
2019/04/11(木) 21:13:00投稿者:しょんぼりや
2019/04/11(木) 20:47:00投稿者:ne5*****
中原良太、頼むから、from 自宅書斎から、KDDI に構うな!ド下手め!!!
2019/04/11(木) 20:31:00投稿者:Lapapa
みんかぶでもありますが、来月辺りから5Gに注目が集まり始めますからね。
今回の周波数当選で、ここは3枠、NTT3枠、ソフトバンク2枠、楽天1枠と、天下のNTTと互角ですからね。
また5Gがあればeスポーツの大会が格段に開催されますので、eスポーツの学校や学科も増え始めるし、オリンピックにもeスポーツが次こそ入るかもしれない。
今日は今後の展開がかなり見込める日だったと思いますよ。
2019/04/11(木) 20:10:00投稿者:naup
今年も、同一株主番号をkeep!!
実は、これが超大事なポイント!
貰うものもらって、時がたつのを寝て待てばよし♪
2019/04/11(木) 19:17:00投稿者:ノストラアヌス
はよ、優待カタログがこんかのー。
含み益は当分見込めんので、それしか楽しみがないんじゃ。
2019/04/11(木) 19:10:00投稿者:大樹
中原良太さんぐらい外しまくるのも才能ですよね
勝ち組のような発言が多いのが少し気になりますがとても参考にさせていただいております
2019/04/11(木) 18:39:00投稿者:fischer
ここはsqの影響を受けにくいチャートかもしれませんね。
2019/04/11(木) 17:50:00投稿者:軽石おやじ*****
ここは関係ないか?
2019/04/11(木) 17:46:00投稿者:軽石おやじ*****
明日確かSQ値だったよね 何度か暴落してたんじゃなかったっけ?
2019/04/11(木) 17:16:00投稿者:yam*****
令和おじさん銘柄に認定しますね
299 :山師さん:2019/04/11(木)14:24:49 ID:JILw5hN8.net
今年夏以降の試験提供を経て、2020年に商用サービスが始まる見通し。いよいよ日本でも5G時代が幕開けする。
5Gの通信速度は現在の数十倍。通信の遅延がほぼなく、一度に多くの機器に同時接続できるため、
自動運転や遠隔医療など産業への応用も幅広く見込まれている。
石田真敏総務相が同日夕、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンク、楽天モバイル(東京)の4社の代表者に認定書を手渡す。
これを受け、各社は5G用の通信設備への投資を本格的にスタートさせる。総務省は割り当てに際し、
2年以内に5Gサービスを全都道府県で展開することを求めている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190410-00000068-jij-pol
多摩川電子の主な取引先
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
KDDI株式会社
ソフトバンク株式会社
富士通株式会社
日本電気株式会社
株式会社東芝
三菱電機株式会社
株式会社日立国際電気
日本無線株式会社
官公庁 各種研究機関 など
こんなん期待してまうやろ
220 :山師さん@トレード中 :2019/04/11(木)13:41:58 ID:PE+VTQHH0.net
激リバしてるの小ハゲだけじゃなくてKDDIもいっきゅーぱもNTTも激リバ上げ↑
携帯通信大手は急になんだ?菅が今度は+になること言ったのか?w(´・ω・`)
754 :山師さん:2019/04/11(木)13:40:14 ID:JILw5hN8.net
大手メーカーとの信頼関係
長年にわたり大手メーカーのハイレベルなニーズに応えることで構築した信頼関係。
主な取引先
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
KDDI株式会社
ソフトバンク株式会社
富士通株式会社
日本電気株式会社
株式会社東芝
三菱電機株式会社
株式会社日立国際電気
日本無線株式会社
官公庁 各種研究機関 など(順不同)
http://www.tmele.jp/recruit_special/about.html
多摩川すげーんだな
810 :山師さん@トレード中 :2019/04/11(木)12:24:00 ID:tNBR8Rdg0.net
日本初のeSIMサービスがスタート! KDDI「海外データeSIM powered by GigSky」
https://www.gizmodo.jp/2019/04/kaigai-data-esim.html
(´・ω・`)
514 :山師さん@トレード中 :2019/04/11(木)09:06:35 ID:ecoUV/iq0.net
KDDIはいい加減ちゃんと底打ちしろや底っぽいとこからずるずるしやがって(´・ω・`)
406 :山師さん@トレード中 :2019/04/10(水)17:49:34 ID:xxMRw+rk0.net
【通信】5G電波割り当てが日本でも完了 楽天・ソフトバンクは1枠少なく、ドコモ・KDDIが有利に
禿敗北 (´・ω・`)
50 :山師さん:2019/04/10(水)16:29:27 ID:6cS/5RvY.net
20年春5G開始 ドコモ・KDDI、5年内で全国9割に
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO43552430Z00C19A4MM0000?s=0
5Gの通信サービスには総務省が割り当てる電波が必要だ。10日に開いた電波監理審議会(総務相の諮問機関)で申請のあった4社すべてに割り当てを決めた。
用意した10枠の周波数のうち、スマホに使いやすい6枠はドコモとKDDIに2枠ずつ、ソフトバンクと楽天モバイルに1枠ずつ与える。機器間通信などに向く残りの4枠は4社に1枠ずつ割り当てる。
総務省は人口の少ない地方を含めた幅広い地域で早期にサービスが始まるように、日本全国を10キロメートル四方の4500区画に分け、この50%以上に5年以内に基地局を置く条件を付けた。
総務省に提出した計画書によると、ドコモは97%、KDDIは93.2%、ソフトバンクは64%、楽天モバイルは56.1%に置く。
23 :山師さん@トレード中:2019/04/10(水)13:05:59 ID:WYA+dR2up.net
KDDI サムティ
二大下げ株持ってしんどい
227 :山師さん@トレード中 :2019/04/10(水)12:56:56 ID:CiDHVVr/0.net
9433KDDI↓9437みかかドコモ↓9434子ハゲバンク↓
185 :山師さん:2019/04/10(水)12:55:23 ID:TDXXpJbN.net
ワンワン🌸(´・_・`)
@lovedoor4you_2
6838 多摩川ホールディングス 多摩川HD、多摩川電子の主な取引式
NTTドコモ、ソフトバンクモバイル、KDDI、官公庁など
292 :山師さん@トレード中 :2019/04/10(水)09:49:54 ID:fwvtJ8jw0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43552430Z00C19A4MM0000/
携帯4社、10日5G電波割り当てへ
来年から、超高速サービス提供
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの携帯4社は10日、総務省から次世代通信規格「5G」に必要な電波の割り当てを受ける。
通信速度がいまの4Gの最大100倍となる高速サービスを2020年に本格的に始める。
あらゆるモノがネットにつながる「IoT」を支える社会基盤にもなる。
289 :山師さん@トレード中 :2019/04/10(水)09:49:03 ID:0O5LdgoB0.net
令嬢って字面も響きもいいよね(´・ω・`)
226 :山師さん@トレード中 :2019/04/09(火)09:15:57 ID:gDtWOTSma.net
KDDIなんだよこれ(´・ω・`)
いい加減に少しは戻せや!ハゲるわこんなん
753 :山師さん@トレード中 :2019/04/07(日)11:07:27 ID:VfniqotD0.net
KDDIこんなさげとったか(´・ω・`)
691 :山師さん:2019/04/05(金)14:35:51 ID:YADPUH0A.net
キーホがKDDI抜いて売買代金36位にw
256 :山師さん:2019/04/05(金)09:38:36 ID:c6SjXvWm.net
KDDIめちゃくちゃ買い入ってるな
942 :山師さん@トレード中:2019/04/05(金)08:50:47 ID:U4yUatrq0.net
なんでKDDIが下がってんのにソフバン子はそんなに下がらないの?
941 :山師さん@トレード中:2019/04/05(金)08:48:16 ID:oIasOVME0.net
kddiもう助からんわこれ・・・(´・ω・`)
62 :山師さん@トレード中 :2019/04/05(金)08:48:09 ID:LQul+aXzM.net
KDDIが(´・ω・`)
783 :山師さん@トレード中:2019/04/04(木)17:45:47 ID:mSM3CTU2M0404.net
持ってるKDDI、2580円だと思ったら2680円だった(´・ω・`)
781 :山師さん@トレード中:2019/04/04(木)17:25:11 ID:gG2393cp00404.net
ここの方は大体KDDI 持ってますね
かく言う私も持ってます(・ω・)
779 :山師さん@トレード中:2019/04/04(木)16:59:07 ID:jIxsTbpsM0404.net
KDDIはしんでかまわん
772 :山師さん@トレード中:2019/04/04(木)16:23:42 ID:jiK0JKwS00404.net
世界同時株高はいつまで続くのかね?
KDDIに希望の光が見えてきた
またフラグをたてたか
735 :山師さん@トレード中:2019/04/04(木)13:04:42 ID:HVnm6MB200404.net
KDDIはauペイ好感かね
728 :山師さん@トレード中:2019/04/04(木)12:37:28 ID:kn9gJRNZM0404.net
KDDI、2580円で待ってます(´・ω・`)
kddi全損切、sony F,https://t.co/EqyCL5Obt2しんきかい
MS富士通(6702)新規オーバーウエイト 10000円UBS日本ライフライン(7575)バイ→ニュートラル 2200円→1900円JPMKDDI(9433)ニュートラル→アンダーウエイト 3200円→2400円… https://t.co/bVOlpn4OiS
(格下げ)日本ライフL UBS「Buy」→「Neutral」、2200円→1900円KDDI JPモルガン「Neutral」→「Underweight」、3200円→2400円
ドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天どれも気配強さが無いね(´・ω・`)
携帯4社、10日5G電波割り当てへ: 日本経済新聞 https://t.co/3TByYs2lp65Gスタートしますね。lotも進んでいきますよ♫「この50%以上に5年以内に基地局を置くよう求めている。ドコモやKDDIは9割超を網羅する整備計画を出したようだ。」
●総務省は4G迄とは違う条件を付けた。日本全国を10キロメートル四方の4500のブロックに区切り、この50%以上に5年以内に基地局を置くよう求めている。ドコモやKDDIは9割超を網羅する整備計画を出した。このほか2年以内に全都… https://t.co/Q4pWUzEQeB
キャリア4社の「5G」投資額は5年で約3兆円!総務省は4月10日に電波割当て https://t.co/BRobD4lGKsNTTドコモとKDDIがともに1兆円、ソフトバンクが5,000億円、楽天が2,000〜3,000億円で、投資額の多くが基地局の設置関係費用です。
@jin_walletplus1 私はKDDIを買い増ししましたので同じ通信株のドコモは買わずに我慢してます。
そんで、しまむらとKDDIをちょこっと買い私にとったら株価高すぎて、ちょびっとにしといた〜????さてさて、どうなるやら‥????
@chrono_investor そんな気がしてるんですよね。。決算時の何かしらのネガティブサプライズ折り込みに行ってるのか?なんなのか?その場合、レンジ抜けあるのでKDDIのように買えてません。ただのふるい落とし系だと良いんですが
5G投資 5年で3兆円:日本経済新聞 https://t.co/SKhj9E8IMw次世代通信規格「5G」の整備にNTTドコモやKDDIなど通信大手4社が今後5年間で3兆円弱を投じることが分かった。投資の大半は5Gの電波を発信する基地局の整備や工事、設置にかかる費用になる。
ドコモなど高配当通信株に投資を考えている方は要チェックですね!KDDIは短期で戻り試してる感ありますが、ドコモはマックDとか完全下向きですね。。増配続けてる点は支えとなりますが、何か材料折り込みに行ってるのかなー。。 https://t.co/HWfgTexF5D
CATALYST戦略はまだ端緒についたところですが、これは平たく言えば、産業間のAI、データシェアリングを促進して、産業内での深耕を企図した基本戦略を横に広げる戦略。トヨタ+東京海上日動火災、KDDI+同グループといった組み合わせでデータシェアリングを模索しているようです。
その資金でKDDIを買い増ししておきました。
KDDI JTみたいな不自然な急落 インサイダーでもあるのかなって少し疑っちゃうよね
@satoshi0318 ドコモは買い増ししました。RSI20割れしましたので。KDDIは今年はもう買い増ししないです(お金ないw)
@jin_walletplus1 ドコモもKDDIもかなり下げてて買い時かもしれませんね
インカムゲイン、高配当株投資の記事を良く見ますKDDI、オリックス、JTが御三家これらを優待目的で、一単元保有するのは合理的な行動ですが、入金&買い増しで、BAY&ホールドさえすれば、配当金収入でリタイヤという疑似債券… https://t.co/GqojtGHnyz
@yukitous KDDI辛いですよねわたしも2600円付近で500株持ってます
auからキャンペーンの電話かかってきて、忙しいから後でと答えたけど、ここにリストのない番号だった。怖。KDDI、au、を名乗るキャンペーンの電話がかかってきた。本当にKDDIからの電話か? | よくあるご質問 | サポート |… https://t.co/tN4MhdAoQu
ドコモとKDDIで、それぞれ5年で約1兆円を投じる。・ソフトバンクは約5000億円・楽天モバイルは2000億~3000億円・5Gの電波を発信する基地局の整備や工事、設置にかかる費用 https://t.co/nD1bkfbLuD
4/26はドコモの決算発表。5/15はKDDIの発表。ドコモの決算内容というか料金プランによってはKDDIはゴールデンウイーク返上かな。。配当増やしてくれたらいいな꒰⑅•ᴗ•⑅꒱
3906 ALBERT今期は資本業務提携を締結するトヨタ自動車、東京海上日動火災保険、KDDIとの提携効果などでビッグデータ分析やアルゴリズム開発案件の受注が増加し、47.2%の大幅増収を見込む。
よって、今は国内通信はKDDIの100株保有の優待+配当5%狙いのみとする。5%と6%に利回りがなったら買いかな
3842 監視ですわ。何故あのIRで無反応なのか、、、相手はドイツテレコムかテレフォニカでしょう。。KDDI、ソフバンクラスですやん。
良太 勝率49%… サイコロと変わらんやん。
あれで金貰えるなら結構な仕事だ
証券会社のレーティングも同じようなもんじゃけんのぉ