掲示板の反応

2019/12/12(木) 23:31:00投稿者:pop*****

八割がCタイプでしょ。
お店はそのまま残して身一つでファミマへどーぞということ。

2019/12/12(木) 23:06:00投稿者:kin*****

社長が報酬のたったの10%をたったの3ヶ月減額だなんて、日本はあまいよね。立件できるのは7年分だけ?
逮捕や業務停止命令にはならんのかね。

2019/12/12(木) 22:56:00投稿者:anxious

本部とオーナーとは利益相反関係だけに難しいところがありますね。
どちらかがいい思いをしてもいけない。
日本電産の永守会長のようなカリスマ経営者が一人いると、巨大ピラミッドも一つに纏まるんだけどね。ここ本部にはそのカリスマが不在なのがいけない。

2019/12/12(木) 21:50:00投稿者:adm*****

コンビニは無くなったら不便だと思う反面、役所なんかは土日祝休みで不便だけどなんとかなる。

全くなくなる位なら時短したり、正月や定休日作って続けてくれた方が有難い

2019/12/12(木) 21:31:00投稿者:azt*****

本部にも弱みがある

オーナー「セブン看板おろしてローソンにするわ!」

本部「ちょ・・ちょっと待ってくれ」

2019/12/12(木) 21:25:00投稿者:azt*****

バイトの確保が困難でオーナーが休めずブーブー

バイトの時給を思い切って上げたら!?

でもあまり上げるとオーナーの取り分が減るから厭

2019/12/12(木) 21:17:00投稿者:adm*****

蒸し返される=真実だから仕方無いですね。
セブンコーヒー、ほぼ毎日飲むので無くなるの困る。

2019/12/12(木) 20:45:00投稿者:kik*****

業界の草分け的な企業は、ついトップゆえの油断が起きる。
かってスーパーの雄だったダイエーの中内氏は、「価格破壊」を掲げて小売業に殴り込みをかけスーパー業界を牛耳った。
しかし、トップで突っ走っているうちに周りに誰もいなくなると自分の本来のペースが正確につかめなくなり失速してしまう。
企業倒産である。
セブン・アイも、アイが愛でなく哀になったのが、大失敗の原因である。
特に小売業であるコンビニは、一般市民への感謝目線をお客様だけでなく共同運営者のはずのオーナーにも、その従業員であるバイトの人たちにも向ける必要があった。
俺たちが、お前たちを支配しているんだという誤ったおごりが今回の問題の根底にある。
つまり、人に対する「愛」という基本が出来ていなかった。
だから、「哀」になってしまったのだ。
企業の基本は、単なる銭儲けではなく、社会貢献である。
それが、「企業は公器である」という企業の存在理由であるはずだ。

2019/12/12(木) 20:36:00投稿者:モンピー☆

じゃが

特に‥郊外では‥コンビニのおかげ‥で
明るくなり‥
防犯にもなっちょる‥し
急な‥もよおしにも‥たいへん助かっちょる☆

ので

日夜‥働いちょる‥オーナーさんには感謝しちょるよ☆

おしまい☆

2019/12/12(木) 20:25:00投稿者:モンピー☆

そして

蓋をあけたら‥??‥ではなかろうに☆

自営業‥っちゅうなら‥休みなし‥ぐらいの意気ごみが必要☆

いや‥なんなら‥サラリーマンやればいいじゃろ☆

にこり☆

31 :山師さん:2019/12/08(日)20:59:04 ID:Yel/g0WP.net

ブロードリンクの取引先

マイクロソフト
東京センチュリー株式会社
富士通リース株式会社
三井住友ファイナンス&リース株式会社
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社
オリックス環境株式会社
リコーリース株式会社
JA三井リース株式会社
株式会社芙蓉総合リース
日本アイビーエム株式会社
株式会社三菱東京UFJ銀行
株式会社三井住友銀行
朝日生命保険相互会社
三井住友海上火災保険株式会社
損害保険ジャパン日本興亜株式会社
株式会社東京証券取引所
大和証券株式会社
岡三証券株式会社
みずほ証券株式会社
SMBCコンシューマファイナンス株式会社
日産自動車グループ各社
三菱重工業グループ各社
株式会社デンソー
富士フイルムホールディングス株式会社
中国電力株式会社
東北電力企業グループ
清水建設株式会社
株式会社長谷工コーポレーション
日本郵政グループ各社
東日本旅客鉄道株式会社
株式会社セブン&アイ・ホールディングス
株式会社ファーストリテイリング
最高裁判所
防衛省
官公庁・地方自治体


ヤバいだろこれは

501 :山師さん@トレード中:2019/12/07(土)15:29:33 ID:G4R1xyXFa.net

参考

134 名前:実況ひらめん [age] :2019/12/06(金) 15:59:20.27 ID:uV3yIAWm0
>>31
これで神奈川県だけで済むとおもう?
www(´・・ω` つ )

↓↓↓↓↓↓↓↓
ブロードリンクの取引先。以下の企業は廃棄したデータは漏れてると考えた方が良いだろ。
マイクロソフト
東京センチュリー株式会社
富士通リース株式会社
三井住友ファイナンス&リース株式会社
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社
オリックス環境株式会社
リコーリース株式会社
JA三井リース株式会社
株式会社芙蓉総合リース
日本アイビーエム株式会社
株式会社三菱東京UFJ銀行
株式会社三井住友銀行
朝日生命保険相互会社
三井住友海上火災保険株式会社
損害保険ジャパン日本興亜株式会社
株式会社東京証券取引所
大和証券株式会社
岡三証券株式会社
みずほ証券株式会社
SMBCコンシューマファイナンス株式会社
日産自動車グループ各社
三菱重工業グループ各社
株式会社デンソー
富士フイルムホールディングス株式会社
中国電力株式会社
東北電力企業グループ
清水建設株式会社
株式会社長谷工コーポレーション
日本郵政グループ各社
東日本旅客鉄道株式会社
株式会社セブン&アイ・ホールディングス
株式会社ファーストリテイリング
最高裁判所
防衛省
官公庁・地方自治体

223 :山師さん@トレード中:2019/12/06(金)20:28:33 ID:cefv7nDZ0.net

ヤバァ〜!


6 名無しさん@1周年[sage] 2019/12/06(金) 17:54:38.72 ID:o8mZP+p20

重要レスコピペ
134 名前:実況ひらめん [age] :2019/12/06(金) 15:59:20.27 ID:uV3yIAWm0
>>31
これで神奈川県だけで済むとおもう?
www(´・・ω` つ )

↓↓↓↓↓↓↓↓
ブロードリンクの取引先。以下の企業は廃棄したデータは漏れてると考えた方が良いだろ。
マイクロソフト
東京センチュリー株式会社
富士通リース株式会社
三井住友ファイナンス&リース株式会社
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社
オリックス環境株式会社
リコーリース株式会社
JA三井リース株式会社
株式会社芙蓉総合リース
日本アイビーエム株式会社
株式会社三菱東京UFJ銀行
株式会社三井住友銀行
朝日生命保険相互会社
三井住友海上火災保険株式会社
損害保険ジャパン日本興亜株式会社
株式会社東京証券取引所
大和証券株式会社
岡三証券株式会社
みずほ証券株式会社
SMBCコンシューマファイナンス株式会社
日産自動車グループ各社
三菱重工業グループ各社
株式会社デンソー
富士フイルムホールディングス株式会社
中国電力株式会社
東北電力企業グループ
清水建設株式会社
株式会社長谷工コーポレーション
日本郵政グループ各社
東日本旅客鉄道株式会社
株式会社セブン&アイ・ホールディングス
株式会社ファーストリテイリング
最高裁判所
防衛省
官公庁・地方自治体

478 :山師さん:2019/11/23(土)17:30:06 ID:7mgY4q78.net

>>202
じゃあセブン&アイ・ホールディングスなんてどう?6ヶ月チャートでいわゆる「三尊天井」っぽくね?
やるなら自己責任だから、ハメ込みとか言われても知らんけどね

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト