
2019/04/14(日) 23:07:00投稿者:yyr*****
2019/04/14(日) 22:55:00投稿者:kyo-R(Cortex)
200割れば、下げ足、、早くなりそうだね・・・
2019/04/14(日) 22:48:00投稿者:サスケ
改正建築基準法では界壁無しで認められるのは強化天井の場合で強化ボード2重貼で厚みも36ミリ以上だったと思うので、界壁無しになっても天井全てやり替えでかえってコスト掛かると思いますし、そもそも建築確認と違う図面で施工したら図面通り
に直さないと違法建築のままではないのでしょうか?
2019/04/14(日) 22:37:00投稿者:yyr*****
界壁、数ミリの隙間でも施工不備とみなされれば
そりゃ7割になるよね、、
2019/04/14(日) 22:34:00投稿者:Marble
daiwaの株価は3,266円か。レオパより落としがいがあるな。
明日から平成最後の空売りスペシャルイベント(ハイ空大感謝祭)開催か?
2019/04/14(日) 22:17:00投稿者:Marble
daiwaで下げ祭り来そうだな。最初の通報(内部告発)が2016年?
3年近くほったらかし?レオパレスより悪質過ぎないか?
2019/04/14(日) 22:16:00投稿者:にゃん仮面
ダイワハウスも…汗
2019/04/14(日) 21:53:00投稿者:yyr*****
テレ東より日経新聞叩きたいな、、
2019/04/14(日) 21:39:00投稿者:mak*****
すずー!パコパコしょうや!
2019/04/14(日) 21:36:00投稿者:eie*****
日経新聞は出鱈目が多い。建築基準法が変わることを全然読者に知らせていない。もう新法が発布されて、7月1日に施行される。このことに一言も言及していない。
761 :山師さん:2019/04/14(日)17:48:33 ID:nObipdLK.net
TATERU や レオパレス21 は上場廃止してないが
これらってやばいんでね? (´・ω・`)
33 :山師さん:2019/04/12(金)18:54:57 ID:R5QcKm8G.net
ダイワハウスはそのうち三菱系が助けるだろうが、
レオパレスは・・
796 :山師さん@トレード中 :2019/04/12(金)17:06:09 ID:7oppK4Cd0.net
レオパもあれ役所もグルだよね(´・ω・`)
767 :山師さん@トレード中 :2019/04/12(金)16:43:24 ID:S+woGvQK0.net
レオパとか大和とかひでえな。まあ広瀬すず、山本美月とデートさせてくれたら許してやらんでもない(ノンホル)(´・ω・`)
717 :山師さん@トレード中 :2019/04/12(金)16:20:56 ID:BwCLNmFu0.net
そういや、レオパレスは不正だったけど
同業の大東は大丈夫なんかな
田舎にポコポコ建ってるのはレオパと変わらんよね?
444 :山師さん@トレード中 :2019/04/12(金)14:58:34 ID:hfep5YGo0.net
レオパも年初来安値に接近しとるわ
352 :山師さん@トレード中 :2019/04/12(金)14:51:41 ID:+hPuwuo+M.net
いっそのこと、他社全部発覚してしまってレオパレスだけじゃなかったー で
連れ高してしまえよwww
896 :山師さん:2019/04/12(金)14:51:26 ID:zcl6/Y71.net
レオパに絶好球
324 :山師さん@トレード中 :2019/04/12(金)14:48:41 ID:bzmjzH1p0.net
レオパの幹部「俺たちだけじゃない(`・ω・´)」
823 :山師さん:2019/04/12(金)14:46:44 ID:HLZb6ZLf.net
>>795
レオパの始まりもこんな感じだったよな?
805 :山師さん:2019/04/12(金)14:45:59 ID:Utx2ii0t.net
>>795
レオパと一緒w
282 :山師さん@トレード中 :2019/04/12(金)14:44:02 ID:Fi7APuEeM.net
>>140
ざまあ
というか、最近設計がへぼで、行政や現場にヘイト巻き散らかして
評判悪いという噂効いたから
レオパレスみたいなことになってるんじゃないか?
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/408258
753 :山師さん:2019/04/12(金)14:42:45 ID:zcl6/Y71.net
レオパハウスきたぁwww
251 :山師さん@トレード中 :2019/04/12(金)14:40:48 ID:VWuiL5wq0.net
サブリース大手は
大東建託
レオパレス
積水ハウス
大和ハウス
東建コーポレーション
か
249 :山師さん@トレード中 :2019/04/12(金)14:40:37 ID:HZxc1HYe0.net
時価総額たった500億のレオパレスならともかく
大和ハウスを空売りするとか狂ってるのかよ
大和の巨人がたかが200棟じゃビクともしないぞむしろ月曜GUかも
648 :山師さん:2019/04/12(金)14:35:36 ID:lqbqHFKt.net
レオパ仕込んでた人不幸すぎる
638 :山師さん:2019/04/12(金)14:34:35 ID:Kdr7Akly.net
レオパレスのせいやでー
下手に買うとあかんくなるw
636 :山師さん:2019/04/12(金)14:34:29 ID:Q8f/X8GA.net
第二のレオパって考えたら
かなり売り込まれるでしょ
金額の問題じゃない
633 :山師さん:2019/04/12(金)14:34:14 ID:Kdr7Akly.net
市場ではレオパレス21を連想される
621 :山師さん:2019/04/12(金)14:33:38 ID:Kdr7Akly.net
レオパレスさえなければこんなにも反応しないのになw
620 :山師さん:2019/04/12(金)14:33:37 ID:2hzWtZlE.net
エアバッグ相場みたいにレオパやるんけ?
612 :山師さん:2019/04/12(金)14:32:50 ID:Kdr7Akly.net
今後増えたらレオパレスになるし難しいな
185 :山師さん@トレード中 :2019/04/12(金)14:32:37 ID:HZxc1HYe0.net
200棟で安心なんかできるか
レオパレスだって後からどんどん増えていったからな
595 :山師さん:2019/04/12(金)14:31:54 ID:+KyW0GWs.net
>>584
なんだレオパとは全然違うな
587 :山師さん:2019/04/12(金)14:31:28 ID:pQFWN1rD.net
レオパったの?
スズキ、200万台リコール|自動車業界、レオパや大和ハウス、東洋ゴム免震ゴム等々の不正が相次いで発覚している。しかし、最も市民に影響が大きかったのは福島原子力発電所の津波災害だな。東電は利益優先で検査偽装もして安全を無視(軽視)した結果だろうし、他もそうだろ。
最近、気になってるのが赤字企業への長期投資。Cisさんの本に載っていた手法確かに、一度信頼を失うとトコトンまで世論で逆に動くので、株価のディスカウント度合いも半端ない。今で言うと、レオパレス、日産、SUBARUあたりか...。
以前問い合わせた不動産会社から、千葉県の築30年弱のレオパレス物件を、売り急ぎで利回り12%で買わないかと連絡が来ました。そんな水準では、レオパレス物件は買う人いないでしょ。
レオパレスに続いて大和ハウスでも不正大手でも信用できる時代じゃなくなりましたねもう各個人で知識武装するしかない????
#レオパレス21 の次は#大和ハウス 不祥事!! 内部通報あり手抜き工事があったのは2000年~2013年に販売した全国の2078棟(約7千世帯)https://t.co/iBXOQjw6Zg https://t.co/L7fwqYz8rM
レオパ、大和、ハーイ旭〇〇でも見つかった時のために予約しとく https://t.co/rtJwVYfMRj
大和ハウス、レオパレス21に近い案件ですねぇ。悪い噂はすぐに広がるとはこのことなんですか。わざと問題を持ち出してきた。
レオパ、大和、ハーイ旭〇〇でも見つかった時のために予約しとく https://t.co/vnwJLKcspz
1.全力で名無しさん2019年04月13日 02:56「建築基準法を満たしている」で逃げ切ろうとしているのはレオパレスと一緒だね。顧客としては、「発注通りの仕様で作りなおせ」と言うでしょ。体力のある大和ハウスならレオパと違ってできるはずだしね。
ちょっといい加減レオパレスやダイワハウス問題など、辞めてほしいですね。蚊帳の外にいましたが、こうも再燃すると、融資環境悪化は必至です。買いたくても買えなくなる事態が起こることも十分考えられます。いやいやいい迷惑。
大和ハウスはレオパレスみたいになるだろか? 月曜日はs安かもしれん。
レオパレスも最初は影響は軽微の発表だったかな?大和ハウスもまだ分からん
@Sankei_news ヾ| ´・ω・`|ノ゙第二第三のレオパレスが現れるだろうとは思ったが・・ 他のハウスメーカーも絶対やってるだろ。
レオパレスに続いて大和ハウスもやっちゃいましたね。不動産業界では前々から言われてた話なので驚きはしないですが(^-^)北國新聞の不適合施工の図が分かりやすい https://t.co/9UCkkJL6Ru
大和ハウス 全国2千棟で防火安全性など不適合 3年前に内部通報で発覚(読売テレビ) - Yahoo!ニュース https://t.co/4dE2nubJvl レオパレスを発端にまた出てきた印象。そしてうちも大和ハウスなんですが・・もっと前だからどうだろう。他メーカーは?
後は、今回の件がどれだけ影響するか。レオパレスよりは悪い噂聞かないから、1,000切るなんてことにはならないと思う。でも、不正はダメ、絶対!
来週の今頃にレオパレス空売りすればよさそうなので
不動産関連は当分パスします。TATERUシノケンレオパ大和、無限のループ。
レオパレスに続き大和ハウスも…今後、他会社もポロポロ出てくるんじゃ????違う建築会社だけど、マイホームの工事始まった所に心配ニュース続くぜ
このまま不動産業界の浄化が進めば、日本でもアメリカのように「医者・弁護士・不動産ブローカー」みたいな3大聖職者扱いされる日も遠くない。我々は期待しています。不動産テックが浸透するよりも不動産屋がちびっ子の憧れの職業にランクインすることを!#大和ハウス #レオパレス #大東建託
レオパレス 2万件の検査を夏前までに、3万9千件の7割の補修を夏までにって、さっさとギブしろと言われてると思います。
@YOL_national レオパレス21が問題を起こしたばかりで、大和ハウスも同じ問題を起こして、新築の家も迂闊に購入出来ないね。
レオパレス大和ハウススズキ三菱自動車日産自動車SUBARU不正した会社は投資から外しておきたいなぁ。
「株主が恐いから株主総会の日(6月下旬)までには絶対リリースする」という判断をしなかったのは好意的に捉えてます。リリース日にこだわって品質を後回しにした事は反省できているようで。しかし、それだけに株主総会は荒れそうですね。スルガ銀とレオパレスだけでお腹いっぱいだったのに。
大和ハウスの物件、レオパレス伝説みたいなアレな欠陥って訳じゃないってことでいいのかな?
テレ東どうも怪しい、、
裏で得体に知れないフォースを感じます