
2019/05/10(金) 17:17:00投稿者:jim*****
2019/05/10(金) 13:48:00投稿者:aeu*****
ここが、バンバンさがるのは何故なのか?
今も尚、割高であるのが判るよね?
収まる所へ戻るのが、理解出来るよね?
2019/05/10(金) 13:27:00投稿者:kwj
コロワイドが、かなり安くなってるので、アトム1000株売ってコロワイド500買います。そろそろコロワイドの株価が回復する様な気がしますます。
2019/05/10(金) 02:26:00投稿者:aeu*****
流石に赤字転落は、久々でしょ?
しかも、増税を前にしてこの有り様な!
先は険しい。
2019/05/09(木) 19:08:00投稿者:m51*****
毎回、決算はよろしく無いが、下がれば優待族に買い支えられ、
1000円を目指すのがいつもの光景。
今回は、何処まで戻すかな?
2019/05/09(木) 13:32:00投稿者:aeu*****
このパターンは、ジワジワと
下がって行く良くあるパターンですね?
ここで、買わせておいて下げるタイプな。
2019/05/09(木) 12:25:00投稿者:ywg*****
前もって出てんのに、みんな買うの遅~~~い!!
https://dattackin.syoureluck.com/amigppotr?s1sd
なんか自分の知らない世界を教えてくれそうな気がしてならないよ?
2019/05/09(木) 12:16:00投稿者:炊いたん
洗剤事件の時もダメージなかったからな。
優待株は強いわ。
2019/05/09(木) 12:11:00投稿者:vle*****
ここは決算悪くても不思議とダメージ少ないね
2019/05/09(木) 10:22:00投稿者:m51*****
>コロワイドさんの1000億を越える有利子負債を減らすためには、アトムの優待を減らして、配当の方を増やし、配当金で返済するのがよいのではないでしょうか?
自己資本比率も低いし。
優待を改悪もしくは、廃止したら、S安だろうね。
コロワイドもアトムも優待だけが株価を支えている。
こんな利益率も低い企業が今の株価を維持しているのは、優待族が
買い支えているからなんだよ。
【決算サマリーVisual】(7412)アトムの19年3月期、最終損益3億6200万円の赤字 https://t.co/rPnp6aDrbi
近くのガストがしゃぶ葉になるので息子と気軽に行けるところがないなぁと、思ったら。ステーキ宮があるじゃないか!ランチ安いぞお子さまランチ280円だぞ!アトムもコロワイドも株か下がってるけどめちゃ繁盛しているよ?… https://t.co/Vb0Eu1zFjK
アトム下がったので100だけ頂きましたあ、持株1000だったかな?ま、いっか
アトムの19年3月期、一転最終赤字に:日本経済新聞https://t.co/QG3kMGXwX9
アトム赤字、、コロワイドより優待利回り高いから下がったところで現物で買いに向かうか
@selfcontrol__ 優待でガードされたコロワイド軍団の装甲が打ち破られると、ヤバイやつらしいです () 去年の12末はアトムは貫通してたとか ()
@F22blue_bird あー、そうだ!今決算多いですよね良さげに見えても売られる時もあるし持ち越すと本当ギャンブルだけど楽しみでもありますね️アトムアーク吉と出ますように︎今日もお疲れ様でした
アトム【7412】、前期最終を一転赤字に下方修正 | 決算速報 - 株探ニュース https://t.co/wcnR4x0RpG
今日はかっぱ寿司で株主優待ランチです。クーポン使用で1134円全額アトム株主優待ポイント使用です。あったかフカヒレあんかけ茶碗蒸しを食べてみました。フカヒレは感じなかったけど、豪華さは感じて美味しかった。 https://t.co/HSUChcZJup
今日のポートフォリオ、-20800ヤマシナ、決算うーんよくわからないやw下がっても元が安いから何とでもなる感!アトム、アーク明日決算!?今日地合い悪いから決算悪そうで売られたんかがわからないwフジクラ、今日は窓開けて下げ… https://t.co/Of4vUy8UW1
アトム[7412] 通期業績修正売上…54,321→51,934(△4.4%)営業…2,465→1,599(△35.1%)経常…2,420→1,630(△32.6%)最終…803→△362(赤転)理由・天候不順、自… https://t.co/6QcQKhDWtO
アトム赤字か…ココスジャパンはじりじり上げてきてるねぇ。今日はシリコンウエハ的な銘柄と商社株を買いました。どうにでもなーれーーー!!!
アトムやイオンも下がってくれたら買いたいなぁ。まだまだ様子見とこ〜(〃ω〃)極楽湯は温泉大好きだから買わなきゃだけど、そろそろ買い時なのかな〜。う〜ん。もし上がっても初押しで買えばいいし、まず出来高ないしw焦らないとこう!あ、ハマりの優待目当てです????w
減損の一時的な特損での赤転だからそんなに気にすること無いかと。
ただ、人件費と材料費の高騰が経営環境を圧迫してるのは事実。
しかしながらどこもそうだからね。
可愛いねーちゃんホールに置いてるところは業績悪化。
青年をホールに使い始めたところは業績踏ん張ってるかな。
もはや若いねーちゃんは取り合いだからな(汗)