
2019/06/23(日) 23:28:00投稿者:sma*****
2019/06/23(日) 23:25:00投稿者:素人たけし
なんでもいいけどさ、実際8月意向蓋開けてみたらわかるやん。かなりの期待値含んだ株価に既になってるから。ちょっと前のRIZAP見てるようなもんやん。化けの皮剥がれた時が恐ろしい。
2019/06/23(日) 23:09:00投稿者:JP
余裕の空売り♪
2019/06/23(日) 22:44:00投稿者:gjt*****
松っちゃんは、増資株の短期売却の意向は無いですね!
信じましょう!
2019/06/23(日) 22:18:00投稿者:syr*****
6/7の信用買い20万株増加もこの価格帯に戻ってどれだけ損切りされて減っているのかですね。
2019/06/23(日) 22:15:00投稿者:空売りマニア
笑
ゴールドマンが大株主でありながら、空売りを増やしているのは割高だと判断しているからです。
そもそも大株主は長期的な投資で儲かることを目的としている為、短期の上下は興味がありません。
下がると判断したら空売りを入れる。
ただそれだけです。。笑
2019/06/23(日) 22:00:00投稿者:解析厨
信用売り33万株は買い圧。
明日は出来高を伴う強烈な切り返し初動でテクニカル買いもある。
昨日社長インド到着で月曜、火曜と材料が出るのに期待でも買われるだろうに。場中に何か出たらパニック上げあるかもね。
今は売られる状況にない訳。
2019/06/23(日) 21:39:00投稿者:ねこ
空売り上手なゴールドマンが売り増ししてる
売り方の強い味方だ
2019/06/23(日) 20:45:00投稿者:hir*****
空売り焼かれたりして…。
2019/06/23(日) 19:57:00投稿者:リンカーン
まあ、どうなるか分からないのが相場ってやつだな、4000円台は福井の40万株売却ゾーンだから上値は重くなって下落の可能性もあるがな。しかし誰か複数が現物で福井の40万株分の浮動株を受け止めたくさいのが微妙なとこ。。
779 :山師さん:2019/06/23(日)17:54:21 ID:gqdgjJH4.net
>>776
カレーインドインパクトだね!
933 :山師さん:2019/06/22(土)17:11:06 ID:57F3h9NF.net
インパクトみたいなヤバい株しか日経上がらん
というわけで、シンクレ全力買いしてもいいですか
916 :山師さん:2019/06/22(土)16:35:15 ID:1aruhfTg.net
インパクト時価総額3000億いくってアホがいるけどこいつインドの物価分かってないだろうって思う
821 :山師さん:2019/06/22(土)14:31:51 ID:meaF/s5l.net
ソフィアの四季報見たけど
これインパクト越えてるやん
インパクトが株価5倍いったことを考えると
こっちはもっとか?
気づいてるのほとんどおらんね
494 :山師さん:2019/06/22(土)08:01:00 ID:qSRaGeJz.net
嗅いだはインパクトの底値でまだ安いって言ってたからなw
その後リバって言わずもがな
394 :山師さん:2019/06/22(土)04:24:09 ID:WsxgR2mS.net
インパクトは本尊が売り抜けるから↓ だろけど もうちょい上げるかな?
モルフォはど〜すんのかね 空売り連中は余裕こいてるがさてさて
375 :山師さん:2019/06/22(土)02:35:48 ID:QwBknpuv.net
インパクトはインドでの小売が成功したら一年の利益どんなもんになるの?
成功確率はどれくらいだと会社は考えてるのかね
374 :山師さん:2019/06/22(土)02:30:48 ID:WHDsp7C4.net
>>172
週明けインパクト買いと売りどっちが良いかな?
235 :山師さん:2019/06/21(金)22:59:59 ID:brZGQg3o.net
インパクト社長が売りで流動性増
逆日歩は発生しにくくなった
212 :山師さん:2019/06/21(金)22:42:29 ID:dUQixZZu.net
インパクト見ると長期投資とかバカに思えるな
下手したら死ぬけど
200 :山師さん:2019/06/21(金)22:33:26 ID:yIImWfp5.net
インパクトの嵌め込み臭が半端ねえ
176 :山師さん:2019/06/21(金)22:22:21 ID:lBDdOG9X.net
とにかくインパクトはまだ逆日歩は発生してませんね
172 :山師さん:2019/06/21(金)22:19:59 ID:AKFiDXG+.net
インパクト伝説作るかもしれないな
1000円まで落ちるの分かってるから空売りがドンドン集まるw
163 :山師さん:2019/06/21(金)22:12:05 ID:/DGPsxIq.net
インパクトは
貸株残高 163800
融資残高 39600
倍率 0.24
152 :山師さん:2019/06/21(金)22:06:22 ID:Cc7+fi6R.net
インパクトの貸借どうなってる?
68 :山師さん:2019/06/21(金)21:25:23 ID:z76A5dLJ.net
インパクト10000は通過点
43 :山師さん:2019/06/21(金)21:06:14 ID:z76A5dLJ.net
インパクトPTSも上がってんのかすげーな
ジリジリ踏み上げながら1万いっちゃう?
839 :山師さん@トレード中:2019/06/21(金)18:09:26 ID:svEk0dHmM.net
スティグリッツ
2.4%の法人税減税などトリクルダウン理論によって消費税増税の負のインパクトを緩和するつもりだが、
仮にそれをアメリカやイギリスで行ったとしても高所得者のおこぼれが低所得者にしたたり落ちることはなく、
現実には大企業はそれを自分たちのボーナスとするだけである。
毎月勤労統計調査
従業員5人以上
実質賃金指数
1997年 115.7
2008年 106.8
2012年 104.8
2017年 100.5
下がり続けて20年
法人純利益
2012年 23兆円
2017年 61兆円
38兆円増加
(´・ω・`)トリクルダウンの現実
615 :山師さん:2019/06/21(金)17:14:38 ID:fsL4pE+C.net
アホ板より
いまインパクトのIRに以下を確認した。
?IFRS(国際会計基準)に変更したら持分法適用会社も売上をインパクトに計上できるみたいだ。
?インドの持分法適用会社は49%がインパクト16.7億円出資。残りの51%はカフェデイグループだが、現金で出資する以外に現物出資(既存のカフェデイ425店舗)したらしい。
?よって8月末までにキヨスクタイプに業態転換する375店舗はすでに持分法適用会社のものであり新たに店舗引受代金を払う必要はない。
?更に持分法適用会社が3月に設立してから今日までのカフェデイ425店舗の売上利益は持分法適用会社の売上利益になる。
?カフェ店をキヨスク型コンビニに業態転換する費用は1店舗100万円もしないと思われる。
⇒ご自身で電話して確認されることをお薦めする。。
586 :山師さん:2019/06/21(金)17:03:28 ID:Cc7+fi6R.net
インパクトの貸借どうなん?
395 :山師さん:2019/06/21(金)16:07:56 ID:CGnMiNXV.net
同社はこれまで小売業のビジネスを支える事業を中核にしていたのですが、3月発売の春号には成長市場のインドで同社自ら小売業に乗り出すと記載されたのです。この記述を見て、慌てて同社の株価を見直すと、既に株価は動意づいていました。
乗り遅れたかと思ったのですが、た○た○一単元同社株を保有していた私は、その翌週に行われた同社の株主総会に出席しました。経営から直接、インド進出の戦略を聞き「もしかしたら
10倍株になる可能性はあるかもしれない」という期待感を持てたのです。
インドでのコンビニエンスストアの普及はまだこれからの段階です。
それが日本並みに普及していくことになったとしたら、彼らの人口を考えても業績のインパクトは相当なものになるでしょう
。小売業は出店計画と客単価を想定して、売上高の予想をある程度立てられます。
今後の成長を見通しやすいメリットがあります。
まずこれも連結子会社じゃないのになぜインパクトの売り上げにのっかるのか意味が分からない
372 :山師さん:2019/06/21(金)16:00:07 ID:nNkiWksZ.net
インパクトの空売り熱くなって損したから株辞めるわ!じゃあーな
https://i.imgur.com/u8Tqp0l.png
275 :山師さん:2019/06/21(金)15:30:55 ID:yIImWfp5.net
なんでインパクトあがってんの?
247 :山師さん:2019/06/21(金)15:23:12 ID:CGnMiNXV.net
てか今週何かに監視されてるようで仕方ない全て逆なんだよおかしいんだよね。俺がまず朝一売った銘柄は必ず糞上がるし
たとえば今日のインパクトとか本当に自分でも笑ってしまうぐらいなんだよ
244 :山師さん:2019/06/21(金)15:22:05 ID:/qtriq93.net
坂井インパクトおめでとう
インパクトHD 私の尊敬する2人がショートと買いポジを推奨してます これはどちらも間違いではないし考え方の根本が違うから 時間軸をどう取るか。 これによって、利益なのか損失なのかが変わります 5分長く持っただけで利益が損失… https://t.co/45W7jkvPMZ
@ikustam68 10倍はインパクト薄 100倍以上は現実的じゃない →50倍!!
例えば、資金を遊ばせたままに出来ない縛り(投資し続けなければいけない)、投資判断を上司や投資家へ説明する縛り、巨額の資金による縛り(マーケットインパクト)、短期的なパフォーマンスを求められは縛り、投資家の解約に対応する無駄な売買による縛り、等々、投資をするには非常に不利な条件
また、インパクトが6000行くんじゃないかと都合よく考えてました。 改めて、自戒の念を!✍️ 同じ失敗繰り返さないよう 「下で入る」ことを忘れぬようトレードすること。 入ってませんが。
後輩と映画「プロメア」見てきた。普通に面白かったし、滅殺開墾ビームのインパクト凄い。
そうか…インパクトは煽り屋が降りてたから上がってんのか ホントにわかりやすい展開
短期的に稼げそうなのはエムアップとインパクトだろうけど… それ以上にジョルダンだな! ε=ε=(۶⊙︎∀︎⊙︎)۶ ヒャッハー!!
よくミドルオフィスが「マーケットインパクト考慮後のポジション完全手仕舞い時の損失」を要求するけど、「スクリーン通りに執行できます」って答えてたけど、プロダクト違えばそりゃ違うわな。
確かに小型株ファンドとかの執行は難しそうや。USDJPY、TY、EDとかやってるとマーケットインパクトとかあんまり気にしないもんな。
@BILLIONS_MAN ご回答ありがとうございます。確かに株はマーケットインパクトを出さずにオーダーを処理するのは難しい局面がありそうですね。プレーンな金利や為替ばかりやってると、マーケットインパクトという側面を忘れがちです。
監視銘柄メモ アルベルト チームスピリット エニッシュ ファルコム ローツェ インパクト エムアップ アイリック 全然少なかったw ゲーム株は暫くトラウマで避けたいけど。
銘柄研究① IPS、日本テレホン、ピアズ、インパクトHD、レアジョブ - 中小型株分析家 『sb-i-taro』は個人投資家のミカタ!(-。-)y-゜゜゜ https://t.co/IOjiuTRcTc
@streetazmn 普段は3からですけど 久々ということもありチキって2辛にしました。 あってもかわらないほうれん草と2辛にしてしまってせいでインパクトが足りませんでした。 私の采配ミスです
来週のスイング銘柄。 YSフード、オンキョー、JSコム、タツミ、IPS、レアジョブ、DLE、地域新聞社、イトクロ、ウィンテスト、レカム、リボミック、ファンドクリエーション、インパクト、日本通信、サン電子。
@anonymousinvest それに近いものがありますね! 心の中ではプロならそこまでいちいち指示を求めずにインパクトを抑えながら玉集めて流れを読んでコンプタイミング考えてくれやと心の中でいつも思ってます ようはプロとして緊張… https://t.co/XOqBAi2uJc
どうしても誌面の影響を受けてしまう。インパクトホールディングス(6067)。気になるなぁ https://t.co/iE12fdX4Dw
第10 6067/インパクトHD 第11 7066/ピアズ 第12 6096/レアジョブ 第13 6095/メドピア 第14 3779/ジェイ・エスコムHD 第15 4565/そーせいグループ 第16 5704/JMC 第17 9… https://t.co/N8RhvlwJkG
@bossnianco 激ヤセビフォーアフターより顔面ツルツルの方がインパクト大きいかも
決算プラス・インパクト銘柄 【東証2部・新興市場】 … 3DM、プロレド、MSOL (6月14日~20日発表分) | 特集 - 株探ニュース https://t.co/5QqnCbBgdz
@chippu8808 運気が上がりましたね。写真からもパワースポットだとわかります。 日曜日は奇跡とレイデオロ1点勝負します。お金が無いからだけど。 株もちっぷさんを見習って100株勝負でインパクトHDを買う。お金が無いからだけど。 お金が無い時も勝負。ギャンブラーの宿命です。
6067 インパクトホールディングス 7日に4220 inしたインドコンビニ銘柄。社長の売りという悪材料で3310まで売られたが、このラインでしっかり売りが吸収されていたこと、貸借倍率良化を日々確認していたことが今日までホールド出… https://t.co/PFnICiL8BQ
@enfant__fleur @early_morning00 @siseru66 @sheepagin 自称でなく、本当に酷い被害者を見極めて欲しいですよね。。。 でもインパクトを求めると結果的に重度な被害者さんに行きつくと思い… https://t.co/OJYTPgvOAq
自分用メモ 6067 インパクト 234憶 6193 バーチャレクス 27 6037 ファーストロジック 71 2467 バルク 48 3135 マーケットエンタ 131 4591 リボミック 107 9425 日本テレホン 1… https://t.co/xiniStpFaQ
甲子園のタイガース戦見てるけど昨日といい今日といいバックネット裏席に座ってる人のインパクトすごいな。
このように 移動平均線と時価総額ライン 間でレンジしているのは 底値圏では↑ブレイク 高値圏では下抜け をねらって、ロングとショートを狙います インパクトは直近底値圏なので ここは↑ブレイク狙いでした https://t.co/UulacbNGI8
6067 - インパクトホールディングス(株)
6月21日引け後に発表された決算・業績修正
http://wi-kabu.edrivenedu.com?kis