掲示板の反応

2024/06/20(木) 21:27:00投稿者:yas*****

何で年収1千万越えてんだよ!
だからラインナップが糞なんだろ
アマプラ以下じゃないか
ボーナスなくせよ!

2024/06/20(木) 16:12:00投稿者:yab*****

今更空売りする人多いんだな
逆日歩付きそうだ
業績パッとしないが、収益は上げている黒字企業
収益の下げ止まりが見えれば
まだまだ潤沢資産のお金持ち企業
金利上昇の評価だけで、見直しが入ることも

2024/06/20(木) 14:27:00投稿者:aon*****

役員人事の決定について
が出ています

2024/06/20(木) 12:39:00投稿者:food

総会もお先真っ暗って感じだね、オワコンオワコン

2024/06/19(水) 07:16:00投稿者:John john 4649

これだけ儲けを出せない会社の給与が、双日と同水準なのは、文句を言わざるを得ない。経営者は、しっかりせんとアカン!

2024/06/18(火) 18:16:00投稿者:hay*****

総会、明後日、機会を逃さず質問しよう。

・当然、配当と人件費の質問をしましょう。
徹底的な業務の見直しによるコストの削減に努める
などの説明で逃げますが、いや人件費はどうなったと
追いかけてください。マイク取られないように。
取られたら地声で追いかけてください。
・「フロストインターナショナルコーポレーション」
についても質問しましょう。
23年度下期に売り上げ加わると言いながら
加わってないように見える。どうなっいてる。
24年度も加わると言っているが大丈夫か。
クライアントは?、稼働率は?
22年度赤字になっているが、要因は?
買収経緯は?など聞きましょう。
・中期経営計画の進捗、指標も聞きましょう。

一年で一回の機会です。

2024/06/18(火) 17:29:00投稿者:hin*****

 今回のEURO2024については、ABEMAの件でWOWOWはまた一歩・・・。的な感じですが、このニュースを伝えたYhooの書き込みでは、そうとばかりの意見ではなく、録画もでき、解説もあってセットでCL・ELの放送もある「シーズンパス24-25」を評価するものもあり、それなりに契約者はいるのではないですかね。
 ですがサッカーに限らず、バスケやボクシングも最近のスポーツを配給する側は高額な放送権料を要求するようになりましたから、今までの月契約では正確な分析は出来なかったのでしょうが、今はオンデマンドでの視聴なら計数分析は出来るので、放送権料に見合わない、収益なら今後は契約を切るべきと思います。
NBAも来期からAmazonPrime と契約するとのことですので、日本でどうなるかは判りませんが、金額や条件によっては放送は考え直すべきと思います。
潤沢な資金があったり、親会社の利益で面倒を見てもらえる、どこかの会社なら「将来を見越して・・・。」もありなのでしょうが、今の経営状況で配当も減額するような状況では、そんな余裕はないはずです。

2024/06/18(火) 15:27:00投稿者:yyy*****

昨日はトニー賞、今日はNBAファイナル、やっぱ私はwowowがいい。いつもありがとうございます。

2024/06/18(火) 09:43:00投稿者:nanndeya

EUROは私の場合WOWOWのほうが安いので再加入しました。
あべまで見ると6,7月で通信料が3000から4000円
アップするので、WOWOWでTVで見れば2530円で
お得。WOWOWの優秀な実況陣で見たいし、
EURO以外にも色々見れるし。
WOWOWのほうが安い人結構いるんじゃないかな。

今朝はエンバぺ、デンべレ、グリーズマン
の共演が楽しかった。カンテも復活。
明日はロナウド登場楽しみ。

2024/06/17(月) 20:43:00投稿者:2e2*****

7月井上尚弥vsネリやっぱ放送してくれるんだね
ありがとございます♪
本人の解説も楽しみにしてまーす

1000 :山師さん@トレード中:2024/05/30(木)09:22:05 ID:edZjGV2a0.net

WOWOW言うております

991 :山師さん@トレード中:2024/05/30(木)09:21:13 ID:tKyOKTs60.net

WOWOWってなんでこんなにう○こなん?(´・ω・`)

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト