
2020/08/06(木) 19:28:00投稿者:カムイ
2020/08/06(木) 19:26:00投稿者:t0s*****
硝酸アンモニウムの爆発事故の例です。
どデカい事故が過去に起こっていますね。
オッパウ大爆発
1921年にドイツ・ルートヴィヒスハーフェン近郊のオッパウにあるBASF化学工場で、吸湿して固化した硝酸アンモニウムと硫酸アンモニウムの混合肥料を粉砕するためダイナマイトによる発破を掛けたところ、4,500トンあまりが爆発し、死者500 - 600人、負傷者2,000人以上の大惨事となった。現場には直径100メートルのすりばち状の穴ができたという。ただし爆轟に導くことは難しく、事実、この工場は設営時から事故時まで継続的にその方法をとっていたが、この事故まで問題は起こらなかった。テキサスシティ大災害
1947年4月16日にはアメリカテキサス州のテキサスシティで、係留中の蒸気船グランドキャンプ号の火災から積荷の硝酸アンモニウム2300トンに引火・爆発して581人が死亡、1.6km以内の建物はすべて倒壊。この時は消火の放水によって硝酸アンモニウムの吸湿・劣化を恐れた関係者が初期消火を渋ったことで、被害を大きくする一因となったと言われている。
2020/08/06(木) 19:24:00投稿者:t0s*****
それも考えて同じタイ生産車のマーチを同統計で追い掛けましたら1月にマーチ最下位50番目に649台販売の実績が載っていました。
尚且つ自販連の解説にも国内会社輸入車も国産車の統計に加えるとの記述を見つけましたので不可解です。
これまでのところでは日産の側に何かがありそうですね。
2020/08/06(木) 19:22:00投稿者:end*****
なんか長文で中身も無し
2020/08/06(木) 19:13:00投稿者:lsi*****
うわっ!
そう思わないに6個ついてる。
こういう解釈でいいのかしらね、僕が売りの達人としてここの掲示板で認められたと。
言っときますけど、今は日産買う気がしないだけで、いつ買い転換するかもしれなくってよ。これはマジです。ただ、今はだめ。です。
買い方様方に、何を言おうとだめだということを分かったうえで言うと、
果たして、有能な人材が抜けた日産が立ち直れるか?ものすごく僕は疑心暗鬼です。内田さんが何をおっしゃろうとも。です。月日が解決してくれるでしょうね。ぜひ僕に日産を5億株、仕込ませてください。(嘘です。)
2020/08/06(木) 19:09:00投稿者:( ´-`)
高級住宅街への打ち壊しもあるかもね
2020/08/06(木) 19:05:00投稿者:t0s*****
このNHKのニュースが一番信頼性が高いのかな。
ベイルート大規模爆発 ゴーン容疑者の住宅も被害か ブラジル紙
2020年8月5日 16時45分
レバノンの首都ベイルートで起こった大規模な爆発について、ブラジルの主要紙のエスタド・ジ・サンパウロは4日、日産自動車の元会長カルロス・ゴーン容疑者の住宅も被害を受けたと伝えました。
この中で、妻のキャロル・ナハス容疑者が「私たちは大丈夫だが、家は壊れた。ベイルート全体が壊された」と答えています。
住宅は、高級レストランやホテルが立ち並ぶ活気のある場所にあるということです。
また、ゴーン元会長は、所有するワイナリーを訪れるなどして生活を送っていたということです。
ベイルート在住のNHKの取材協力者によりますと、爆発現場から1キロ余り離れたところにある日産自動車の元会長カルロス・ゴーン容疑者の住宅は、窓や外壁などに目立った損傷は見られず、数人の警備員が警戒にあたっているのが確認できたということです。
ただ周辺では、住宅や商店の窓ガラスやシャッターが壊れたり、道路にガラスが散乱したりしていて、ゴーン元会長が住む高級住宅地にも爆発の被害が広がったことが確認できます。
2020/08/06(木) 19:03:00投稿者:カムイ
タイ製だから輸入車扱いでは、新車ではないのに新車と言っていたPRの仕方に矛盾があったのでは?
2020/08/06(木) 18:53:00投稿者:t0s*****
> 今日更新されている自販連の乗用車ブランド通称名別順位にキックスが入ってないんですが、輸入車扱いになってるとかで入ってないんですかね?
> ご存知の方いらっしゃいますか?
これってホントに変な話ですよね。
キックスの販売台数が6月には載っていても7月にはゼロということは
1.7月の販売台数の数字がまとまらなかった。(輸入車であることと台数が多すぎて販社からの集計が出なかった。→確定値発表の際に加えられる可能性)
2.販売予想台数を明示してこなかったことから受注後生産確定支持を出してダイラインに乗せる。(納期2から3か月)
6月30日1846台は販社落ちの台数。
ぐらいしか考えられませんよね。
マークラインズの統計が見たいのですがID登録したくないので見れません。
どなたか会員登録されている方の情報をお待ちしています。
2020/08/06(木) 18:45:00投稿者:nan*****
上げ下げして結局はじり貧
売れない、在庫だけが積み上がる
本当に予言が的中しそうだ
レバノン大爆発、ゴーン大丈夫か
954 :山師さん:2020/08/06(木)14:50:52 ID:35KdvkKS.net
日産かいてー
433 :山師さん@トレード中:2020/08/06(木)14:18:37 ID:r2n8nyN90.net
自動車のクソは日産とホンダだったか(´・ω・`)
371 :山師さん:2020/08/06(木)14:17:31 ID:pNT1KIKv.net
>>363
日産が大手とかいつの時代だよ
363 :山師さん:2020/08/06(木)14:17:01 ID:I9yv0m5h.net
トヨタでなく日産に金流せ。大手なのに安すぎんだよ
896 :山師さん:2020/08/06(木)13:44:37 ID:5G9gYSKc.net
>>885
1Qはホンダが赤字1,136億9,100万円、日産も赤字1,539億2,600万円となる中で、黒字を確保したことが好感された
885 :山師さん:2020/08/06(木)13:44:00 ID:EyBKjT7t.net
トヨタ悪決算でなんで上がってんだよ
腹たったので日産売ります
871 :山師さん:2020/08/06(木)13:43:24 ID:n6r/uPHK.net
トヨタは日産、ホンダが下げた時に下がってたから、そこで悪材料織り込んだのかな
にしてもショーター大爆死だな
660 :山師さん:2020/08/06(木)13:30:12 ID:wDnebGGB.net
日産ホンダ赤字だったからトヨタ別格か
602 :山師さん:2020/08/06(木)10:07:23 ID:35KdvkKS.net
NEC捨てて日産買いたい
486 :山師さん:2020/08/06(木)09:06:47 ID:RagDl/gX.net
2134サンキャピタル気づかれてない?
2020/8/6
日産や住友商事、EV蓄電池の大規模リユースに挑む:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62337080V00C20A8X13000/
電池の再利用を手掛けるのは日産や住友商事が出資するフォーアールエナジー(横浜市)。
2020年6月3日
フォーアールエナジー株式会社及び合同会社REBGLOとの覚書締結に関するお知らせ
https://sun-capitalmanagement.co.jp/2020/06/03/2020060301/
製品の製造・販売事業に関する覚書を締結
454 :山師さん:2020/08/06(木)09:05:28 ID:RagDl/gX.net
大規模展開きた
2134サンキャピタルが関わってるとこだね
2020/8/6
日産や住友商事、EV蓄電池の大規模リユースに挑む:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62337080V00C20A8X13000/
電池の再利用を手掛けるのは日産や住友商事が出資するフォーアールエナジー(横浜市)。
2020年6月3日
フォーアールエナジー株式会社及び合同会社REBGLOとの覚書締結に関するお知らせ
https://sun-capitalmanagement.co.jp/2020/06/03/2020060301/
製品の製造・販売事業に関する覚書を締結
468 :山師さん@トレード中:2020/08/05(水)23:16:18 ID:6N/lSx3t0.net
ゴーンさん悪く言う人いるけど、あの人いなかったら日産潰れたからね。
司法取引で事実捻じ曲げられてるからどうしようもない(´・ω・`)
162 :山師さん:2020/08/05(水)22:06:14 ID:nhaR1h/j.net
>>147
つーかあれはゴーンが不法占拠してる日産のもんじゃないの?
154 :山師さん:2020/08/05(水)22:00:50 ID:pCMR2/wN.net
>>147
俺も日産買いたくなるわw
147 :山師さん:2020/08/05(水)21:57:08 ID:Q0422kca.net
ゴーンの家が爆破されたのに日産PTS上で草
65 :山師さん:2020/08/05(水)21:29:57 ID:peGUxomA.net
>>32
日産
180 :山師さん@トレード中:2020/08/05(水)20:37:26 ID:3woYzt5Q0.net
ゴーンの乗ってた日産の車も大破しちゃったのかな
165 :山師さん@トレード中:2020/08/05(水)20:33:42 ID:b+dEZxO50.net
ゴーン日産に残ってたらどうなってたんかな
まあルノーも大赤字なわけだが(´・ω・`)
424 :山師さん@トレード中:2020/08/05(水)12:20:38 ID:6G1xy34Rd.net
>>415
「日産の仕業だ!」
291 :山師さん@トレード中:2020/08/05(水)11:34:58 ID:QyfuMXnB0.net
ゴーンの家って日産の金で建てたんだろ。
日産資産が減りました。
77 :山師さん:2020/08/05(水)10:29:18 ID:xC4GF6xh.net
だいたい、レバノンのあんなとこに、なんで日産が家なんか買うんだよ w
64 :山師さん:2020/08/05(水)10:28:09 ID:xC4GF6xh.net
レバノンのゴーンの家について
リンクのHPを読んだが、家はゴーンのものだが、改装や家具調達を日産の金で
したってんじゃねえの?
家も日産の家とは書いてない気がするんだが
933 :山師さん:2020/08/05(水)10:21:03 ID:xC4GF6xh.net
>>904
んなわけねえだろ www
ゴーンは国外には出られないが、日産社員はベイルートへでもどこでも行ける。
日産の持ち家なら、ゴーンを追い出すことも出来る
904 :山師さん:2020/08/05(水)10:19:15 ID:KYEqsyBq.net
>>898
日産の持ち家だぞ
898 :山師さん:2020/08/05(水)10:18:53 ID:VtKCZ/7j.net
天罰か
株式侍 @kabusamu
59s
「保釈中にベイルートに逃亡した日産の元会長、カルロス・ゴーン被告の妻・キャロル容疑者の話として、夫妻は無事なものの、家が大きな被害を受けたと報じました。
」
7月 新車登録 トヨタ-16.2% ホンダ-26% 日産-29.5%
楽天、ZHD、日産自動車、大和ハウス、スルガ銀行、スズキ、本多技研(´・ω・`) https://t.co/R7iXqUEQ2b
日産↑ +4%
NISSANですら↑ぬけ
本日のデイトレ監視銘柄プロルートソフトバンクG日産自動車三菱UFJPSSアンジェスエイミングZホールディングストリームメディサンアスモダリスプロルートは前日からの下げがきついのでリバウンドを狙いたいとこ…
シマノってもうここまできたんだな~日産は赤字のインパクトが強く、JRはコロナの直接的影響を受けている影響もあり、時価総額は下がってしまった印象。ただ、海外の状況から自転車移動が好評価を受け始めているのは確か。
高配当株派は日産、キャノン、JT、原油株等の悲惨な姿を目に焼き付けて下さい。みんな毎月分配の投信を否定しておりますがそれと同じです。今配当をバンバン出している企業は普通におバカです。投資できないから投資しまくってい…
日産の株価を30年チャートで見ると一気に300円代まで株価が落ちたのは3回しかない。マイナス材料もそれなりに出たし、今後の5G導入で自動運転の実用化に期待値が上がることを考えると、自動運転開発技術を散々PRした日産の株価を仕込むなら今しかない
日産株はずっと見ていても上がらないんだよなぁ…
そもそも日産の車自体が好みでない
まぁ日産はマジでワイも嫌や
タイはコロナ非常自治宣言を再宣言したので、船積みなどが遅れているのでは?
今注文しても、輸送の関係でしょう、12月が納車だとか?考えられる理由ですが、
日産社内で何かあるのかな?
マーチをタイから輸入し、日本で少し手を加えれば国産車とみなされるのでは?
アパレル、フィリピンで縫製し、日本でボタン付けすれば日本製になると聞いたことがあります。