
2020/02/21(金) 11:34:00投稿者:☆
2020/02/21(金) 11:27:00投稿者:art*****
決算発表で上げてから6日連続の続落で,上げた分消えてしまいましたね。その前にも暴落しているのでかなりひどいですね。出来高少ないので売っているのは個人だと思いますが、そんなに投げたいのですかね。でも決算発表後の高値で買った人は持ってたら1000円近くのマイナスですか。
2020/02/21(金) 10:22:00投稿者:パパ
関西の糞メーカーが
2020/02/20(木) 17:06:00投稿者:パパ
コーセーと一緒に化粧品売るらしいがとばっかりくってるのか?
ここは安い材料の商品を高級ブランド化に成功してるくらいじゃない
2020/02/20(木) 15:03:00投稿者:長耳
ヘアケア用品全般を生産販売していますが、商品の買い手である美容院さん側に、とにかく評判がいいのがカラー剤です。
それはもうカラーするならミルボンのでないとダメという美容師さんは大変多いです。カラー剤としての市場占有率の上がり方に合わせて売上も伸びているという感じです。
ただ、カラー剤ですののでマーケット的には人間の数は限られていますので、そろそろ頭打ち傾向が出てきてもという感じです(>345のk_mさんの投稿はまさに現場から見えてるままですね)
ハイテク、バイオ、通信、情報、、、などなどいろんなマーケットがありますが、単にカラー剤中心のメーカーでPER40倍以上というのは、PERの意味がないというレベルかと思いますが、機関投資家の保有率が高いので、維持されているのかなと思います。
2020/02/20(木) 14:40:00投稿者:yamada
メイン商品てカラー剤なんや
ヘヤケア用剤ちゃうの?
2020/02/20(木) 13:24:00投稿者:長耳
メイン商品がカラー剤でPER40倍以上ということ自体、高評価過ぎだと思います。
もともと機関投資家の保有率が圧倒的に高く、個人保有率は低い株ということで、高PERが維持されていましたが
全体平均PERが12,3倍にたいして4倍の成長速度ってことですから、連続最高益といっても、要はカラー剤を作って売る会社としては、もともとが評価されすぎだと思います。
まわりを見渡せば、PER40以上の株ってもっと成長が期待できるマーケットの企業ばかりです。
急騰する急落することもあるから、やはり機関投資家の動向次第の株なんだと思います。
2020/02/20(木) 12:24:00投稿者:yamada
やっぱり何かあるんだろうか
2020/02/20(木) 10:09:00投稿者:パパ
あーあ
2020/02/19(水) 10:52:00投稿者:長耳
でも、やり方としては間違ってないですし、自社株買の時にはよくあるパターンだと思います。また、自社株買いの購入数も数日分の出来高程度ですし、コンセンサスマイナスの決算だったので、下がるほうがバリュー的には妥当だと思います。
が、また上がるかもしれませんね。バリューと値動きは別ですし。でもバリュー的には上がるほうが不思議な感じです。
384 :山師さん@トレード中:2020/02/13(木)09:44:47 ID:o8N71lnH0.net
ミルボン化粧品 インバウンド弱り目売り叩き派にカウンターパンチw
4 :山師さん@トレード中:2020/02/12(水)19:41:03 ID:0mGUC8Xt0.net
ざっとまとめテスト(´・ω・`)抜けご容赦
増配
02/12 16:00 ITFOR、未定だった今期配当は2円増配
02/12 16:00 パイロット、今期経常は1%増益、10円増配へ
02/12 16:00 テクノフレ、今期経常は13%増で2期ぶり最高益、3円増配へ
02/12 15:31 GMOクラウ、今期経常は6%増で2期ぶり最高益、前期配当を2.75円増額・今期は2.54円増配へ
02/12 15:30 ケネディクス、今期経常は4%増益、前期配当を1円増額・今期は1円増配へ
02/12 15:30 CDS、今期経常は5%減益、5円増配へ
02/12 15:00 サイバーコム、今期経常は7%増で3期連続最高益、1円増配へ
02/12 15:00 共同PR、今期経常は30%増で3期連続最高益、2円増配へ
02/12 15:00 テノ.HD、今期経常は3%減益、0.2円増配へ
02/12 15:00 ミルボン、今期経常は7%増で9期連続最高益、前期配当を2円増額・今期は2円増配へ
減配
02/12 15:00 JFE、今期税引き前を32%下方修正、未定だった配当は75円減配
赤転
02/12 16:10 御園座、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落
02/12 16:00 ガイアックス、非開示だった前期最終は赤字転落へ
02/12 16:00 松尾電、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落
02/12 15:30 MRKHLD、10-12月期(3Q)経常は赤字転落
02/12 15:30 日金銭、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期は92%減益
02/12 15:30 倉庫精、4-12月期(3Q累計)最終が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落
02/12 15:30 イデアインタ、上期経常が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落
02/12 15:15 構造計画、上期経常が赤字拡大で着地・10-12月期は赤字転落
02/12 15:00 ユーザベース、前期最終は赤字転落で着地・10-12月期(4Q)最終は赤字転落、今期業績は非開示
02/12 15:00 テラプローブ、前期経常は赤字転落で着地・10-12月期(4Q)経常は黒字浮上、今期業績は非開示
02/12 15:00 コスモス、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落
02/12 15:00 石原産、4-12月期(3Q累計)最終が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落
02/12 15:00 大戸屋HD、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期は89%減益
02/12 15:00 SBG、4-12月期(3Q累計)営業が赤字転落で着地・10-12月期は99%減益
02/12 15:00 豊商事、4-12月期(3Q累計)経常が34%減益で着地・10-12月期は赤字転落
02/12 15:00 日本麻、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落
02/12 15:00 セーラー広告、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落
02/12 15:00 コスモスイニ、4-12月期(3Q累計)経常が13%減益で着地・10-12月期は赤字転落
02/12 15:00 OKAYA、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期は46%減益
黒転
02/12 16:45 トヨカネツ、4-12月期(3Q累計)経常が19倍増益で着地・10-12月期は黒字浮上
02/12 16:30 ブイキューブ、今期経常は黒字浮上へ
02/12 16:30 デュアルT、上期経常が黒字浮上で着地・10-12月期も黒字浮上
02/12 16:00 JFLAHD、4-12月期(3Q累計)経常は黒字浮上・通期計画を超過
02/12 16:00 ヴィアHD、4-12月期(3Q累計)経常が赤字縮小で着地・10-12月期は黒字浮上
02/12 16:00 価値開発、4-12月期(3Q累計)経常が黒字浮上で着地・10-12月期も黒字浮上
02/12 15:30 夢展望、4-12月期(3Q累計)最終は黒字浮上で着地
02/12 15:30 Welby、今期経常は黒字浮上へ
02/12 15:30 SDエンター、4-12月期(3Q累計)経常が黒字浮上で着地・10-12月期も黒字浮上
02/12 15:20 大真空、10-12月期(3Q)経常は黒字浮上
02/12 15:15 鴨川グランド、4-12月期(3Q累計)経常は黒字浮上も対通期進捗は過去平均を下回る
02/12 15:00 ルネサス、前期税引き前は100%減益で着地・10-12月期(4Q)税引き前は黒字浮上、今期業績は非開示
02/12 15:00 シダックス、4-12月期(3Q累計)最終が赤字縮小で着地・10-12月期は黒字浮上
02/12 15:00 F−ブレイン、10-12月期(3Q)経常は黒字浮上
02/12 15:00 日工、4-12月期(3Q累計)経常が2.6倍増益で着地・10-12月期は黒字浮上
02/12 15:00 DMP、10-12月期(3Q)経常は黒字浮上
02/12 15:00 シェアテク、10-12月期(1Q)税引き前は黒字浮上で着地
02/12 15:00 アールビバン、4-12月期(3Q累計)経常が70%増益で着地・10-12月期は黒字浮上
02/12 15:00 ジェイリース、4-12月期(3Q累計)経常が黒字浮上で着地・10-12月期は64%増益
377 :山師さん:2020/02/04(火)09:21:12 ID:4Xx+Zv6H.net
ミルボンすぐ売っちゃったけど何の売りだったんだあれは
ミルボンの優待が欲しいんだぁ
【大量保有】ミルボン[4919]に関してキャピタル・リサーチ・アンド・マネージメント・カンパニーなど4名が大量保有報告書を提出。報告義務発生日は2月14日。合計保有割合は5.25%。 #kabu
[大量保有報告]<4919>ミルボン 2020年2月21日 10:09にキャピタル・リサーチ・アンド・マネージメント・カンパニーが提出 保有割合 5.24% #ミルボン
ミルボンシャンプー買っちゃった♪ちょい高いけどめっちゃ入ってるし毎月トリートメント行くより安い!からがんばりゅ☀️
いつもヘアワックスやシャンプーでお世話になってるミルボン、先日決算無事通過。ここはアルゴ発動してないんやね。 https://t.co/NicVDxKQfb
ロート、東和薬品、エンJPN、ミルボン、東海カ、JFEHD、丸一管、三井金、三菱マ、DOWA、リンナイ、荏原、CKD、日信号、ピアズ、サイババズ、ライフネット、ヤマハ発、シチズン、タカラトミー、凸版印、テーオーシー、スターツ、GMO、高松G、カネカ、アドベンチャ、パイロット、
明日の個人的注目決算(´・ω・`)
これはもう何本使ってきたのか数えられないくらいのド定番中のド定番。
→続き 消費者物価に連動する化粧品関連の株価は動くか。 4452花王、 4911資生堂、 4919ミルボン、 4921ファンケル、 4922コーセー、 4926シーボン、 4927ポーラオルHD、 4928ノエビアHD、 その他 などです。
シャンプー変えました!オーガニックノートからグローバルミルボンへ♪
ミルボン製品は好きなので陰ながら応援しています。