掲示板の反応

2019/11/30(土) 23:25:00投稿者:涙、涙

な!ここ時価総額54億円なの??
へえ~

2019/11/30(土) 23:20:00投稿者:かしこいビーグル

昨日のPTSで現渡用の株買い占めるちゃんすがあったのにそれもさほど起きずストップまで貼り付けることがなかったのか何を意味するのか
これは逆転劇あるかもよ

2019/11/30(土) 23:16:00投稿者:かしこいビーグル

つづき

踏み上げ相場になって、株価が何倍にもなるケースは、一年のうちでも数銘柄しかない。

というのも踏み上げ相場になるケースは、いくつもの条件が重ならないとダメなのだ。

踏み上げ相場になりやすい銘柄というのは、東証一部の低位株で、カラ売り可能な貸借銘柄。

さらに時価総額が小さくて浮動株数が少ない銘柄で、たとえれば数億円もあれば、貸株を全部買い占められそうな銘柄。

しかしそういう条件が揃っていても、単に売り禁になったり、逆日歩10倍適用になっただけでは、なかなか踏み上がらない。

逆日歩10倍適用が発表になって、銘柄掲示板が一晩中大賑わいしていても、翌日、寄り天から大幅マイナスになるようなこともよくある。

だから買った株が踏み上げ相場になったら、ラッキーだと思うしかないし、逆日歩10倍適用が発表されても、株価が上がらないこともあるって事は知っておいた方が良い。

実際、10倍適用が発表された後に、買い玉が急激に増えて、株不足が一日で解消し、逆日歩が1銭も付かないようなこともよくある。

踏み上げ相場というのは、カラ売りされた分の株を仕手筋や大口投資家が買い占めてしまって、高値になるまで買い戻させないというパターンで起こるので、株を売りたい人が多ければ、踏み上がらずに終わってしまうのだ。

772 :山師さん:2019/11/30(土)23:09:15 ID:28vW3XpY.net

信用マンは土屋だけには飛びつかないで欲しい
あそこは逃げ早いから捕まるとまず助からない

2019/11/30(土) 23:08:00投稿者:かしこいビーグル

参考程度に偉人のお言葉載せておきます

逆日歩10倍適用とは、逆日歩の上限が10倍に引き上げられることだ。

通常、逆日歩の最高料率が1円だった場合、貸株注意喚起や売り禁になると、2倍の2円に引き上げられる。
 
これが逆日歩10倍適用になると、1円の10倍の10円まで引き上げられる。

さらに火曜日大引け時に持ち越すと、逆日歩3日分になるので、たった一晩で1株あたり30円もの逆日歩が付いてしまう。

仮に300円でカラ売りしていたら、一晩で1割が吹っ飛んでしまう計算になる。

なので逆日歩10倍適用になると、カラ売り専門のトレーダー達は、慌てて対策を講じる。

カラ売りした株の何割かを買い埋めして損切りしたり、カラ売りした株数以上に買い建てして両建てして、損失が拡大しないようにする。

その結果、貸株不足が大幅に改善して、逆日歩の上限が10倍に引き上げられたにもかかわらず、逆日歩が1円とか2円くらいしか付かなくなる。

貸借倍率が1.00前後になり、逆日歩が全く付かないことだってよくある。

株価の方も、寄り天になって、ズルズルと右肩下がりで、ヒドいときにはストップ安で終わることだってある。

つまり逆日歩10倍適用になっても、そこでさらに買いが入ってこなければ、踏み上げ相場には発展しないのだ。

因みに個人的に参考にしているのが、貸株不足の株数だ。

時価総額100億円前後の低位株の場合、売り禁になった時点で100万株以上の株不足が発生していることが多い。

しかし貸株不足が100万株前後だと、逆日歩10倍適用で数十万株まで下がってしまうので、踏み上げ相場はあまり期待できない。

一方、200万株以上の貸株不足がある場合は、まだまだ踏み上げが続くような印象がある。

因みに2016年7月に踏み上げ相場になったサノヤスHDの場合、逆日歩10倍適用前の株不足は270万株で、適用初日の大引け時点の株不足は250万株だった。

2019/11/30(土) 22:45:00投稿者:涙、涙

10倍適用、当分の間ってのがミソ。。
踏み上げに、容赦も情けも無いのでは??

2019/11/30(土) 22:43:00投稿者:Mr.ガンゾー

土屋のPBRは0.45、とんでもなく割安。


令和元年初の10倍適用で大ジャンプして

伝説残すと思うよ。

722 :山師さん:2019/11/30(土)22:23:19 ID:crEyU99F.net

>>363
土屋wwww
ホルダー逃げてw

2019/11/30(土) 22:14:00投稿者:怒り狂った猛獣

ここは1年前売り禁10倍適用なのにもかかわらず。貼り付かなかった様に書かれているが。俺自身は売り禁と同時に10倍適用が発表されて。翌日貼り付かなかった例を見た覚えがないから。月曜日は貼り付く前に一旦寄り付くかどうかの違いはあるかもしれんが。結局貼り付くんじゃないかと思ってる。保証はせんけど。

2019/11/30(土) 22:05:00投稿者:怒り狂った猛獣

掲示板の書き込みを読むと。ここは1年前に後場から売り禁10倍適用が実際に出たんだ。じゃあ筋はここを仕掛ければすぐに売り禁10倍適用になるとわかってて。昨日は仕掛けたわけだ。恐ろしいね。俺は知らなかったけど。

2019/11/30(土) 21:59:00投稿者:moso

仕手の気紛れ株
いつナイアガラしても不思議ではない
今買うなどただの博打

2019/11/30(土) 21:55:00投稿者:和製じょーじそろす

なんじゃここ

396 :キャプテン@ :2019/11/30(土)18:21:25 ID://GL3fIl.net

>>392
いや、土屋利確してアクロディア全力中。失敗したとは思ってる。

ランドは買わないな。
俺が狙ってる銘柄が下がるまで適当にトレードしてる感じ。

272 :山師さん:2019/11/30(土)16:49:02 ID:Masvu88m.net

651:山師さん:[sage]:2019/11/30(土) 01:30:13.64 ID:SAhYVv5N
土屋PTS 278円で引けたか
でなんでこれイキってんだ?


621 名前:山師さん [sage] :2019/11/29(金) 17:22:34.84 ID:vZEJCSZg
いやオッパは土屋150で仕入れて187で売ってるからね

210で仕入れた奴は247で売れるんかとw 無理無理w 夢見すぎ

相場観のないど下手くそはさっさと退場w

236 :山師さん:2019/11/30(土)15:37:55 ID:Bmv3sVJh.net

土屋、PBR1まで上げるなら400円以上か

150 :山師さん:2019/11/30(土)14:17:17 ID:ClcFgCjc.net

>>135キャプテン@ ◆capTL11a.w 2019/11/30(土) 14:07:45.75ID:dEiNXqFH>>137

勝ちたいなら、自分のトレード方法を見つけないとダメやと思うぞ。
「ストップ高投資法」とかやってるようじゃ無理よ。
市場での法則性を探さないと。

実際↓

キャプテン@10万からの株 @captainkabu その他

土屋210円500株→pts257円売り

久々に爆益出てホッとしてる、、、

841 :ぱーしーの悩み相談室 :2019/11/30(土)08:43:44 ID:JurZKjkK.net

月曜は土屋かうよ

820 :ぱーしーの悩み相談室 ◆DwCYdoAwJU :2019/11/30(土)08:15:21 ID:JurZKjkK.net

土屋買えばよかったよ

651 :山師さん:2019/11/30(土)01:30:13 ID:SAhYVv5N.net

土屋PTS 278円で引けたか
でなんでこれイキってんだ?


621 名前:山師さん [sage] :2019/11/29(金) 17:22:34.84 ID:vZEJCSZg
いやオッパは土屋150で仕入れて187で売ってるからね

210で仕入れた奴は247で売れるんかとw 無理無理w 夢見すぎ

相場観のないど下手くそはさっさと退場w

616 :山師さん:2019/11/30(土)00:21:53 ID:ClcFgCjc.net

>>598
それで去年240→190ゴチッた。土屋は下がりだすと全くリバらないんだ。

600 :山師さん:2019/11/30(土)00:06:04 ID:NA6xd808.net

土屋寄大陰線やろなあ

596 :山師さん:2019/11/30(土)00:03:08 ID:jKEzdib6.net

多分駄目だろうけど一応参加権だけは買ったわ 土屋

592 :山師さん:2019/11/29(金)23:59:07 ID:SUUYv3YH.net

土屋月曜あかんやろな

590 :山師さん:2019/11/29(金)23:57:40 ID:9RKilWe9.net

土屋は寄らせないと思う
半分は願望だが

586 :山師さん:2019/11/29(金)23:55:05 ID:vt50dAD1.net

残り5分だが マジで土屋PTSで買って夢見れる?

584 :山師さん:2019/11/29(金)23:54:04 ID:dY6fx8WN.net

土屋は去年の地震ネタよりパンチのない材料だから、本尊次第じゃない?

565 :山師さん:2019/11/29(金)23:46:45 ID:TayfjvkK.net

土屋は低位株、低PBR、逆日歩10倍とサノヤスを彷彿とさせる踏み上げ相場の条件が揃ってるようにみえるが肝心な材料が上方修整とショボすぎるからな

559 :山師さん:2019/11/29(金)23:41:09 ID:kTaLmTU6.net

土屋全然下がらんな
金曜なのに

555 :山師さん:2019/11/29(金)23:39:11 ID:pL1cixoA.net

土屋の285買い上げれば売り豚がビビって貼り付けてくれそうw

548 :山師さん:2019/11/29(金)23:36:48 ID:XbTbh7G1.net

土屋、売り菌、10倍適用ってどうなるん?

546 :山師さん:2019/11/29(金)23:36:25 ID:vZfvZuQ+.net

土屋あと8円でゴールか

534 :山師さん:2019/11/29(金)23:31:50 ID:79hjgzm8.net

土屋といえば土屋あさみや

527 :山師さん:2019/11/29(金)23:29:39 ID:dY6fx8WN.net

>>514
意志の前に、条件反射で勝手にボタン押しちゃってるかもね。
あと土屋もおすすめしないよ。売り禁10倍も1週間で終わったけど、
このチャートだから↓
https://dotup.org/uploda/dotup.org2004136.jpg

500 :山師さん:2019/11/29(金)23:08:05 ID:nVpk2Vbf.net

498 :山師さん:2019/11/29(金)23:05:47 ID:kY4ykhoC.net

土屋あんな上方で仕掛けられて担がれるとか売り豚災難だなw

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト