
2018/08/23(木) 23:21:00投稿者:vc5*****
2018/08/23(木) 22:07:00投稿者:モッさん
テレビ局と違って政権的に攻撃しやすいんだろうけど、ひどいよね><
2018/08/23(木) 22:01:00投稿者:ste*****
繁華街でもぼったくりバーは摘発される。
ドコモが半官半民だから政府は今まで黙認してたが、携帯3社とぼったくりバーに大差はない。
多角化しているソフトバンクはともかく、KDDIとドコモの株は異常に高すぎる。
2018/08/23(木) 21:44:00投稿者:pas*****
フェイクニュースしか流さないテレビ局から電波使用料を徴収しろ!
2018/08/23(木) 21:18:00投稿者:ste*****
再三の是正勧告を無視して、今まで調子に乗りすぎなんだよね。
そりゃ政府に目を付けられるよ。
完全に下降トレンドに入った。
前戻しがあると思っている人は、株を辞めた方がいい。
2018/08/23(木) 21:17:00投稿者:bmj*****
総務省の情報通信審議会が今回検討するのは、20年に始まる5Gに対する料金体系の整備ではないでしょうか。報告書が提出されるのが19年末というのを考えますと、そのように思います。
現在の料金体系のまま5Gが始まると、それこそ携帯大手三社が今以上に莫大な利益を上げるだけでなく、その成長率も10%を超えてくると予想されます。そうならないための検討ではないでしょうか。
新たに整備される料金体系のガイドラインは、携帯事業で現在と同じ5%程度の成長率が見込めるものになると考えています。
2018/08/23(木) 21:10:00投稿者:ser*****
日経が追撃記事を出した
官房長官が高過ぎると言った根拠
なぜ4割と言ったのかが見えてきましたね
2018/08/23(木) 20:58:00投稿者:銀次投資銀行
75本線じゃなくて90を使った方がいいぞ
2018/08/23(木) 20:53:00投稿者:万個スター証券
僕のコメにそう思わない押すのやめてください><
僕には生活がかかっているので、上がると信じてください。
2018/08/23(木) 20:48:00投稿者:私はミセラ
政府が携帯電話料金の引き下げに本格的に動きだした。背景には、携帯大手の好業績が続く中、家計の通信料負担が年々増え続けていることがある。家計の消費支出全体は伸び悩んでおり、携帯大手への「もうけ過ぎ批判」は根強い。
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクグループの大手3社の2018年3月期の営業利益の合計額は3兆2000億円に達する。一方、総務省の家計調査によると、17年の家計の消費支出総額は292万1476円と10年比で3.5%減ったにもかかわらず、携帯電話通信料は同25.4%のプラスとなる10万250円まで増えた。
携帯料金が政府から狙い撃ちにされるのは今回が2度目だ。15年にも、安倍晋三首相の指示を受けた総務省が、データ通信量の少ない利用者向けに低料金プランの導入などを求め、3社で導入が進んだ経緯がある。高水準の利益を維持する携帯大手は「常に批判の矛先が向かいやすい」(総務省幹部)状態にある。
携帯大手は今後、高速大容量な次世代通信規格「5G」の整備に向けた多額の設備投資が必要となる。さらに楽天の新規参入により競争の激化が予想される中で、値下げの包囲網は確実に狭まりつつある。
573 :山師さん:2018/08/23(木)13:46:48 ID:1fFkIYiX.net
大型はユニクロ(毎日)とKDDIしか騰がってないが
売られまくってた小型は強いな
80 :山師さん@トレード中 :2018/08/23(木)13:40:32 ID:yk1bBGEh0.net
ユニクロKDDIで吊り上げ隊きてる
412 :山師さん@トレード中:2018/08/23(木)13:27:50 ID:hPLWMTxIa.net
警戒してなにも買わなかった自分がバカみたいだ(´・ω・`)
せめて昨日KDDIとか東海カーボン買えていれば………(´;ω;`)
487 :山師さん@トレード中 :2018/08/23(木)12:37:05 ID:HGY3iR8G0.net
【市況】日経平均寄与度ランキング(前引け)〜 日経平均は続伸、ファーストリテとKDDIの2銘柄で約59円押し上げ
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201808230321
834 :山師さん@トレード中 :2018/08/23(木)11:04:18 ID:LFI6wzba0.net
7532ドンキ↑9843ニトリ↑9433AU↑9437ドコモ↑
876 :山師さん:2018/08/23(木)09:54:02 ID:T8+5PkqH.net
KDDIリバ美味すぎワロス
210 :山師さん@トレード中:2018/08/23(木)00:38:20 ID:H7jpEs2M0.net
下手スレ明日の注目銘柄
KDDI、楽天、蟹、スルガ
124 :山師さん@トレード中:2018/08/22(水)19:21:46 ID:p2jeFD7c0.net
パートから帰ってきてマイ株達元気かな?
なんとか生きてる
KDDIまた底売りした感じ
損しなかっただけマシか( ;∀;)
123 :山師さん@トレード中:2018/08/22(水)19:19:31 ID:N/7WlIdL0.net
温稲庭うどんと綾鷹(・〜・)
刻みオクラ、錦糸玉子、海老天、鰹節乗せ
KDDIもうちょっと下げてくれないかな(・〜・)
459 :山師さん:2018/08/22(水)13:28:21 ID:0GT0o1eN.net
KDDI、ドコモ戻り売りで爆益。
逆指値入れてさよなら。
200 :山師さん:2018/08/22(水)13:07:02 ID:0GT0o1eN.net
>>191
流石に戻りすぎだったやろ。。
きちんとKDDIも戻り叩いたぜ
962 :山師さん:2018/08/22(水)12:46:06 ID:GyY9klUt.net
KDDIリバ美味すぎる
546 :山師さん:2018/08/22(水)11:35:07 ID:hgwDlJkq.net
KDDIは2800割れだったら最高だったんだがなあ
532 :山師さん:2018/08/22(水)11:32:07 ID:U/N8QZ84.net
ソフバンつええのにkddiだけ弱すぎ
491 :山師さん:2018/08/22(水)11:28:37 ID:qfdFr2k9.net
KDDIありがてえありがてえ
624 :山師さん@トレード中 :2018/08/22(水)11:26:19 ID:BQaAhZazd.net
なんでKDDIだけ上がらないのけ(´・ω・`)
595 :山師さん@トレード中 :2018/08/22(水)11:21:55 ID:BQaAhZazd.net
KDDIだけ上がらない(´・ω・`)
256 :山師さん:2018/08/22(水)11:07:50 ID:U/N8QZ84.net
携帯3社落ちすぎやろ
ソフバンとドコモは多少は持ち直してるけどkddiやばすぎる
元々大してうま味なくて堅調なくらいがとりえだったのに
837 :山師さん@トレード中:2018/08/22(水)10:17:29 ID:mEUd5J230.net
KDDIのリバで600円ゲット
最小ロットだとうまくいく
量を増やすと失敗する(´・ω・`)
644 :山師さん:2018/08/22(水)10:16:42 ID:sZH2LFwZ.net
ドコモとKDDIもついてけや
835 :トマスマン:2018/08/22(水)10:15:45 ID:f/hKyhyta.net
KDDI拾えばよかったか………
>>800
君は私の著作を読んだことがあるかね?(´・ω・`)
631 :山師さん:2018/08/22(水)10:15:36 ID:JCMoZjoa.net
ハゲが正解だったか
KDDIとハゲ両方買うべきだったんだな
572 :山師さん:2018/08/22(水)10:12:14 ID:EtNkbYDN.net
スルガ銀行とKDDIの利回りが同じくらいになってきた
自転車操業ローン応援
778 :山師さん@トレード中 :2018/08/22(水)09:47:54 ID:1/GXjkIb0.net
スルガとKDDIでおなかいっぱい(´・ω・`)
813 :山師さん@トレード中:2018/08/22(水)09:40:29 ID:Y1LmvQDJ0.net
KDDIはこの前このスレで話題だった時に買った人は全員助かってるだろ
なんだかんだでこのスレはトータルで勝ってそう
俺は買わなかったけどね
9433KDDIちょびっと拾った高配当優待株だし、今くらいの株価なら
今日は久しぶりにPFが明るそうやのに昨日のKDDIが重石のように下へ下へ引きずり下ろす_:(´ཀ`」 ∠):
KDDI12月に楽天参入ニュースで下落した時の窓の値幅と昨日の大陰線の値幅がほぼ同じ。それが何を意味してるのかよくわからないけどチャートってホントにおもしろいな。
KDDIもじわじわ
情報通信の ドコモ KDDI 超絶GD からの いまはリバ
KDDIどしたの
KDDI、試し買いしたい位置だけど、様子見。
今日は主力はまずまずだけど、平山続落とKDDIのせいでお金が全然増えないなー。地合い良いのに(∵)
今日の持ち株〇5956 トーソー〇6425 ユニバーサル〇6078 バリューHR×9433 KDDI×7810 クロスフォー×4921 ファンケル値上がり銘柄多く何とかプラス圏にいる、わがPFです。最後はお辞儀しているのに慣れてきました・・・。
KDDI。前回、同じ材料で下がった時、市場は、政府に改革やる気なしと判断し、2550で反発しました。今回は真剣かも。通信料引下げの経済効果、公共事業より大きいです。 https://t.co/h3tJ7qEKkE
KDDI良い所まで下げてるが買うべきか。( ´ー`)
ALBERT(トヨタ)から第2のDS(KDDI)の流れきてる?というかきて
【日経平均 寄与度下位】 1位:KDDI -23.27円 2位:ソフトバンク -22.04円 3位:ユニファミリーマート・HD -8.16円 【日経平均】 22246.49 +26.76 https://t.co/89iGFWyzv8
225 経過35分-3% KDDI-2% NTT ユニファミマ ソフトバンク サッポロ-1% 楽天 ドコモ パイオニア 王子 コムシス 静岡銀 ヤマト昨日に続いて通信、ファミマ売られ
KDDI爆下げしてるけど、まだ含み益がある。買値って大事ですね
KDDIがマイテンしたNTTも下げてるNTT買いまししようかな
普段は憎い野村の売り推奨銘柄KDDI&レオパレス21今日もしっかり下↓↓ショートし損ねた(;ω;)
KDDIワカンネ...
ソフバン、KDDI、ユニファミあたりで押し下げかな。
死亡したKDDIがゾンビ化(含み損)した(°▽°)
KDDI がーNTTドコモ がーソフトバンク がー楽天 がーな中。俺クラス(年初来爆損中)になると、自信満々に沖縄セルラーを買い増す訳です( ˙˙ )
9433KDDI 2815.5円下げ止まり?
出来高急増銘柄10選(売買代金順) KDDI(9433) JALCO(6625) 日電子(6951) スクロール(8005) メディアS(4824) 堀田丸正(8105) 児玉化(4222) フリービット(3843) ケイブ(3760) PバンCOM(3559)
ソフトバンクの売りこれ携帯料金のやつに助けられた感あるなぁ二日間くらいは落ちるなと思ったけどやはりNTTやKDDIのが落ちるんだな(゚ω゚)
昨日KDDI ソフトバンクで、日経平均-50円押し下げ今日2社で日経平均-40円強 押し下げ
それにしても、今日は機関の売り煽りが多いですね。明日何かあるのかな? (*^_^*)
https://otph.ebeenqwir.com/midrtette