掲示板の反応

2020/07/22(水) 14:48:00投稿者:ジン太郎

ア◯ビーみたいな特許申請しないかな?
してほしーな!

2020/07/22(水) 13:06:00投稿者:ton*****

優待欲しい人は来年の様子見極めてから買えばいいですよ。
ここだってかなり影響受ける銘柄だし、急にワクチンできて国内外全員摂取なんてすぐにあるわけないし。このまま業績上がらず数ヶ月赤字続きの確率がかなり高いでしょう。
今後数ヶ月厳しい時期が続くだろうし、その間に優待改変もあるかもだし(ここ数年改悪や廃止が急に増えてるしな)、今焦って買う理由など皆無です。
その分当面上がりそうな銘柄でも買った方がずっと効率的でしょう。
少なくともこっから相当下がらないと買わないな。

2020/07/21(火) 13:16:00投稿者:sg_*****

決算前の上げは、おそらく期待感で個人の買いがあったのでしょう。
もともと黒字化の計画でしたが、達成できなかったため、失望売りがあったのかと思います。ただ、コロナ渦による全国の美容室の営業停止があり、売り上げも下がって、黒字化は厳しいと思っていましたが、思いのほか検討していた決算内容だったと思います。また、今後は、配当・優待が維持され、次期黒字化への期待があれば、中期的に徐々に上がってくると思います。

というわけで、自分も今日1枚買いました☆既ホルダーの皆様、よろしくお願いします!来年6月の配当・優待を楽しみにし、個々のチャートは指値、アラームだけ入れておき、自分は気絶します☆

2020/07/20(月) 08:23:00投稿者:ジン太郎

次の決算は、期待できそう!

2020/07/19(日) 14:24:00投稿者:kabuaki

アジュバンコスメジャパン
4-6月期(1Q)経常は赤字縮小で着地。

2020/07/17(金) 21:06:00投稿者:tof*****

タイポです。すみませんね。

2020/07/17(金) 19:54:00投稿者:QBR375

前年同期比で見ると・・
PLでは売上85百万円増えた、粗利63万円増えた、販管費1億円減った。
BSでは現金預金2億34百万円減った、借入金5百万円減らした。賞与引当金が66百万円増えた・・

赤字だけど頑張った跡があると思う。
言われずとも黒字化達成が今後の課題。

2020/07/17(金) 19:38:00投稿者:へたっぴ

848?
948円ですよ

2020/07/17(金) 18:05:00投稿者:tae*****

今回の決算、大体予測出来てたことじゃなかったの~
上がらなくても、こんなに下がらなくても。。。

2020/07/17(金) 18:02:00投稿者:tof*****

今日990まで行ったのに、最後一気に848まで急落って何ですか笑?

でも赤字言っても縮小したんですよね?
これ好材料ですか?それともやっぱり赤字だから悪材料?
とりあえずすぐには買う必要ないですね。

506 :山師さん:2020/07/08(水)09:45:08 ID:hLnO71MC.net

目標症例数:30例(低用量群15例、高用量群15例による2週間間隔での2回投与)

1,2相予定試験期間:2021 年 7 月 31 日まで

アンジェス欲しがる理由が理解できません

英製薬大手、田辺三菱子会社と提携 新型コロナワクチン開発で
https://news.yahoo.co.jp/articles/82aafb567897fda2d2fca2a0e99daa7c016520c3

7月中旬に安全性確認のための第1相臨床試験を始める予定で、2021年上半期のワクチン提供開始を目指す。
両社の発表によると、非臨床試験でメディカゴが開発中のワクチンをアジュバントと同時に投与したところ、有望な結果が得られたという。

田辺三菱製薬(大阪市)オール大阪崩壊wwwアンジェスw

467 :山師さん:2020/07/08(水)09:42:30 ID:hLnO71MC.net

英製薬大手、田辺三菱子会社と提携 新型コロナワクチン開発で
https://news.yahoo.co.jp/articles/82aafb567897fda2d2fca2a0e99daa7c016520c3

7月中旬に安全性確認のための第1相臨床試験を始める予定で、2021年上半期のワクチン提供開始を目指す。
両社の発表によると、非臨床試験でメディカゴが開発中のワクチンをアジュバントと同時に投与したところ、有望な結果が得られたという。

田辺三菱製薬(大阪市)オール大阪崩壊wwwアンジェスw

348 :山師さん:2020/07/08(水)07:59:47 ID:qrfwRFcK.net

英製薬大手、田辺三菱子会社と提携 新型コロナワクチン開発で
https://news.yahoo.co.jp/articles/82aafb567897fda2d2fca2a0e99daa7c016520c3

7月中旬に安全性確認のための第1相臨床試験を始める予定で、2021年上半期のワクチン提供開始を目指す。
両社の発表によると、非臨床試験でメディカゴが開発中のワクチンをアジュバントと同時に投与したところ、有望な結果が得られたという。

田辺三菱製薬(大阪市)オール大阪崩壊wwwアンジェスw

34 :山師さん:2020/06/30(火)15:04:26 ID:WiXVQTnu.net

アンジェスも予定どおりやで

アンジェス、新型コロナワクチンの第1/2相臨床試験の詳細が判明
アジュバントを添加し筋肉内接種、30例を対象
2020.06.26


アンジェスは25日、大阪大学などと共同開発している新型コロナウイルス感染症に対するDNAワクチンについて、大阪市立大学医学部附属病院と治験契約を締結したと発表した。コロナウイルスの表面にあるスパイクたんぱく質の遺伝情報を体内に送り込んで免疫をつけるDNAワクチンを用いて、第1相・第2相臨床試験(治験)でワクチンの安全性と免疫原性(免疫応答を誘発させる能力)について評価する。実施期間は2020年6月末から21年7月末の予定だ。

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト