
755 :山師さん:2018/07/08(日)21:36:10 ID:0IikMwU6.net
472 :山師さん:2018/07/08(日)17:24:22 ID:SY3qeI4y.net
土木買えばいいんか
2018/07/08(日) 16:17:00投稿者:売り豚
飛びそう
385 :山師さん:2018/07/08(日)16:01:34 ID:FF+4eLFI.net
土木管理ガッツリ仕込んであるわ
台風8号がかなりでかいって事だったから仕込んでたけど、フクザツだわ
304 :山師さん:2018/07/08(日)13:42:20 ID:X5wKTM+P.net
明日は大雨もあって、土木 コンクリート関連の銘柄が上がりそうやな、、
今 ゼネコンは超絶忙しく人手も足りず セメントの供給も間に合わない状況だから、案件が多すぎてパンクしちまうな。
ゼネコンで働く人々は大変や、、
295 :山師さん:2018/07/08(日)13:14:17 ID:Aexaw+Rz.net
災害は土木管理と地盤ネット。いつもS高連発だわ。
161 :山師さん:2018/07/08(日)09:13:59 ID:JC/OYuhv.net
月曜暴落とか言ってる奴は正気なのか?
ダウプラテン、洪水で土木建築買いで、日経暴騰するぞ。
131 :山師さん:2018/07/08(日)08:15:02 ID:D27fZAUf.net
ここまで広範囲に影響が出ると、土木管理に特需がきそうやな。
532 :山師さん@トレード中 :2018/07/08(日)07:08:20 ID:Y2MvPobu0.net
損害保険業売り、土木買い。
243 :山師さん:2018/07/07(土)17:37:55 ID:Op6Rwg96.net
土木と建機レンタル関連でいいのマンデーは?
2018/07/07(土) 14:28:00投稿者:ぷち
この銘柄も有り難いわよね
909 :山師さん:2018/07/07(土)14:20:25 ID:389vJI7Z.net
毎年豪雨被害酷くなる一方なんだから根本的な排水能力見直した土木工事が全国的に必要なんだよ
342 :山師さん@トレード中:2018/07/07(土)14:06:16 ID:AKbdVu9x00707.net
>>319
護岸つーか河川工事とか海洋土木で探すといろいろ出てくる
あと道路工事かな
870 :山師さん:2018/07/07(土)13:42:10 ID:bpc/0E4k.net
これ土木建設関連ぜんぶ上やな
560 :山師さん@トレード中 :2018/07/07(土)11:10:06 ID:EF30f5Be00707.net
近隣地域の住所いれると、浸水してた画像たくさん出てきたわ
河川防災サイトのはん濫情報では
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/
赤色の「氾濫危険」止まりで
紫色の「氾濫発生」とまで表示されてなかったけど
実際に、氾濫した河川は相当数あったようだ
土木関連銘柄リストはよ(´・ω・`)
638 :山師さん:2018/07/07(土)09:57:55 ID:fvGb6xRZ.net
河川の堤防やから土木やな
394 :山師さん@トレード中 :2018/07/07(土)09:17:28 ID:Q+zgolVz00707.net
月曜日土木仕込めばええんですね!
2018/07/07(土) 09:13:00投稿者:qvock6446
大雨特別警報→月曜日は騰がるか?ヽ(´ー`)ノ
2018/07/07(土) 08:28:00投稿者:gaa*****
豪雨で被災された方々にはお見舞い申し上げます。
さてここ「土木管理総合試験所」も災害の度に取り上げられますが、業績もよく好材料もあって株価も上昇していま
す。S言う人も居ますが実際は620~650円当たりで仕込んでいる方が多いと見ます、小生も買い増しを狙ってい
るところです。
344 :山師さん@トレード中 :2018/07/07(土)07:53:53 ID:SrYLDnO900707.net
土木、建築需要あるな
2018/07/07(土) 06:42:00投稿者:gaa*****
先ず豪雨被災者の皆様へお見舞い申し上げます。
この様な災害時に特に注目されるのがこの「土木管理総合試験所」、このところ株価も上昇しS高を言う方
も出てきましたが610~645で集めている人が多いような気がします、業績もよく私も買い増しをうか
がっています。
2018/07/07(土) 04:20:00投稿者:gaa*****
先ずは豪雨・土砂崩れのお見舞い申し上げます。
このような災害時になくてはならない「土木管理総合試験所」、ここにきて株価の上昇は当
然の動きとも申せましょう。材料もあってのS高到来をいう人もいますが660円付近まで
は集めている方も多くこの付近で一旦もみ合う事でしょう。
ホルダーの皆様のご好運を祈ります。 不尽
2018/07/07(土) 02:53:00投稿者:pa****
■土石流警報システム
工事現場の安全を確保するために上流部に土石流センサーや地すべり計を設置し、異常時には省電力無線通信にて警報信号を送信、工事現場の警報装置を作動させ、退避を促します。
■自動監視システム
観測地点の計測装置と事務所など遠隔地の観測システムを各種回線で結び、自動観測監視システムを構築します。
■各種計測機材設置
地すべり・亀裂・雨量などの単体計測から、パイプ歪の多チャンネル計測まで、各種センサー・記録装置を設置・観測します。 また、調査設計などの資料となる気象観測装置や、工事現場向けの雨量計・風速計などのレンタル・設置も行っています。
に加えてよ、地盤補強・土壌浄化工事もやっとるやん
全国に支店もある
大きな災害にはならぬよう必須の会社
2018/07/06(金) 23:27:00投稿者:mie
大噴火するには少し冷却期間が必要な気がします。
下手打ってる感じ、と言うかメリハリつけようよ。
週明け見て買いに行くか検討。
948 :山師さん:2018/07/06(金)22:28:34 ID:BkkxwtSN.net
どらてつは麻生や土木の件は棚に上げて、周瑜批判か
https://twitter.com/purachinadora/status/1015225287104028672
651 :山師さん:2018/07/06(金)19:36:27 ID:ow9Q/oCe.net
今日土木管理仕込まずにいつ仕込むんだっていう状況だな
災害まで材料になる株はえげつない世界だわ
2018/07/06(金) 14:38:00投稿者:windowtribe7
エス高が、来てもまだまだ、含み損、
295 :山師さん:2018/07/06(金)14:27:20 ID:k1vkVws3.net
週末 九州の予報エラいことなってるで
気象庁「特別警報可能性も」各地で記録的大雨
8日にかけて大雨の「特別警報」が出る可能性があると発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180706-00395793-fnn-soci
【材料】若築建が大幅高、九州豪雨で建設関連株が買われる
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201707060224
九州北部の豪雨で土砂災害など大きな被害が発生しており、復興を担う建設関連セクターに物色資金が集まっている。
特に若築建は北九州地盤の海洋土木会社で、短期資金の流入が加速した。
今買わないで暴騰してから買う奴の意味がワカワン ワカチクワカチクww
265 :山師さん:2018/07/06(金)14:25:23 ID:k1vkVws3.net
【材料】若築建が大幅高、九州豪雨で建設関連株が買われる
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201707060224
九州北部の豪雨で土砂災害など大きな被害が発生しており、復興を担う建設関連セクターに物色資金が集まっている。
特に若築建は北九州地盤の海洋土木会社で、短期資金の流入が加速した。
123 :山師さん:2018/07/06(金)14:12:09 ID:k1vkVws3.net
気象庁「特別警報可能性も」各地で記録的大雨
8日にかけて大雨の「特別警報」が出る可能性があると発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180706-00395793-fnn-soci
週明け災害関連物色だわな。
【材料】若築建が大幅高、九州豪雨で建設関連株が買われる
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201707060224
九州北部の豪雨で土砂災害など大きな被害が発生しており、復興を担う建設関連セクターに物色資金が集まっている。
特に若築建は北九州地盤の海洋土木会社で、短期資金の流入が加速した。
729 :山師さん:2018/07/06(金)13:42:23 ID:IHRMyqRS.net
>>709
あいのりの初期に土木作業員だからずっとドボ君って呼ばれてたけど
明らかに差別用語だろ
709 :山師さん:2018/07/06(金)13:40:51 ID:zfLJ7CpQ.net
どどどど土木っ
704 :山師さん:2018/07/06(金)13:40:36 ID:AfzA10X6.net
誰か煽ってたなwww
[変更報告]<6171>土木管理総合試験所 2018年7月6日 13:38に野村證券が提出 保有割合 0.97%(-4.84%)
2018/07/06(金) 13:33:00投稿者:jgx*****
このタイミングでIR出ると相乗効果で面白いことになるのだが。
398 :山師さん:2018/07/06(金)11:08:51 ID:G0USaWiB.net
水害関連は基本は震災関連でええのか?
土木、道路舗装、基礎工事、ゼネコン?
不謹慎ですが大雨連想銘柄としては、地盤なんとかとか土木何とか・・・
@misosan 土木用って機種は何使うの?
今日(こんにち)の治水、土木技術でも日本の川は氾濫し被害を被る。今から1000年前は気象学も発達していない時代、なおさら大変だったことだろう。ただ、人間が人工物で固めすぎた弊害でもある。
ウルフ姉さんが推してる土木管理総合。期待できそう。来週、買い増し予定 https://t.co/5SJzDoWbHx
6171 土木管理総合試験所 保有割合 提出者:野村證券 0.97%(-4.84%) PDF→ https://t.co/GDdi4AyBVy
@kabutakos1 とりあえず地域的に、下記の地場大手土木コンサルタントに、頑張ってもらうしかないな。あとは、航空測量会社各社は、一斉に災害地の状況把握に向かうだろう。6091 ウエスコホールディングス6542 FCホールディングス
@kabutakos1 災害復旧しなければならないのに加え、通常のインフラ更新もしなければならないし、お金より、とにかくまず、さばける数の土木技術者がいないわ。去年の九州北部豪雨でさえ、堤防復旧していないのに、また、工事中に相当破壊されたんじゃないか。
@k_kotomine @nekoguruma いざという時に、土木、建設系を維持しておかないと、この災害が多発してる国においてどうやって復興、復旧できるというのかというのがね;メディアがキャーキャー喚くけど、彼らは別段復旧の直接… https://t.co/LrSBWPoslO
京都・嵐山の桂川、増水に注意呼びかけ 上流でダム放流(朝日新聞デジタル) - 土木舐めちゃあかん https://t.co/JEc8ftd2C9 @YahooNewsTopics
監視銘柄国際紙パルブ商事バルクHD土木管理総合試験所ロジザードキャンディルアイビーシーJMC
こんだけ災害多いと 土木はまたみなおされるだろうけど 若手がだれもしたがらない 担い手がいない 週休2日じゃないと こないでしょ ほとんど。。。
堰で堤防が決壊するパターンやね。河川土木の有名な現象。みなさまが無事でありますように。 https://t.co/QSSZHlIWmT
オロロンラインもう復旧したのか。日本の土木技術すばら
土木管理を仕掛けてる輩はこの大雨災害でか?(΄◉◞౪◟◉`)何思惑?
久々安心してトレードできました。土木管理等で+3%です。 マザーズをいくつか持ち越し。お疲れ様でしたー^^
今週は米中追加完全カウントダウンに泣かされる展開でした トレード内容は悪くないものの 最後に曲がった事が来週からどう影響するか 今日のカニもちこは土木管理のみ 何か疲れMAX なんかいいことないかなw
土木キタ━(゚∀゚)━!ウホウホ
やべぇ土木管理なんかいるか?
ファンド6171土木管理619円剛腕ファンドグループが本気になってきたようですね。なんでそんなに玉が欲しいんでしょう。ただ割安ということではないようですね。サプサプが・・・・のようです。
土木管理くるのかな?買ってないけど
土木管理は今回の雨で特需もあり得るんか?
土木管理か。
【変更報告】土木管理総合試験所[6171]に関して野村證券など2名が変更報告書を提出。報告義務発生日は6月29日。合計保有割合は0.96%(-4.83%P)。https://t.co/IkhhQyFu3p #kabu
土木管理について、野村証は保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.14] | 大量保有報告書 - 株探ニュース https://t.co/n1mztsHN5L注意してね
土木、ブレイクしてた
>>675
土木、ポンプ関連で土木管理、クボタ、日立建機、日東精工あたりかな