
2020/05/04(月) 23:24:00投稿者:モニカ☆サンタ
2020/05/04(月) 23:10:00投稿者:4000円ドアホルダ
6500円スタート?
下がってくれるならいいけど。
2020/05/04(月) 23:09:00投稿者:gag*****
Billbili大幅高、ソニーの投資額は436億円でしたかね。
2020/05/04(月) 22:13:00投稿者:あ
地震も、株と関係してるんかねwこれむっちゃ下がってる時に買った人は大儲けだろうな。このへんで買ってしまったから。株は難しいもんだw
2020/05/04(月) 22:04:00投稿者:通りすがり人
長文ですが今後のクラウドゲームについて
そのクラウドゲームが注目されるようになってきたのかといえば、クラウドゲームが抱える2つの課題が解消に向かいつつあるからでしょう。ネットワークに関して言えば、特に多くの人が利用するモバイルネットワークの進化が、クラウドゲームの広がりを後押ししようとしている様子がうかがえます。
それが次世代モバイル通信規格「5G」の登場です。5Gは理論値で最大20Gbpsを実現するなど4Gより一層の高速大容量通信を実現するのに加え、ネットワーク遅延が1ミリ秒と非常に小さく操作のずれがより起きにくいことから、クラウドゲームとの親和性が非常に高いとされているのです。
実際世界的な傾向を見ても、携帯電話会社は5Gの性能を生かす目玉サービスの1つとして、クラウドゲームをアピールする傾向が強いようです。国内でもKDDIとソフトバンクが、5Gサービスの開始に合わせてエヌビディアのクラウドゲームサービス「GeForce NOW」を提供すると発表していますし、NTTドコモも独自のゲームサービス「dゲーム」にて、「真・三國無双8」や「FINAL FANTASY XV」などコンシューマーゲーム機のタイトルを、クラウドゲームとしてスマートフォン向けに提供することを打ち出しています。
2020/05/04(月) 21:47:00投稿者:sai*****
電気代はかなりの市場でライフラインだ。インフルエンザ関連より儲かる。空気清浄機も今はチャンスだ。毎日感染者が出て嫌になる。保菌者が居ないようにして欲しい。
2020/05/04(月) 18:36:00投稿者:goo*****
休み明けは、6,500円スタートか
2020/05/04(月) 15:51:00投稿者:sai*****
ワクチンは6月から治験とか言っていた。9月くらいから効いてくるよ。
858 :山師さん:2020/05/04(月)15:46:13 ID:r0zzgXJA.net
ゲーム実況のキヨとかソニーと業務提携だぜ
uuum(笑)
2020/05/04(月) 15:23:00投稿者:nmw*****
中国、「野味」の全面禁止へ
野生動物だが多くは飼育
中国政府が、野生動物など一般的な家畜や家禽ではない「野味」の食用を全面禁止する方針を打ち出した。新型コロナウイルスを媒介した恐れが指摘されているためだ。4月上旬には家畜など食べられる動物のリスト案を公表。「野味」の多くが飼育されたものだが、リスト外の動物は食べられなくなる可能性が高く、業者に波紋が広がっている。「ヘビやタケネズミは食べてはいけない」「イヌは食卓からお別れ」。政府が「国家家畜家禽遺伝資源リスト」の意見公募を始めると中国メディアはこう報じた。リストは食用、皮革の活用、乳業、牧畜などが可能な31種類の動物を列挙した。
https://this.kiji.is/629924214560441441
漢方薬の規制は無いの?怪しげだな・・・
2020/05/04(月) 15:03:00投稿者:nmw*****
新型コロナ「今年の終りにワクチンを手に入れる」 トランプ氏
トランプ氏は首都ワシントンのリンカーン記念堂(Lincoln Memorial)から放送されたFOXニュース(Fox News)のタウンホール形式の番組で、「今年の終り、今年の終りにワクチンを手に入れることにわれわれは非常に自信を持っている」と述べた。トランプ氏は、学校と大学を9月に再開させることも強く求めていくと述べた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3281562
Trump predicts coronavirus vaccine by year’s end, vows ‘plague’ will pass
https://www.foxnews.com/politics/trump-virtual-town-hall-america-together-returning-to-work-coronavirus-lincoln-memorial
世界が必死の競争に入った、バイオは波乱の年になる
305 :山師さん@トレード中:2020/05/02(土)13:19:57 ID:PLZ1dKp+d.net
2chMate 0.8.10.61/Sony/SO-01K/9/LT
940 :山師さん:2020/05/01(金)20:07:11 ID:jwHvqQ2N.net
>>934
パソリの最新のやつ
ソニーのHPにある
なお品切れ
820 :山師さん@トレード中:2020/05/01(金)10:39:24 ID:64YuTHz10.net
ソニー買い場きたかな
910 :山師さん@トレード中:2020/05/01(金)10:36:47 ID:Vhf1HFSRd.net
昨日ソニー買ったのに
(´・ω・`)
741 :山師さん:2020/04/30(木)23:57:33 ID:X+2gO8Uh.net
鬼滅ってソニーアニプレックスとかだろ
Fateとかあれ系やろ
783 :山師さん:2020/04/30(木)20:20:02 ID:nosyMyRv.net
>>768
新納呼び入れてゲーム開発部門作ったからな。
くるべき時に備えてるんだろう。
ソニーに取られすぎなんだよねえ。
自分がタイプムーンなら自社メインでfateスマホしたいよねえってやっぱ思うわ。
761 :山師さん:2020/04/30(木)20:12:16 ID:nosyMyRv.net
fateはソニーに取られすぎなんだよね。
タイプムーンは面白くないと思うよ。まさかここまで売り上げあるとは思わなかったからね。
そりゃ、自分とこだけでできるに越した事ないし、もっと主導したいだろうね。
メインシナリオ完結するかもって口走った時も、そういうの溜め込んでそうだし。
後からなんか取り繕ったけどさ。
これ以上いろんな会社が入り込むのは嫌だと思うよ。
884 :山師さん@トレード中:2020/04/30(木)15:01:36 ID:yCQuImWN0.net
引け乙。クソニー(´・ω・`)
846 :山師さん@トレード中:2020/04/30(木)15:00:11 ID:/lJkGBkI0.net
ソニーひどい(´・ω・`)
968 :山師さん:2020/04/30(木)14:00:25 ID:X+2gO8Uh.net
ドコモは日経上がったら下がるっていう一時期のソニーやん
764 :山師さん:2020/04/30(木)13:46:45 ID:PAYqldQT.net
ソニーの粘りをよく見とけ!
399 :山師さん:2020/04/30(木)13:23:53 ID:jPaMSOeH.net
エイミングディライトワークスってソニー?
365 :山師さん:2020/04/30(木)13:22:10 ID:zLMVuND2.net
ソニーも7000回復か。
355 :山師さん:2020/04/30(木)13:21:19 ID:F9Yg1V3J.net
ソニー↑
825 :山師さん@トレード中:2020/04/30(木)13:13:13 ID:swfGVad70.net
外人ってソニー好きそうだもんな
816 :山師さん@トレード中:2020/04/30(木)13:12:01 ID:d5aq6Ujv0.net
俺たちのソニー!
810 :山師さん@トレード中:2020/04/30(木)13:11:31 ID:0xrUAYu90.net
ソニーどうした?
上がった?(´・ω・`)
806 :山師さん@トレード中:2020/04/30(木)13:10:46 ID:xOrD3v2X0.net
ソニーまじかよ(´・ω・`)
805 :山師さん@トレード中:2020/04/30(木)13:10:40 ID:QhchaMns0.net
ソニー7000突破
667 :山師さん@トレード中:2020/04/30(木)12:54:37 ID:Joh9SuWfM.net
ソニーここから上がっても1割だと思うとなー(´・ω・`)
665 :山師さん@トレード中:2020/04/30(木)12:54:33 ID:yCQuImWN0.net
血迷って買った糞ニーに含み益来とるがな(´・ω・`)
640 :山師さん@トレード中:2020/04/30(木)12:52:32 ID:QhchaMns0.net
ソニー7000いくか
637 :山師さん@トレード中:2020/04/30(木)12:52:12 ID:KAkbmquld.net
ソニー高猫(´・ω・`)
633 :山師さん@トレード中:2020/04/30(木)12:51:38 ID:U+tnaIik0.net
ソニーーー(´・ω・`)
テスラ株が急落、「株価高過ぎる」とマスクCEOがツイート - Bloomberg
#コロナ による #働き方 変革で 需要が増える #パソコン
新型コロナ:ソニー、米国で楽曲制作を支援 コロナ基金で: 日本経済新聞
今日は出勤人数調整の臨時出勤。
マイナンバーカード持ってる人はネットから申請しよう。変なチェック欄もない。
特別定額給付金、10万円
マイナンバーのポータルサイト
カードそのものは高性能かもしれないが、それを活用するためのインフラが脆弱。例えば、電子マネーで言えば、SONYのFeliCaは高性能かもしれないが、世界的に普及しているとは言い難い。例えば、マイナンバー関連の公式アプリは、使えたも…
迷走してんなー
ソニー、米国で楽曲制作を支援 コロナ基金で
自宅映画用にサラウンドヘッドフォン買おうかな思うてソニーの9.1chのが良さげやん?て思うたら4万円以上するんやね、、、う〜む
突然ですが!
きゃははは!ふーーー。