掲示板の反応

2019/01/25(金) 23:11:00投稿者:tir*****

来週は楽しみですね

2019/01/25(金) 18:40:00投稿者:oon*****

分割後900円、しばらく動かないだろう。

2019/01/25(金) 15:06:00投稿者:gon*****

農業は国の礎なんです。いつの時代も

2019/01/25(金) 13:21:00投稿者:mot*****

じあいがいいのにダメですね
撤退します
私が手仕舞ったらいつも急騰するのでホルダーの皆様に幸あれ

2019/01/25(金) 10:46:00投稿者:ステルストレーダー

閑散としてる

2019/01/24(木) 17:50:00投稿者:ステルストレーダー

この辺でヨコ横して出来高増えると
抵抗地帯になると見る
さらにここを踏み台にしてもう一段騰がらないかなあ?

2019/01/24(木) 17:21:00投稿者:ユイ

大口機関本気買い&空売り機関買い戻しが入り乱れ
みなさん内容ちゃんと読みました?---ヤバいですよ。

https://ikiyu.jikonasara.com/chiriioea?DydmMiNuMYEs-DSQ-TDM

2019/01/24(木) 16:09:00投稿者:ab※※※

なんだこりゃ

2019/01/24(木) 15:06:00投稿者:gon*****

大した分割じゃねーな

247 :山師さん@トレード中 :2019/01/24(木)14:27:54 ID:2Mdl35U20.net

農業総合研究所後場↑5510円+240円+4.55%野菜果物の直販事業が主(´・ω・`)

2019/01/24(木) 14:22:00投稿者:泣いてチンピラ

売るんか?!そこの君
あ〜もったいないね残念w

485 :山師さん@トレード中 :2019/01/24(木)12:49:07 ID:+jcMnRQy0.net

農業なんじゃい

359 :山師さん:2019/01/24(木)12:41:17 ID:uAQLuMdS.net

農業ゴリッときた

696 :山師さん@トレード中 :2019/01/24(木)08:48:45 ID:YctohCNU0.net

お陰様で私の取り上げた銘柄は次々ヒットとなっております (´・ω・`)
例えば農業3541 ですが 30%以上でした

588 :山師さん:2019/01/22(火)22:25:49 ID:jPqjdEaC.net

塩漬けマン伝説

★プロレド編
プロレドはコンサルの会社です。
塩漬けマンはIT業界にいたので、コンサルはIT業界のコンサル限定ですが、知っています。
  以降、絶賛長文がつづく
〜〜略〜〜〜 
プロレドは通常2倍資金投入しています。
    ↓  
    翌月曜日
    ↓
プロレドは後場崩れても耐えていたのですが・・・GAが崩れたのを見てさすがに決済しました。

http://shiodukeman.jp/blog-e●ntry-2038.html
●抜き

★荏原編
しかし、やっと特大材料取れました。
まず、このニュースを見た瞬間、農業関係者なら衝撃を受けたと思います。
〜〜略〜〜〜
「やべ〜!!!日本マイクロの量子電池以来の衝撃!多木化学のバカマツタケに匹敵するじゃん!!!」
〜〜略〜〜〜
でもほぼ通常資金の3倍を意地のホールドで持ち越しました!
    ↓  
    翌日
    ↓
特大材料なので、売りたくなかったので、後場まで粘りに粘って、
ここより下がったらダメだろうなってところに逆指値してたらあっさり引っかかって売れていました(´・ω・`)ショボーン

901 :山師さん:2019/01/22(火)16:21:08 ID:W1mQvUVd.net

農業 補助金 で検索したらいろいろ種類があるみたいだな

887 :山師さん:2019/01/22(火)16:14:20 ID:ePXhWygU.net

>>879
このスレ6年いるけど初めて役にたつ情報出たな
俺農業始めるわ

93 :山師さん:2019/01/22(火)12:53:23 ID:zmABfodb.net

塩漬けマンに確認したら
日本は肥料が輸入できなくなったら農業おわるとのこと
つまりアンモニアを国内で生産できれば革命的な技術者らしい

76 :山師さん:2019/01/22(火)12:52:08 ID:59a0eKDW.net

農業ジワジワ

601 :山師さん:2019/01/22(火)12:14:44 ID:W1mQvUVd.net

17 :山師さん:2015/03/01(日) 16:30:24.87 ID:Nt6oiZUF.net塩漬けマンて奴のブログ見てると、すげーピンポイントで売買してんだよな
こいつ農業とか言ってるけど、仕事しながらこんなトレードできるわけないんだよなぁ
しかも殆ど毎日張り付きじゃないと無理だろって売買してやがる

農業って農業研修補助金ってのがあって何百万の補助金がでるんだよな
言わば農業の修行をして、指導側と修行者側両方に莫大な補助金が出るんだよ

もちろん、親子でも研修制度の利用は可能だ

つまりこの『塩漬けマン』って野郎は国の補助金を親子で摂取しながら株ニートを満喫している訳だ。
農業研修とは名ばかりの補助金詐欺親子だ

俺らが収めた血税を『塩漬けマン』って野郎が何の苦労もなく摂取している訳
http://shiodukeman.blog.fc2.com/←こんなトレード仕事しながらできる訳がないだろ

↑      ↑       ↑       ↑
このコピペが効いてるみたいで、聞いてもないのに平日トレードが可能な嘘くさい理由を連日ブログで言い訳しててワロタ 
トレードしながらできる仕事なんてあるかボケw

どうやって農作業しながら複数銘柄の監視画面見てんの???
まして土いじりの仕事をしながら泥だらけの手でスマホでトレード???

眼が4つと手が4本でもあんのかよw

教えてくれよ農業研修補助金詐欺師の塩漬けマンよwwww




塩漬けマンやはり補助金詐欺氏だったの?

259 :山師さん:2019/01/22(火)11:08:15 ID:59a0eKDW.net

農業総合

644 :山師さん:2019/01/22(火)10:08:01 ID:gi1LuT3Y.net

>>532
あー、だから速攻農業やめてたんだ
種少ないのになんで辞めるのか不思議だった

532 :山師さん:2019/01/22(火)09:56:38 ID:W1mQvUVd.net

塩漬けマンは農業補助金詐欺師だと一時期有名だったよな

622 :山師さん:2019/01/21(月)19:00:43 ID:9cgLZFYd.net

農業プロの塩漬けマンが日本の農業に革命が起きるとまで言ってるんだから10連ストップくらいするだろこれ

364 :山師さん:2019/01/21(月)16:43:09 ID:xVZ+3ggv.net

>>359
まず農業から調べたほうがいいぞwモンサント今はバイエルンだけどまずここ崩さない限り農業はバイエルン1強だからな

358 :山師さん:2019/01/21(月)16:36:28 ID:9cgLZFYd.net

しかし、やっと特大材料取れました。
まず、このニュースを見た瞬間、農業関係者なら衝撃を受けたと思います。
アンモニアに新合成法 水と空気だけ、コスト大幅減 九工大の春山教授開発
「世界の人口が増え続ける中、アンモニアは食糧の増産に欠かせない重要な化合物」
「現在の製造はほぼ100%、1913年に実用化された「ハーバー・ボッシュ法」を採用。天然ガスに含まれる水素を高温、高圧で窒素と合成し、
アンモニアを生み出す。ただし、大規模な工場が必要で、二酸化炭素(CO2)を排出することにもなる。」

たかがアンモニアだと?「ノンノンだよ」

これまじで凄すぎですよ。
まず記事にも書いてありますが、アンモニアは肥料となります。
しかも野菜の三大栄養素「窒素・リン酸・カリ」の窒素になります。
植物に取って窒素は人間にとっての米であり主食で、ぶっちゃけ植物って窒素だけで育つと言っても過言ではないぐらい最重要栄養素です。

土中では以下のように細菌が分解して硝酸態窒素を生成してくれています。
有機体窒素(タンパク質そのものやアミノ酸)
↓アンモニア化成菌が分解
アンモニア態窒素
↓硝酸化成菌が分解
硝酸態窒素

野菜とかが主に吸収するのは硝酸態窒素ですが、水生植物(稲等)の場合、水中には硝酸化成菌がいないため、アンモニア態窒素を吸収します。
つまり、水稲における主力肥料になりえますし、畑であっても、アンモニア態窒素はゆっくり効く(硝酸化成菌が分解するのに時間がかかるから)ので、
即効性がある事がメリットでもあり、弱点でもある化学肥料の効果を長続きさせるために、配合されていたります。

肥料というのは農業に欠かせないのは誰でも知っていると思いますが、日本の肥料自給率は限りなく0に近いです。
肥料を作るのに必要な資源が日本にないからです。
水素(天然ガスを使用)→アンモニア→窒素
リン鉱石→リン酸
カリ鉱石→カリ
※牛の畜産をやっている地域にはJAや自治体が堆肥センターを作ってくれていて、激安で堆肥を農家に売ってくれますが、
堆肥だと撒く量がハンパなく、すぐなくなっちゃうぐらい活況です。とにかくのプロ農家はとんでもない量を撒きますから。
TPPで畜産農家が少なくなったら、実は作物農家が打撃を受けます。

つまり、肥料自給率ほぼ0って事は、外国は日本を潰そうと思えば、食料を輸出禁止にしなくても、肥料を輸出禁止にするだけで事足りるし、
農業関係者の肥料に対する危機感はかなり強いです。
特にリン鉱石は枯渇すると言われています。

183 :山師さん:2019/01/21(月)13:38:34 ID:9cgLZFYd.net

やばいw

1 3195 マザーズ (株)ジェネレーションパス 13:37 1,166 -9.96% -129 815,600 掲示板
2 4588 マザーズ オンコリスバイオファーマ(株) 13:37 1,293 -9.71% -139 2,477,200 掲示板
3 4391 マザーズ ロジザード(株) 13:36 3,855 -9.40% -400 202,200 掲示板
4 7671 マザーズ (株)AmidAホールディングス 13:37 1,859 -8.78% -179 92,900 掲示板
5 6531 マザーズ リファインバース(株) 13:37 1,643 -8.21% -147 845,300 掲示板
6 9271 マザーズ (株)和心 13:34 1,295 -7.76% -109 14,300 掲示板
7 3541 マザーズ (株)農業総合研究所 13:37 5,200 -7.64% -430 135,800 掲示板
8 3996 マザーズ サイ※ポスト(株) 13:36 3,335 -7.23% -260 224,600 掲示板
9 3985 マザーズ テモナ(株) 13:35 664 -7.00% -50 217,000 掲示板
10 4427 マザーズ (株)EduLab 13:37 4,180 -6.90% -310 131,400 掲示板
11 4397 マザーズ (株)チームスピリット 13:37 3,355 -6.81% -245 204,200 掲示板
12 3989 マザーズ シェアリングテクノロジー(株) 13:37 1,399 -6.73% -101 421,700 掲示板
13 4565 マザーズ そーせいグループ(株) 13:37 1,225 -6.49% -85 3,696,900 掲示板
14 3907 マザーズ シリコンスタジオ(株) 13:37 1,303 -6.33% -88 40,700 掲示板
15 6033 マザーズ (株)エクストリーム 13:37 3,700 -6.33% -250 369,800 掲示板
16 4594 マザーズ ブライトパス・バイオ(株) 13:36 327 -6.03% -21 2,261,600 掲示板
17 6027 マザーズ 弁護士ドットコム(株) 13:36 3,355 -6.02% -215 127,700 掲示板
18 4425 マザーズ Kudan(株) 13:36 15,520 -6.00% -990 48,100 掲示板
19 3960 マザーズ (株)バリューデザイン 13:33 2,106 -5.98% -134 32,800 掲示板
20 4424 マザーズ (株)Amazia 13:36 1,599 -5.94% -101 27,300 掲示板
21 3665 マザーズ (株)エニグモ 13:36 2,274 -5.92% -143 188,900 掲示板
22 6232 マザーズ (株)自律制御システム研究所 13:37 3,320 -5.82% -205 98,200 掲示板
23 3652 マザーズ (株)ディジタルメディアプロフェッショナル 13:37 5,050 -5.78% -310 192,200 掲示板
24 4393 マザーズ (株)バンク・オブ・イノベーション 13:36 1,759 -5.78% -108 129,800 掲示板
25 3990 マザーズ UUUM(株) 13:37 5,380 -5.61% -320 1,923,500 掲示板
26 3698 マザーズ (株)CRI・ミドルウェア 13:36 3,050 -5.43% -175 44,400 掲示板
27 3267 マザーズ (株)フィル・カンパニー 13:36 5,190 -5.29% -290 113,400 掲示板
28 3558 マザーズ (株)ロコンド 13:36 1,648 -5.18% -90 201,700 掲示板
29 3550 マザーズ (株)スタジオアタオ 13:34 2,164 -5.05% -115 27,900 掲示板
30 6697 マザーズ テックポイント 13:36 754 -5.04% -40 92,400 掲示板
31 6193 マザーズ バーチャレクス・ホールディングス(株) 13:12 717 -5.03% -38 60,300 掲示板
32 6034 マザーズ MRT(株) 13:37 1,063 -5.00% -56 44,800 掲示板
33 3547 マザーズ (株)串カツ田中ホールディングス 13:36 2,293 -4.89% -118 589,100 掲示板
34 3911 マザーズ (株)Aiming 13:37 508 -4.87% -26 2,278,400 掲示板
35 4420 マザーズ イーソル(株) 13:35 4,785 -4.68% -235 110,800 掲示板
36 6182 マザーズ (株)ロゼッタ 13:37 2,287 -4.59% -110 253,500 掲示板
37 7033 マザーズ (株)マネジメントソリューションズ 13:36 4,720 -4.55% -225 31,400 掲示板
38 3556 マザーズ リネットジャパングループ(株) 13:37 1,087 -4.48% -51 287,200 掲示板
39 4382 マザーズ HEROZ(株) 13:36 7,190 -4.26% -320 48,700 掲示板
40 3793 マザーズ (株)ドリコム 13:37 413 -4.18% -18 87,800 掲示板
41 3927 マザーズ (株)フーバーブレイン 13:36 1,338 -4.09% -57 52,000 掲示板
42 3682 マザーズ エンカレッジ・テクノロジ(株) 13:31 1,363 -4.01% -57 40,300 掲示板
43 3995 マザーズ (株)SKIYAKI 13:37 698 -3.99% -29 53,500 掲示板
44 3623 マザーズ ビリングシステム(株) 13:36 4,415 -3.81% -175 74,300 掲示板
45 3697 マザーズ (株)SHIFT 13:36 4,765 -3.74% -185 163,100 掲示板

44 :山師さん:2019/01/19(土)21:57:31 ID:wYM4ZRWe.net

3541って需給じゃなくて仕手株だよね?

930 :山師さん@トレード中 :2019/01/18(金)20:12:52 ID:Ivp89IZ20.net

金スマはひとり農業以外観ないよ

287 :山師さん@トレード中 :2019/01/18(金)09:22:39 ID:MxfVgVnqa.net

農業総合高校マジ基地

201 :山師さん@トレード中 :2019/01/18(金)09:10:44 ID:MjtQnml50.net

農業ブレーク接近中

Twitterの反応

  • 15分

    3541 農業総合どこまで抵抗できるか?

  • 16分

    出かける予定のある日は買わないって決めとかないとな。農業とかおもしろいし触りたくなってしまう。で、下手にやって怪我するんだよ。

  • 約1時間

    #ラジオ日経 早見さんの番組 注目株1月24日 7035 and factory1月17日 チェンジ1月10日 サンバイオ12月6日 農業総合研究所11月29日 アルベルト11月8日 農業総合研究所11月1日 FI… https://t.co/0o4H15HLgM

  • 約1時間

    ダウの戻りに比べて日経トピックスは戻りが鈍化。商いが薄い。マザーズは強いので、マザーズ中心に小型株。先週に農業総合研究所が新高値今月はサンバイオがが上昇東証1部ではチェンジで上場来高値リネットジャパンも26パーセント上… https://t.co/w5lJyfCOqn

  • 約1時間

    #ラジオ日経 早見さん 木曜 朝の番組 1/171 年明け 米株強いのみ日本株はついていけない 商い少ない2 マザ-ズなどの 小型株作戦を継続している。3 注目銘柄の 農業総合研究所、サンバイオ 上昇4 年末特番の 注目銘柄 リネット も上昇(利食い済み)#株

  • 約10時間

    東京五輪の副産物、農業にも:日本経済新聞https://t.co/oudDwBLNWO

  • 約11時間

    都井は最初に、自宅で就寝中の祖母の首を斧で刎ねて即死させた。次に都井宅の隣のA宅に侵入。妻、子供3人を殺害。2軒目はB宅に侵入。妻、B、娘2人を射殺。3軒目はC宅に侵入。Cと妻を射殺。さらに農業の手伝いにきていた親戚も射殺。

  • 約15時間

    @ruby822ruby 3694 オプティムですまだ四季報しか見ていないのできちんと分析はできていませんが業績も良好 テクニカルもいい感じかな?笑農業 × IoT はいずれ来るのは間違いないでしょう????Rubyさ… https://t.co/I7LRKrhCK7

  • 約15時間

    今日は農業で遊んだくらいです。カワセ少し買ったのですが、新元号銘柄だとか?テクニカル的には下げながら買っていけば、どこかで噴くかな?って思って買ったのですがテーマ的にここで買ったのは失敗かな?と思いながら期待してます。

  • 約18時間

    @kubotamanabu77 自分の家庭を育てる事が出来ないのに、農業について意見交換するなんて偉くなったものですね。

  • 約18時間

    アイロム急落して5日線付近まで待ったらその上で反発。結局高値掴み。農業総研5日線付近で拾ったら急落。値幅も少なく出来高減っているので期待したい。でもセンスなさすぎ。今年になって儲かってる人多いみたいですが、僕は全然だめ。インのタイミング勉強しよう。

  • 約19時間

    今後、監視銘柄は50に絞り込み、実際の取引対象は5銘柄程度。その中でも、ツイッターで言及する銘柄には農業総合研究所を選定。一定期間追い続けていく予定。

  • 約19時間

    引け乙でした。ノートレ。去年は逆張り的な買い方だったから思ってた方向と逆に行くことが多かったけど、今年は順張りに徹するつもりだからもっと思い切ってINしてもいいのかもなぁ…エコ本さんも入れたなぁ。農業の25日線待ちを継続しつつ他で取れそうなところを取っていこ

  • 約19時間

    うごく事全てがリハビリになりますよね!外に出るきっかけとしてはとても良いですよね良いですよね#脳卒中 #リハビリ #農業 #収穫 #下半身強化 https://t.co/OocSolwwLf

  • 約19時間

    農業とリファインに限らずいーっつも、もうちょい行くかなーと思って待ってると下げて微益の逆指値で売れてばっかりなんだけど、下手すぎか。欲張りすぎ?両方かな。

  • 約19時間

    今日は、強そうな気がするとか言ってまんまと下がったフージャースと、昨日に引き続きリファインバース。あと農業。さっさか買っては逃げて、自分がどうしたいのかまだ固まらず。

  • 約21時間

    3541 農業総合また買場がきた!

  • 約21時間

    UUUMの動きって人気あったときの農業を思い出す

  • 約22時間

    ベトナムの農業は資本主義。コメの輸出も凄い。 https://t.co/YzRQzc10cD

  • 約22時間

    まえお。Amida増し、くそ株認定して投げた尻コン買い直し。窪、アピック、ボリバンいっぱいくさいからデイ割り切り。東エレ減らし、自動運転絡みアルプス、FVC等。農業の動き雑過ぎてやんなっちゃうʅ(๑  ᷄ω ᷅ )ʃ

  • 約23時間

    農業とかリファインとか、10分ほどわーっとジャンプしてまた戻ってきたのなんなん。

  • 約23時間

    農業でうっかりしなかったら、ランチ代頂けた相場は有難き場有り難や

  • 約23時間

    農業怖くて早売りしたけど…

  • 1月23日 09時34分

    ロボット活用で農業効率化のレグミン、1億円調達 農業のIoT化を加速へ https://t.co/eMfgY6WWZ7

  • 1月23日 08時32分

    【1/23急騰急落銘柄】7192日本MS7709クボテック5423東京製鐵3541農業総合東京.京都当たるYSD6軸Box 情報提供!!ご自身で買い目を決定、的中馬券getシヨウゼ別途買い目情報も提供、競馬情報はYSD!!

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト