掲示板の反応

657 :山師さん:2020/02/29(土)23:11:24 ID:71uPm6M8.net

>>630
島津いいですが(某壮絶レベル大学病院事務方に話聞いた)
ジョンジョン、スミスネフュー、島津
但し、構成入札ですって、、その三社
の棲み分け知りませんが、修理とかは
代理店ですよって__/ ̄ ̄

2020/02/28(金) 09:22:00投稿者:dtu*****

ロスカットしたい人は急いでくださぁーい。

2020/02/28(金) 04:16:00投稿者:テンバガー研究所所長

酷いねコリア

2020/02/27(木) 22:53:00投稿者:sb3*****

パナの天下り会社も(経営者不在)→役員ほとんどがパナ→生え抜きは飛ばされた!
ようです。社長の座はパナより、会長さんはご老体となり、、、、、寂しいです。
寂しい限りです。持株会の方はもっと悲惨。。。

2020/02/27(木) 19:13:00投稿者:sb3*****

目標500円に28日は突入 先月の予想通り→配当なんかあてにしている方がいるようですがお疲れ様です。

2020/02/26(水) 21:36:00投稿者:dtu*****

悪材料?
今期配当15円減配。
そんなもん、四季報見てたら分かること。

2020/02/26(水) 09:59:00投稿者:西やん

きょうのラジオNIKKEI「市場関係者の目」のコーナーでは、今中能夫氏 (楽天証券経済研究所チーフアナリスト) が、

「半導体・電子部品は注目しておいてよいでしょう」とのこと。

中国からの部品調達がしばらく滞ることも併せ考えれば、国内半導体が見直されるのは、小学生でも解ること。
なにも 500円迄 さがるのを待つまでもない。笑(西やん)

2020/02/25(火) 23:43:00投稿者:虎すた

ここ持って長いからこんな下げもあると思って下で待ってたけど
思ってたほど下げなかった。

流石に底ついて来たかのう
今日のリバは普通に美味しいよな?

刺さらなかったんだけどさ

2020/02/25(火) 17:18:00投稿者:sb3*****

資材購入は中国の順徳ではなかったかな、今後は高い資材購入が予想されるのと、中国の販売及び韓国の販売も結構あるので、ここは急激に経営が縮小するのは必然と思われる、、まだこのくらいの下げで買う気にもならないし→当初予想をしていた500円が買いであるのはハッキリしている。下げ町ですわ、、

2020/02/25(火) 08:35:00投稿者:虎すた

流石に600円台に入ってきたら
買い増しするわ

暴落は買いのチャンスと思っておく
下がるのは嫌だけどね

430 :山師さん:2020/02/20(木)11:04:32 ID:mWMtn8dj.net

>>415
三社は、2019 年9 月3 日(火)に
締結したカーシェアリングサービス(以下:カーシェア)の実証実験に関する契約に基づき、2020 年2 月
22 日(土)より一年間、大阪府豊中市周辺エリアにおいて、カーシェア「Patto(パット)」のサービスを
提供します。

2020/02/18(火) 13:49:00投稿者:あかんたれ

残念ながら、ここは期待すると上がりません。

4 :山師さん:2020/02/17(月)11:27:28 ID:EkHty8Dd.net

家内が建てました【美しい女豹】スレを確認致しました.
LVMHは拙宅の場合ダイワから購入して居りますが,殆ど
の証券会社が取り扱っているのでは無いでしょうか.
拙宅の場合,大手三社に証券口座を開設し分散し,例えば
ダイワなら店頭と市場からの購入比較に依り株価の動向を
読むことが出来ます.ニッコーのダイレクトならば手数料
が優位で,質問にも詳らかに対応して呉れます.
パリ市場でデイトレする酔狂も居られ無いでしょうから,
マッタリと取引を.....
余計なことを申しますと,日本の様に上場企業が乱立して
居りませんので,読み易いかも知れません.市場の癖と云
うものを掴む為に先ずは知らないことは無いアルストムで
練習して,エアバス,ルイヴィトンと積んでいきました.

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト