
779 :山師さん:2019/01/28(月)20:11:02 ID:VETEjpi/.net
448 :山師さん:2019/01/28(月)14:03:05 ID:qRxqRg/3.net
日産908.1→918.8 300株利確
今晩は吉野家とすき家ハシゴすっか
919 :山師さん@トレード中:2019/01/28(月)11:28:16 ID:2c83+/960.net
「銘柄の相談をする」「注文の仕方を教える、手伝う」「一緒に注文をする」といったことは何の問題もありません。
口座や資金を丸ごと他人(家族)に任せるのはダメです。
売買について判断の主体が本人にあれば問題ないと説明を受けました。
http://yharuno.jp/main/2018/08/26/post-3067/
名義借りに該当すると証取法違反の疑いがかかるのか
うちは吉野家はかぶったけど基本は銘柄の好みと売買スタイルが違うのでかぶりはあまりない
親は昭和20年代の証券会社勤務で株の大ベテランだよ
儲けてないけど
904 :山師さん@トレード中:2019/01/28(月)10:59:02 ID:2c83+/960.net
親の口座の吉野家 1740が刺さってた
薄利ですがこれで100株残して撤退
自宅警備員兼親の入力オペレ−タ−であります
665 :山師さん:2019/01/28(月)10:35:53 ID:SJNL/iXt.net
吉野家いい感じ
2019/01/27(日) 23:54:00投稿者:小太郎
通期の黒字が見通せないことがはっきりした後、もう一段ドスンと株価水準が急落する
その水準は1500-1600くらいかな
そしてその水準でしばし固定化するとみる
2019/01/27(日) 17:49:00投稿者:ランチ
けっこう日本語検定1級って大変だよ。
そんな資格なくても接客くらいできると思うけど。求めすぎ。
2019/01/27(日) 17:45:00投稿者:緑一色
東銀座の吉野家は、店に来たバイト希望の外国人に
「日本語検定一級お持ちですか?」って聞いてたよ。一応基準あるっぽい。
2019/01/27(日) 15:57:00投稿者:tat*****
人件費高騰を考えれば、今期は間違いなく赤字。来期以降どうなるかといったところでしょうか。
1600円くらいまで下がってくれば、優待もあるし、買い目線かな。
2019/01/27(日) 13:44:00投稿者:へたくそおやじ
豊洲市場の吉野家で、食べました。他の店は、長い行列でしたが、吉野家だけは、空席が有りました。この店舗だけ、鉄火丼もやったらいいね。
2019/01/27(日) 13:32:00投稿者:株って難しぃー
「早い安い旨い」から「旨い安い早い」に
変えたんでしたっけ。忘れてました。
でも、定食は「値段相応の味で早くはない」。
牛丼は「安さの割に旨いけど遅くなった」。
コンセプトの見直しから必要な気がするのです。
2019/01/27(日) 11:01:00投稿者:ユア
やはり四手みたい、、買い集めているようです
買い増せなくて少しピークより減ってしまったままなんで後は握っとくしかない! https://kinghpert.inginthe.info/jyubaroop?TFfdL3_B2QYMUhT
2019/01/27(日) 09:08:00投稿者:MASAKI
今日のがっちりマンデーで優良チェーン店として、森永卓郎推薦として吉野家が紹介されました。
2019/01/26(土) 23:16:00投稿者:tok*****
メニューが多すぎる。バイトは逃げるわけ、、
2019/01/26(土) 19:42:00投稿者:mocha
牛丼はやっぱり
吉野家だな~
388 :山師さん@トレード中:2019/01/25(金)16:48:04 ID:Q43pLpxHp.net
吉野家来たけど途中クソ寒かったわ
314 :山師さん@トレード中:2019/01/25(金)13:39:49 ID:SzKv+b3cp.net
吉野家優待二回分くらい益で撤退したわ
現物でもってたけど 2月優待月までに一波乱ありそうなので 下がったら買う
いづれあがって もってたらレバといいそうなきもする
311 :山師さん@トレード中:2019/01/25(金)13:25:41 ID:Ar9SA1bg0.net
信用で買った吉野家 微益ですが撤退
現物が100株残りました
動きが悪くて信用で買ったらいけない株ですね
現物でやるならこの辺は下値不安が少なくて良いのかも
272 :山師さん@トレード中:2019/01/25(金)11:48:54 ID:8Bv5JVBP0.net
よーしパパ今日
任天堂が前日比マイナスで引けたら
吉野家行ってすき鍋膳食べるぞーー!
独身だけど
80 :山師さん@トレード中:2019/01/24(木)16:06:00 ID:uZ4i2sf30.net
吉野家いく元気なくなったらから
ラ王を作って食ったわ
33 :お坊さん:2019/01/24(木)14:46:37 ID:+TQjrkf6p.net
>>1乙(´・∀・`) 吉野家を食べて応援!本日並み盛りが、牛120%に増量みたいです(´・∀・`)
887 :山師さん:2019/01/24(木)13:28:27 ID:0i3XDIbY.net
吉野家いった人、肉盛りどうだった?
120%増量は詐欺じゃなかったか?
630 :山師さん@トレード中 :2019/01/24(木)13:09:23 ID:WCl2iNDMr.net
吉野家の報告はよ(´・ω・`)
952 :山師さん@トレード中:2019/01/24(木)12:37:39 ID:gv5L8X2i0.net
吉野家の優待は昔お釣りをくれたな
あの頃が最高だった。
944 :山師さん@トレード中:2019/01/24(木)12:27:53 ID:q04Ej3Qor.net
吉野家の優待使い切れん
939 :山師さん@トレード中:2019/01/24(木)12:17:52 ID:aw5TM5Se0.net
吉野家から今帰宅。
アプリクーポンでサラダ単品50円引き。
優待券1枚と残りはスマホのスイカで。
今日は久しぶりに充実した昼食だった。
あれで20%増了だったのか? それとも20年以上前から比べて最近20%くらい減量されてたみたいな気もしてきたw
938 :山師さん@トレード中:2019/01/24(木)12:15:54 ID:kxN0FnT30.net
あと下手スレ的には今は相場が平和だからね
ちょうど一ヶ月前なら吉野家の増量セールどこじゃない (´・ω・`)
931 :山師さん@トレード中:2019/01/24(木)12:01:02 ID:isGIp4Xy0.net
20%増量に釣られて吉野家に行く
店混んでいて提供に10分待たされる
これだけでもう行く気が起こらない
ゼンショーや吉野家の冷凍牛丼優待で貰って
家で美味しいご飯に乗せて食べた方が数段旨い
102 :山師さん@トレード中 :2019/01/24(木)11:44:33 ID:ttPMRBBm0.net
なぜか近所というか市内に吉野家がないんだよな
なか卯とすき家はあるけど
89 :山師さん@トレード中 :2019/01/24(木)11:42:20 ID:aERYjTCHa.net
お前ら吉野家が本日のみで肉が増えるぞ。急げ!!(´・ω・`)
https://www.yoshinoya.com/wp-content/uploads/2019/01/news20190123.pdf
919 :山師さん@トレード中:2019/01/24(木)11:38:13 ID:mN/8cMJQa.net
今日吉野家行く下手民何人かいそうだな
私もこれから行ってきます(´・ω・`)
449 :山師さん:2019/01/24(木)11:29:31 ID:FJdneAPg.net
昼ごはんみんな吉野家なんだろ?
439 :山師さん:2019/01/24(木)11:28:57 ID:MSEFgqZZ.net
やべーな、今から吉野家買いに行っても
行列できてるだろ
239 :山師さん:2019/01/24(木)11:10:07 ID:MSEFgqZZ.net
おい、吉野家ジャンケンすっぞ
889 :山師さん@トレード中:2019/01/24(木)10:43:59 ID:uZ4i2sf30.net
昨日も吉野家食ったから
今日は120%の牛丼喰う気が起きない
819 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:40:48 Oこのスレで聞くのも恐縮なんですが、吉野家ってどういう注文システムなんですかお?( ^ω^) 松屋みたいに食券なんですかお?( ^ω^) 食べくらべしてみたいんだお( ^ω^)
なんか吉野家こんなんなってるんですが https://t.co/B9gwgDcZIZ
吉野家辛子明太子定食390円優待券とJAF割引券WAON40円支払い美味しかった(*´∀`*)#株主優待 https://t.co/tg8gaSwetD
2月は吉野家スーパーフライデーで並無料ですね(*´∀`*)#スーパーフライデー#吉野家 https://t.co/F9dQFFG8wY
吉野家モーニング https://t.co/Wa7pEjr0lc
卵の原価が安いと吉野家の粗利が伸びそうだけど固定価格で契約してるんやろか。
@DANTHEMKAEDE 吉野家!!攻めた!
吉野家の優待券を使い切ってしまった。来月からエンゲル係数が上がってしまう。
株主数上位からの優待族の全国の人数。すかいらーく、オリックス、吉野家が30万人ちょいなので全国でそれぐらいしかいないのかもしれません。優待株保有比率一番はイオンは70万人です。総人口に占める比率は極めて低いです。株をやっている… https://t.co/01mS4wcbn6
2月優待銘柄見てたら面白いな。吉野家、ビック、BS放送、あとレストラン一部は全然戻しきれてないけど、他の銘柄面白すぎる。
@morinomori0717 た○た○甲子園球場近く通りかかったら、発見しました。タイガース仕様の吉野家もあったんやね~
@19650517Atsu 初めて拝見いたしました以前タイガース使用の吉野家は見たことがございます️
直近1年をグラフにしてみたが牛丼各社は9月に時給を纏めてあげてるが 吉野家は3月にも上昇、すき家は年間通して上昇してるが各社鈍り気味やね https://t.co/WUgTCgJ7T3
直近1年をグラフにしてみたが牛丼各社は9月に時給をあげてるが吉野家は3月にも上昇、すき家は年間通して上昇してるが鈍り気味やね https://t.co/IUC1uvLhQB
基本的には自分で作れるも料理で外食はしないです。めんどくさくて食べに行くことはあるけれど。自分で作れないもの、色々あるけど、吉野家の牛丼かな。ネットとかでレシピあるけどあの味にならないw寿司とかパスタとか粉物は自分で作ると半分以下ですからねぇ????
おもしろそうなんで株式相続手続きやってるんですがすげえ自分が富豪になった気がします。まあオリックスとか吉野家とか優待株を単元ずつなんですがw
@bantyoh 吉野家はもう使ってありません〜(´・_・`)
@yokohamalonely3 僕にも吉野家とガストの優待よこせ下さい。|ω・`)
@cherryb09577352 @tejiharu @booboocobuta おバカな間違いの顛末ですが、せめてネタにしていただけるとありがたいです(^_^;吉野家の優待券にはあるはずがない100円券をどう入力したのか改めて… https://t.co/12k8gJP2QL
@Gaigai73 吉野家優待持ってまーす
自分なんかのために、吉野家さんわざわざすいません! https://t.co/mm9iDkvD8v
子供達連れて食べたかった吉野家の牛すき鍋膳やっと食べれたぁパパは普段いつも外食ばかりだから優待ご飯行きたがらないんだよね…w今日はゴルフでいないから来れた https://t.co/v9vreOjI8I
風景。父と娘で吉野家。待ち時間に父親はスマホ、娘もスマホ。何故だか吉野家で働くアジア系外人。外人店員の注文聞き間違いに対して「ひとっつも合ってねぇじゃん」と娘に対して嘲笑の共感をする父親、無表情の娘。この世の終わりが来た。
強者発見(≧∇≦)吉野家 https://t.co/mtfxMmuqqX
@tamitami1001 なるほどです、確かに1人で騒ぎすぎたかも…(^_^;またはなまるのコクうまサラダうどん食べて、優待券で支払って来ますw(*´∀`)今度は丸亀製麺で吉野家の優待券を使えば三方まるく収まるのでは…?(… https://t.co/v9Rtf7erxd
吉野家の肉盛りまたやってくれんかなあ
確かに120%盛りと分かる感じだった
店によって違うだろうけど