掲示板の反応

2025/05/10(土) 13:24:00投稿者:nt5*****

水戸黄門主題歌
「人生勇気が必要だ
くじけりゃ誰かが先に行く」

パナは、この教訓を忘れていたのだろうか?

2025/05/10(土) 12:36:00投稿者:上場ゴーラー

間接部門の白組は楽そうに見えて、実際に楽なんだけど、こういう時に真っ先に切られるから文系白組は新卒の会社選びの時点が一番大事なんやね。

スキルみたいなもんあるわけないから、収入も相当落ちるだろうし・・・・

2025/05/10(土) 12:35:00投稿者:monitor group

>一月あたり15万円の利益

地方にあるコンビニレベル(笑)

社内に能力の低い社員が溜まりに溜まったJTCって感じだな

2025/05/10(土) 12:34:00投稿者:yah*****

経営の舵取りをするのが社長じゃないのか。リストラする以前に自分たちの失敗の責任はどうなんだ。失敗したら辞任するくらい重責なのに続行か。

2025/05/10(土) 12:33:00投稿者:上場ゴーラー

現場の高卒とかはそこまで首にならんのよ。

間接部門の白組が余りまくってるって言ってるから、エクセルの使い方でマウントとりあってる連中(目に浮かぶわw)がごっそり切られるんやろ。

係長とかもいなくなる。

2025/05/10(土) 12:29:00投稿者:monitor group

1万人削減したところで慢性的な低収益体質は変わらない

まず、優秀な人材から辞めて行くしな
会社中が老ガイの中年だらけに(笑)

ほんと哀れだわ

2025/05/10(土) 12:28:00投稿者:acr*****

経営能力がないからリストラという禁じ手に走ったわけだからね
自ら「無.能でした」「経営はできません」という意思表示をしたのが「リストラ」
だから、リストラ後は経営陣は総退陣が当たり前
なぜって「リストラは『経営』ではない」から

2025/05/10(土) 12:25:00投稿者:acr*****

3,600億円÷20万人=180万円/人
一月あたり15万円の利益
資本主義とか企業組織とかって、もっとはるかに大きな経済効果を期待して創り出された概念だと思ってた。。。

2025/05/10(土) 12:10:00投稿者:monitor group

従業員が連結で20万人もいて、純利益がたったの3,600億円って

大爆笑ww


社員半分に減らしても多過ぎるくらいだぞ

こんなクソ会社存在する意味ナシ

2025/05/10(土) 12:09:00投稿者:nt5*****

リストラされた社員は、
イーロンマスクさんのSpaceXで再雇用してもらえないか? 

516 :山師さん@トレード中 :2025/05/10(土)07:30:29 ID:89Yip9vh0.net

パナソニックのノートパソコン使ってた奴(´・ω・`)

505 :山師さん@トレード中 :2025/05/10(土)07:11:35 ID:6asBvTxm0.net

おはようございます。

読んでも何を改善するのかフワッとして良く分からんのがパナソニック。
ここ最近はずっとそう。

501 :山師さん@トレード中 :2025/05/10(土)06:53:52 ID:vqR2rSyX0.net

パナソニック どうしてダメになった(´・ω・`)

357 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)22:52:07 ID:0yNgW/+70.net

パナソニックって修養団研修とかやってたんでしょ
そりゃまともな人間いなくなるでしょ(´・ω・`)

329 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)22:43:11 ID:kK7YPAis0.net

松下幸之助はどう考えてもた○た○うまく行っただけで間違ってた可能性が高い
じゃないと現在のパナソニックの説明がつかない
サムソンなんて未だに中国企業と張り合ってるし

280 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)22:03:30 ID:uwqTWFSq0.net

「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746790312/

急騰スレも1000人程度リストラしておくか(´・ω・`)

129 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)20:54:07 ID:h/D33V210.net

パナソニック産機システムズの人事課長どうしてるかなぁ…(´・ω・`)

117 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)20:50:04 ID:zfksCywq0.net

今日やたらパナソニックの話題多いけど悪決算でも出たの?(´・ω・`)

105 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)20:44:08 ID:A9U5OqEk0.net

ナショナルパナソニック特典夏祭り(´・ω・`)

104 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)20:44:04 ID:GWw5aJuI0.net

ナショPはパナソニックに引き継がれましたがパナPと呼ばれることはあまりないまま生産終了に(´・ω・`)

81 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)20:37:09 ID:85a/SgHT0.net

ここは平均年齢高いからパナソニックは有名だけど
若い奴はパナソニックなんてろくに知らんらしいよ
パナ自身が調査してショック受けてたってニュースになってた
その直後から値段急に上げて安売りしなくなった
少し前だから今は知らんけど

61 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)20:30:46 ID:8zhrlRMh0.net

うちの実家はパナソニック信仰してんのか知らんけどなんでとバナに買い替えてるわ(´・ω・`)貧乏なはずなのに

38 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)20:21:07 ID:8zhrlRMh0.net

最近の若い衆はパナソニックなんで名前すら知らないから仕方ない(´・ω・`)

37 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)20:20:31 ID:J/0Z3gDq0.net

先日電子レンジを見にジョーシンに行った時、同じく電子レンジを探してるおばあちゃんが店員さんにパナの電子レンジを勧められててん
そしておばあちゃんが店員さんに「パナソニックは要らないです。私ナショナルの電子レンジを探してるんです」って言ってたくらいだからね
パナソニックはもうダメだよね(´・ω・`)

35 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)20:19:54 ID:iuR1Mwyk0.net

PB(プライベートブランド)のデメリットはスケールメリットが失われること
例えば炊飯器の国内販売台数/年は、サイズや機能、価格帯1万円とか10万円全部含めて450万台しかない
そこをパナソニック、日立、三菱、タイガー、象印、ジェネリックメーカーでひしめき合う
パナソニックのシェアが10%だとして45万台、3合炊き、5合、10合というサイズクラスにハイエンド、ミドル、ローという価格クラス、カラー等がある
これにPBが出来ると1機種あたり1万台/年を余裕で下回る不採算ゴミクズ商品が生まれる

というアホな事を全家電ジャンルでやっているうちに、三洋東芝シャープパイオニア日本ビクターオンキヨーが消滅しました(´・ω・`)

34 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)20:19:52 ID:uKa2WwAy0.net

パナソニックはニッチな美容家電で生き延びてるよ(´・ω・`)

28 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)20:16:57 ID:h/D33V210.net

パナソニック=高級=割高→貧乏になった日本人にはジェネリック家電がお似合い→山善・アイリス・ツインバード万歳
この流れですからね(´・ω・`)

25 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)20:15:36 ID:SQ/MkhM10.net

このスレの住人で最近、Panasonic製品の家電買った人いないんじゃないかな。
ガチでそれぐらい売れてないからな。
家電メーカーが自分の商品売れずに住宅設備やマンションの電照器具の売上に頼りだしたらもうおしまいだよ。

983 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)19:46:40 ID:AhNI0UwMd.net

パナソニックの社名の由来てなに?(´・ω・`)

970 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)19:33:05 ID:gg0SzuRj0.net

パナソニックはオシャレなオフィスでオシャレな男女がオシャレな会議をしてるイメージ(´・ω・`)

965 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)19:27:32 ID:SmZ4RpY30.net

家電で殿様商売やってたツケだよパナソニック(´・ω・`)

3 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)19:24:29 ID:eBFOmkrf0.net

パナソニック1万人もリストラかよ
wwwwww
松下幸之助が聞いたら悲しむぞ
ポンコツ日本企業増えたなwww

908 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)18:56:22 ID:meOK86ev0.net

てれひがPanasonic(´・ω・`)
もう10年くらい使ってる

866 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金)18:25:55 ID:kK7YPAis0.net

パナソニックの凋落ぶりがひどい

853 :WANDSマン11 :2025/05/09(金)18:22:42 ID:PIXewA8A0.net

トレンドランキング1位、パナソニックHD
意外に大きなニュースだったのね(´;ω;`)ブワッ

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト