
2019/08/16(金) 23:29:00投稿者:recruoooo
2019/08/16(金) 22:49:00投稿者:ひよなたたち
四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://サプライズ決算速報.fridfrojd.com/
2019/08/16(金) 22:27:00投稿者:あま
今株を休んで、少しですが勉強はじめました。
今しっくりきはじめてるのはエリオット波動です。
ダウにも日経にも上げ下げはある。
ただ、連動しているようで連動してないような。。
それは、エリオット波動で言うところの波動が微妙にずれているからじゃないかな、と。
大きな流れがずれている中でのジグザグ比べようとして、
つまりずれているものを合わせて見ようとして悶々としたんじゃないかというのが今見立てている答えです。
私的には日経は今C波に入る手前なんじゃないかと。
つまり目先上げからの下げじゃないかと。
で、ダウは、、?
(どちらも5月以降の下方向圧力が強すぎて形が歪んでると考えてます)
エリオット波動好きの方いますかね〜?
2019/08/16(金) 22:21:00投稿者:アカギ14
西村は来週は21000割れだとさ
月曜日は暴落だとさ
2019/08/16(金) 22:05:00投稿者:X
強気の人が多いが、自分の中では今回の下落しょぼすぎて、こんなもんで終わりなのかと弱気が消えない。毎日仕事の合間のデイトレで数万円の小銭稼いでるだけで、持ち株ゼロで楽しくない。消化不良なお盆、、。
2019/08/16(金) 21:42:00投稿者:pro*****
ヤフーの橋本明男さん 今日のコメント解りました❗ さっそく来週月曜日から 橋本明男さんとは 全く逆の投資をしたいと思います
2019/08/16(金) 21:41:00投稿者:pro*****
ヤフーの橋本明男さん 今日のコメント解りました❗ さっそく来週月曜日から 橋本明男さんとは 全く逆の投資をしたいと思います
2019/08/16(金) 20:57:00投稿者:g
四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://サプライズ決算速報.fridfrojd.com/
2019/08/16(金) 20:03:00投稿者:kj1*****
ダウ先とドル円は調子いいのに何だい?このショボい日経先物価格は?まあ今晩のダウ見てから反応してくれてもいいが。逆の場合は超敏感なくせに。
2019/08/16(金) 19:53:00投稿者:fd
8月16日引け後に発表された決算・業績修正
https://東証.wolfbt.com/
240 :山師さん:2019/08/16(金)12:27:03 ID:JMAgxdmM.net
日経レバが輝いとる
128 :WANDSマン :2019/08/15(木)18:20:42 ID:+8BalRDO0.net
日経平均は、ギャップダウン後は下げ幅を縮める展開となったが、
大きくトレンドが出るタイミングでは、日経レバレッジETFの出来高が増加しており、
その後の225先物への買い需要なども意識されている。
そのため、2万円大台接近の局面では売り込みづらくさせよう。
8月6日安値でのボトム形成は厳しいだろうが、これまでの朝方のギャップスタート後は
こう着感が強まっていることもあり、米国市場の動向などから大きく振らされる局面においては
短期筋の思惑的な売買が入りやすいだろう。(´・ω・`)
770 :山師さん:2019/08/15(木)18:11:13 ID:KNTlkWjA.net
マジ黙って日経レバ買え
763 :山師さん:2019/08/15(木)18:09:30 ID:KNTlkWjA.net
プロはPTSで日経レバ買いな
640 :WANDSマン :2019/08/15(木)12:46:34 ID:+8BalRDO0.net
引き続き下げ局面における日経平均の下値メドとして意識されやすい株価純資産倍率(PBR)1倍レベルである
節目の20000円処に近づくにつれて、日経レバETF<1570>を手がける向きも増加しており、
この水準での押し目拾いの動きも足元で目立っている。
前日の米主要3指数が揃って3%前後の大幅安となったことに対して、
前引け時点の日経平均及び東証株価指数(TOPIX)は1.2-3%程度の下落幅に収まったことは
ひとまず安心感に繋がろう。
無論東京市場では、米中貿易摩擦や香港デモなどの海外ニュースフローに振らされる展開が続いており、
上値追いには慎重にならざるを得ないものの、日銀による上場投資信託(ETF)買い入れも期待されるなか、
直近の全体相場に連れ安となっていた好業績銘柄を見直す動きは出てくる可能性がありそうだ。(´・ω・`)
62 :山師さん:2019/08/15(木)12:42:43 ID:H1ygn1qL.net
寄りで買った日経レバが輝いとる
31 :山師さん@トレード中:2019/08/15(木)11:07:59 ID:3aBUM6F40.net
1乙。日経レバ16500を前場で超えたら、
さすがに利確するわ、前場は高値引けしそう(´・ω・`)
910 :山師さん@トレード中:2019/08/15(木)10:56:07 ID:3aBUM6F40.net
スイングなら日経レバ16500未満はまだ買い
デイトレじゃ、ここから上値は日銀次第(´・ω・`)
715 :山師さん@トレード中:2019/08/15(木)10:22:07 ID:3aBUM6F40.net
おう、前場は日経レバ16500未満でええぞ
そこから日銀で8/6の再来と行こうや(´・ω・`)
247 :山師さん@トレード中:2019/08/15(木)09:22:53 ID:Uor5JfIj0.net
1570レバ、買いは少し増えてきたけど、厳しい戦いって感じ
237 :山師さん@トレード中:2019/08/15(木)09:21:41 ID:3aBUM6F40.net
日経レバ16200を割らせない支え(´・ω・`)
684 :山師さん:2019/08/15(木)09:03:29 ID:P9lrM2wd.net
日経レバ寄ってない
508 :山師さん:2019/08/15(木)08:50:42 ID:19U4xGKN.net
寄りで日経レバ買うわ
寄り底っぽいのと日銀で上がるやろ
882 :山師さん@トレード中:2019/08/15(木)08:39:52 ID:3aBUM6F40.net
何だ、日経レバ8/6を割れると思ったら高いじゃん
こんなの支えやろ、寄り買い注文や(´・ω・`)
258 :山師さん:2019/08/14(水)23:50:47 ID:yJOHwRS6.net
どうせ朝全モしてるパターンだろ
PTSで日経レバ買おうかな
143 :山師さん@トレード中:2019/08/13(火)13:29:17 ID:n5QA7/8w0.net
日経レバ16550食った!やっとかよ(´・ω・`)
193 :山師さん@トレード中:2019/08/13(火)10:40:45 ID:7RHoyTB40.net
おう、後場の日経レバ16780でええぞ(´・ω・`)
25 :山師さん@トレード中:2019/08/13(火)10:18:41 ID:7RHoyTB40.net
1乙。理想的な動き。あと1時間このままでいいぞ
日経レバ16400台で入った人は後場ボーナス(´・ω・`)
916 :山師さん@トレード中:2019/08/13(火)10:06:16 ID:7RHoyTB40.net
前場は、日経レバ16600でいいぞ
それ以上やると日銀が来ても、上値買わない(´・ω・`)
880 :山師さん@トレード中:2019/08/13(火)10:02:43 ID:7RHoyTB40.net
日経レバ16500未満なら入っときゃいいのに、
後場は日銀でウハウハでっせ(´・ω・`)
314 :山師さん@トレード中:2019/08/13(火)08:40:57 ID:7RHoyTB40.net
ユニクロの気配見たけど、やっぱインチキだよ
というわけで、日経レバ寄り買いです!高寄り過ぎたら回避(´・ω・`)
239 :山師さん@トレード中:2019/08/13(火)08:11:46 ID:7RHoyTB40.net
104円来るのに、全然下げてねーじゃん、
日経2万割れ、日経レバ1万5000台寄りと思ったのに(´・ω・`)
388 :山師さん@トレード中:2019/08/08(木)15:06:39 ID:GgZYUvIc00808.net
今日も大負けしてしまって引けに日経レバ信用全力しようと思ったが
思いとどまって正解か(´・ω・`)
956 :山師さん@トレード中:2019/08/08(木)10:21:03 ID:gL0k+cWqa0808.net
いつも暴落後は持ち株の個別上がらす日経だけあがるくせに1570買ったときだけ逆になる
16 :WANDSマン :2019/08/07(水)12:52:37 ID:e0Vputfj0.net
前日の日経平均は安値(20110.76円)から474円ほど戻して取引を終えた。
午後に入り、円相場がストップロス(損失限定)の円売り・ドル買いを巻き込み、
一時1ドル=107円近辺まで急反落したことなどが支援材料になったとみられる。
また、日経レバETF<1570>が今年一番の大商いとなり、節目の2万円接近による
個人投資家の押し目買いが活発だったことが窺える。
とはいえ、個人投資家も依然として米中対立の行方などを懸念しており、
短期的な自律反発に期待した買いが中心だったようだ。
資金の足は速く、早々に利益確保の売りが出ているもようだ。(´・ω・`)
日経平均「個人の買いが下支えとなるか?」???? 8/6 一時600円下げたが…下げ幅縮小 ・日経先物 一時2万円割れからの大陽線 ️ ・日経レバ 1570 2万円で個人の押し目買い 大商い️ 日経平均 2万円 ドル円 105円… https://t.co/BviGxKQ7rA
日経 CNBC 本日状況について *日経平均下落時の買い→8/6急落時と同傾向 図① *本日も日経レバでの売買が旺盛 図② *昨年12月急落も逆イールドが発端 図③(3年債は2年の誤り) *昨年末の売り特色は、外国勢による先物よ… https://t.co/JHmO7gQFbr
前場の売買代金はやっと1兆円をこえたところだが日経レバの売買代金は早くも1000憶円を超えている。押し目買いパワーだね。次は利食い売りを待っているのだが21000円に近づいてからかな?
今日の安値から200円リバウンドしたが、まだ日経レバは割高に買われ、Wインバースは割安に売られている。ほんと逆張りの投資家が多いようだ。
前引けおつ。 ソフトバンクS、ソフバンG S、ファストリS、任天堂S全利確。 右往左往して往復ビンタ食らうアレな人も相当数居るっぽいし、1357Lと1570S追加は一旦お休み。下目線継続は変わらないものの、瞬間的担ぎ上げモードにも警戒中と云う事で。
上に行くんか?ちょっと意外だなぁ
もうしばらくお休みだな
(^O^)