
2019/12/31(火) 14:55:00投稿者:gt9*****
2019/12/31(火) 12:01:00投稿者:haa*****
下がると思っているコメントには「そう思う」が多く
騰がると思っているコメントには「そう思う」が少ない・・・
業績なんて 普通 発表されるまで分からないんじゃないの?
だいたい掲示板に書き込まれるのは、あくまでも個人の予想・・・
もしくは、希望! 占いと同じ。
騰がることを事前に分かる情報を手にしていたら インサイダー!
下がることも事前に分かる情報を手にしていたら インサイダー!
そんな情報を手に入れられるお方は掲示板になどコメントしない。
まずは、四季報信じてみるわ!
2019/12/30(月) 23:14:00投稿者:hn1*****
能無しは好きな事言い張るがいい!
うましか発言だね、脳みそ洗いな!
2019/12/30(月) 21:35:00投稿者:yum*****
第2四半期 普通に考えれば、減収減益になるのは
間違いない。そういう会社ってことで、失望売り。
今の株価は折り込みにいってるだけの話で
順調に下げてます。
利確を消化しつつ、トレンドは下落を突き進みます。
年明け、1700付近に上昇するようなことがあれば、
売り、第2四半期の下方修正狙いで、上がれば売りの一点。
本日、誰が買ってるのか完全に不明
年明け利確&売り売り。1700オーバーするようなことがあれば、売り
2019/12/30(月) 19:26:00投稿者:y9w*****
四手性があるから 当然のアゲアゲモード
https://liedot.sanidorerari.com/oaejxe?i4dEJXewgR
2019/12/30(月) 18:27:00投稿者:y9w*****
たしか過去最高みたいね自社株買い♪()
2019/12/30(月) 13:47:00投稿者:jns*****
誰が買ってるでしょ。これ。
https://ingtoda.asbeing.fit/kdsot?4trnzGr9Jcw
ここの需給事情凄すぎ!機関も大変そう・・・
2019/12/30(月) 13:19:00投稿者:mik*****
そうなんですね。
11月に売却したのは私も同じです。
直ぐに空売りに転じて1,700円台で利確しましたが、
まだ下がりそうですので空売りを開始しました。
記事や報道が出た時が売り時とは本当の事ですね。
2019/12/30(月) 13:02:00投稿者:haa*****
ダイヤモンド・ザイ読者の2019年の投資成績を発表! 読者が「儲けた株」と「損した株」も、それぞれ2銘柄ずつ紹介!
2019年に儲けた読者が買っていた株として
多く名前が挙がったのは、業績好調のタマホームと伊藤忠商事!
まず、読者が「儲けた株」として、最も多く名前が挙がったのがタマホーム(1419)だ。
前期(2019年5月期)は業績絶好調で過去最高益を更新し、連続増配も継続。株価が大幅に上昇したタマホーム。儲けた読者の声をいくつか紹介しよう。「株価低迷でお荷物銘柄だったのに、値上がりしたので11月に2000円で売却。持ち続けることが大事と実感」(富山県・47歳男性)。「ほかの評価損を埋め合わせて余りある、買値から株価4倍の好成績!」(兵庫県・58歳男性)
なお、経済ジャーナリストの和島英樹さんは、タマホームについて「今後も好調が続きそう」と見ている。
以上、記事です。
2019/12/30(月) 12:55:00投稿者:haa*****
一番儲かった株は「タマホーム」って記事・・・
昨日か一昨日のヤフーニュースに書いてありましたよ!
売れ残りはネットでも叩き売っていますよね?・・・
私ならネットで家は買いません!
759 :山師さん:2019/11/27(水)19:42:10 ID:rLvHrUOt.net
>>711
実際俺のタマホームは嫌がらせされてるとしか
日の丸半導体 日の丸が付くとだいたい倒産します。 親方日の丸