
2020/05/05(火) 20:04:00投稿者:遅れてきた勇者!
2020/05/05(火) 19:28:00投稿者:sir*****
この10年、自己資本比率が上がり続けフクシマ前を超えるまで回復して来ましたが、そろそろ自己資本に割り当てていた分を、配当なり消却に回すのでは?と思っているのですがホルダーのみなさんいかがでしょう。
金融機関が買い支えしている以上、配当なり株価なりで還元するものと考えていますが、、、
2020/05/05(火) 19:02:00投稿者:星のくず ミス・アバロンに賭けて
しかしそろそろジムで筋トレしたいな
2020/05/05(火) 18:03:00投稿者:今一度夢と希望を
原発廃炉作業には全国からかなりの数の作業者が集まって居るがコロナ大丈夫か?
クラス発生したらまた大問題になるが。
たぶん数千人ではないか
2020/05/05(火) 17:43:00投稿者:saruko
この機に、法人税、消費税、地方法人税の中間納税納付書が届いてるわ。
2020/05/05(火) 16:52:00投稿者:うしろの一太郎巣籠もり
パスワードどこに記録したか探したりカードリーダーとかめんどいから郵便でいいわ
2020/05/05(火) 16:45:00投稿者:寄り成り
オンライン申請もできないくせに威張るのか?
2020/05/05(火) 16:43:00投稿者:寄り成り
> 「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる
米国は中国に請求?日本は国民に増税?
下級市民は公明党に感謝で10万受け取り
将来は消費税30%株譲渡益税40%?(゚Д゚;)
2020/05/05(火) 16:39:00投稿者:狸うどん/上野松坂屋前バス亭
創価学会員に支給される10万円がすべて故池田犬作様の取り巻きに
行ってしまうとは。
2020/05/05(火) 16:31:00投稿者:うしろの一太郎巣籠もり
10万申請するくせに文句言うな下級国民
555 :山師さん:2020/05/03(日)19:04:43 ID:jCom7U2i.net
>>540
東電の腐敗体質知ってたなら長期投資は危ないってわかってたはずだがな
福島原発なんてGE社員が内部告発するくらい手抜きだったのに
540 :山師さん:2020/05/03(日)19:00:02 ID:Z7yuWp1N.net
東電とか原発関連に投資してた連中も突然の震災で自殺した人も多いからな
可哀想だが自己責任
それが嫌なら最初から投資しなかったり商売の道行かないで安定に進むだけでしょう
719 :山師さん@トレード中:2020/05/02(土)17:19:01 ID:bZ2PbC2V0.net
関東の広い範囲で瞬間的に電圧低下 各地で停電発生
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200502/k10012415641000.html
原因は東電側か、もらい事故が東電側に影響が出たかと思うけど、
何だろう・・・(´・ω・`)
309 :山師さん:2020/05/01(金)14:58:47 ID:vqk0O/4C.net
東京電力仕込み時だぞ!
843 :山師さん:2020/04/30(木)16:38:19 ID:cDWUYKXl.net
>>835
日本も公的資金注入なら
無配って宮沢洋一(自民の税調のボス)が先に言うてる
今だけの無配じゃなくて財務がすでにやばいとこは東電状態になるのが
十分予想できるわ
304 :山師さん@トレード中:2020/04/30(木)12:00:27 ID:zcTVZbkX0.net
東京電力:バランス:モッサリ:遅い:C
中部電力:低域量感:低域強すぎ:A+
関西電力:高域ヌケ:特徴薄い:B
中国電力:透明感:低域薄い:B+
北陸電力:ウェットな艶:低域薄い:A-
東北電力:密度とSN:低域薄い:A+
四国電力:色彩感と温度:低域薄い:A
九州電力:バランス:距離感:C
北海道電力:低域品質:音場狭い:B-
沖縄電力:中高域:モッサリ遅い:A
212 :山師さん:2020/04/30(木)08:14:04 ID:/iPsaFdH.net
東京電力
242 :山師さん:2020/04/28(火)18:31:41 ID:XH5ehJ9X.net
ここ凄い会社なの?
製造業で最大の新型コロナ倒産 安全ブレーカー等製造の旭東電気(大阪)が民事再生、負債約62億円
https://news.livedoor.com/article/detail/18187197/
726 :山師さん@トレード中:2020/04/28(火)16:16:48 ID:exYdfNbL0.net
2020/04/28(火)
旭東電気株式会社
安全ブレーカー、漏電遮断器製造
製造業では最大の新型コロナウイルス関連倒産
民事再生法の適用を申請
TDB企業コード:078025011
負債62億9800万円
(略)
なお、加賀電子(株)(東京都千代田区)がスポンサーとして支援意向を表明している。
2020.04.28
【福島】温泉旅館経営 (有)泉屋旅館 「新型コロナウイルス」関連倒産
破産開始決定 負債総額:約4億1700万円
2020.04.28
【東京】内装工事 (株)明和商会ほか1社 「新型コロナウイルス」関連破たん
弁護士一任 負債総額:調査中
2020.04.28
【熊本】旅館経営 (有)あまくさの島 「新型コロナウイルス」関連倒産
破産開始決定 負債総額:約6300万円
2020.04.28
【新潟】酒類卸 (資)美濃屋支店 「新型コロナウイルス」関連倒産
破産開始決定 負債総額:約1億4900万円
2020.04.28
【石川】ビジネスホテル運営 (株)ドライブセンター白山 「新型コロナウイルス」関連破たん
破産申請へ 負債総額:約2億3500万円
849 :山師さん@トレード中:2020/04/28(火)11:56:15 ID:ql9W0AG/0.net
東電が放射線用の防護服を放出してたな
215 :山師さん@トレード中:2020/04/27(月)20:03:38 ID:tdtJIEiC0.net
大震災で東電株安く買えてラッキーだったよね
435 :山師さん:2020/04/27(月)12:52:11 ID:jCXbBNW8.net
東京電力
原油安でコロナも影響なし!
何れ復配
今でしょ!!
604 :山師さん:2020/04/26(日)21:26:47 ID:1ST3pzGF.net
大東電機工業「せや!お年寄りの肩こり解消のためにハンディタイプのマッサージ機作ったろ!」 → 結果wwwwwwwwwwwwwww
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1587902843/
643 :山師さん:2020/04/25(土)18:59:50 ID:Tq0LXpQU.net
電力株の安心感はええわ。東電はいらんけど
601 :山師さん:2020/04/25(土)18:29:20 ID:7BSz/x/b.net
ケンシロウ、電力はいいぞ!!東電はアカンけどなw
532 :山師さん:2020/04/25(土)07:49:12 ID:C5rcOqf3.net
よっしゃ月曜GUか
東京電力365円で拾ってよかった
247 :山師さん:2020/04/24(金)14:52:11 ID:ggv4RErA.net
東電いい加減にリバれよ
510 :山師さん:2020/04/24(金)13:28:11 ID:pE6OPhes.net
だから一部上場銘柄買っとけと
割安原油安の東京電力!!\(^o^)/
511 :山師さん:2020/04/24(金)13:28:11 ID:ggv4RErA.net
東電リバれよ
993 :山師さん:2020/04/24(金)12:57:53 ID:pE6OPhes.net
>>969
東京電力!!!夢も未来も見れるぜ
761 :山師さん:2020/04/24(金)12:48:14 ID:pE6OPhes.net
お前ら一度だけ言うよ
東京電力仕込み時だよ
割安原油安で復配したら軽く4桁!
今のうち
509 :山師さん@トレード中:2020/04/24(金)10:35:08 ID:mpm+dNXy0.net
>>503
10年前に聞かれたら東京電力って答えてたかも
58 :山師さん:2020/04/23(木)14:40:52 ID:XXXhdDo7.net
東京電力!東京電力!東京電力!
\(^o^)/
原油安も追い風!
東京電力!東京電力!東京電力!
\(^o^)/
配当復活したら4桁4桁!!
東京電力!東京電力!東京電力!
\(^o^)/
4 :山師さん:2020/04/23(木)14:36:07 ID:XXXhdDo7.net
東京電力!東京電力!東京電力!
\(^o^)/
676 :山師さん@トレード中:2020/04/23(木)13:40:06 ID:bPhVsG3N0.net
東電もファナックも朝から来てるし、明日金曜引け基準のあれかね?
しかしCALLひでーな
極東電視台? #ザ•ノンフィクション
DeNAが横浜スタジアムをTOBした時の横浜スタジアムのBSも100億円くらい運用していてそれだけで毎年2億円くらい益出ししてたのも印象的
文鳥までもが、、
先ほど、午前1時半復旧見込みと東電の方から確認しました。こんな深夜に復旧してくださる方々に感謝ですね。
東電に確認したところ市内430-650件ほどが停電している模様。該当の設備から異音がする事を伝えておきました。
柏崎刈羽原発勤務の東電社員が新型コロナウイルス感染
うちは特に何も起きなかったな(´・ω・`)
関東の広い範囲で瞬間的に電圧低下 各地で停電発生
コロナ前のデータとは言え、単年の営業利益が時価総額の43.2%のスルガ銀行、35.3%の東京電力はさすがに売られすぎ。今年から個別積立をしている2銘柄です。プレサンスも43.1%→プレサンスは積立でなくスポットで着々と増やしてます。
コロナで企業の「脱・東京」は進むだろうか? - 大艦巨砲主義!
事故から約10年、そろそろ配当に期待してる人は
多いように思います。
景気にも左右されず、この株価だと上しかないような
気もしますがどうでしょう。
中長期で3倍も夢ではありません。
信じるか信じないかはあなた次第。