
2020/04/20(月) 23:59:00投稿者:えんどー武
2020/04/20(月) 23:59:00投稿者:えんどー武
10万給付されたら、50万に増やして
小さい頃世話になった幼稚園に寄付するんだ!
2020/04/20(月) 23:56:00投稿者:lan*****
急落と騒いでいるが、実は立派なプラス3円(+0.64%)で終了。
充分ではないのか?
それよりも、世界の状況を見ていると、やはり いよいよ食糧危機は、どうやら現実の問題になりつつあるようです。
ここの農業総合研究所にも大いに大車輪で活躍する状況が出てくる、と感じる。
2020/04/20(月) 22:48:00投稿者:eil*****
300円台??本当に??待ってよーっと。
2020/04/20(月) 22:23:00投稿者:J3C
20時間前
バッタ大量発生でアフリカに迫る食糧危機
420 :山師さん@トレード中:2020/04/20(月)22:06:20 ID:6RzahYvk0.net
原油撒いて焼畑農業や
火力発電とかぼろ儲けやろ
2020/04/20(月) 22:06:00投稿者:えんどー武
敗北を知りたい
641 :山師さん:2020/04/20(月)21:49:39 ID:2WSNrTjF.net
>>567
農業新聞だと、農業用ビニール推してたな
2020/04/20(月) 21:20:00投稿者:GONE WEST
新興株で大きく上がった株は直近安値から2倍までぐらいが多いね
ここは既に安値219円から2倍以上になってるからね
何の材料もないのに過熱しすぎたね。
過熱されたら、冷やされるのが常だからね。
300円台は必然だね。
ホルダーさん 残念だね。
2020/04/20(月) 21:00:00投稿者:fan*****
G20農相会合 21日開催へ 食料の安定供給確保がテーマの見通し
2020年4月17日 14時50分
江藤農林水産大臣は、G20=主要20か国の農業を担当する閣僚による会合が来週、開かれることを明らかにしました。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、一部の国で農産物の輸出を制限する動きがみられるなか、国際的な食料の安定供給の確保がテーマになる見通しです。
2020/04/20(月) 20:55:00投稿者:jet_play_cards
4/16にUBSが空売りの報告義務に載ってきてますから、機関の空売りは下げの後押し(もしくは主犯)かな。
・暖冬による野菜高騰(価格が低ければ売上も下がった)
・外食休業、在宅によるスーパーでの食材需要増
・感染者が増えても長期化してもマイナス影響を受けにくい
この3つで次の短信は期待できるので、下がりすぎたら拾われると思うけど
次に下がったら、日足がいびつになるので荒波になるかもしれませんね。
とりあえず雲見てます。
2020/04/20(月) 20:23:00投稿者:GONE WEST
349円の窓梅に行くようだね
522 :山師さん:2020/04/20(月)14:51:10 ID:PtQi/Opl.net
農業助けて何これ
11 :山師さん:2020/04/20(月)09:52:11 ID:ujATTX+y.net
ブロッコリーとかいう農業関連銘柄wwwwwwwwwwwwwwww
何で上げてんねん
60 :WANDSマン ◆AaIUHg6B0U :2020/04/20(月)09:32:59 ID:9PRk/hqj0.net
農業529→533
なんとか逃れた、農業無くなった(´・ω・`)
602 :山師さん:2020/04/20(月)09:28:53 ID:Hd7hHNwO.net
農業つえええ
18 :山師さん@トレード中:2020/04/20(月)09:26:56 ID:0azQFmDG0.net
3541↑
433 :山師さん:2020/04/20(月)09:19:54 ID:hh9IbgVO.net
農業またインチキか?
388 :山師さん:2020/04/20(月)09:17:49 ID:SvbeHVzx.net
農業なのに上がらないクボタ、、、
自社株買い発表したのに上がらないクボタ、、、
お前はいつ上がるんだよ、、、早よ戻せや
207 :山師さん:2020/04/20(月)09:10:25 ID:Z55OGOTq.net
誰赤農業始めた?
167 :山師さん:2020/04/20(月)09:07:55 ID:M7werBvu.net
農業だけ特なのか
282 :山師さん:2020/04/20(月)01:07:12 ID:tLRWsdqn.net
4月 マイナンバー、コロナシールド、ダンボール
5月 軍需、ダンボール
6月〜8月 スマート農業、自動運転、ドローン及びセンサー
9月 調整
って感じで考えてるわ
5月はVIXとダンボールに突っ込む
725 :山師さん:2020/04/19(日)19:52:47 ID:00UYLNi3.net
明日煽られる銘柄決まったな
クリーク・アンド・リバーの子会社VRJapanが連想される
NTT東、ローカル5Gで農業支援 都と連携
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58243550Z10C20A4TJC000/
「超高解像度カメラや眼鏡型ウエアラブル端末「スマートグラス」、自律走行型ロボットを活用する。」
「5G×低遅延VRリアルタイム配信×ネットワークカメラ」 実証実験で1秒以下の低遅延配信に成功 【VR Japan、コニカミノルタジャパン、ドコモの3社】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001706.000003670.html
「実験では、コニカミノルタジャパンが提供する高機能ネットワークカメラ(以下MOBOTIX)の360°撮影映像を、VRJが所有する低遅延VRリアルタイム配信システムを用いてほぼ同時にVRゴーグルに配信。」
465 :山師さん:2020/04/19(日)16:58:32 ID:ITNN2g0o.net
48歳貯金2000万ならまあ黙って聞いてたわ
28歳貯金2000万に農業にすすめてるやつ相当な貧乏マインド
444 :山師さん:2020/04/19(日)16:50:32 ID:ITNN2g0o.net
土地買って農業やれとかプロ野球選手に野次飛ばしてるやつと同じだろw
368 :山師さん:2020/04/19(日)16:16:19 ID:0UHPrZqC.net
7940ウェーブロックよくね?
コンビニ、市役所、コロナシールド銘柄(コンビニのレジにぶら下がってるやつ)
食品トレー製造、テイクアウト、出前銘柄
網戸製造国内トップ、新型コロナ換気対策銘柄
農業ネット製造 農業銘柄
原油安恩恵銘柄
以下転載
他社が生産しても売ることができない中、ウェーブロックは増産体制。
ナフサ価格は4月になって2001年12月以来、18年ぶりの安値で推移しています。
18年ぶりの安値ですよ!
ここの原価に占める石油製品価格の影響を考えたら、
食品トレー、網戸、ビニールシート(壁紙も)の利益率がどれだけ良くなるのか答えはもう出てます。
コロナが続いてる間は他社が石油製品を作るの再開しないので原油安の恩恵を受け放題です。
158 :山師さん:2020/04/19(日)12:58:44 ID:TZVu4lMp.net
農業関連の上げは不気味
カネコ種苗なんかおかしな動きやで
860 :山師さん@トレード中:2020/04/19(日)08:36:30 ID:pcQEhDAE0.net
7940ウェーブロックよくね?
コンビニ、市役所、コロナシールド銘柄
食品トレー製造、テイクアウト、出前銘柄
網戸製造国内トップ、新型コロナ換気対策銘柄
農業用ネット製造、農業銘柄
原油安恩恵銘柄
以下転載
他社が生産しても売ることができない中、ウェーブロックは増産体制。
ナフサ価格は4月になって2001年12月以来、18年ぶりの安値で推移しています。
18年ぶりの安値ですよ!
ここの原価に占める石油製品価格の影響を考えたら、
食品トレー、網戸、ビニールシート(壁紙も)の利益率がどれだけ良くなるのか答えはもう出てます。
コロナが続いてる間は他社が石油製品を作るの再開しないので原油安の恩恵を受け放題です。
https://i.imgur.com/nQ6CUQt.jpg
877 :山師さん:2020/04/19(日)07:52:08 ID:ADBzAHu8.net
月曜は上がるかな?
いつもの通り国内感染拡大のニュースが多数だけど、
薬の期待+トランプが農業支援発言してるし
702 :山師さん@トレード中:2020/04/19(日)02:04:16 ID:lMthETge0.net
バガボンドは農業漫画になって長々と米作って
それがようやく終わったと思ったら休載しちゃんたんだよね(´・ω・`)
708 :山師さん:2020/04/17(金)18:03:57 ID:ekxZ4+KY.net
>>694
ライブスター 証券
アステリアも農総研も当日売却してるんだわwwww
259 :山師さん:2020/04/17(金)14:32:36 ID:gjKt8n6s.net
コロナ収束したから外出ろってこと?だから永眠こんな重いの??
皆外食しまくるから、農業とかもう用なしなの?
何なのこれ上がれよオラ
239 :山師さん@トレード中:2020/04/17(金)12:22:22 ID:BqihTaxwd.net
>>226
(´・ω・`)農業は去年不作で貸付してたはず
今年盛り返そうとしていたところにインフルエンザとコロナの多重奏で人手不足がかなり厳しい状態の中でのイナゴ食糧危機
先を見据えるとやらざるを得ないやつでありそれだけ厳しい状態であると捉える方が正しい
アメリカ経済が正しく捉えるかは別にして
519 :山師さん:2020/04/17(金)11:00:51 ID:gjKt8n6s.net
農業やっぱり弱い
393 :山師さん:2020/04/17(金)10:53:12 ID:2iytINIV.net
農業ぷらてん
セラクや農総研が株価上がってるように、
【3541】農業総合研究所
3541 農業総合研究所
3541 農業総合研究所
農総研きてるー
3541寄りから
6867 リーダ電子
✴︎3541 農業総合研究所
3541農業総研3556リネットJ
本日の特選3銘柄
4/17のデイトレ注目銘柄
10万給付されたら、50万に増やして
小さい頃世話になった幼稚園に寄付するんだ!