掲示板の反応

2020/03/16(月) 23:52:00投稿者:miz*****

1000は通過点に過ぎない。

2020/03/16(月) 21:28:00投稿者:六本木の星 横浜へ

信じがたいが

今なら貴方の600が想像できてしまう

が、1000には大人の壁があると信じたい

2020/03/16(月) 20:49:00投稿者:けいじ

新型コロナの治療薬が開発されない限りまだまだ下だね

2020/03/16(月) 17:04:00投稿者:六本木の星 横浜へ

おぉ、下げましたね。

世の中、会社の存続すら危ういというのに
ソシャゲの会社はみんな引きこもるから売上はしっかり上がりますね。

しかし、どのタイミングでどこで集めたらいいのかわかりません

2020/03/16(月) 15:25:00投稿者:auj*****

一国の首相。分からないが俺がリーダーとなぜ言えぬ。
底値は明朝です。

2020/03/16(月) 13:30:00投稿者:cat*****

他のゲーセク系見ててもある程度底値っぽい株は5%以上戻しているが、ここは1.5%程度しか戻せていない。明日のことは分かりませんが落ちるとき10%近く落ちて戻りがこれだとなかなか安定してきませんし、仮に相場が落ち着いても1500が遠くなったなあという印象です。
新材料がそろそろきっと出るとは思いますけどね。繰り返しになりますが、この数ヶ月見てる限り駅メモだけではもう駄目でしょう

2020/03/16(月) 12:29:00投稿者:aka*****

日本経済の貿易依存度は低く、決して貿易立国ではないので、
消費税凍結で特需が起き、この経済危機を最小限に抑えることができる。
財務省のポチ君である麻生君と立憲の枝豆君は消費税を凍結しても個人消費は伸びないと、財務省の代弁者に成り下がっています。
与野党そろってこいつらが癌ですね。
財務省の言いなりではこの危機は救われない。

2020/03/16(月) 11:07:00投稿者:miz*****

今日は逃げ場を提供してくれている。
今日の日銀金融政策決定会合の後を注視。
だが、FRBバズーカ発表もNY時間外1000ドル超急落。
金融政策は効かない。

2020/03/16(月) 09:10:00投稿者:aka*****

金融政策だけではあかんな。
それにしてもまた楽天ぷつぷつ止まる。

2020/03/15(日) 22:27:00投稿者:レミ中佐@ Token Eco

コロナショック後を見据えて今こそ仕込みたい「ブロックチェーン関連」の注目銘柄8選に紹介されていますね(^o^)

ttps://media.moneyforward.com/articles/4494?page=2

株式市場の全般についてです。
おそらくこのウイルスとの戦争は人類の歴史に刻まれる大事件になる。
しかも現在進行形でいまだ終結の兆しすら見えず、その影響は甚大なものになると予想。
いままで何度もヤバイことはあったが、このヤバサはもう別次元のものと考えます。
これからの世界経済がどうなるのか全く見通せないです。
とにかく、見通しがつかないときは大きなリスクはとらずに安全なポジをとって様子をみる。確信が持てるようになるまで待つのも投資行動の選択肢だと考えます。
以前の株価に比べて価格が安くなったので買い時だとは考えず、現状の市場環境を考えてみても、株価が不合理に安いと状態と判断したのなら買いだとは思います。
・・私見ですので、投資は自己判断で

モバイルファクトリーはウイルス戦争でも最小限のダメージで生き残り、その後の新世界できっと頭角を現してくる有望企業だと期待をしています(^o^)。

926 :山師さん:2020/02/26(水)04:34:32 ID:AaWY7778.net

モバファクとかいつまで粘るの?
引くくらいのクソゲームしか作らないくせに。

しかも駅メモとか一番やりたくねーだろ

インチキはくたばれ

655 :山師さん@トレード中:2020/02/25(火)09:27:29 ID:4cm8a33F0.net

モバフ○ックプラ転(´・ω・`)なんでや
駅メモなんて今1番やっちゃいかんアプリやろ

669 :山師さん:2020/02/25(火)08:24:46 ID:A39SC/Un.net

ワイのモバファク、Jタワーかすり傷で済みそう

606 :山師さん@トレード中:2020/02/21(金)07:48:39 ID:TjD97XKDM.net

>>602
モバイルファクトリーの駅メモ?
ゲームは無課金だけど株はさわってるわ。

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト