
94 :山師さん@トレード中:2025/01/11(土)08:52:12 ID:7+4wrzis0.net
617 :山師さん:2025/01/11(土)07:56:22 ID:Q6B+vOL2.net
いくら世界No.1の米国といえどもコロナ以降は相当無茶をしてる
どこかで雇用統計が予想と大幅乖離して実数マイナスが発生すると予想
雇用統計を起点に逆移転するのが歴史なので予断は許さない状況だよ
バイデン政権がトランプ政権に埋伏の毒を残してる可能性も結構有るしね。。
77 :山師さん:2025/01/10(金)20:23:04 ID:IeN/TXd8.net
実際、コロナ禍のほうが生活しやすかったし楽しかったよ
266 :山師さん@トレード中:2025/01/10(金)17:10:42 ID:sLeRwH9u0.net
インフルエンザのニュース増えたけどコロナは消えたな
コロナで死んだ人の話もパタッと消えた
300 :山師さん:2025/01/10(金)14:50:54 ID:AtSqozw0.net
ガハハ
クッソクッソ
コロナ2.0
意識しとかなアカンかったな…
クッソクッソ!
211 :山師さん:2025/01/10(金)14:38:30 ID:49mYWP/1.net
はあああああクッソクッソ
コロナ関連銘柄
寄りでエントゥリーできてたらな…クッソクッソ…
106 :山師さん:2025/01/10(金)14:23:12 ID:tuSrlV95.net
ガハハ
クッソクッソ
コロナ関連銘柄が
今日の正解銘柄だったとはな
MGD
マジガッデム
2025/01/10(金) 10:21:00投稿者:mar*****
ブランドアンバサダーの福本莉子さんを起用したエコキュートの新TVCM「最初に出したとこ」篇を、2025年1月10日(金)から放映開始
https://www.youtube.com/watch?v=MDSt6G1qkXE
949 :山師さん@トレード中:2025/01/10(金)10:16:09 ID:DzSHqfpv0.net
>>930
コロナ補助金絡み美味しすぎたからな(´・ω・`)
563 :山師さん@トレード中:2025/01/10(金)08:51:43 ID:9od494yud.net
トンカツをいつでもたべられるくらいの偉さの年収
コロナ前:およそ650万円
いま: およそ900万円
840 :山師さん:2025/01/09(木)14:56:26 ID:dOD/ZkTa.net
そもそもコロナで咳がかなり残ったな
去年の正月になったけど熱は数日で下がったけど
咳が完全に治まったのは夏頃だったな
同じ系統だろ今回のも
704 :山師さん:2025/01/09(木)14:27:50 ID:a4nfH8Pk.net
>>702
コロナはないの
702 :山師さん:2025/01/09(木)14:27:05 ID:j0i7JOtv.net
>>696
インフルって免疫あるから問題にならないだろ
問題ななるのはコロナ
701 :山師さん:2025/01/09(木)14:26:59 ID:UANHrZvb.net
今回のインフルまじでやばいぞ
年末なったけど熱はコロナよりないが治るまで1週間かかった
657 :山師さん:2025/01/09(木)14:19:48 ID:q08rHP7q.net
>>631
くら寿司コロナ禍でもぶちぶち上げたのなんなん?
573 :山師さん:2025/01/09(木)14:02:22 ID:uQr8IXp7.net
川本懐かしいな
コロナショックの時に適当な株買って寝てるだけでよかったのに......
177 :山師さん@トレード中:2025/01/09(木)13:23:01 ID:4n+eRkJW0.net
<独自>川口のクルド人2500人に急増か 「難民ビザ」半年で1・6倍、他都市に分散も
埼玉県川口市を中心に国内に在留するトルコの少数民族クルド人の総数が、これまでの推定約2千人から2500人程度に急増したとみられることが、出入国在留管理庁の統計でわかった。トルコ国籍の難民認定申請者が一昨年、過去最多の約2400人に激増した結果、難民申請中に「特定活動」という在留資格を与えられたトルコ国籍者が増えたのが要因と考えられる。
クルド人だけでなく、難民申請者の一部は「特定活動(難民認定手続中)」という在留資格が与えられ、原則としてフルタイムでの就労が認められる。このため「出稼ぎ」目的での難民申請が後を絶たず、俗に「難民ビザ」とも呼ばれている。
在留外国人統計によると、この資格を与えられたトルコ国籍者は令和5年末で1147人だったが、6年6月末は673人増の1820人で、半年間で1・6倍に増えていた。大半はクルド人とみられる。入管施設への収容を一時的に解かれた仮放免者700人程度と、その他の在留資格を持つ人などを合わせると、少なくとも2500人程度と考えられる。
在留クルド人の中には、一部同胞が川口市内で住民との軋轢を生んで批判されていることから「川口は住みづらい」と感じ、隣接市や東京都内などに分散する「川口離れ」も起きているという。このため、増加したクルド人すべてが川口市内在留ではないとの見方もある。
トルコ国籍者の難民申請者は5年の1年間で2406人にのぼり、前年から5・4倍に激増した。コロナ明けで水際対策が緩和された影響という。
トルコ国籍者以外でも難民申請は激増しており、5年中に申請した中で最多はスリランカの3778人。特定活動の在留資格者もスリランカは昨年6月末時点で2574人にのぼっている。
https://www.sankei.com/article/20250109-GWTILGNXTRNSPLRBROXXCB6VGY/
2025/01/09(木) 12:19:00投稿者:元パチプロの投資家
100株買ってみた!
結局、クオカード貰うのは株価変動や
権利落ちが大きくない銘柄ですねw
378 :山師さん:2025/01/09(木)10:48:25 ID:7QxDehm0.net
アベノミクス時の上手い人って去り際も見事だったよ
稼ぐだけ稼いでvixショックからコロナまでの間に引退してた
2018年までが決算も開示も読めないどんなスライムでも資産1000万にできた相場だった
797 :山師さん@トレード中:2025/01/09(木)07:20:17 ID:Z+piE5bH0.net
巷で流行ってるインフルでもコロナでもない熱3日出て咳が出まくる風邪の正体ってなんなの(´・ω・`)?
473 :山師さん@トレード中:2025/01/08(水)22:05:00 ID:mt50BTUF0.net
浅倉談
ヨーロッパ最大のドイツ経済の崩壊はコロナ禍のレベルを超え、リーマンショック時に匹敵する状況となっている。ドイツは2年連続で経済が縮小しているが、更に厳しい状況は予想外にインフレが上昇しており、次回の会合を控えたECBに再考を促す可能性がある。これはヨーロッパ全体に深刻な影響を及ぼす。
521 :山師さん:2025/01/08(水)16:14:18 ID:nJNkyR83.net
>>479
中国の感染症ニュース
コロナの悪夢再び
868 :山師さん@トレード中:2025/01/08(水)14:50:29 ID:MnvC0v1W0.net
川本産業は一時ストップ高のあと売買交錯、「ヒトメタニューモウイルス感染症」に急反応(investing.com)
コロナ相場が再び・・・かなw (´・ω・`)
584 :山師さん:2025/01/08(水)13:18:52 ID:O2g88CP6.net
新型コロナの時からWHOの信頼は大分揺らいではいる
492 :山師さん:2025/01/08(水)13:06:41 ID:ifjCH7vC.net
コロナみたいに未知の新たな脅威じゃないとな
367 :山師さん@トレード中:2025/01/08(水)12:13:54 ID:XPgtWA0T0.net
>>358
風邪の原因ウィルスの一つでしかないからコロナの時もそうだけど大騒ぎするほうがどうかしてる(´・ω・`)
98 :山師さん:2025/01/08(水)11:49:23 ID:GFUD08e5.net
メルカリ俺も考えたけど週足とか月足とか見たら底が見えんもんなぁ
目処といえばコロナショックの安値くらいかな
2025/01/04(土) 18:16:00投稿者:投資家
ガリバーでDAINICHIをやっている。
個人的にはCORONAのファンヒーターを使っているけど、非常に満足。
2025/01/01(水) 15:15:00投稿者:sgf*****
新之助ってマズイよね。
何あれ
2024/12/27(金) 19:50:00投稿者:kaz*****
2年前までずっとダイニチのファンヒーターだったけど
株主だしコロナに替えたら蓋回さずにすぐ給油出来て手も汚れないし
こっちの方が優れてると気づいた
2024/12/20(金) 06:04:00投稿者:sto*****
雪降ってきたけど、ちょっとは動くかしら。
2024/12/14(土) 18:22:00投稿者:har*****
まぁ、1000超えをしてほしいなぁ。
2024/12/14(土) 09:33:00投稿者:kabuyaman
ファイティン!^^
2024/12/11(水) 13:50:00投稿者:mar*****
【2025年】住宅省エネ補助金拡大らしいです。エコキュート売れるかも。
https://www.youtube.com/watch?v=nsYKajbl2T0
2024/12/10(火) 09:02:00投稿者:mar*****
なにかあるのかな?
政府 → 担保も無しに国会で予算通れば新規国債発行で資金調達可能
日銀 → 国債を担保にキーボードの端末叩いて数字を打ち込むだけでお金が発生
政府+日銀の統合政府にとってお金が無いとかありえません
財政難?
コロナ禍の時に100兆円規模の財政出動した時は新規国債発行で調達してたよね