
2019/03/10(日) 21:25:00投稿者:株好きマン
2019/03/10(日) 21:16:00投稿者:hoo*****
本気で株価下げて嵌め込もうとする奴は買い煽っておいてから落とすからな
売れ売れと言ってる間は安全宣言出してるようなもんだろ 分かりやすすぎる(笑)
2019/03/10(日) 20:47:00投稿者:iba*****
こんだけアイモバイルが銭手に入れれば、しばらくは銭はいらんじゃろ。
ということは株価を高く誘導する必要はない。
立会い分配で高値で売り、自社株で安く買い戻す。
次の立会い分配は、ふるさと納税の特需で得た資金があるから、しばらくはない。
立会い分配しないなら高値にする意味なし。
2019/03/10(日) 20:37:00投稿者:iba*****
昨年はなんで1000円以上あったか?
理由は簡単じゃよ
東証1部上場で期待にあふれていた。
東証1部上場記念配当にも期待してた連中もいるじゃろ。
今は失望ばかりじゃよ。配当に期待できない、ふるさと納税はギャンブルみたいなもん。
もはや、風前の灯じゃのう。
2019/03/10(日) 20:33:00投稿者:ymo*****
空売り禁止で喜んでいるPTS1000円高値づかみアホルダーが意気揚々と書き込んでいてワロタw
空売り禁止したら、踏み上げもなくなって、上がらなくなるぞwww
しかもここは信用買いが多すぎるからなw
多すぎる信用買いの返済でどんどん自由落下していく運命www
1000円高値づかみアホルダーにとっては地獄絵図みたいな展開になるぞwww
2019/03/10(日) 20:14:00投稿者:iba*****
落ちるナイフは拾わないこと
落ちきるまでは下げ
まだ底ではない
2019/03/10(日) 16:48:00投稿者:cbh*****
大きな変化を予感している。ここの付加価値材料
ここみたいに、機関の先回りをしないと儲からん
https://ethisy.icismmicr.com/nantyubde?wus83nh6zFRZ
2019/03/10(日) 16:13:00投稿者:バニラ
ふるさと納税は、終わらない。
利権化するからね、国策は。
だから、終わらない。
これからも拡大するだろ。
おれは、実は、ふるさと納税の反対派。
おれの文句など国は聞き入れずに
国策としてふるさと納税は続く。
まぁ、文句を言ってるよりも
株を買って押し黙るのが得策だね。
2019/03/10(日) 14:37:00投稿者:ヘルメット
金曜日に816円で買い増しできてて良かった!
空売り規制銘柄になったので明日からが楽しみだ!
2019/03/10(日) 13:42:00投稿者:ama***
すき焼きの増資を受けたのか
ここは新陳代謝が早いな
151 :jedi :2019/03/09(土)22:15:39 ID:1ZvGHGh0.net
匿名掲示板で大事なのは有益情報より、情報をどう見るかの視点だと思うな。
一見好材料でも悪材料かもしれないし
これは1人だと判断ができない。
金曜のアイモバイルとかそうでしょう。人によって意見が違う。
結果的に下げて下げの視点が正しかったけど、じゃあその下げを読んだ人が
毎回読めるかというとそうでもない。
複数の視点は重要。
130 :山師さん:2019/03/08(金)20:38:14 ID:XKW5gn8v.net
>>121
アイモバ買って+5000円だった
287 :山師さん@トレード中:2019/03/08(金)11:18:28 ID:2faVw2us0.net
アイモバリバ(´・ω・`)
954 :山師さん@トレード中 :2019/03/08(金)10:32:06 ID:2faVw2us0.net
アイモバ(´・ω・`)
914 :山師さん:2019/03/08(金)10:13:42 ID:7WmXva5w.net
アイモバイルどかどか↑
900 :山師さん:2019/03/08(金)10:12:58 ID:ZkUzWc0C.net
アイモバイル空売りセンスありすぎるなぁ
892 :山師さん:2019/03/08(金)10:12:25 ID:HXBdw6gh.net
アイモバ連呼奴は助かったんかな
886 :山師さん:2019/03/08(金)10:11:41 ID:XbaHdzpm.net
来期のアイモバイルなんて悪くなるだけだから
2019年6月から、ふるさと納税の規制見直しがスタート予定
返礼品の還元率は3割までに厳格化(現在は4~5割の返礼品もある)
返礼品が地場産品に限定(人気のギフトカードなどは無くなる可能性あり)
877 :山師さん:2019/03/08(金)10:10:54 ID:o7i8Rogs.net
アイモバ814拾ってポイッ
861 :山師さん:2019/03/08(金)10:10:00 ID:ymNcLk7Z.net
アイモバえげつねー
854 :山師さん:2019/03/08(金)10:09:17 ID:BIBIzeVV.net
お前らアイモバって覚えてる?
845 :山師さん:2019/03/08(金)10:08:46 ID:Ju3gZsPY.net
アイモバ荒らしざまw
834 :山師さん:2019/03/08(金)10:08:14 ID:cJu2+os5.net
アイモバイル中期線で鬼リバ
666 :山師さん:2019/03/08(金)09:58:16 ID:UmTMqm2+.net
リックとかアイモバイルとか
いきりチンパンが目立つとこれだよ
538 :山師さん:2019/03/08(金)09:49:08 ID:V4cZifbh.net
アイモバイルどかどか↑
433 :山師さん:2019/03/08(金)09:40:35 ID:Zsol48ts.net
アイモバイル安すぎじゃね!アイモバイル安すぎじゃね!アイモバイル安すぎじゃね!
337 :山師さん:2019/03/08(金)09:32:46 ID:XbaHdzpm.net
スキヤキは昨日貼っただろ
子会社がアイモバイルとなんとか
ものすごく大したことないやつだが
156 :山師さん:2019/03/08(金)09:20:55 ID:V4cZifbh.net
アイモバイル振るい落とされた奴〜♪
92 :山師さん:2019/03/08(金)09:18:00 ID:BIBIzeVV.net
アイモバw
82 :山師さん:2019/03/08(金)09:17:31 ID:RZS9p6eR.net
アイモバGDからの寄り天なんて誰が予想出来たんだろw
43 :山師さん:2019/03/08(金)09:15:06 ID:F4BHmcI2.net
アイモバwwwwwwwwwwwwww
41 :山師さん:2019/03/08(金)09:14:57 ID:T6ZJsUyx.net
アイモバイルいったあああああああああああああああああああ
971 :山師さん:2019/03/08(金)09:10:33 ID:V4cZifbh.net
アイモバイルいっけえええええええええ!!
173 :山師さん:2019/03/08(金)08:54:18 ID:r97Bck96.net
ttps://twitter.com/kabukautokyo/status/1103135924513210368?s=21
かぶとーきょーアイモバ煽ってたのに先出しで抜けてるじゃん
信者つくかもな
(deleted an unsolicited ad)
767 :山師さん:2019/03/08(金)08:51:28 ID:V4cZifbh.net
アイモバイル気配どかどか↑
■階段式バリュー投資※私が勝手に名付け親アイモバイルのような状態で打診開始。100~150円間隔で2~3回打ち込む投資計画。例えば800円+650円+500円=19.5万円さて、これで1ヵ月以内に1間隔分の150円獲れれ… https://t.co/uhY5rwXp7Y
●hiro/ファナック●akito/伊藤園●DAIBOUCHOU/ゆうちょ●かぶ1000/高島屋●RING/ルネサス●ふくたろう/レオパレス●両津/サンバイオ●たけぞう/レオパレス●SAK/アイモバイル
■階段式バリュー投資 実行中銘柄6535 (株)アイモバイル あいもばいる [サービス業]https://t.co/7HrP0nPXvo
アイモバイルを推す理由のひとつが、ふるさと納税制度のビジネスが景気後退時にも強いということ。僕が望むのは株主還元、具体的に言うと配当の実施。アイモバイルは今後配当を出すかどうかで株価は大きく変貌すると思う - ひも的株式投資ログ https://t.co/Fsg7JveKIt
まあ、確かに無配である以上、成長性を厳しく評価されるのは致し方ないところですよね。逆に、上方修正前基準での配当性向2割程度でも出せれば、評価は一気に変わるのでは、という気がします。 #アイモバイル https://t.co/Hv8Tf1evyJ
アイモバイルは2Qで通期計画超過してもS安に近い反応でしたね。減損こなしながらのあの数字は普通に良いと思うのですが、ふるさと納税の見通しについては見方が分かれるのですね。個人的には、まだまだ伸びしろはあるし、アイモバイルがシェアを取る可能性も十分あると考えています。
アイモバイル割らなければよくないか?
今日のアイモバの動きは想定してたんだけど、ニコさんは昨日のptsの段階でおかしいって言ってたんだけど、私もそう思ってて。自分が上手いなって思う人と同じ考えで実際そう動いた時は嬉しいね♩
3/8 3/7の好材料発表後の値動き②3996 サインポスト -275(-7.27%)4507 塩野義製薬 -144(-2.12%)6535 アイモバイル -97(-10.60%)7157 ライフネット -23(-3.63%)
まあ今回も結局スキャになっちゃったな・・アイモバ200万抜いて終わりという。もはや誤差。
アイモバイル 2Q決算 経常利益前年比86.4%増の23.3億通期予想を30.7億円に70.4%上方修正。昨晩のPTSまずまず、しかし本日場中はしこたま売られた。1Qからの進捗はさほど変わらす、修正も控えめ過ぎてサプライズ感… https://t.co/5pe3OLgKBM
さて、アイモバのファンダは1Q時点でそれほど魅力を(ホルダー達ほどは)感じなかったのでノータッチでしたが、今日の大陰線で逆に興味湧いてきました。これから決算短信読んでみます。
個別銘柄は結構下げたもの多いですね。アイモバイルの上方修正をドやってる人、建設株推奨でドやってた人はすっかり影をひそめてるw12月との違いは、各国中銀が金融引き締めを止めたこと。米中戦争が収束する可能性。なので、2万円を割ることはないと思ってます。
19/03/08(金)損切り同値撤退のみ詳細掲載6535 アイモバイル▼10T朝イチで即ヤラレタ????本業が忙しくて朝イチのみでした
アイモバイルなんで下がったん?
<6535> アイモバイル 818 -97急落。前日に上半期の決算を発表、営業益は22.7億円で前年同期比81.5%の大幅増となった。通期予想は18億円から30億円、前期比41.6%増に大幅上方修正した。
アイモバイルは寄付で切った。PTS見てほんのすこしは期待してたから残念…。そもそも買うなって話だけど、枚数少なめで寄り付きでサヨナラできたし、悪くはねーかな。
おつですアイモバイルでボッコボコ(ノД`)アイモバだからこその感情移入も加わり6400株持ち更にファイナルナンピン2000株の指値途中で冷静になり指値取り消して引け前に損切り、減らして持越し含み益な時間帯もあったのに… https://t.co/8wTF9GQFfU
大引けお疲れ様でした!朝、中途半端な値段でアイモバイルを購入して地獄をみましたこれを救ってくれたのは380円で購入した窪田製薬。410円で捌けてアイの悲劇を帳消しに!とは言え持ち越し全てロスカットで資産が減りました????1つだけ持越し。来週も宜しくお願いします
6635売り→6535昨日からの持ち越し今日はMACD買いサイン出たらポジ取ろうかなと#日経225#WTI原油#fx https://t.co/VtInZdthSv
アイモバイルか空売りで死んだかなって思ったけど逆に助かったwかなりの上方修正なのに10%以上下げるとか意味わかんねえ
注目銘柄ダイジェスト:アイモバイルが急落、石川製は急騰 - ニュース・コラム - Y!ファイナンス https://t.co/LHkQi5a0Xp
Wインバ薄利で利確して、アイモバイルに入ったけど、ちと高値で集めてしまった(-_-;)節目を意識しないと。今日で今月コツコツ稼いだ分、持って行かれた・゜゜(ノД`)
引け乙!アイモバイル3500打診!あとエイジア買い増し300株!以上!
ここ、クソなんか