掲示板の反応

2020/09/22(火) 21:58:00投稿者:ぴよたん ( ´・◇・`)

当たり前過ぎて分析でも何でも無いかとw

2020/09/22(火) 21:04:00投稿者:ウミボンズ

お前のカキコよりずっと的を得ているよ、ラクトはやしの狼野郎だろ、前から言ってるが、ここの卸先の板にでも書けよ、でなきゃチラシ裏にでも書いて満足しとけて
お前が偉そにぬかすな

2020/09/22(火) 18:46:00投稿者:Xhsuo

いろんなことに手を出して失敗するよりも良いのでは?
それよりコア・コンピタンスの確立とまでは言えないことの方が問題だと思う。
東大の名前使うならもっとましなこと書いたら。

2020/09/22(火) 17:25:00投稿者:東大生トレーダー

気になって調べ始めたのですが、現状では、中国への化粧品販売一本足打法という感じでしょうか。
化粧品部門が倒れてしまうと、会社全体の経営に響いてきそうな印象を受けましたが、間違ってないでしょうか。

2020/09/22(火) 11:49:00投稿者:lig*****

越境ECをより盤石なものにする為に、(株)トレンドリンクスを買収し子会社化し株式上場させるのはいかがでしようか?役員の皆様、
検討をお願いします

2020/09/22(火) 09:31:00投稿者:Xhsuo

腸内細菌叢による腎毒性、Diet posttranslationally modifies the mouse gut microbial proteome to modulate renal function というサイエンスの論文が出たみたいだけど、メチオニンやシステインを大腸送達したら慢性腎炎にも効くかもしれない。是非研究してほしい。

2020/09/22(火) 01:01:00投稿者:Xhsuo

Albumin fusion at the N-terminus or C-terminus of human lactoferrin leads to improved pharmacokinetics and anti-proliferative effects on cancer cell linesという論文にNRLファーマの人がいますね。良いですね。

2020/09/20(日) 19:03:00投稿者:五大陸

良々

2020/09/19(土) 18:21:00投稿者:パン大臣

空売り軍団の同数クリック
無くなったんやね笑

3年ぐらい続いてたけど
最近は焼かれすぎてそんな
場合ちゃうみたいw

2020/09/19(土) 16:23:00投稿者:mas*****

コロナ時代にイミダペプチドはうってつけ。
販売促進に力を注ぐべきかと。
通販のみよりドラッグストアなどでも販売したら良いのでは?値段も高くないんだから。
通販のみだと高いイメージがある。

220 :山師さん:2020/09/11(金)00:13:20 ID:dUREzq4O.net

あと総医研

166 :山師さん:2020/09/03(木)12:31:40 ID:ZAnIB+as.net

総医研食う(´・ω・`)

174 :山師さん@トレード中:2020/09/03(木)11:14:10 ID:YmhjsfxLd.net

2385ジリジリ

683 :山師さん:2020/09/03(木)10:16:09 ID:ZAnIB+as.net

総医研

745 :山師さん@トレード中:2020/09/03(木)10:13:06 ID:KslwXqkx0.net

総医研↑

894 :山師さん:2020/09/01(火)12:50:58 ID:1vKJggdr.net

俺は総医研
700で利確しちゃったんだけどね・・・

871 :山師さん:2020/09/01(火)12:49:25 ID:1vKJggdr.net

俺も総医研と同意見
あれば話し合う相違点

785 :山師さん:2020/09/01(火)12:43:37 ID:0qglNr5n.net

総医研ホールディングスってなんだ

105 :山師さん@トレード中:2020/09/01(火)09:35:07 ID:aZUMpNmG0.net

2385 総医研HD

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト