
2020/09/17(木) 23:31:00投稿者:pur*****
2020/09/17(木) 23:29:00投稿者:pur*****
本日
武田総務相 携帯電話料金 引き下げ担当に任命
総務相あげて早期実現目指す。国民が納得する値下げ
菅ちゃんますますやる気満々 燃えちゃる
どうするドコモ
2020/09/17(木) 23:16:00投稿者:公孫瓚
なぜゆうちょ銀行から不正出金が? 田中副社長「2要素認証をもっと強くお願いすべきだった」(´・ω・`)
2020年09月16日 ITmedia
~略~
……………なぜファミPayとpring以外の事業者は、2要素認証を導入していなかったのか。ドコモについては、9月中にもともと2要素認証を導入する予定だったそうだが、他のサービスではそのような具体的な予定はなかった模様。
田中氏は2要素認証について「もっと強力にお願いをしておくべきだったという反省はある」「2要素認証ができていれば、事態は変わり得たと思う」と述べながらも、2要素認証導入の働きかけは以前から各事業者に対して行っていたという。つまりPayPay、LINE Pay、メルペイなどはゆうちょ銀行側からの働きかけがあったにもかかわらず、2要素認証の導入を見送ったと読み取れる。
「決済サービス事業者の合意が取れないと2要素認証は導入できない」(田中氏)というが、なぜ一律で2要素認証を導入しなかったのか、疑問に残る部分もある。会見の質疑応答でも、その理由を追及する声が多く挙がった。田中氏は「一般論としては」と前置きしつつ、2要素認証は「ユーザーに1~2オペレーションお願いすることになる。できるだけ簡便にサービスを進めたいという考えもある」とした。
2020/09/17(木) 23:10:00投稿者:公孫瓚
大垣共立銀が全スマホ決済連携を一時停止 ドコモ口座の不正利用で (´・ω・`)
9/17(木) 中京テレビNEWS
2020/09/17(木) 23:09:00投稿者:公孫瓚
SBI証券、不正アクセスで顧客口座から約1億円流出 偽口座に送金 (´・ω・`)
2020年09月16日 ITmedia
2020/09/17(木) 23:01:00投稿者:Quick21
1日の携帯電話の通話時間がどれだけ長いのか?
2020/09/17(木) 23:00:00投稿者:oni*****
菅は年収4000万も貰えるのになんてドケチな。
2020/09/17(木) 22:58:00投稿者:生きるのが必死
気づいている人流石です!またお願いします!
2020/09/17(木) 22:56:00投稿者:Quick21
菅首相や武田総務大臣にとっては、1分16円の携帯電話の通話料金は高過ぎのようです。
2020/09/17(木) 22:53:00投稿者:Quick21
毎月の音声通話の携帯電話料金が10000円以上だと腹が立つのではないか?
582 :山師さん@トレード中:2020/09/17(木)18:31:15 ID:HozcY0NbM.net
もう実態が見えなくなってきたな。何をしても穴だらけ
ペイペイなどの被害 SMS認証も突破 所有者不明携帯電話悪用か
https://www.sankei.com/economy/news/200917/ecn2009170036-n1.html
NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」やペイペイなどスマートフォン
決済事業者を利用した不正な預金引き出しが見つかった問題で、一部でSMS
(ショートメッセージサービス)を使った本人確認が突破され、被害が発生している
ことが17日、分かった。
多くのケースで共通するのがSMSを使って本人確認をしていた点だという。
不正に入手した銀行口座情報を基に口座の持ち主になりすまし、本人確認が不十
分な携帯電話を用いて決済事業者の口座を開設。銀行口座にあった預金の送金先
として、使用した可能性があるという。
ドコモ口座以外でも被害が確認された背景の一つとみられ、本人確認が十分でない
携帯電話が使われた可能性がある。
金融庁もSMS認証だけでは被害が抑止できないと判断、同日までに決済事業者に
本人確認を強化するよう注意を呼びかけた。
447 :山師さん@トレード中:2020/09/17(木)16:19:55 ID:EFwWu40x0.net
ドコモロ座って黄金聖闘士?
というかゴールドセイントで一発変換できるんだね(´・ω・`)
444 :山師さん@トレード中:2020/09/17(木)16:18:21 ID:Z63W6W/ta.net
ドコモは、これにも責任がある(´・ω・`)
「「ドコモ口座」をダマし文句に利用したアポ電に注意!」
「ドコモ口座の不正送金問題の件で、あなたも被害に遭っている」と警察官を装う者からの電話が都内で確認されています。その後「あなたの口座を止める必要があるのでキャッシュカードを提出して」と続き、カードをダマし取られる可能性があります。
754 :山師さん:2020/09/17(木)14:57:37 ID:NhVowRad.net
ドコモ空売り放置でいい流れだな
765 :山師さん@トレード中:2020/09/17(木)13:52:15 ID:409+r9en0.net
携帯料金引き下げでドコモ、KDDI見てるけど
よく考えたら俺の家のNTT電話全然使ってないの気づいた(´・ω・`)
クレカ申し込みの時に自宅番号書いたりしたけど、他一切使ってないから
もう解約してしまおうかな(´・ω・`)
266 :山師さん:2020/09/17(木)13:12:41 ID:cfSMUX+8.net
そもそも
SMSなど複数認証でも被害…ドコモ口座問題で浮かぶ対策の限界 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200915/k00/00m/040/349000c
666 :山師さん@トレード中:2020/09/17(木)11:16:45 ID:0s5DxhQb0.net
河井あんり事件って菅が岸田派の長老つぶすためにごり押しして起こした事件なのにドコモ報道しない
745 :山師さん:2020/09/17(木)11:13:25 ID:0nylm+YE.net
みずほも5月に被害あったのか
【文春】みずほ銀行もドコモ口座不正利用 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600248784/
115 :山師さん@トレード中:2020/09/17(木)10:13:34 ID:1ffp2mhX0.net
まいたけ ↑ ドコモ茸 ↓ なぜなのか・・・
784 :山師さん@トレード中:2020/09/17(木)09:34:34 ID:EFwWu40x0.net
ドコモ口座の導きで今(´・ω・`)
現金…(´・ω・`)
938 :山師さん:2020/09/17(木)08:26:07 ID:OadFPzz2.net
「GoToイート」事業を受注「ぐるなび」系会社が菅首相に献金
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cdd301d848b16a6e011db867cef4c2268648a52
[週刊文春]
⇒菅 政権早くも崩壊決定スクープ:<こんなダメな政権、誰が笑うのか>菅 義偉「親密企業」ぐるなびが<469億>GoTo<イート>受注していた!
▼出馬表明直後から株価急騰!IT創業者企業から献金
▼菅ゴリ押し横浜カジノ中核企業トップから700万円
▼最側近森山 裕は“菅ブレーン”企業株で12億円
▼「助言したらパッと採用」経済ブレーンは竹中平蔵
▼早期解散を後押しする菅の「失言癖」と「理解不足」
⇒ワイド特集:どこもかしこも(抜粋)
▼眞子さま 小室 圭さん結婚再延期が発表される
▼預金不正引き出しドコモのお役所体質はこんなにヒドい!
⇒追悼・逮捕されても二階俊博が挨拶に「尊師」村上正邦逝く
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/1/f/-/img_1fa162e0938b6c6d21e448d3fa9c9589824887.jpg
[週刊新潮]
⇒亡国の自民党総裁選大特集:「菅 義偉」の裏街道
▼「河井案里」に1億5000万円投下の“首謀者”
▼「官房長官」「石破の処遇」という試金石
▼番犬は「伊藤詩織さん事件」もみ消しの次期「警察庁長官」
▼横浜タワマンに引き籠る「新ファーストレディ」真理子氏の履歴書
▼新総理地元で女の闘い! 「片山さつき」押しかけ媚売りに「三原じゅん子」やきもき
⇒皇室深層スクープ:<コロナ禍のおこもりで異変!>「美智子上皇后」憂慮されるご病状
⇒告発スクープ:検察が“隠蔽”した「林 真琴検事総長」就任祝宴でのセクハラ事件に、森 雅子法相が激怒
https://news.yahoo.co.jp/articles/59529ca0638515caa678b652d7a7cab9123c2f5f
⇒ワイド特集:密室の出来事(抜粋)
(5)だだ漏れ口座事件「NTTドコモ」が隠蔽する「セクハラ女性上司」
⇒<新スポーツ庁長官>「室伏広治」の“汚れ仕事”
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2457.png
197 :山師さん@トレード中:2020/09/17(木)08:20:56 ID:1CLRB3bVp.net
>>188
ドコモ口座やなくても引っかかりってるやろこんなん
188 :山師さん@トレード中:2020/09/17(木)08:16:58 ID:MjCewA5Br.net
15日、上越市に住む80代の女性に警察官を名乗る男から「上越市内でドコモ口座の被害が出ている。あなたの口座も被害にあっている」などと電話がありました。
その後、警察官になりすました男が女性の家を訪れ、女性が目を離した隙にキャッシュカード2枚が盗まれたということです。女性は暗証番号も伝えていて、口座から28万7000円が引き落とされていました。
経済が回ってんね
21 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/09/17(木)07:02:45 ID:+Wy2sA5c0.net
(´・ω・`)
・ダウ36ドル高、FOMC好感も失速、ドル円104.9円付近、原油40ドル台↑、先物20円安、昼頃日銀
・米FOMC、金利目標を据え置き、経済回復支援で2023年末までゼロ金利維持、利上げは物価2%到達後に
・米、台湾に巡航ミサイルなど武器7種類の売却を計画か、数週間以内に米議会に通知見通し
・米、日米など100超の企業や大学をハッキングした中国人5人を起訴、5人とも中国在住
・米、ハリケーン「サリー」がカテゴリー2に勢力強めアラバマ州直撃、被害甚大か
・EU、約28兆円規模の環境債発行を表明、2019年通年の世界全体の発行とほぼ同規模
・OECD、世界経済の今年の成長率-4.5%と見通し、前回から上方修正、日本は-5.8%と予測
・ガースー内閣が発足、平均年齢60.38歳、麻生財務相「地銀再編は1つの選択肢」と改革強調
・武田総務相、会見で「携帯料金を安く、わかりやすく、取り組みたい」、料金引き下げに意欲
・米スノーフレイクがNY市場に上場、公開価格120ドルに対し終値253ドル、時価総額7.4兆円で今年最大
・JPモルガン、年金基金などがポートフォリオ調整で、7-9月期に世界の市場から21兆円引き上げと試算
・ゆうちょ銀、ドコモ口座被害の6割占める、メルペイやLINEペイなど7つのサービスで被害
・SBI証券、顧客6人の証券口座から9864万円流出、顧客の株を勝手に売られお金盗まれる
・TSIHD、約300人の希望退職募集、2ブランドを廃止し122店舗を閉鎖へ
・任天堂、アカウント登録数が世界で2億件超え、スイッチの有料会員は直近1年で2倍に急増
・ブリヂストン、仏ベチューン工場の閉鎖に向け協議開始へ、仏政府は「完全に反対」
・コロワイド、総会で大戸屋の取締役10人解任、新社長送り込み取締役に大戸屋創業者の長男も予定
・LINE、ソフバン禿と韓国ネイバーのTOB終了、上場廃止でZHDの完全子会社へ
・武田薬品、手術用パッチ剤のタコシルを米コーザヘ○ス社に437億円で譲渡
・千趣会、JR東日本と資本業務提携、約20億円の出資受けJR東日本が筆頭株主へ
・日医工と東和薬品、血糖降下剤のジェネリック製剤から発がん性物質検出、自主回収
・サイバーバズ、子会社設立、新たな商品の企画開発販売事業開始、自社開発ソフトを企業化
・Nuts、8億円が消えて無くNatsた結果破産申請、上場企業の破産は7年ぶり、株主「Nuts得できん」
・インプレスが記念優待、エアトリはみずほ証券当のワラント6000個行使許可
・ソニーPS5発表会、11月12日発売、価格は39,980円&49,980円、FF16はプレステ限定発売
・岩手、盛岡農業高の部活で陸上のハンマーが生徒2人に当たる、1人は頭部出血で会話できず
・東京、バングラ人のホック(33)、食料品店で20代女性に「ヨガに興味ありますか」と声かけお○ぱい揉む
・北海道、小学校教師の松浦恒一郎(26)、16歳少女に自宅でいかがわしい行為
・漫画「アクタージュ」の原作者松木達哉(29)、10代女性のお○ぱい揉んだ容疑でも再逮捕、起訴
・パキスタン、カーン首相「強○犯は科学的去勢の処罰にすべき」と提案
・中国、動物向けブルセラ症ワクチンの製造過程で菌漏れ事故、周辺住民3000人超が感染
・愛知、男が通行中の女性に「見てく?」と声をかけチ○コを出す事案発生、僕のも見てく?
・【IPO】東証1部 1375 雪国まいたけ(きのこの生産販売)、本日上場!
【コロナ関連ニュース】
・米イーライリリー、コロナ抗体薬の中期治験の結果発表、軽度から中度の患者の入院率低下
・インド、感染者が500万人を突破、米の660万人猛追、民間は20年度の経済成長引き下げ
・国内感染+551人(計77122人)、死者1481人(+13)、重症178人(+4)、現感染6511人(-148)
今週も土日祝は休むね、注射されて痛い(´・ω・`)
678 :山師さん@トレード中:2020/09/16(水)23:19:17 ID:QNDBE/u00.net
ドコモロで無事か記帳確認が増えた結果他所でも流出発覚してる感(´・ω・`)
667 :山師さん@トレード中:2020/09/16(水)23:10:11 ID:dgnedihY0.net
出金できるってことは取引PASSも知ってんだから勝手にトレードもあり得るっていう
ドコモ口座はざるすぎて簡単に作れるけど郵貯と三菱の銀行口座はどうやって作ったんだよ
636 :山師さん@トレード中:2020/09/16(水)22:48:44 ID:BZlM9AVf0.net
SBIのニュースみたけどdocomoより酷くね?
本人の偽口座を新規で作る。
含み損がある人の持ち株を勝手に売る。
偽口座に出金する。
484 :山師さん@トレード中:2020/09/16(水)21:52:36 ID:N5s8I54/0.net
なーんかドコモ口座の問題も全口座マイナンバー紐付けするための布石のような気がしてきた(´・ω・`)
74 :山師さん:2020/09/16(水)19:18:27 ID:wTCsO5OS.net
【不正】ゆうちょ銀行、二要素認証は9月17日に導入予定だった 記者会見で #ドコモ口座 #PayPay [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600251234/
14 :山師さん:2020/09/16(水)18:58:56 ID:JiRIBMvK.net
ハゲ、KDDI、docomoはまだ下がるかもしれんな
33 :山師さん@トレード中:2020/09/16(水)17:47:07 ID:wQqSBsyZ0.net
ハンコ担当大臣か ハハハハ
こんな奴がIT担当やてたんだよなぁ安倍時代
今のドコモ口座不正引き出し、SBI口座不正流出、…
日本の汚点が白日の下に晒されるのは自然の流れ
外国人ハッカーから見たら簡単な仕事なんだろぉ
610 :山師さん@トレード中:2020/09/16(水)16:44:33 ID:Mg57W8cc0.net
ドコモ口座は一ヶ月30万の上限あるけど、
証券口座からの出金は何千万でもいけるしな (´・ω・`)
457 :山師さん:2020/09/16(水)16:41:51 ID:X8V5/WLe.net
ドコモロ座どうすんだよ
609 :山師さん@トレード中:2020/09/16(水)16:39:43 ID:2wk6kRYt0.net
6口座で1億円近くとかドコモロ座より酷くて笑う
451 :山師さん:2020/09/16(水)16:37:10 ID:ZX+5k/Ac.net
ドコモ口座とSBIでタンス預金増えたら単に強盗や空き巣にシフトするだけだよな
総務相「ドコモ以外でも不正被害」 ゆうちょ銀決済:日本経済新聞 ゆうちょ銀が連携する事業者は12社あり、うち6社で不正引き出しの被害が起きていた。
もちろんNTTドコモも りば高値
KDDIとかドコモも9434と一緒に上がってるけど、9434の巻き添 …
ドコモとKDDI明けの明星っぽいけどそうなのかな?
ドコモ、買っちゃったー❤️(n回目
ドコモロだけの問題じゃないかも! ってなったあとの株価の動きがひどい …
SB逆日歩0.05か…代わりのドコモKDDIも買ってないし
ドコモだんだん含みが乗ってきたわ。菅ちゃん、押し目をありがとう。
今日のネオモバ❤️NTTドコモ 1株✅1998年に上場以来 …
本日
武田総務相大臣 携帯電話料金 引き下げ担当に任命
総務省あげて早期実現目指す。国民が納得する値下げ
菅ちゃんますますやる気満々 燃えちゃる
どうするドコモ