
2019/03/22(金) 22:41:00投稿者:jik*****
2019/03/22(金) 22:23:00投稿者:ライトニングマン
界壁で延焼を止めるものを天井で止める案は、かなり前から議論されていました。
レオパ問題に、たまたまタイミングが合ってしまっただけのように思います。
しかし、天井で延焼を止める場合の階全体を強化天井にするのは簡単では無いです。
もし、既存レオパが界壁改修から強化天井改修に切り替えたとしても、同等以上のコストになると思われます。
強化天井は強化石膏ボード21+15=36ミリ必要なので重量が重く、既存の下地で支えられるのかという疑問と、壁と天井の継目の裏にファイアーストップを入れるので、単純に今ある天井へ増し張りして終わりという作業ではないです。
たぶん、素直に界壁を作った方が安いです。
2019/03/22(金) 22:15:00投稿者:光の使徒 ルシファー
6月といえば自社株買いの季節ですね。
何らかの事情で資金ができるような気がします。
2019/03/22(金) 22:04:00投稿者:viisyui
今日利確させました、スッキリ(笑)
また200ぐらいになったら参戦します(^^)
2019/03/22(金) 21:48:00投稿者:公孫瓚
わたしがいま興味あるのは、界壁不要の法改正について、サブリース業界から自民党議員に対して表、裏に関わらず政治献金があったのか否か!?
この一点だけだ!
この一点だけをハッキリさせておきたい!!
この一点だけは明確に確認しておきたい!!!
みんなも思ってる。
国民もそう思ってる。
こんどの選挙の争点にしなければ。(・ω・`)
2019/03/22(金) 20:22:00投稿者:all*****
今日も、株じゃなくて、不動産オーナーとしてのコメントを書いておこう。
収益専門のネット不動産業者。
彼らの殺し文句に、この値段は業者が買う値段です。
エンド(一般客)は通常この値段じゃ買えません。
この言葉に騙されて、10億超えの借金を背負ったサラリーマンがけっこういる。
さて、業者とはなんなのか?
仲介手数料を他人の物件からピンハネしている輩。それでメシを喰っている。
安い(と勘違いして)物件を自分で買ってしまうマヌケもいる。
バブルだろうが、なんだろうが、回転させ続けないとメシが喰えない。
前回のバブル崩壊もリーマンも今回も、やられるのは物件を仕込んでしまった業者とファンド@@
ババ抜きゲームに失敗した。
30年近く収益をやってきた個人投資家は、2年ほど前から警鐘を鳴らして売っていた。
いまは現金をもって、投げを待っている。
昨日みてきた物件には笑った。
売主はファンド、仲介業者は収益専門の健美家あたりに広告をのせている、いまどきの軽い業者。
物件をみにいったら、レオパレス物件。入居率が25%。
利回り12%で出ていたので、15%で買うといったら、返事がない。
入居率が悪いのは駅から18分、遠いのと、住宅地の真ん中にある、いわゆるアパート層を呼ばない地域。
業者はアタマが悪いから、土地値がどーだ、あーだ、と騒いでいる。
じゃあ、更地にして売れば?と言ったら黙ってしまった。
収益物件の明け渡しなんて、簡単にできるの?
こーして、売れない物件を抱えたファンドと業者は追い詰められていく。
まあ、今回の収益バブル崩壊の根の深さは、いずれわかる。
少子化、収益物件過剰、このアパート・マンションの多さは、いったいなんなの??
2019/03/22(金) 20:11:00投稿者:mia*****
//kabu-minkabu.hatenablog.com/entry/news/marketnews/201374dgh90.html
2019/03/22(金) 20:07:00投稿者:tub*****
きましたか〜増担解除…
粘ってきた買い方にとってはシナリオ通りか?
来週いっぱい盛り上がりそう
2019/03/22(金) 19:54:00投稿者:東証三部上場
まあ、無理してレオパで勝負せんでも、儲けたいんなら、他触ったほうがええな。例えば同じぐらいの株価なら、今日から東一に昇格したスパークスG 買う方がよっぽど固い。さすがに上げていくでしょ。
2019/03/22(金) 19:47:00投稿者:整理銘柄レオパレス
社長、くびつってほしい。生首けっとばしてやっから
ギャハハハハ、ギャハハハハ、ギャハハハハ、ギャハハハハ、ギャハハハハ、
262 :山師さん@トレード中 :2019/03/22(金)16:36:17 ID:6uUyx/HU0.net
貸借取引銘柄別増担保金徴収措置の解除について
http://www.taisyaku.jp/media/20190322_mashitankaizyo.pdf
(東京証券取引所市場分)
?レオパレス21 株式(8848)
増担解除 (´・ω・`)
368 :山師さん:2019/03/22(金)14:28:35 ID:uQvvzmqy.net
レオパレスって覚えてる?
181 :山師さん@トレード中 :2019/03/22(金)13:39:38 ID:9xxKPXNl0.net
相続税なけりゃ、タテルやレオパの被害者いなかったんじゃね
154 :山師さん@トレード中 :2019/03/22(金)13:36:02 ID:6uUyx/HU0.net
[変更報告]<8848>レオパレス21 2019年3月22日に
野村證券が提出 保有割合3.25%(-2.26%)
https://maonline.jp/pro/shareholding_reports/S100FFHF
958 :山師さん@トレード中 :2019/03/22(金)10:40:39 ID:D4d89qvN0.net
レオパレス21 ちょっと↓
348 :山師さん:2019/03/22(金)09:02:42 ID:u7H04l+3.net
ナッツレオパつえー
388 :山師さん@トレード中 :2019/03/20(水)17:34:28 ID:LpS0N+qV0.net
レオパレスの営業きてんね(´・ω・`)
97 :山師さん:2019/03/20(水)16:23:24 ID:ZuOEA0Lt.net
レオパレスって、長期の出張や研修でよく使われてるんだな。
理学療法士の人から話をきいて、なるほどなとおもった。
695 :山師さん@トレード中 :2019/03/20(水)14:16:13 ID:WXde3dEld.net
>>687
レオパレス21とセンチュリー21とリーブ21は?(´・ω・`)
668 :山師さん@トレード中 :2019/03/20(水)14:11:30 ID:9qB10oYX0.net
8848 レオパレス21 ↓
628 :山師さん:2019/03/20(水)13:13:08 ID:ZuOEA0Lt.net
レオパレス見てみたら、242になんかあるのかな?なかなか抜けられないね
779 :山師さん@トレード中 :2019/03/20(水)11:55:01 ID:PkcJlsef0.net
>>774
レオパだと、なんと隣の部屋のクチュクチュ音が聞こえるらしいですよ
たぶんテンガだよね(´・ω・`)
397 :山師さん@トレード中 :2019/03/20(水)10:54:16 ID:ZPHUof6i0.net
レオパの買い支え限界っぽいな・・・・・
970 :山師さん@トレード中 :2019/03/19(火)23:50:12 ID:FfinPKhR0.net
レオパレス実際潰せるんだろうか(´・ω・`)
そりゃスルガとかよりは影響ないだろうけど
927 :山師さん@トレード中 :2019/03/19(火)23:13:11 ID:rUA9ho0s0.net
サブリース四天王
大東建託
東建コーポレーション
レオパレス21
シノケン
**************
TATERU
スマートデイズ
911 :山師さん@トレード中 :2019/03/19(火)23:00:40 ID:kImfcDob0.net
まあ正直、レオパや大東建託みたいな悪徳企業は潰れて欲しい(´・ω・`)
金融庁もアパートだの、カボチャの馬車だのもう許さんだろ
埼玉のど田舎の畑の真ん中に、これらのアパートできまくりよ?
どうすんだよ、こんなの
906 :山師さん@トレード中 :2019/03/19(火)22:58:13 ID:aW8yvCy+0.net
レオパ以外にも過去結構死ぬほど追い込んだ企業あるんかな
903 :山師さん@トレード中 :2019/03/19(火)22:56:38 ID:Tj4LtgBF0.net
レオパホールドしてる奴w(´・ω・`)
900 :山師さん@トレード中 :2019/03/19(火)22:54:29 ID:9MpQW+Z20.net
レオパは潰れるまで追い込むのかな?(´・ω・`)
899 :山師さん@トレード中 :2019/03/19(火)22:54:20 ID:iB5tpIFd0.net
ガイアの親の敵のようにレオパを追い込むスタイル好き
898 :山師さん@トレード中 :2019/03/19(火)22:52:56 ID:NV1qadZTM.net
【悲報】ガイアの夜明け、次回またレオパ特集
895 :山師さん@トレード中 :2019/03/19(火)22:51:53 ID:xU3d+Qlj0.net
次回ガイアまたレオパレスw(´・ω・`)
894 :山師さん@トレード中 :2019/03/19(火)22:51:41 ID:R7V40I820.net
テレ東またレオパレスやるんか(´・ω・`)
336 :山師さん:2019/03/19(火)19:12:26 ID:RvP+JaIk.net
ミンカブよりレオパのほうがいいのか?
510 :山師さん@トレード中 :2019/03/19(火)18:38:28 ID:h9jyaciH0.net
レオパレス問題、国交省が迷惑するもう一つの理由
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/031900179/
レオパレス21と朝日新聞の関係性は https://t.co/xKwLEnF0LS
スルガ銀行・TATERU・レオパレス21、賃貸住宅融資を機能不全に追い込む https://t.co/bWELOjvmPj
@Otkm_TG9 レオパは普通に100円台いきそうwオリックス優良企業で配当金だけで年利5%、プラス優待まであって最高なのに何でこんな安値ウロウロしてるんだろうって(´・ω・`)転職上手くいった?早くこの辺も買えるといいね!
@cinnamon_sugar4 行ってらっしゃいませーレオパは若干遠いですからバタンキューかもしれませんが翌日からガッツリお楽しみ下さいませー
レオパレスに相当な恨みがあるのかなテレ東 https://t.co/Tomvb9hOrS
レオパレスの界壁の取り付けで3000万とか言ってたリフォーム業界の聖人は、日給75000円で作業員を集めような。それだけ価値ある仕事をしてもらうのに、日給7500円で集まると思うなよ?職人舐めたらあかん。
3/20ポジ銘柄終値前日比《ベスト3》1. SOSEI +15.91%2.ライザップG +10.12%3.楽天 +4.12%《ワースト3》1.ビジョナリー −4.88%2.レオパレス −2.83%3. KDDI −2.24%今日もお疲れ様でした
レオパレスも大学生に迷惑かけてるなあ
>入居先が決まっている場合はレントラ便の無償サービスを提供。決定していなければ加瀬のトランクルームとモノオクを活用。引っ越しと保管を無料で手伝う。無料支援は、転居を要請されているレオパレス21の物件に住む大学生を優先する。
ガイヤの夜明け。レオパレスに引き続き、社会の闇にメス!#ガイヤの夜明け#なとりおひさま保育園
レオパの新築引き渡しやってからまだ2ヶ月かな…新築で引っ掛かるようなら会社はアウトでしょ後で近くを通って様子みよ駐車場に車が0ならば…
3月中に引っ越しできない人は、全て住人の都合で引っ越せないそうだレオパレス側の都合じゃないんだってさ#レオパレス #レオパレス21 #耐火
MDIの賃貸契約書見たけど酷いもんで、少し民法知ってる人間なら突っ込みどころ満載。レオパレスで経験している事を反映させないで、知らない人からは獲る戦略は流石です。知ってて雛形直さないとか悪意すぎて笑けるレベル https://t.co/S9NxOafb3q
レオパレスばっかり取り上げられているけど、創業者は何年も前から第2の手を打ってるからなw創業者一族の株式会社MDIが売上1000億になってるから。和民が和民感出さない店舗名にしてるのと同じ。
今度こそレオパレス売ればいいですか!? https://t.co/ClWWEq0B1V
シリーズ「さらば平成 君は夜明けを見たか③」 企業再生 決断のときhttps://t.co/s6q9F38Tk6>違法建築が発覚した「レオパレス問題」、2018年度が終わる最後の放送回は、こうした企業不祥事の その後と「企業… https://t.co/grB75Csbd6
レオパレス21 「オーナーでつくる被害者の会」早期補修求める | NHKニュース https://t.co/2kmwcFSGNx
@ZARASOKU レオパレスが、100%悪いです
「私が悪いんでしたっけ?」レオパレス住民の憂うつ | NHKニュース https://t.co/PRyPjOfz3X>「休日を潰しての新居探しと引っ越しだったので迷惑でしたね。部屋の耐火性能に問題があるということで、『もし火事が起きていたら…』と考えると恐怖ですし-
@RockerYahumi @momoko_pep レオパレスは冗談やで・・・焼きピザになってしまうのか・・・
「ああ、レオパレスで建て無くて良かった」「大東・東建・ダイワ、セキスイ、、、、にして良かったぁぁ」ってい言う方多いんだろうな。
闖入者がどこから入ったかわからない…って。わかった、屋根裏が全部繋がってるレオパレスかな?
3/20増担保解除■5日目以上8848 レオパレス21(201以上)■1日目4563 アンジェス(1153以下)
レオパレスにスズメが巣をを作ってたけどこれも全・社長の指示で施工不良だったりするのかな?巣に天井がなかったように見えたぞ。
J P Morgan Securitiesの空売り残高(3/18)8848 レオパレス21 1.79% 再INhttps://t.co/QvMO9T4FnX
レオパレス今の相場は業績、悪評、先行き不安全て折り込み済み
ここからの下げより上に行きそう、