
115 :山師さん:2020/09/20(日)18:59:06 ID:LICYjZRm.net
826 :山師さん:2020/09/23(水)22:49:56 ID:f842SSKj.net
アホ板で拾ってきたが吐き気するほど材料あるんだな
これに例のデジタル庁長官候補村井純もいて数え役満やわ
今後の期待材料!
ブロードバンドタワー
?新大手町データセンター事業の拡大。インターネット交差点にあり人工知能サーバー設置。プリファードネットワークスやソフトバンクが顧客。データ蓄積型のデータセンターと異なり情報交換、配信型データセンター。世界最大級のデータセンターであるアット東京、NASDAQ上場のインターネットイニシアティブが接続。専用回線で接続する大阪ポップも開設し西側顧客も取り込む。
?データセンター需要拡大に伴いデータセンター構築運用サービス開始。5G、人工知能時代におけるエッジデータセンターの到来に備える。
?狭く容量が小さい都市型データセンターの弱点を、資本業務提携先のScality社の超大容量ストレージにより克服予定。旧タイプのデータセンターの顧客獲得を狙い、既存事業の飛躍を狙う。
?連結子会社ティエスエスリンクのセキュリティソフトウェアの販売好調。リモートワーク、クラウド連携が追い風。公官庁向へも納入実績がありデジタル庁への納入も期待。
?連結子会社エーアイスクエアのRPA(ロボティックプロセスオートメーション)ソリューションが好調。コロナ禍で進む企業のDX推進が追い風。マイクロソフトと共同開発中の多言語翻訳システムに期待。
?スーパーテレワーク。さくらインターネット、デジタルツインズ、テクノプロ・ホールディングス、長泉町と、設計開発可能な仮想空間となるプラットフォームを開発。デジタルツインズの社長はトヨタの元技術者であり長泉町はトヨタスマートシティ裾野市の隣。2020年に始動メド。
?ブロードバンドタワーや連結子会社GiTVがアーリーステージから出資するスタートアップ企業が成長!これらとの連携により事業拡大を図る!出資先イグジットによるキャピタルゲインも期待!
電脳交通:NTT、JR西日本が資本参加。各地のタクシー会社と提携し地方へMaasを導入。
Scality社:フランス発カリフォルニアのベンチャー企業。ソフトウェアデファインドストレージScality Ring超大容量ストレージ。今年の世界販売が急伸。得意先にヒューレットパッカード、シスコシステムズ。
binah.ai:シード期及びシリーズBで出資するコロナテック。スマホカメラにより20近くのバイタルサイン検出予定。世界的に提携拡大中。日本では、デンソー、そんぽ、NTTデータ、アルム、マクニカネットワークスと提携。アルムは、エーザイ、東京医科歯科大と10月に薬事承認取得予定。ブロードバンドタワーも提携、連携予定。
その他、cognata(自動運転AI),seebo(産業機械AI),kitov.ai(検査AI),nebbio tetchnologies(産業機械AI),osaro(産業機械AI),feelit(IoTセンサ),hoopo(GPS代替技術)などへも出資し世界の大手企業と提携拡大中。
2020/04/27(月) 14:59:00投稿者:Noゴ魔乙NoLife
時間はかかるかもしれんが、そのうち上場来高値を更新すると予想してます。
でも信用買残が積み上がってるので短期的には厳しい動きが続くかもしれませんね。
2020/04/26(日) 22:46:00投稿者:ara_rich
ダウも日経先物もプラスで引けてますから買い向かう素地は十分でしょう。GUスマートで一旦押しながら、さいごはやはりS高で引けるように思います。
2020/04/25(土) 18:59:00投稿者:mko*****
俺の文章読めてますか?
大幅な増益の理由が、1Qの費用が後ろ倒し、2Qの売上が前倒しになっただけって決算短信に記載されているでしょ。それが事実。
あなたのように大幅な増益だー!!って単純に株探の見出しを見て買ってそうなホルダーによる株価上げには実態とのギャップがある。
→当然この株高が続けば2Qにそのギャップを埋める下げが起きる。これは明白。
あと控えめに計画出すっていうのは、コロナ影響が出てから通期予想出してる企業ならわかるけど、この企業が通期予想出してるのはコロナ蔓延前の2/6だよ?
当然コロナの1文字も資料には書かれておらず、コロナ影響を一切考慮していない計画値にもかかわらず、控えめとか言ってるのおかしいだろ。
むしろ逆に現状コロナ影響を考慮していない計画値について、影響が出ることに対して過小評価してるから計画修正はしないって会社が言ってる。
そして、今後影響が出て業績が大幅に修正があればお知らせするって書いてるやん。
→これは悪い意味での話。
2020/04/25(土) 13:52:00投稿者:mko*****
2Q決算は悪いという言葉はどの企業も書きません。
別の表現しただけであって意味は同じだから。
>売上 高・利益ともに第2四半期(4~6月)の当初の計画を下回る見込みであります。
下回る、且つ通期業績は変更なし。
2Qの売上が1Qへ→1Q増益、2Q減益
1Qの費用が2Qへ→1Q増益、2Q減益
2Qの売上が3Qへ→3Q増益、2Q減益
1Qは2つの増益要素があったため今回の業績となっただけ。そのしわ寄せがら2Qに全部来ている。
2Qは3つも減益要素ありのため期待できないのは容易にわかります。
高値掴みは終わるよ。
決算短信より引用(詳細)
>(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明 2020年12月期第2四半期累計期間並びに同通期における業績については次のように考えております。 第2四半期(4~6月)における業績については、臨床検査情報システム及び検体検査自動化システムにおいて、
稼働が第3四半期以降(7月以降)へと延期された案件があること、並びに「(1)経営成績に関する説明」で述 べたとおり稼働が第2四半期(4~6月)から当第1四半期(1~3月)に早まった案件があったことから、売上 高・利益ともに第2四半期(4~6月)の当初の計画を下回る見込みであります。このこと並びに当第1四半期 (1~3月)における利益が好調であった要因等を踏まえると、第2四半期累計期間(1~6月)における業績に ついては、概ね当初計画の範囲内で推移すると考え、前回(2020年2月6日発表「2019年12月期決算短信〔日本基 準〕(非連結)」に記載)の業績予想(以下、「2月6日発表予想値」)から変更しておりません。
2019/11/08(金) 15:39:00投稿者:yut*****
昨日、840円で3枚買ったら下がった。こんな良い決算で、売られるはずがないと思い、824円で2枚買い増した。先ほどみたら、上がっており、買い増しは成功であった。今回は、決算内容から、上がるという信念があったので、買い増しできたけれど、決算内容に自信がなければ、損切りするところだった。株式投資は、会社の内容をよく調べ、確信がもてたら買うのが成功の秘訣であるように思う。
2019/11/08(金) 12:33:00投稿者:aap*****
今回は特需の材料出尽くしということで激しい決算売対象となりました。
暫く需給に応じた乱高下はあると思いますが
個人的に期待の本質はDXなので中長期で見ています。
ここは直近M&Aやアライアンスに積極的で
何より富士通系上位ですし中計の超過達成を期待しています。
2019/11/08(金) 12:33:00投稿者:aap*****
今回は特需の材料出尽くしということで激しい決算売対象となりました。
暫く需給に応じた乱高下はあると思いますが
個人的に期待の本質はDXなので中長期で見ています。
ここは直近M&Aやアライアンスに積極的で
何より富士通系上位ですし中計の超過達成を期待しています。
2019/11/08(金) 10:53:00投稿者:無党派層
2部指数ガッツリ上がっているのに、値動きが逆行していますね。
好決算を無かったことにしようとする強引な値動き。当然、個人の仕業ではない。
2019/11/08(金) 09:28:00投稿者:boo*****
underがoverの倍近くになったし月足はもう少し我慢すれば短期が中期を上抜きそう。
MACDも売られ過ぎだしそろそろ上昇に期待したいね!
2019/08/17(土) 08:39:00投稿者:yy
四季報記者が注目する2019年大化け期待の30銘柄
https://サプライズ決算速報.fridfrojd.com/
2019/08/17(土) 01:58:00投稿者:cho*****
売ってくれる人がいないと買えないからな 笑
空売りありがとうございます
2019/08/15(木) 12:08:00投稿者:AMAT♡LeBlanc
短期投機家です。
2007年、当時の5000-6000円からくらべると
15300円からの利確は左程の倍率でなく
割高過ぎ
自社株売等々
米国DISが大幅に下落
20年程の短期ですが
8ドルが140程の低倍率ですが持続
公的買いの5とうび後場から利確させていただきます。
なるべく高くお買い上げ宜しく。
外資預けは4年で90倍
上場来最安値買溜め上場来最高値利確。
この位の%の方が好きなので各々です。
好きな株は一生もてば良いと思います。其々です。
2019/07/12(金) 13:04:00投稿者:ウォーレン・バフェット
去年仕手筋結構いたけどまだ、いるんか???
今日はどうなるのやら?
2019/04/25(木) 15:00:00投稿者:運太郎
300で引けましたかー
2019/04/11(木) 10:19:00投稿者:aya*****
うーん、設備投資の市場予想割れが響いてる感じかねぇ。
2019/01/25(金) 09:38:00投稿者:なんだこりゃ
今日、空売りの機会を与えていただき、あざーっスw(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2019/01/22(火) 09:46:00投稿者:なんだこりゃ
やっぱり、メガチの空売りは安心できるw
2018/09/25(火) 22:47:00投稿者:gachimuchi3
チャートを見ての通り、大幅下落から
セコセコ空売りを続けた方は、今日で全てが
大幅含み損に転落・・・
2018/08/14(火) 01:20:00投稿者:FBISecurities
空売り外資証券会社
一部判明
2018/08/09 Credit Suisse Securities 1,781,245株 新規
1日で178万株も空売りすれば、株価下がるのは当然
8/9の出来高 全体:11,590,800株 1社で10%以上の空売り
2018/08/14(火) 01:14:00投稿者:FBISecurities
空売り外資証券会社
一部判明
2018/08/09 Credit Suisse Securities 1,781,245株 新規
2018/08/11(土) 17:29:00投稿者:keicarna
創薬支援事業における吉野社長の発言紹介② 情報提供
「今後、創薬支援事業で10億 目指したい!!」→小野薬品の減収があっても7.5億 目指せると思っている。
「中国がすごい勢いで伸びている。予想の二倍位。」
「カルナのキナーゼ販売する上海の代理店(400人規模)は、試薬販売で中国一の会社になっている。」
「この会社からカルナのキナーゼしか売らない。」と言われている。
「世界的試薬メーカーから共同でやりませんか。」と言われた。等
【コメント】
小野薬品からの受注は、今期の第2Qで前期までの特需的要素はなくなり、これからはほぼ前年並みが予想されます。中国等の伸びが今後も継続することが上記内容から予想されるため、吉野社長の発言は信憑性ありと考えます。
2018/08/10(金) 19:03:00投稿者:❤プリチーなkacさん❤
冷や水ですみません
今日SWニンジン目当てのミセスワタナベは死にました、投機に仕掛ける隙を作ってもらいたくないです
自分の希望は閑散に売り無し
日柄で平均線を束ねてもらって我慢出来ない奴がポツポツ投げてわかってる奴が拾う
束ねたところで材料が出れば青天井です、安売りする奴はいません
しかし事情が変わってしまいました
553 :山師さん@トレード中 :2018/08/10(金)09:16:49 ID:uaozOA9H0.net
4572カルナバイオは織り込み済み材料の割には上げすぎじゃね?( ´・ω・`)
915 :山師さん:2018/07/30(月)10:45:28 ID:/AVgZK09.net
これ本当に面白いわw
【売り】アーバンライフ:いま買うのは止めとけ!? 3連続ストップ高
個別株 達人の予想 中原良太 2018/07/30 01:44
これからの急落に注意!
【3連続ストップ高】
25日、26日、27日と3連続でストップ高。急激に株価上昇したことから、これからは反動売りが強まる可能性があります。短期間で上昇した銘柄は反落しやすい傾向(リターン・リバーサル効果)がありますので、うかつに追いかけ買いするのは注意しましょう。
※値動きが似た株を買った場合、約65%の確率で値下がりし、1日で約1.6%の損失につながりました。
(集計期間:00年1月1日〜18年2月28日)
915 :山師さん:2018/07/30(月)10:45:28 ID:/AVgZK09.net
これ本当に面白いわw
【売り】アーバンライフ:いま買うのは止めとけ!? 3連続ストップ高
個別株 達人の予想 中原良太 2018/07/30 01:44
これからの急落に注意!
【3連続ストップ高】
25日、26日、27日と3連続でストップ高。急激に株価上昇したことから、これからは反動売りが強まる可能性があります。短期間で上昇した銘柄は反落しやすい傾向(リターン・リバーサル効果)がありますので、うかつに追いかけ買いするのは注意しましょう。
※値動きが似た株を買った場合、約65%の確率で値下がりし、1日で約1.6%の損失につながりました。
(集計期間:00年1月1日〜18年2月28日)
2018/07/27(金) 23:19:00投稿者:あべしっ
空売りキリト、エイメンっ( ̄人 ̄三)
2018/07/27(金) 15:55:00投稿者:キリト
空売り砲発射
2018/07/27(金) 14:25:00投稿者:キリト
割高感満載
空売り砲発射
早く逃げた方がいいよ
2018/07/27(金) 11:38:00投稿者:gen*****
さむ子短期予想①
インテルやTSMC、信越、シルトロニック、東エクレなどなど半導体関連メーカーの決算が続いていますが、もっとも好調な決算を出しているのは信越半導体、シルトロニックなどのシリコンウエハーメーカーです。
インテル、TSMCなどの半導体メーカー、また半導体製造装置メーカーの東エクレは、前年同期比では増収増益ですが、前第1四半期比ではいずれも減収減益となっています。東エクレの決算と株価を見れば良く分かります。
しかし、信越半導体、シルトロニックなどのウエハーメーカーの決算は、前年同期比増はもちろん、第1四半期(1~3月期比)で10%近く売上を伸ばしており増収増益を続けています。
例えば、シルトロニックの2四半期(4~6月)の売上高は第1四半期(1~3月)比10.4%増、同最終益は第1四半期比19.5%増でした。2018年上半期(1~6月)の売上高は6億8,870万ユーロに増加し、前年同期比27.3%増加し、最終利益は1億8000万ユーロで、前年同期比3倍以上に増加しました。
2018/07/26(木) 16:40:00投稿者:iwa*****
同業のシルトロニックス決算良く暴騰してます。もう少しで年初来高値。
2018/07/25(水) 23:21:00投稿者:doa*****
チャート的には新しい材料が無くても800前後は行って当然だわな
2018/07/25(水) 23:19:00投稿者:roa*****
2930 - (株)北の達人コーポレーション
7月25日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。
zf1.clarkstock.com/68.html
2930 - (株)北の達人コーポレーション
これが「東証1部昇格」期待の65銘柄リストだ
zf1.clarkstock.com/68.html
314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net
信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?
決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)
314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net
信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?
決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)
2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****
俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。
2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****
上がりすぎやろ。
2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?
さあーどう出るか!
大木金太郎
2018/07/23(月) 14:19:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
日本人は戦前から、
一等国民と、なっております
辞書ひいて勉強しましょう・・・
2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****
大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/21(土) 21:39:00投稿者:rus*****
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変にナンピンすれば多きな下げにも屈折、敵の心胆も寒からせるでしょう。みなさんアムリッツァでお待ちしてます。
2018/07/21(土) 21:39:00投稿者:rus*****
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変にナンピンすれば多きな下げにも屈折、敵の心胆も寒からせるでしょう。みなさんアムリッツァでお待ちしてます。
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
>>45
特にデカいのはアリババを凌ぐと言われるBinah.ai社、Scality社に創業時から出資してる事
この2社はそれぞれ既に日本でも稼働
調べれば規模のデカさがわかる
連結子会社のGITVによるキャピタルゲインは合計数千億規模とも言われる
2社の上場時には株価は数千円上昇の可能性有り
【ブロードバンドタワー】
?新大手町データセンター事業の拡大。インターネット交差点にあり人工知能サーバー設置。プリファードネットワークスやソフトバンクが顧客。データ蓄積型のデータセンターと異なり情報交換、配信型データセンター。
世界最大級のデータセンターであるアット東京、NASDAQ上場のインターネットイニシアティブが接続。
専用回線で接続する大阪ポップも開設し西側顧客も取り込む。
?データセンター需要拡大に伴いデータセンター構築運用サービス開始。
5G、人工知能時代におけるエッジデータセンターの到来に備える。
?狭く容量が小さい都市型データセンターの弱点を、資本業務提携先のScality社の超大容量ストレージにより克服予定。旧タイプのデータセンターの顧客獲得を狙い、既存事業の飛躍を狙う。
?連結子会社ティエスエスリンクのセキュリティソフトウェアの販売好調。リモートワーク、クラウド連携が追い風。公官庁向へも納入実績がありデジタル庁への納入も期待。
?連結子会社エーアイスクエアのRPA(ロボティックプロセスオートメーション)ソリューションが好調。コロナ禍で進む企業のDX推進が追い風。マイクロソフトと共同開発中の多言語翻訳システムに期待。
?スーパーテレワーク。さくらインターネット、デジタルツインズ、テクノプロ・ホールディングス、長泉町と、設計開発可能な空間を作るプラットフォームを開発。デジタルツインズの社長はトヨタの元技術者であり長泉町はトヨタスマートシティ裾野市の隣。2020年に始動メド。
?ブロードバンドタワーや連結子会社GiTVがアーリーステージから出資するスタートアップ企業が成長!これらとの連携により事業拡大を図る!出資先イグジットによるキャピタルゲインも期待
電脳交通:NTT、JR西日本が資本参加。各地のタクシー会社と提携し地方へMaasを導入。
Scality社:フランス発カリフォルニアのベンチャー企業。ソフトウェアデファインドストレージScality Ring超大容量ストレージ(同類他社比容量10倍)。今年の世界販売が急伸。得意先にヒューレットパッカード、シスコシステムズ。
binah.ai:シード期及びシリーズBで出資するコロナテック。スマホカメラにより20近くのバイタルサイン検出予定。世界的に提携拡大中。日本では、デンソー、そんぽ、NTTデータ、アルム、マクニカネットワークスと提携。アルムは、エーザイ、東京医科歯科大と10月に薬事承認取得予定。ブロードバンドタワーも提携、連携予定。
その他、cognata(自動運転AI),seebo(産業機械AI),kitov.ai(検査AI),nebbio tetchnologies(産業機械AI),osaro(産業機械AI),feelit(IoTセンサ),hoopo(GPS代替技術)などへも出資し世界の大手企業と提携拡大中。