
2019/11/22(金) 23:25:00投稿者:多摩在住
2019/11/22(金) 23:13:00投稿者:kj1*****
トランプ米大統領が「中国との合意は非常に近い」「中国の習近平国家主席に対して香港に軍を送るなと警告した」「香港と立場を共にするが貿易合意も望む」などと述べた。なお、トランプ氏は「香港人権法案」に署名するかどうかについては明らかにしなかった。
賢くなったな。学習してるじゃないか。
2019/11/22(金) 22:43:00投稿者:個人透視家
今回の売り仕かけで
アホが1357買ってきて
バカが1570売ってきたら…
次回も売りで仕かけるわけねーよ
せいぜいヨコヨコ
監視され 試されてるって気付かないの?
仕方ねーから オプションやろー。
2019/11/22(金) 21:08:00投稿者:sr4*****
航行の自由作戦 産経新聞
【ワシントン=黒瀬悦成】米第7艦隊のモムセン報道官は21日、米海軍の艦船が20、21日の両日、中国が実効支配する南シナ海の人工島の付近を通過する「航行の自由」作戦を行ったと発表した。
18日にバンコクで開かれた米中国防相会談では、中国の魏鳳和国防相がエスパー国防長官に対し、米軍が南シナ海で軍事力を誇示する行為を中止するよう要請していた。
トランプ政権はこれに対し、同作戦を連日実施することで、南シナ海で増加傾向にある中国の「威圧や脅迫的行為」(エスパー氏)を容認しない立場を明確に打ち出した。
20日の作戦では、沿海域戦闘艦「ガブリエル・ギフォーズ」がミスチーフ(中国名・美済)礁から12カイリ(約22キロ)以内を通過した。21日はミサイル駆逐艦「ウェイン・E・マイヤー」がパラセル(西沙)諸島の付近を通過した。
モムセン報道官は「一連の作戦は、全ての国に保障された、海空域の合法的利用の権利と自由の擁護に向けた米国の取り組みを示すものだ」と強調した。
2019/11/22(金) 20:39:00投稿者:諸行無常
仕手筋のやり方も出来高が増えて、ろうそく足も長くなりわかりますテレビ、新聞など見る必要はないです、あの有名な億万長者も見てないです。
2019/11/22(金) 20:14:00投稿者:chi*****
難の下げ基調?
日本の景気は、下げ基調でも、
株価と一致はしないからね。
2019/11/22(金) 20:13:00投稿者:chi*****
Gソミアは、別に前提条件など付与されてはいないはず。
韓国の一人負けだよ。
粋がったって、ろくな結果にならない。
日本は、ド~ンと構えてりゃあいいんだ。
2019/11/22(金) 20:07:00投稿者:korekarasansen
1570日証金信用 19/11/22
買い民減 売り民増
賃借比率 0.72 → 0.11
株不足 246,438株 → 886,560株
逆日歩継続
2019/11/22(金) 20:06:00投稿者:nebaru
下げ基調が鮮明になりつつあります。米の12月15日の制裁関税の発動は見送りになるとは思いますが、当面は、高値狙いは無理でしょう。
永遠はありません。上がった株価は次は下げに転じるだけです。米の大統領選挙はまだ時間がありすぎます。あと半年はこんな状態が続くし、その間に経済は停滞、↓になるだけです。
2019/11/22(金) 20:00:00投稿者:wqa*****
南シナ海で、TNT換算で最大20キロトン相当の水中爆発が記録された。21日、ハル・ターナー・ラジオショーが、海洋モニタリングサービスの情報をもとに報じた。
現在伝えられている情報によると、爆発はモスクワ時間02時22分(日本時間08時22分)に約50メートルの深さで発生した。消息筋は、爆発後に中国沿岸部と台湾で放射能レベルの上昇が記録されたと主張している。
センサーが爆発による強い衝撃波の発生を記録したという。なお地質調査所は、南シナ海の同海域で地震が起こった可能性を排除している。
なお、この情報は今のところ公式には確認されていない。
483 :山師さん@トレード中:2019/11/21(木)11:27:39 ID:1l+SwSR50.net
日経レバは寄り値まで戻すべ、後場日銀で買いや
28 :山師さん@トレード中:2019/11/20(水)14:53:37 ID:DPnmd8kp0HAPPY.net
1乙。ここから日経レバ21520頼む!インチキパワー全開だ
710 :山師さん@トレード中:2019/11/20(水)13:57:56 ID:DPnmd8kp0HAPPY.net
1570は、21520で引けると見た
日銀次第でもっと上
46 :山師さん@トレード中:2019/11/16(土)04:35:20 ID:2v1VrfPY0.net
>>42
ETF あるよ 1570みたいな このサイト以外にあるのかも 買ったことないから
自分でも調べてみて・・ 出来高のちゃんとあるやつ・・
でも買ったら下げてきたりシてね・・ 気をつけて (´・ω・`)
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/special/20100827/
813 :山師さん:2019/11/15(金)21:53:37 ID:oDh4P/xJ.net
ひょっとして今からでも日経レバと大型テキトーに買っとけば永遠に上がる?
マジで大統領選までインチキ継続するの?
76 :山師さん@トレード中:2019/11/14(木)13:13:28 ID:fyCn9JcaM.net
夢ならばどれほど良かったでしょう
未だに寄り付きのことを夢に見る
ZOZO オルト 日経レバ Zホール
昼一には全株刈られてたー♪(´;ω;`)
656 :山師さん:2019/11/13(水)12:59:55 ID:I4fITQiD.net
そうや!売り買いせんとおられん株中毒以外はソニーアドバン日経レバだけで資産倍増やw
570 :山師さん@トレード中:2019/11/13(水)12:24:07 ID:C8CN7jQja.net
レバETF(1570)
PER:-倍
PBR:-倍
(´・ω・`)
467 :山師さん:2019/11/13(水)11:02:57 ID:V49toyDI.net
クニミネ1308→1278 3万ごち
CSS1414→1380 6万ごち
イーレックス1580→1570 2万ごち
種銭一昨日100あったのに気付けば60もういやだ
62 :山師さん:2019/11/13(水)10:33:02 ID:I4fITQiD.net
小型低位株相場はひとまず打ち止めちゃうやろか?
これからは大型値がさ株相場やろw
いわゆる金持ち相場やが、手え出ん人には日経レバがあるでw
774 :山師さん:2019/11/13(水)10:10:50 ID:I4fITQiD.net
ソニーとアドバン完全に踏み上げ相場入っとるやろw
これと日経レバで材料株大当たりするよりかせげるんちゃうか?
368 :山師さん:2019/11/12(火)16:21:45 ID:wthlEonc.net
1570ずっと逆日歩付いてるんだよなぁ
362 :山師さん:2019/11/12(火)16:20:02 ID:lB/aj4Gz.net
10月の始めに1570素直に買っときゃよかったか印旛買ってないだけマシだけど
792 :山師さん:2019/11/12(火)13:53:07 ID:7eNzY/Yt.net
もう来年まで日経無敵モードは休みなしやないか?
個別は遊び程度にして日経レバやアドバンソニー等王道銘柄で財産増やしてやw
518 :山師さん:2019/11/11(月)08:52:09 ID:rh4EQonz.net
そろそろ個別の信用買いは軒並みデンジャラスになるんちゃうか?
財産無くして塩漬けとかしんどいでw
頼りになるんは日経レバだけやでw
661 :山師さん:2019/11/08(金)11:24:33 ID:WViwdvz7.net
ここで1570書い
703 :山師さん@トレード中:2019/11/08(金)10:35:30 ID:t5FD6eF+0.net
日経レバ+500円ぐらいだったのに+200ぐらいになっとる
534 :山師さん:2019/11/08(金)09:14:49 ID:NO47q+y8.net
1570の逆日歩5って
103 :山師さん:2019/11/08(金)08:36:37 ID:uiulLb4t.net
もうインバ部員は涅槃へ旅立ったやろなw
個別の乗り降りも大変やろが、今いる人はみんな日経レバか先物で利は取っとるやろ
日経の前人未到の歩みは始まったばかりやでw早降りしたらあかんでw
764 :山師さん:2019/11/07(木)18:17:19 ID:r+6jEHT1.net
>>756
1570
391 :山師さん@トレード中:2019/11/07(木)11:16:26 ID:wABaN4rV0.net
日経レバ支えるのは分かってるし、
ハゲは入れないならこっちへどうぞ、知らんけど
195 :山師さん:2019/11/06(水)09:24:25 ID:/rjhUDUa.net
個別スレやからしょうがないけどみんなめえさまさんとあかんでw
楽天見たらわかるけど今は大型の糞決算を買い上げる相場やでw
日経レバ買いの個別仕手株の噴き値売りやでw
473 :山師さん@トレード中:2019/11/05(火)13:27:45 ID:fNNyTKSz0.net
危ないと思うなら日経レバの空売り全財産突っ込め(´・ω・`)
595 :山師さん:2019/11/05(火)12:59:50 ID:lAJa54Gv.net
日経レバETF楽しすぎて笑たw
92 :山師さん@トレード中:2019/11/05(火)12:38:12 ID:fNNyTKSz0.net
明日の日経レバの逆日歩がいくらになるか楽しみやな(´・ω・`)
香港人権法案をうまく利用してトランプは中国をうまく扱わないと
中国がピンチなんだからチャンスだよ
ノーベル平和賞がほしいなら署名はしないとおかしい