アドバンテスト【6857】 スイングに関する掲示板の投稿

最終更新:2025/01/12

掲示板の反応

196 :山師さん:2024/03/08(金)10:34:46 ID:6CW52/Mg.net

投資銘柄は半分残すのがいいかと思ったのですが、グロースは以下で弱含みそうなので全部売りました。
・日銀の金融政策正常化懸念
・3末IPOラッシュで新興の資金が抜ける
・4月決算で軟調
大型も全部売ったのは、結局大型は日経に連れるのでダメかなと思って。
ただ、もう一回フルポジにするのは大変ですよ!
今後は1銘柄400万に上げて「これだ!」ってのに「集中」するようにしたいです。

後場は奇跡的に日経がリバったので前場逃した日経先物のショートとアドバンテストのショートをしました。

891 ::2024/10/15(火)09:48:50 ID:USQQci9i.net

アドバンテストショートイン

856 :山師さん@トレード中:2024/01/12(金)09:44:25 ID:7+I9t+ROd.net

アドバンテスト ショート
5189@500株→5089 買い戻した。深追いはしない。

337 :山師さん:2020/02/18(火)14:03:49 ID:hcqQgD6T.net

cisも終わってんな


cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ @cissan_9984
19s
アンジェスは37回目の株券印刷でもストップ安かよ
上場から年間2回のスーパーハイペース株券印刷企業なのにホルダーはまだ慣れてないとは、、、w
2002年に上場してから37回目だよ!37回!w
毎回ストップ安www

2025/01/06(月) 13:16:00投稿者:史上最強のトレーダー・セゴドン

それは残念でごわしたの
おいどんの朝より後の返売値は
9422円でごわした

ぷっ!(´ε` )

>ワイのスイング売値やんけ!
ありがとさ〜ん。
アンタのお陰で、11万円の利確やったでぇ〜!

2025/01/06(月) 13:12:00投稿者:spa*****

ワイのスイング売値やんけ!
ありがとさ〜ん。
アンタのお陰で、11万円の利確やったでぇ〜!

2024/02/08(木) 12:59:00投稿者:猫八郎

更にショートポジション倍ブッシュ投下

2024/02/08(木) 12:53:00投稿者:猫八郎

ショートポジション投下^_^

2023/09/03(日) 10:12:00投稿者:売れないの豚

いつのまにか信用倍率3.2倍
ここの生命線は需給だったのに残念です
エヌビディアの決算で、乗るしかねぇこのビッグウェーブにと言わんばかりに急増した信用害
1000株ショート入れました

2023/09/01(金) 14:20:00投稿者:tak*****

機関のショートカバーしか

上がらんて

2023/08/25(金) 12:49:00投稿者:wel*****

お、ショートカバーか?

2023/08/25(金) 12:47:00投稿者:the*****

買いが入って来れば、空売り屋もショートカバー入れて来るんだろ?
もっとも、日本の年金の運用者は、ヘタレで、びびりなので、今日は寝てるだけだろ。

2023/06/03(土) 16:19:00投稿者:trendsetter

はよー20000まであげてくれよ。
そしたらショートいれてやるからよ!

ガハハハハ‼️

2023/03/13(月) 14:42:00投稿者:akan....

帰ってきたらトレーダーの超絶煽りからの
逆指値逃げは見事やな

2023/01/22(日) 16:32:00投稿者:長者

日本の高炉がミタルに買収される!なんてやってた頃も無理して配当出してたけど、その高配当は維持出来なかったね。今回は長く付き合いたいので、配当より自社株買いか、シナジー効果が出たり、赤字にならない子会社のTOBして欲しい。配当なんて今だけですよ。でも期末配当90円!とかやったら株価落ちそう。

2020/05/24(日) 14:20:00投稿者:株価会の四皇

武田薬品、ライオン、中外と提携。日銀黒田推薦AI
まさにまだまだ過小評価の値。先ずは9月決算までが楽しみですね。800超えて青天~

2019/12/07(土) 07:10:00投稿者:豚はきれい好き

分割後ホルダーです。上場後、間もなくなのに配当良いんですね。もっと早く気付けば良かった。もちろん長期で....。7505の様な株主を大切にする会社になって頂けたらと思います(o^^o)。

2019/12/07(土) 02:27:00投稿者:つしまる

あせる銘柄でもないので待ちましょうー
ここの上場は3月12日っすね

2019/12/06(金) 20:00:00投稿者:abaa

ダイコー上場来高値おめでとう!先を見ればまだまだ序の口。こんなもんじゃないでしょう。

2019/12/06(金) 16:39:00投稿者:三毛猫

上場来高値お

2019/12/05(木) 14:46:00投稿者:柿p

まさかの上場来高値更新www

2019/10/09(水) 10:23:00投稿者:アビィ(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

続き、空売り機関は、1000円手前で空売り入れてて、200円で買い戻しでガッポリストーリー

2019/09/30(月) 03:42:00投稿者:三毛猫

ヒプノシスマイク?ってなんぞ?って全くわからんオッサンですが、調べたらこれは面白い。若い子にはたまらないし、クオリティも高い。
この美味しい材料をどう料理するかだけど…美味しい料理は出てくるまでが一番ワクワクするからね!!
今回は間違いない。私の塩漬け材料をうまく料理してくれるはず!

2019/09/30(月) 01:55:00投稿者:キャサ

さらに言うと、オルトプラスはヒプマイの材料を出した後にこの第三者割当増資をするべきだった。この増資は2週間前に発表されたものなのでタイミング的にはできたはず。そうしなかったのは、オルトプラスはヒプマイの発表で株価が上がると認識していない→取り分が少ないから業績への寄与率は大したことがないと認識していた可能性がある。

自分が経営者なら希薄化率を抑えて資金を調達したい。

2019/09/27(金) 19:25:00投稿者:アビィ(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

株価急騰中に増資を発表 「オルトプラス」に非難集中
ネット騒然銘柄
2018.9.11
 7月末にも当欄で取り上げたオルトプラス(3672)。人気タイトル「アークザラッドR」の配信開始を材料に、株価がこの半月で2倍超に急騰していた。ところが、8月30日に会社側から大規模な新株予約権の発行(=増)が発表されると、翌31日は一転ストップ安に。大手株系掲示板では「このタイミング(期待のゲームの配信開始直後)で増資?ありえんわ」など非難轟々(ごうごう)の状態だ。ただ、「みんなで買ってセールスランキング上げよ!」など、株価をつり上げようとするトレーダーたちが次々とコメントを投下。高値近辺ではかなりの玉(ぎょく)がシコっているはずで、切り返すには相当のエネルギーが必要だろう。

2019/08/16(金) 09:32:00投稿者:ナージャ

GAFAってアメリカの話でしょう 私は証券会社に若いころ勤めてたけど日本の機関投資家は配当の出ない会社の株投資に関しては会社じたい基準があります。そのため 無配になれば一気に売りにださねばならない時があります。まあ出来高が1900株なら個人投資家しか参加しないでしょうけど

2019/08/16(金) 09:12:00投稿者:ナージャ

無配株は。機関投資家は基本購入しないし 配当は一種の会社の安定性を示すんだよね 優待なんぞはいつでも会社都合で変更されるからね まあ興味があるんで少しwatchしてみるけど

2019/08/14(水) 15:19:00投稿者:五大陸

8/14
4910+700
2019/8EPS 251.2円→PER 19.5倍

ストップ高買い気配。31日(実質的には30日)を基準日に、1株につき2株の割合で分割すると発表している。投資単位当たりの金額を引き下げ、株式の流動性の向上と投資家層の拡大を図ることが目的。また、新たに株主優待制度を導入し、100株以上の保有者にQUOカード1万円分を贈呈する。株式分割を受けて20年8月31日に優待制度を変更し、100株以上200株未満保有でQUOカード5000円分、200株以上保有で同1万円分とする。

2019/08/14(水) 15:19:00投稿者:五大陸

8/14
4910+700
2019/8EPS 251.2円→PER 19.5倍

ストップ高買い気配。31日(実質的には30日)を基準日に、1株につき2株の割合で分割すると発表している。投資単位当たりの金額を引き下げ、株式の流動性の向上と投資家層の拡大を図ることが目的。また、新たに株主優待制度を導入し、100株以上の保有者にQUOカード1万円分を贈呈する。株式分割を受けて20年8月31日に優待制度を変更し、100株以上200株未満保有でQUOカード5000円分、200株以上保有で同1万円分とする。

2019/08/14(水) 15:19:00投稿者:五大陸

8/14
4910+700
2019/8EPS 251.2円→PER 19.5倍

ストップ高買い気配。31日(実質的には30日)を基準日に、1株につき2株の割合で分割すると発表している。投資単位当たりの金額を引き下げ、株式の流動性の向上と投資家層の拡大を図ることが目的。また、新たに株主優待制度を導入し、100株以上の保有者にQUOカード1万円分を贈呈する。株式分割を受けて20年8月31日に優待制度を変更し、100株以上200株未満保有でQUOカード5000円分、200株以上保有で同1万円分とする。

2019/08/14(水) 15:19:00投稿者:五大陸

8/14
4910+700
2019/8EPS 251.2円→PER 19.5倍

ストップ高買い気配。31日(実質的には30日)を基準日に、1株につき2株の割合で分割すると発表している。投資単位当たりの金額を引き下げ、株式の流動性の向上と投資家層の拡大を図ることが目的。また、新たに株主優待制度を導入し、100株以上の保有者にQUOカード1万円分を贈呈する。株式分割を受けて20年8月31日に優待制度を変更し、100株以上200株未満保有でQUOカード5000円分、200株以上保有で同1万円分とする。

2019/08/14(水) 15:19:00投稿者:五大陸

8/14
4910+700
2019/8EPS 251.2円→PER 19.5倍

ストップ高買い気配。31日(実質的には30日)を基準日に、1株につき2株の割合で分割すると発表している。投資単位当たりの金額を引き下げ、株式の流動性の向上と投資家層の拡大を図ることが目的。また、新たに株主優待制度を導入し、100株以上の保有者にQUOカード1万円分を贈呈する。株式分割を受けて20年8月31日に優待制度を変更し、100株以上200株未満保有でQUOカード5000円分、200株以上保有で同1万円分とする。

2019/08/14(水) 15:19:00投稿者:五大陸

8/14
4910+700
2019/8EPS 251.2円→PER 19.5倍

ストップ高買い気配。31日(実質的には30日)を基準日に、1株につき2株の割合で分割すると発表している。投資単位当たりの金額を引き下げ、株式の流動性の向上と投資家層の拡大を図ることが目的。また、新たに株主優待制度を導入し、100株以上の保有者にQUOカード1万円分を贈呈する。株式分割を受けて20年8月31日に優待制度を変更し、100株以上200株未満保有でQUOカード5000円分、200株以上保有で同1万円分とする。

2019/08/14(水) 15:19:00投稿者:五大陸

8/14
4910+700
2019/8EPS 251.2円→PER 19.5倍

ストップ高買い気配。31日(実質的には30日)を基準日に、1株につき2株の割合で分割すると発表している。投資単位当たりの金額を引き下げ、株式の流動性の向上と投資家層の拡大を図ることが目的。また、新たに株主優待制度を導入し、100株以上の保有者にQUOカード1万円分を贈呈する。株式分割を受けて20年8月31日に優待制度を変更し、100株以上200株未満保有でQUOカード5000円分、200株以上保有で同1万円分とする。

2019/08/14(水) 15:19:00投稿者:五大陸

8/14
4910+700
2019/8EPS 251.2円→PER 19.5倍

ストップ高買い気配。31日(実質的には30日)を基準日に、1株につき2株の割合で分割すると発表している。投資単位当たりの金額を引き下げ、株式の流動性の向上と投資家層の拡大を図ることが目的。また、新たに株主優待制度を導入し、100株以上の保有者にQUOカード1万円分を贈呈する。株式分割を受けて20年8月31日に優待制度を変更し、100株以上200株未満保有でQUOカード5000円分、200株以上保有で同1万円分とする。

2019/08/14(水) 15:19:00投稿者:五大陸

8/14
4910+700
2019/8EPS 251.2円→PER 19.5倍

ストップ高買い気配。31日(実質的には30日)を基準日に、1株につき2株の割合で分割すると発表している。投資単位当たりの金額を引き下げ、株式の流動性の向上と投資家層の拡大を図ることが目的。また、新たに株主優待制度を導入し、100株以上の保有者にQUOカード1万円分を贈呈する。株式分割を受けて20年8月31日に優待制度を変更し、100株以上200株未満保有でQUOカード5000円分、200株以上保有で同1万円分とする。

2019/08/01(木) 21:14:00投稿者:兜町出身

空売りを逃がさないように、じわじわと半年間上げて行ってほしいね~

2019/07/26(金) 17:25:00投稿者:kls

やっぱり、金曜の決算は危険!!!!!
ドコモもひどいね!!!!!!!!

2019/07/26(金) 17:25:00投稿者:kls

やっぱり、金曜の決算は危険!!!!!
ドコモもひどいね!!!!!!!!

2019/04/29(月) 05:38:00投稿者:雷鳥

一転黒字に上方。
時価総額18億。
令和最初のストップ高連チャン?

2019/04/29(月) 05:38:00投稿者:雷鳥

一転黒字に上方。
時価総額18億。
令和最初のストップ高連チャン?

2019/04/26(金) 20:32:00投稿者:kandasayama

令和最初のS高を狙うにしても値幅1000円だから先を越されるかな…?

2019/04/26(金) 20:32:00投稿者:kandasayama

令和最初のS高を狙うにしても値幅1000円だから先を越されるかな…?

2019/04/26(金) 20:32:00投稿者:kandasayama

令和最初のS高を狙うにしても値幅1000円だから先を越されるかな…?

2019/04/26(金) 20:32:00投稿者:kandasayama

令和最初のS高を狙うにしても値幅1000円だから先を越されるかな…?

2019/04/26(金) 09:19:00投稿者:kandasayama

平成最期のS高を目指せ!

2019/04/26(金) 09:19:00投稿者:kandasayama

平成最期のS高を目指せ!

2019/04/11(木) 14:56:00投稿者:kandasayama

祝S高

2019/04/11(木) 14:56:00投稿者:kandasayama

祝S高

2019/04/07(日) 02:02:00投稿者:wakamito

そろそろS高だろ。

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト