
2019/12/31(火) 23:14:00投稿者:OkJ
2019/12/31(火) 21:29:00投稿者:t.t
役員とか大事なとこ見逃してるよ、辞任とか処分とかどうでもいいけど、今の保険がどういう形態になってるか理解してないだろ、
1000万の金があったとして、それを1件の契約に充当せずに2年分の保険料に充てた5件の契約になってたりするんだぞ、当然払い込みは不可能。本来なら10件の物が50件に膨れ上がる、保有件数なんか完全にバブルだ
今回の二重払いとかが表に出なくても、どこかで崩壊してるよ
2019/12/31(火) 20:15:00投稿者:アンガーストライキ
売り豚に思われてもかなわんから補足したるからありがたく聞けぼけ。
かんぽが復活できるとしたら新しい商品を出す以外ない。半官半民やからこそ作れる商品。これを夏までに出せたらかんぽは変わる。
なんか記者会見でもお客様本位とかケツの穴が痒なるようなこと言うてたがそんなもんクソや。魅力のある商品やサービスがないってことは潰れるしかないんや。
全件調査?はぁ?そんなんどうでもういい。お詫び?いらんわボケ。
経営を立て直すにはまず犯罪に関わったやつ全員クビ、んで新商品発表。販売は窓口のみ。訪問はせんでいい。
もしこれできるなら全力で買ってやんよ。
まあ無理やろうがな。
2019/12/31(火) 19:58:00投稿者:アンガーストライキ
ヘタクソ豚野郎のお前らに真実をちょっとだけ教えたるから正座しろぼけ。
まずかんぽは弱い。なぜなら営業を委託してるから。犯罪に手を染めてることなんかとうの昔からわかってる。でも止められない。だってお金が入るから。次から次へと犯罪営業マンが金を持ち帰ってくるから。止めたらノルマ不達になるから。
次に日本郵便。こいつらはもうクソ。何がクソかは言わずもかな。救いようがない。仕事できる=詐欺が上手。悪いことした奴らは解雇すべき。それは営業マンだけでなく管理者を始めかなりの人数を切り捨てないと絶対に変わらない。
最後に親玉日本郵政。ここは正直わからん。なぜなら国が入り込んでるから俺らには見えなさすぎる。新社長きたところでまあかわらんやろ
。新しい商品も作れず、経営管理もできず、金儲けもできない能無し経営陣。
これらを考えて株価上がると思うなら買えよ。ファンダから見てクソすぎる。割とマジで。
2019/12/31(火) 17:32:00投稿者:kce*****
ゴミ
2019/12/31(火) 17:31:00投稿者:kce*****
人生の先輩達を騙した会社。
そこの株主はもちろん
反社
詐欺に加担してる。
振り込み詐欺のボスみたいだな。
ここの株主は、反社を応援して
なおかつ、配当もらう。クソ
人間のクズ
2019/12/31(火) 17:22:00投稿者:kce*****
人生の先輩達を騙した会社。
そこの株主はもちろん
反社
詐欺に加担してる。
振り込み詐欺のボスみたいだな。
ここの株主は、反社を応援して
なおかつ、配当もらう。クソ
人間のクズ
2019/12/31(火) 17:22:00投稿者:kce*****
人生の先輩達を騙した会社。
そこの株主はもちろん
反社
詐欺に加担してる。
振り込み詐欺のボスみたいだな。
ここの株主は、反社を応援して
なおかつ、配当もらう。クソ
人間のクズ
2019/12/31(火) 16:12:00投稿者:シッシシ
過去契約の調査期間を最低でも10年(法廷帳簿ってこれ位じゃない)くらいにしないと契約者は納得しない。
民営化したにもかかわらず逆流しての人事ってどうなのよ。
何のための民営化だったのかな?
国会で税金使って強引に民営化に持って行ったんだけど〜
税金気にしないのかのね〜次の郵政関連の国保有株の売り出し、厳しくなったね(価格も時期含めて)
2019/12/31(火) 15:53:00投稿者:ugh*****
意外に株価が下落しないのが、この銘柄の長所であり、短所でもある。
長所としては、なんと言っても親方日の丸であること、だれも処分されず”安定した運営”ができることです。
短所としては長所が逆に反映され、なんら魅力のない国営企業であることです。
単に安定した会社は、顧客目線での業務推進ができないでしょう。
171 :山師さん@トレード中:2019/12/27(金)19:51:27 ID:DMR3RdQk0.net
簡保や郵政持ってる下手民はきっといるはず(´・ω・`)
380 :山師さん:2019/12/27(金)18:06:53 ID:7kTL35lw.net
郵政3社長が辞任表明へ かんぽ問題、会見を生中継
金融最前線 経済 金融機関
2019/12/27 16:30
日経電子版
887 :山師さん@トレード中:2019/12/27(金)12:12:36 ID:29ZV4qkT0.net
かんぽ・郵便、新規保険販売停止3カ月 金融庁が処分
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53871880X21C19A2I00000/?n_cid=SNSTW001
870 :山師さん@トレード中:2019/12/27(金)12:07:03 ID:29ZV4qkT0.net
ライブドアニュース
@livedoornews
【速報】金融庁がかんぽ生命・日本郵便を処分
新規保険販売の3カ月間停止を命令(NHKニュース)
869 :山師さん@トレード中:2019/12/27(金)12:06:36 ID:3pqYfKxc0.net
速報!かんぽ生命がなんちゃら〜(´・ω・`)
925 :山師さん@トレード中:2019/12/26(木)09:42:45 ID:EWG4xzpv0.net
7181かんぽ生命↑
646 :山師さん:2019/12/25(水)13:28:22 ID:7s0OaA+X.net
かんぽ反発したのに
郵政反発しないん? トップは外部からなんやろ
319 :山師さん:2019/12/25(水)13:01:30 ID:4psCJTfw.net
かんぽキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
314 :山師さん:2019/12/25(水)13:00:41 ID:CaFcm0Z4.net
【NHKニュース速報 12:59】
日本郵政グループ 3社長が辞任へ
かんぽ生命の不適切な保険販売で引責
307 :山師さん:2019/12/25(水)13:00:02 ID:f4DTjAft.net
かんぽ、社長をチェンジならストップ高も
277 :山師さん:2019/12/25(水)12:57:09 ID:78oELxhh.net
かんぽで田中邦衛辞任まじ?
273 :山師さん:2019/12/25(水)12:56:29 ID:1nr0zIHr.net
かんぽ別にトップの責任というよりそのさらに上のトップがいけないと思うけど
249 :山師さん:2019/12/25(水)12:54:05 ID:f4DTjAft.net
かんぽ。何出すん?昇竜拳きてんけど
238 :JC天国:2019/12/25(水)12:52:49 ID:OjqPXV7H.net
12:15 61780 日本郵政 当社及び子会社に関する一部報道について 東
12:15 71810 かんぽ生命保険 当社に関する一部報道について
引け後出るぞ
248 :山師さん@トレード中:2019/12/25(水)10:30:25 ID:iT8rlj400XMAS.net
かんぽ↓
3 :山師さん@トレード中:2019/12/25(水)09:44:09 ID:a7PFiwnY0XMAS.net
「2019年 イメージダウンした不祥事ランキング」
1位は「かんぽ生命・ゆうちょ銀行で不適切販売が発覚」
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1912/04/og4306_lyranews_002.jpg
18年は「日大悪質タックル問題」
17年は「豊田真由子氏の元秘書に対する暴言」
16年は「舛添要一・前東京都知事の政治資金問題」
15年は「旭化成建材・三井不動産の傾きマンション」
14年は「理化学研究所・小保方晴子氏の不正論文」
401 :おはよう今日のニュース(´・ω・`)その1:2019/12/25(水)07:04:46 ID:D4H0o8lJ0XMAS.net
(´・ω・`)
・ダウ36ドル安、利益確定、ドル円109.3円付近、先物10円高、今夜とあすは米休場
・ズランプ、「米中第1段階の通商合意の調印式を行う、目下翻訳中だ」
・日韓首脳会談、とくに新しい進展はなく平行線、時間の無駄でした
・金融庁、東証3市場に集約案、1部は流通時価総額100億以上、現1部には適用せず
・厚労省、未払い賃金の請求権、現在の2年→5年を検討、当面は3年で運用
・外務省、外資の規制強化でアルゴ業者は事前届け出の対象外に、はぁ?
・東京地検特捜部、IRで中国企業から現金受け取りか、秋元議員を逮捕へ
・立憲民主、わいせつ初鹿を除名せず離党届受理、説明責任はよ
・中国バイトダンス、Tiktokの持ち株売却を検討、米の警戒に対応で
・米ウーバー、爆速で保有株を売り払っていた創業者のカラニック氏、取締役辞任へ
・日本郵政3社、かんぽ不正販売で3社長辞任へ、27日の会見で表明予定
・JDI、過去に在庫100億円を過大計上か、着服幹部「経営陣の指示」、許されるはず
・日産、COO「今月就任したばっかやけど、ワイ日本電産の社長になるでさよなら」
・イオン、接客時のマスク着用を禁止、会社と従業員に異音も
・キリンHD、協和発酵バイオが届け出と異なる方法で医薬品原料製造、業務停止命令
・西部ガス、持ち株会社へ移行検討、ベトナムPVGD社株21%取得
・あすか製薬、CDB-2914で製造販売承認を申請、レナサイエンスと共同開発契約も
・ブライトパス、大阪大などとアゴニストの共同研究契約、パスを顎で受けるヤツ
・アクロディア、カンボジアでビンゴカジノ事業を開始へ、猫ひろし「ニャー」
・ピックルス、3Q直近減益、「魔貫光殺砲!株主死○や!」、それピッコロす
・カヤック、血便う○こ
924 :山師さん@トレード中:2019/12/24(火)11:15:12 ID:+lRLkX4F0EVE.net
かんぽがかんぽの宿行きになったら腹筋壊れる自信あるわw
872 :山師さん@トレード中:2019/12/24(火)11:07:49 ID:3AJ5zdFvMEVE.net
かんぽお安くなったなぁ、もう少し下がったら買うか
537 :山師さん@トレード中:2019/12/24(火)10:05:46 ID:87jjsh/I0EVE.net
かんぽ↓
428 :むっつりクマたん :2019/12/24(火)00:19:17 ID:RzyIif6i0EVE.net
.
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j もうだめぽ
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
含み損 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_316089_2_1577114044.png
あかんぽ http://kabutomo.net/img.php?filename=d_316088_1_1577111881.png
ボクの不労所得 http://s.kota2.net/1577006550.png
親父の不労所得 http://s.kota2.net/1577006602.png
488 :金曜引け後からの材料おさらい(´・ω・`):2019/12/23(月)07:02:19 ID:APsc85AA0.net
・北朝鮮、弾道ミサイル施設増築の動き
・国交省、MaaS普及へ後押し
・Tモバイルとスプリント、買収をズラが後押し
・かんぽ生命、金融庁が新規販売3か月停止処分検討
・東芝、ニューフレアのTOB開始
・ネクストジェン、協和エクシオ、タカコムと資本業務提携
・Sシャワー、下方修正、AnyMindと資本業務提携
・ラクオリア、アミド誘導体が韓国で特許査定
・ソニー、20年3月期は営利180億円上積み見込み
・野村HD、中国で営業開始、日本の証券で初
・ヤマハ発、電動モーター外販、EV用モーター開発中
・東ソー、ポリエチレンを値上げ
・松井証券、きょうから50万円までの株売買手数料ゼロ
・SGHD、中国上海の物流会社を買収へ
・レスター、子会社をキヤノン電子、あいHDと合弁会社化
・王子HD、石塚硝子と紙容器製造に参入へ
・日本生命、豪子会社MLCの増資引き受け
・IOデータ、HDDのデータ消去ソフトの無償提供開始
・ヤマノ、マンツーマンアカデミーを連結子会社化
・木徳神糧、東日本産業が持分法適用に
・日本パワーファス、連結子会社が中国事業から撤退
・ケアサービス、訪問看護事業を譲受
・ラクーン、TAAS社と資本業務提携
・SHIFT、分析屋を子会社化
・NITTOKU、共同出資で新会社設立
・じげん、ビバビーダメディカル株の取得契約を解除
・協栄産業、ルネサスの特約店1社と契約解消
・アイスタディ、社名を「クシム」に、監査法人も変更
・くら寿司、ウォルナットが6.38%の株取得へ
・アルメディオ、第7回ワラントの行使完了
・豊商事、自社株TOBを実施
・セコム、社員の窃盗で近畿整備局が1か月指名停止処分
・鬼怒川ゴム、ケイジー物流で倉庫2棟全焼
・メルカリ、社長「自社売却の考えはない」
・247、上場史上最速記録の下方修正
【上方修正】佐鳥電機、マルマエ、川澄化、千趣会(復配)
【下方修正】247、白洋舎、Sシャワー、シリコンスタジオ、焼津水化、サツドラ(赤転)
【増配】アエリア
【特別利益】ナイガイ、プロスペクト、免疫生物
【特別損失】アジア開発
【自社株買】オリチエン工業、NCHD、アドヴァン(終了)
【消却】テクノプロ
【ワラント】サン電子、3Dマトリクス
553 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2019/12/21(土)07:05:10 ID:mLSLBn4Y0.net
(´・ω・`)
・ダウ78ドル高、連日最高値、先物80円高23800円で終了
・ズランプ、「キンペーと貿易協議の署名、北朝鮮、香港問題話したぜ」
・英、下院でEU離脱の基本方針を審議、賛成多数で可決、来年1月末に離脱見通し
・日イラン首脳会談、中東へ自衛隊派遣にロウハニ氏は理解、それ以外はアベ役立たず
・経産省、韓国向けレジストの輸出管理を一部緩和、韓国「不十分ニダ!」
・総務省、次官が郵政社長にかんぽ不正の行政処分の状況漏洩、更迭
・12月の月例経済報告、統計による機械的判断は「悪化」、でも「景気は緩やかに回復」
・日露、2027年にも極東でLNG生産開始へ、事業費1兆円規模
・国内のヘリウム供給不足、企業の再利用や政府の支援訴え、47団体が緊急声明
・台湾鴻海、中国人幹部がiPhoneの廃棄予定部品を転売、47億円荒稼ぎ
・米グーグル、支配的地位の乱用で仏当局が180億円の制裁金課す
・米ボーイング開発の最新宇宙船「スターライナー」、エンジントラブルで軌道投入失敗
・かんぽ生命、金融庁が新規販売3か月停止の処分検討
・東芝、予定通りニューフレアのTOBを開始、HOYAから言う太郎
・セブン、東大阪の時短営業FC店オーナーに年末での「契約解除」を一方的通告
・サツドラ、殺ドラドラで下方赤字満貫、コープさっぽろと包括的業務提携も
・ネクストジェン、協和エクシオ、タカコムと資本業務提携、筆頭株主は協和エクシオに
・Sシャワー、AnyMindと資本業務提携、下方とリストラで冷たいシャワー
・ラクオリア、アミド誘導体が韓国で特許査定、寄り天利食おうりゃー!
・シリコンスタジオ、期ズレなどで48%下方修正、死に婚スタジオに
・247、上場から30日で下方修正、史上最速記録で上場ゴール突き刺す
・国民民主と共産党、党首会談で共闘で合意、アベ打倒には理念も何もなし
・コインチェック580億円流出事件、NEMの交換に応じた男らを立件へ
・インフルエンザが全国で注意報レベルに、直近1週間の患者が前週から1.6倍に急増
・住民の半分以上が65歳以上の「限界集落」、2万超に、ここ4年で6000増加
・北海道、地下鉄の駅に設置されたピアノを弾く駅員、プロ並みの腕前で話題に
・修羅の国、吉永正之(47)が交際女性(44)の行動をスマホで24時間監視
・神奈川、巡査長の男(25)が酔って部屋を間違い、看護師の女性(25)宅のトイレで爆睡
・テレ朝、きょうの「ビートたけしのTVタックル」に前澤勇作(44)が出演、18:56〜
・調査、実用化されている189の顔認証、東アジアやアフリカ系で認識精度低下
・豪、記録的干ばつの南部、タンクから水30万リットルが盗まれる
・埼玉、ラブホ女性遺体、SM用ベルトで窒息死か、プレイ中に死んじゃった可能性も
今週もお疲れさまでした(´・ω・`)
220 :山師さん@トレード中:2019/12/20(金)21:01:20 ID:qU5Hfi/r0.net
かんぽ問題、どっちも鈴木が犯人
これは一体…鈴木一族の暗躍だったのか…(´・ω・`)
4 :山師さん@トレード中:2019/12/20(金)18:12:58 ID:cswUteuX0.net
総務省の鈴木事務次官、かんぽの情報漏洩して辞職、退職金無しにしろよ(´・ω・`)
これは朝下げるけどゾンビ上げパターンになるな。