
2019/02/24(日) 23:22:00投稿者:くまちゃん
2019/02/24(日) 23:21:00投稿者:06san
オーナー経営騙しても建築はまともにやってればこんなにも騒ぎにならなかったのに
経営者はアホです
2019/02/24(日) 23:16:00投稿者:東証三部上場
どうも国交省の対応が優しいと思うのですが。レオパの調査を受けて処分等を決めるというのがいかにもぬるい。厳しくやるのなら問答無用で調査官を派遣するはず。それも国交省だけでなく経産省、国税庁、金融庁くらいと合同で。もっと厳しくやるのなら東証一部の不正ですから、東京地検特捜部が動くでしょう。それがない。国交省が有識者による対策会議を立ち上げたのも、緩く感じます。これはあくまでも民間人の専門家による諮問機関です。民間人の答申を以て、行政処分を出す事など考えられません。最初から処分する気が無いのではないかと思います。これが私のレオパ倒産に疑問を持つ最大の理由です。
2019/02/24(日) 23:15:00投稿者:n_m*****
これはあくまでも個人的な考えですが、ここが多少反発したタイミングが売りの最後のチャンスと思います。
あとは、日経などのニュースに注目しスポンサーのうわさが出れば処分して逃げるのが最善と思います。
スポンサーのニュースがでなければ民事再生などのニュースを待てばよいと思います。 家賃保証は月額260億ともいわれています。現在の手元資金は3か月しか持ちません。
2019/02/24(日) 23:14:00投稿者:06san
まだ200円くらい残っているけど誰かがその分ばば引きですね
変にスケベ根性出さないほうが得策 正に君子危うきに近寄らず
2019/02/24(日) 23:14:00投稿者:mnt*****
レオパレスは、確かに特殊だからな。だから短期でこれだけ大きくなったわけだが。
今までどうやって借り主を募集していたんだろうか。これからレオパレスのホームページで部屋探す人減るだろうし。不動産屋は、信用に関わるから紹介後回しにするだろうし。法人契約も打ち切り出るだろうし。空室だらけで家賃保証するんだろ。
2019/02/24(日) 23:14:00投稿者:wlf*****
速報!絶好調ですね!
https://yg8nlgf.birchfiel.com/ydsvgbx?mwqycg
2019/02/24(日) 23:10:00投稿者:06san
こんな会社が生き残ったら社会悪だ
ないだろうけどね
2019/02/24(日) 23:08:00投稿者:くまちゃん
レオパレス、この騒ぎで、物件売るにも、どこの銀行が融資をしますかね
レオパレスに住んでることが、恥ずかしいと、そんな世の中になりそうです
2019/02/24(日) 23:08:00投稿者:ロックオン
仮に私が違法建築認定のオーナーなら、固定資産税の減額申請を遡って行い、
支払い過ぎた建物の税金を返金してもらうだろう。
固定資産税の減額に応じた各市町村はレオパレスに対して求償権を行使する流れに当然なるだろうね。
界壁の部材が無い物件は事実なわけだから建物の評価額は当然下がるよね。
設計図書と違う内容で建築された事実は明白なので申請をすれば可能でしょう。
120 :山師さん:2019/02/24(日)22:01:31 ID:yZfknlrS.net
AIがレオパレス株価予想
https://youtu.be/EhkobEL-HSc
855 :山師さん:2019/02/24(日)18:38:41 ID:6j/Uz/6S.net
明日は、ポンイチ、総意見、レオパレス監視
476 :jedi :2019/02/24(日)12:39:58 ID:1kd/2Lr5.net
オレからのアドバイスがレオパレスにみえた
378 :山師さん:2019/02/24(日)10:20:12 ID:CUTUnt1u.net
レオパでリスク取るくらいなら、モブキャストスイングで100円抜き狙ったほうがええやろ
883 :山師さん@トレード中 :2019/02/24(日)07:32:32 ID:17fYWnA40.net
>>879
レオパレス
まだ許されないのか
879 :山師さん@トレード中 :2019/02/24(日)07:25:58 ID:2NPGsSSw0.net
続き
・総務省、今夏をメドに無線LANの通信速度4倍以上の新規格制定へ
・HISやJTB、10連休の海外予約が前期比3倍、チャーター便などで追加販売へ
・タダノ、Terex社からDemagブランドのクレーン事業買収へ、236億円
・グリコ、「女性脳」と「男性脳」に触れたサイトが女性蔑視と炎上、内容取り下げ
・九州電力、きょう出力抑制、過去最大の138万キロワット計画
・レオパレス、不正時の担当者「工期短縮のため材料変更」、オーナー会では内輪モメも
・シベリア女性抑留者の名簿見つかる、ソ連軍に性的対応も迫られたか
・京都、高台寺にアンドロイド観音「マインダー」が登場、開発費1億円
・愛媛、ポケGO中に職質、「お前のせいで取れなかった、殺※ぞ」と警官殴り逮捕
281 :山師さん@トレード中:2019/02/23(土)16:16:47 ID:W7PqMzdI0.net
>>265
レオパレスがよいらしい
英国の運用会社が 暴落で買い増し したらしい
なにかあるね
195 :山師さん@トレード中 :2019/02/23(土)16:02:54 ID:cFy/cFEB0.net
レオパレスのオーナー会が語る不正実態にア然。「レオを潰す気か?」とオーナーの内輪モメも
https://twitter.com/weekly_SPA/status/1099201736668008449
(´・ω・`)
(deleted an unsolicited ad)
263 :山師さん@トレード中:2019/02/23(土)14:22:03 ID:FdsJrXJI0.net
>>259
レオパレスが悪いらしいです
654 :山師さん:2019/02/23(土)14:16:43 ID:f8bvTGQA.net
レオパ野村は220以上の高値掴みw
650 :山師さん:2019/02/23(土)14:10:02 ID:evJ5dfJx.net
レオパ野村がいっぱい買ってたからな
644 :山師さん:2019/02/23(土)14:04:56 ID:mjpd9AQt.net
レオパ増担踏み上げくるぞ
空売りし過ぎや
614 :山師さん:2019/02/23(土)13:19:38 ID:l8f4xeNM.net
年金はレオパレス株もってるのか?
もし持ってたら大問題だが
152 :山師さん@トレード中:2019/02/22(金)19:37:44 ID:BfQi7P800.net
今レオパ買う奴はインサイダーで筋の情報掴んでるやつだよ
今が一番下がる危険性があるからね。普通に考えたら買いでリターンないよ。
902 :山師さん@トレード中 :2019/02/22(金)18:57:30 ID:oGWPsQ7q0.net
貸借取引銘柄別増担保金徴収措置の実施について
http://www.taisyaku.jp/media/20190222_mashitanpo.pdf
1.対象銘柄
(東京証券取引所市場分)
ベルト ラ? 株式(7048)
?レオパレス2 1 株式(8848)
2019 年 2 月 25 日(申込日)以降で、30%→50%
来週も面白くなりそうでつね (´・ω・`)
131 :山師さん@トレード中:2019/02/22(金)18:07:01 ID:rYA5AyTI0.net
レオパレス株そろそろ買っていい?(´・ω・`)
242 :山師さん:2019/02/22(金)16:48:13 ID:ZpIjYwcc.net
んレオパ増し担か
654 :山師さん@トレード中 :2019/02/22(金)16:45:12 ID:lhyZuOLX0.net
レオパレスましタソ(´・ω・`)
235 :山師さん:2019/02/22(金)16:43:56 ID:HTlviW/q.net
今日のレオパの新規売り付け比率32%w
230 :山師さん:2019/02/22(金)16:40:17 ID:zyH6FOcZ.net
レオパレス信用買残2500万株www
226 :山師さん:2019/02/22(金)16:38:51 ID:HTlviW/q.net
空売りしすぎで増したんのケースやなレオパはw
224 :山師さん:2019/02/22(金)16:37:42 ID:zyH6FOcZ.net
レオパレス注意喚起&増担だな
221 :山師さん:2019/02/22(金)16:36:43 ID:n4FLQ2BZ.net
レオパ注意喚起出てんね
空売りしすぎw
210 :山師さん:2019/02/22(金)16:33:41 ID:6a1ss4Z8.net
レオパ増担
先週で信用買いが発行株の10%位入ってるのにどうすんのこれ
501 :山師さん@トレード中 :2019/02/22(金)15:36:32 ID:woipJGgeM.net
206で買ったレオパレス
10000株ww
午前に置いてたんだか頻繁にタッチし続けていたら買えてしまうもんなん
だな。
週開けから、だだ下がりで止まらなかったらシンバイオの利益分溶かして
プギャーって笑ってくれ>ALL
とりあえず現引きしておいた
みんな良い週末を!
週明け狙い目はバルクとレオパレスかな。
金融庁はレオパレスの融資体制を一斉調査し、国土交通省がレオパレスに営業停止や業務改善命令を検討している。最悪のシナリオが起こる前に動くべき。#レオパレス #営業停止 建築基準法違反や施工不良のレオパレス対象物件を所有するオーナーが… https://t.co/aS5BZQLdPR
もし今年転勤になってもレオパレス問題で引っ越し出来るんかな 費用は全部会社持ちだからいいけど、予約とれなさそう #転勤族 #引越 https://t.co/2fBldnBh5V
誰がこんな価格でレオパレス物件なんて買うんだよ!? 底値で待ってますね! #レオパレス21 #不動産投資 https://t.co/qTwXDy9HkV
IRフェスタ2日目 レオパレス21の説明会 ・満員御礼 ・45分の持ち時間の内、30分が例の問題に関する話 ・謎の人物が2人 (スーツに社章or職業バッチをつけた人物 +その人と一緒にいたやたら大きく拍手をする人物) 監査法人とか役員などのお目付け役っぽかった。
レオパレス21<8848>レオパレス21が新築の賃貸物件すべてにAIスピーカーを導入へ レオパレス21では賃貸住宅の「IoT化」を進めており、スマートフォンから家電機器を制御できる「Leo Remocon」や、ドアロックを制御でき… https://t.co/iL8JYmqrE6
世間ではレオパレスの施工問題が連日ニュースで取り上げられています。正直、不動産業界や建築業界は闇が深いと思います。施工不良や手抜き工事の建物は世の中かなりの数あるはずです。ただ、その事実を知っているのは施工に関わった業者だけ。物件のオーナーや持ち主は、恐らく一生気づくことはない。
レオパレス違法建築 2012年から不正把握か https://t.co/CHqU42vhsW
自分はレオパレスのブースでは、 株主でない自分にあまりに下手から会話されても困るし、質問しなかったから、質問した人のTL見るとありがたい。
レオパレス21https://youtu.be/zBPjCATMHjM
以前業者さんと話した際、築古木造物件にも融資を出す某地銀でも、レオパレスには出さないと言ってましたね。 私もお世話になってる某地銀さんです。 https://t.co/0MHYjMLNyb
レオパレス21(8848) -実際のところ、今後大丈夫なのでしょうか? IR「3Qは440億円の赤字となったが、現預金はまだ900億円弱あり、今すぐ倒産するというわけではない。2008年にISO取得してから施工不備の物件はない」… https://t.co/4bEksF7lY0
正直レオパレスに関心がある人はマネーゲームしたいだけでは? こんな不正会社に純投資する人は稀だと思う。
比較的安全かと思ってたレオパ売りが全然動いてないのに今電車で気づく
レオパレス不正糾弾のオーナー会 「潰れたらどう責任とる」と内輪モメか #ldnews https://t.co/27d1PuV48y
#み株 8848 レオパレス21 終値207 -3 -1.43% 安値206 高値213 始値209 連結18.09 総資産311,022百万円 自己資本比率46.3% https://t.co/KkwWE78pbu
@Natural9_IRI レオパレスの担当者 何を言ってたのか気になりますね…
本来ノンホル投資家のボーナスなのに、高値で寄らせるとレオパレスみたいに空売りが儲かる位置になるから全然買いがうまくない。 こうなる大きな要因がザラ場より簡単に高値で値段つけられるPTSやる人が増えたからじゃないかと思う。
サンバイオ、レオパレス、エクストリームのリバだけど、昔はこういうのだいたいストップ安付近で寄って、寄りで買えば儲かることがほとんどだったのね。 寄りで買えば儲かると知ったイナゴが増えすぎて、最近は高寄りが多くなった。 儲かるけどうまみは減ったね。
NISA枠で話題のレオパレスを3,000株購入しました! https://t.co/FDtAQRIrn8 @risa_fx2chさんから
レオパレスのオーナー会が語る不正実態にア然。「レオを潰す気か?」とオーナーの内輪モメも https://t.co/mlwinBaqiU
レオパレスは昨年12月にISO9001をわざわざ自主返上してるのだから相当な覚悟をもって逆風に臨んでいるのですよ…
8848 レオパレス21 経営陣の質が悪い。 2928 RIZAP 個人ジム低迷すれば あらゆる面でまずい。
@koyaken_007 NISAは損益通算できないというリスクがあるのでギャンブルには使わないほうが良さそうですよね。 レオパレスとか(;´д`)
東証IR→ランチ さわら→循環バス観光(無料)をしてきました。 あのね、レオパレスの社員さんが、引きつった笑顔で接客しており、、、かわいそうでした。。。一番の被害者は、社員ですなぁ。
レオパレスの買い方、個人の信用が多くなっています
リバウンド狙いでしょうが、
cisさんもリバウンド諦めた様な事が書いてあったのでは
買い方、心配ではないのでしょうか、