稿者:現物うひょー
2024/06/10(月) 10:03:00投稿者:なん?ちゃん
戻り一服ってかんじやね・・・。
ここから再度下げ転換かも。
2024/06/10(月) 09:50:00投稿者:nac
何であんな下がったんですかね?
2024/06/10(月) 09:17:00投稿者:6dd*****
上がる
2024/06/10(月) 07:44:00投稿者:422*****
おはよー御座います
2024/06/09(日) 20:37:00投稿者:***
>利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】第2弾 34社選出 <成長株特集>
2024年6月9日 19時30分
4位に空調・電気・水道衛生工事に強みを持つ総合設備大手のダイダン <1980> [東証P]が入った。1-3月期(第4四半期)は大型の半導体工場や車載用電池工場からの受注が好調に推移する中、適正価格での受注によって工事採算が改善し、8四半期ぶりに経常利益の最高益を塗り替えた。
続く25年3月期は同利益が前期比28.4%増の153億円と実に31期ぶりの最高益更新を見込み、配当は104円と前期の株式分割を考慮した実質ベースで37.7%増配となる計画を示した。
同社はデータセンターの施工実績が多く関連銘柄としても脚光を浴び、株価は5月28日に約32年半ぶりの高値3520円をつけている。
2024/06/09(日) 19:58:00投稿者:***
3000円台→ダイダン
4000円台→新日本空調
5000円台→大気社
6000円台→高砂熱学工業
空調工事銘柄、いい棲み分けができている
自分はダイダンにかなりウエイトかけています
今日また株探で紹介されたようなので、明日からも楽しみです
2024/06/09(日) 19:47:00投稿者:幸せの青い鳥
3000以下は買いで良いんじゃないかな!月曜日から参戦します。
2024/06/08(土) 23:27:00投稿者:ykh*****
GSとBLの綱引き、モルガンは絡むのか❓
2024/06/08(土) 23:23:00投稿者:ykh*****
V字トレンド反転だから戻しは速いと思う、下がり分反転エネルギーになれば
3500越え‼️
576 :山師さん:2024/06/06(木)09:18:39 ID:0RpcEMuA0.net
>>571
ダイダン
レック
65 :山師さん:2024/05/31(金)20:39:16 ID:rY+lPWVZ0.net
ダイキン買うならダイダンでしょ
136 :山師さん:2024/05/27(月)20:24:47 ID:bau8ttO7.net
>>132
俺のテクノ菱和と朝日工業社助けて
ダイダンだけが癒し
91 :山師さん:2024/05/23(木)14:45:38 ID:Xeggfddi0.net
フジクラとダイダン凄いわ
こういう銘柄買わないと儲からないね日本株は
押し目狙いでカバーや三井買うと大損する
792 :山師さん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 33ca-k9rd):2024/05/23(木)13:41:00 ID:Xeggfddi0.net
ダイダン凄すぎる
こういう銘柄がたくさんあればいいのにね日本株は
770 ::2024/05/16(木)06:22:00 ID:bKXmPJ3n0.net
【悲報】「幸せ」と感じる日本人、13年間で13%減…wwwwwwwwww
世界30か国2万4269人を対象に2024年版「幸福感調査」を実施し結果を発表しました。「幸せ」と感じている日本人の割合は、対象国の中で下から3番目でした。
調査は16〜74歳が対象に行われました。
「とても幸せ」「どちらかといえば幸せ」「あまり幸せではない」「全く幸せではない」から自身の現状について答える問いでは、「とても」と「どちらかといえば」を合計した「幸せ」との回答者は、日本は57%。30か国の平均は71%で、最も高いオランダは85%
「幸せ」と回答した日本人を世代別で見ると、最も割合が高かったのは1945(昭和20)〜1965年生まれの「ベビーブーマー世代」で66%。次いで1966〜1979年生まれの「X世代」62%、1980〜1995年生まれの「ミレニアル世代」53%、1996〜2012年生まれの「Z世代」49%となり、若い世代ほど「幸せ」と感じる人の割合が少なくなっていることが分かりました。
特に、2024年現在12〜28歳のZ世代は、過半数が「幸せではない」と感じている結果になっています。
団塊と財務省と自民党だけ栄えて庶民と国滅ぶ
お仕事から帰宅。皆様おつです 日経平均+0.55%、TOPIX+0 …
引けおつです 日経平均-0.89%、TOPIX-1.41%にて終了 …
引けおつです 日経平均-0.22%、TOPIX-0.38%にて終了 …
5月でTOPIXにも捲くられ… マイナス寄与上位がほぼ決算跨いだ分 …
高値更新→マイナスに沈んでいた電力株が前場終了時プラスで引けるもの増 …
ダイダン、古河電工、SWCC、九州電力、関西電力、北海道電力、三井住 …
前場お疲れ様でした☔️ K先生のお陰、追跡法でダイダン少し取れまし …
三井住友FG MS&AD 東京海上 ダイダン かなあ。 ダイダンは …
5/31と6/3にGSから空売り大量に浴びせられたから