
2019/02/02(土) 21:58:00投稿者:☆☆☆アベルト・デスラー☆☆☆
2019/02/02(土) 19:26:00投稿者:Ponta
煽り運転のニュースが連日ある中で、大手自動車メーカーのディーラー純正オプションに採用されているのは更に追い風ですね。
最近はリアのドラレコの要望が高まっていますので、ホンダに続き採用が広がると良いですね。
2019/02/02(土) 17:24:00投稿者:toy*****
期初の会社予想からして経常利益と純利益で結構差があるところをみると
なんらかの特損は見込んでるんでしょう。
2018年3月期の四半期ごとの売上・営業利益、2019年3月期の四半期ごとの売上・営業利益を見ていけば、色々見えてきます。
今期パブリックサービス分野がトントンになれば営業利益は100億円を余裕で超えるまで上乗せできそうです。
パブリック分野前期の第4四半期営業利益は11億円程度の黒字なんで、今期パブリック分野の通期での黒字も可能性あり。
となれば100億円の営業利益は見えてきます。
まぁ3100億円ぐらいの売上で100億の営業利益(3.2%)ではまだまだ話にはなりませんが(笑)
かつての腐敗した構造から考えれば、かなりの復活と言えるのではないかなと(笑)
オートモーテイブ分野だけでも営業利益100億円が手の届くところになってきたのが希望が持てるところです。
前期第4四半期だけ(1月ー3月)のオートモーティブ分野の営業利益が35億円、これを単純に今期第3四半期まで(4月ー12月)営業利益にプラスすれば今期オートモーティブ分野通期営業利益がなんと95億!
この分野限定で見れば営業利益率5%は超えてきてやっとまともな会社になってくる。
さすがにこうなってくるといつまでもPBR1倍割れ状態は解消されるでしょう(笑)
純利益に関しては我々には想像妄想でしかできずさっぱりわかりませんので、なんとも言えませんが、かなり企業として正常化されてきてます。
上方修正しないのは、修正した後に下方修正するのを過去で不評買ってるので、避けたんでしょう。。。不確定要素が多すぎますからねぇ~
期初に通期の予想を出さない企業も出てきてるぐらいですから、ええんでないですかねぇ~不確定要素が多い時期には。。。
「この会社」が市場での信頼を得るまではあともう少し!(笑)
2019/02/02(土) 17:19:00投稿者:toy*****
期初の会社予想からして経常利益と純利益で結構差があるところをみると
なんらかの特損は見込んでるんでしょう。
2018年3月期の四半期ごとの売上・営業利益、2019年3月期の四半期ごとの売上・営業利益を見ていけば、今期パブリックサービス分野がトントンになれば
営業利益は100億円を余裕で超えるまで上乗せできそうです。
パブリック分野前期の第4四半期営業利益は11億円程度の黒字なんで、今期パブリック分野の通期での黒字も可能性あり。
となれば100億円の営業利益は見えてきます。
まぁ3100億円ぐらいの売上で100億の営業利益(3.2%)ではまだまだ話にはなりませんが(笑)
かつての腐敗した構造から考えれば、かなりの復活と言えるのではないかなと(笑)
オートモーテイブ分野だけでも営業利益100億円が手の届くところになってきたのが希望が持てるところです。
前期第4四半期だけ(1月ー3月)のオートモーティブ分野の営業利益が35億円、これを単純に今期第3四半期まで(4月ー12月)営業利益にプラスすれば今期オートモーティブ分野通期営業利益がなんと95億!
この分野限定で見れば営業利益率5%は超えてきてやっとまともな会社になってくる。
さすがにこうなってくるといつまでもPBR1倍割れ状態は解消されるでしょう(笑)
純利益に関しては我々には想像妄想でしかできずさっぱりわかりませんので、なんとも言えませんが、かなり企業として正常化されてきてます。
上方修正しないのは、修正した後に下方修正するのを過去で不評買ってるので、避けたんでしょう。。。不確定要素が多すぎますからねぇ~
期初に通期の予想を出さない企業も出てきてるぐらいですから、ええんでないですかねぇ~不確定要素が多い時期には。。。
「この会社」が市場での信頼を得るまではあともう少し!(笑)
2019/02/02(土) 16:31:00投稿者:j6s*****
昨年中は、中傷ばかりを掲載しているのでは
信頼を回復は出来ないです。
株価とは、市場が評価をするのです。
(株価とは、市場が決める事です)
2019/02/02(土) 13:30:00投稿者:toy*****
期初の会社予想からして経常利益と純利益で結構差があるところをみると
なんらかの特損は見込んでるんでしょう。
2018年3月期の四半期ごとの売上・営業利益、2019年3月期の四半期ごとの売上・営業利益を見ていけば、今期パブリックサービス分野がトントンになれば
営業利益は100億円を余裕で超えるまで上乗せできそうです。
パブリック分野前期の第4四半期営業利益は11億円程度の黒字なんで、今期パブリック分野の通期での黒字も可能性あり。
となれば100億円の営業利益は見えてきます。
まぁ3100億円ぐらいの売上で100億の営業利益(3.2%)ではまだまだ話にはなりませんが(笑)
かつての腐敗した構造から考えれば、かなりの復活と言えるのではないかなと(笑)
オートボーテイブ分野だけでも営業利益100億円が手の届くところになってきたのが希望が持てるところです。
前期第4四半期のオートモーティブ分野の営業利益が35億円、これを単純に今期第3四半期営業利益にプラスすれば今期オートモーティブ分野通期営業利益がなんと95億!
この分野限定で見れば営業利益率5%は超えてきてやっとまともな会社になってくる。
さすがにこうなってくるといつまでもPBR1倍割れは解消されるでしょう(笑)
純利益に関しては我々には想像妄想でしかできずさっぱりわかりませんので、なんとも言えませんが、かなり企業として正常化されてきてます。
上方修正しないのは、修正した後に下方修正するのを過去で不評買ってるので、避けたんでしょう。。。不確定要素が多すぎますからねぇ~
期初に通期の予想を出さない企業も出てきてるぐらいですから、ええんでねいですかねぇ~不確定要素が多い時期には。。。
市場の信頼を得るまではあともう少し!(笑)
2019/02/02(土) 09:41:00投稿者:信&長
うううーーmm
オレちゃんの・・・オモイ・・・!!
だいぶ不確定要素が・・・オオーインでないからじゃ・・・???
英国の件・・・米中の件・・・・とか・・・???
それとも・・・隠し玉で・・・一気に膿出し秘策かナ・・・!!
そうはオモイたくないナ・・・!!
それなら、もっとも、早く開示するべき事柄だからナ・・・!!
本決前に・・・おそらく・・・・⇧修正出ると・・・オモッテいるが・・・。
2019/02/02(土) 05:27:00投稿者:ocg*****
このタイミングだ
https://arebier.doreythe.com/whkme
2019/02/02(土) 00:11:00投稿者:j6s*****
2月4日 東証は少々反発をして始まります
終り値は、流動的です、」
2019/02/01(金) 22:51:00投稿者:j6s*****
此処は
売買代金が50万円位で、株価が動く情けない銘柄なのか?
今日の出来高が494万株です。
此処の住人は
病的に可笑しな事を言う、人がいます。
254 :山師さん@トレード中 :2019/02/01(金)14:49:51 ID:+17Q/z6v0.net
ケンウッド急に
980 :山師さん@トレード中 :2019/02/01(金)10:28:32 ID:Fl/kLpOT0.net
JVCケンウッド278円+23円+9.02%2015年2回買ったっけ!ビクターとケンウッドが経営統合(´・ω・`)
915 :山師さん:2019/02/01(金)10:18:44 ID:78oIrVeD.net
あれ 日曜におススメしたJVCKWが飛んでる ナニコレ
400 :山師さん@トレード中 :2019/02/01(金)09:23:55 ID:OWCnIr/x0.net
ケンウッド↑↑
224 :山師さん:2019/02/01(金)09:21:28 ID:wCvKhDfe.net
ケンウッドいいね
379 :山師さん:2019/01/31(木)15:39:13 ID:JCUiusu6.net
ケンウッド
利益133.7%増利益35.4億
457 :山師さん@トレード中 :2019/01/31(木)15:21:53 ID:nw3kRMRS0.net
ケンウッドてドラレコが売れてんのかな。終わったメーカーだと思ってたが。
584 :山師さん:2019/01/28(月)18:44:55 ID:kzFqJK29.net
昨日ここでJVCKWって書いたんだけど今日ちゃんと上がってましたね
2019-02-01 17:25:04 今日の出来高qzou!は、高値圏?・安値圏? 6632 JVCケンウッド < 82.35 % > 287円 (20190201) 株探でチャートチェックhttps://t.co/1ReqPftXZa
JVCケンウッド、製品や生産終了品のサービスパーツに3Dプリンタを活用 https://t.co/0HebLMiwl0
2019-02-01 17:00:04 6632 JVCケンウ 倍率 5.56 出来高 4,949,500株 前5日出来高平均 889,600株 287円 (2019-02-01 15:00:00) Yahooファイナンスhttps://t.co/wqq9QSwJkp
昨日決算だとは知らずに年初から懲りずにワンチャンZMPあるでのJVCKWをセコセコ拾ってたらまさかのラッキーパンチだったなw
JVCKW 急伸、10-12月実績も上振れ推移で上方修正期待高まる https://t.co/Aki3yAaqQc
【国内】後場コメント No.3 双日、アサヒ、JVCケンウッド、エクセディ、アプリックスなど https://t.co/kQrBzAtYeM
【最新株式ニュース】JVCKW---大幅続伸、10-12月実績も上振れ推移で上方修正期待高まる https://t.co/JL90SRkZQM #株価 #JVCケンウッド
6632(株)JVCケンウッド 14:45高値 291円
ケンウッド高値引けかーーーーーーー!www
6632(株)JVCケンウッド 14:41高値 290円26週移動平均線 超え
ケンウッド290
ケンウッドとセブン銀行を買わなかったのはちょっと隙があったなぁ。セブン銀行は決算後の動きが想定以上に大きかった。
ケンウッドがまさかここまで上がるとはwwwwww
【国内】JVCケンウッド-急騰 3Q累計営業益35%増 オートモーティブ・メディアサービスともに好調 https://t.co/pcSOX1WIIJ
ケンウッド 押しで買えばよかった
ケンウッド返したかー
まえお。9段 東エレ(残少) ジェクシードりぐ、ケンウッド、アイティフォー、セプテーニ、BBタワー、エルミック等。ACSLなんだよこればかやろう。産婆含み損凸にう。釈放されたらパレードでもするか。聖一色あたりで。
【最新株式ニュース】JVCKW---大幅高、営業利益は前年同期比35%増 https://t.co/hhqbkoiOfC #株価 #JVCケンウッド
捕まっていたケンウッド178→176 200株損切り178→175 800株損切り
6632(株)JVCケンウッド26週移動平均線にタッチして下げ275円おわっちまったのか
JVCKW大幅続伸、第3四半期営業益35%増で通期計画進捗率90%(みんなの株式) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス https://t.co/N67AS1M4N4
jvckwは決算のたびに買われてるけどなぜかワイポジからはマイナスなんよな
【初動検知】JVCケンウッド(6632) ※34日ぶりの高値水準 https://t.co/SYUYhKnxlA https://t.co/i8aeXXMpw1
ケンウッド↑ とんでた
ケンウッド11%高
よくもこれだけ下げていたもんだ。
@300台復帰で400越を目指して欲しい。