
2019/06/19(水) 14:31:00投稿者:cre*****
2019/06/19(水) 13:05:00投稿者:kas*****
流石に800円台は、買いだったか。
2019/06/19(水) 12:57:00投稿者:pem*****
今週中に1,000円いきそう
2019/06/19(水) 12:54:00投稿者:mup*****
微量の利益1200円くらい?で現物を売りました。
ずっと、10マン前後の損失がでていたので、とりあえず。
また、自分が持っていた957円より安く購入すればいいだけ。
しばらくさようなら。
押し目買いが理解できる今日、このごろ。
2019/06/19(水) 12:38:00投稿者:gur*****
ここどうなんでしょう?
詳しくお教えください
調べろって言われそう
2019/06/19(水) 12:26:00投稿者:空売りし
いつもの寄り天と思って全部売り払ったけど違ったか。流石に今からの買い増しは怖いな
2019/06/19(水) 11:47:00投稿者:ライス
皆さん、利益回転させてるんだね。上手いなあ。
自分は器用じゃないから見てるだけ。
2019/06/19(水) 11:09:00投稿者:rei
好材料も多く、昨日906円で後場に、初めて参入させて頂きました
2019/06/19(水) 10:57:00投稿者:ぷっぷ
3%上昇で売ってしまい、また買い直ししたら下がってきた。何をやっているんだ。
気分が悪いな。後場に期待するしかない。
2019/06/19(水) 10:09:00投稿者:三代目圭虎
仕込んでおいて良かった
812 :山師さん@トレード中:2019/06/19(水)09:41:28 ID:pAkLY8LC0.net
5713住友山↑1605帝石↑6432竹内製作所↑5%超
605 :山師さん@トレード中:2019/06/19(水)09:13:16 ID:pAkLY8LC0.net
5713住友山↑1605帝石↑1662石油資源↑3036アルコニックス↑6531リファインバース↑
508 :山師さん:2019/06/17(月)20:47:52 ID:+hDmCXO7.net
>>419
帝石はなんもなければ25日線ちっこり超えていったん下がる
INするならそのあと75日線超えに向かうとき
ただその動きは指数連動でそこかしこにあるからその値幅は別にそこじゃなくても取れるよ
419 :山師さん:2019/06/17(月)20:07:56 ID:PvRg9HmN.net
このスレ向きの銘柄じゃないが、帝石ってアカンか?
株屋のレーティングが嵌め込みくさいのが難やがw
225 :山師さん@トレード中:2019/06/17(月)12:30:59 ID:xXKu1Lly0.net
1605帝石↑5020JXTG↑6531リファインバース↑
560 :山師さん:2019/06/14(金)12:31:30 ID:u4IDoiBK.net
1605
国際帝石、インドネシアで大型LNG 2兆円規模
環境エネ・素材 東南アジア アジアBiz
2019/6/14 11:50日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46087850U9A610C1MM0000/
337 :山師さん:2019/06/14(金)11:50:53 ID:q55GhSoI.net
ここ向きじゃないが、とりあえず帝石
細谷とか石川とか板薄いしもう懲り懲りw
57 :山師さん:2019/06/14(金)11:04:26 ID:V3JcBoPj.net
もうめんどくせえから石油関連買うわ
1605か1662どっちか買えばいいよな
226 :山師さん@トレード中ID:hjqbpdbBM:2019/06/11(火)10:16:32 ID:hjqbpdbBM.net
無印、復活の予感!!
222 :山師さん@トレード中ID:gQpCxUbi0:2019/06/11(火)10:16:13 ID:gQpCxUbi0.net
8604野村↑6301コマツ↑1605帝石↑
421 :山師さん@トレード中:2019/06/10(月)13:04:17 ID:+xE0sL0/0.net
1662石油資源↑1605帝石↑5020JXTG↑6269三井海洋開発↑9678カナモト↑6240ヤマシン↑
713 :山師さん@トレード中:2019/06/06(木)14:36:20 ID:W2R7pt/N00606.net
6269三井海洋開発↓1605帝石↓1662石油資源↓
520 :山師さん@トレード中:2019/06/06(木)14:05:21 ID:rIEwQKVz00606.net
1605 国際帝石 ↓
905 :山師さん@トレード中:2019/06/04(火)09:05:26 ID:XHxRJd0M0.net
1605帝石↑1662石油資源↑6269三井海洋開発↑
870 :山師さん@トレード中:2019/06/04(火)09:00:54 ID:XHxRJd0M0.net
7564ワークマン↑1605帝石↑6240ヤマシン↑4384ラクスル↑4563アンジェス↑3694オプティム↑気配
6/17日/22.21分-21124.00(X ) +7.11/円108.52/国際帝石/買=905#924(19)-新906/売指918#906(12)-新923/累計=31x2-pztanco /損得=62-仮確-17/円10… https://t.co/ezbqVAiEor
国際石油開発帝石、少し需給が変わってきたような。ノルウェー政府売り終わった?
国際石油開発帝石は16日大型LNG 正式合意: 日本経済新聞 https://t.co/V3HtSg5lg5
石油価格の上昇は国際石油開発帝石<1605>や石油資源開発<1662>、出光興産<5019>、JXTGホールディングス<5020>、コスモエネルギーホールディングス<5021>などにとってプラス要因に働く。
帝石はチンタラ上がったか。あまりにも退屈。電力結構下げたか…
国際帝石については、豪州のイクシスLNGプロジェクトの純利益の増益見通しについて、株価はまだ十分に織りこんでいないとみている。コスモエネルギーは、2020年ごろにキグナス石油に燃料油供給を開始予定である点に注目しており、20.3期… https://t.co/rS2NWrQ3le
国際帝石、インドネシアで大型LNG開発=安定確保へ総額2兆円 https://t.co/ahODNwgZ58
ヤーマンの株価が国際帝石と似たり寄ったりで30円抜きぐらいならできそう(´・ω・`)
日経上がってるけど帝石上がらないな〜
〔Market Flash〕石油業界では国際帝石とコスモエネルギーに注目~三菱UFJMS https://t.co/LbCARzytTp
<東証>国際石開帝石が安い インドネシア大型LNGプラント基本合意も:日本経済新聞 https://t.co/AnJPKvjvY8インドネシア東部沖にある「マセラ鉱区」の大型液化天然ガス(LNG)プラントで、現地政府と開発を進めることで…
国際石油開発帝石インドネシア共和国 アバディLNGプロジェクト(マセラ鉱区)における改定開発計画に関する基本合意書の締結についてhttps://t.co/Pz2bVXfdMD
適時開示 更新有:2件国際帝石(16050)などインドネシア共和国 アバディLNGプロジhttps://t.co/s155KvmtC5▼TDNEThttps://t.co/27AHyWAl2r
すぐ↓何時ものワンパターン国策銘柄
買って 売っての繰り返し