
277 :山師さん:2022/03/28(月)14:40:53 ID:aQNyWCWW.net
440 :山師さん:2022/04/25(月)18:19:46 ID:cEnvbIJt.net
配当っていちいち税金とられるから
資産形成期には向かないって言われてるけど
精神的に安定するわ
BDCで年間8000ドル入ってくるし
今はお船さんもいるから
日本でやらかしても泣きそうにはならない
>>403
帝石マンも帝石握ってりゃよかっただろうに
302 :山師さん:2022/06/04(土)14:38:20 ID:lLDZniRU.net
どうせ負けるから配当のあるインペックス買って負けることにするわ
どうせジタバタしても負けるなら大人しくして負けることにする
696 :山師さん@トレード中:2021/06/24(木)13:03:06 ID:nMhdgDE80.net
1605帝石INPEX、6月配当(´・ω・`)
119 :山師さん@トレード中:2021/06/25(金)09:22:46 ID:KbSxO1dkM.net
帝石強いな(´・ω・`)権利日前だから配当落ち怖いけど
202 :山師さん@トレード中:2021/11/05(金)15:07:09 ID:aMXjNAxZ0.net
フルキャスト、今期経常を8%上方修正・2期ぶり最高益、配当も1円増額
スルガ銀、上期経常を85%上方修正
ミクシィ、今期経常を74%下方修正
INPEX、今期経常を12%上方修正
菱製鋼、今期経常を78%上方修正、配当も10円増額
TIS、今期経常を7%上方修正・最高益予想を上乗せ
はごろも、上期経常を37%上方修正
エアウォータ、今期税引き前を3%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額
ナカバヤシ、上期最終を一転74%減益に下方修正
スクエニHD、上期経常が3%増益で着地・7-9月期も2.2倍増益
メガチップス、今期経常を一転53%増益に上方修正・13期ぶり最高益更新へ
オリンパス、今期税引き前を3%上方修正・最高益予想を上乗せ
日比谷設、今期経常を一転9%増益に上方修正
サイバーコム、1-9月期(3Q累計)経常は26%増益・通期計画を超過
三信電、今期経常を一転12%増益に上方修正、配当も30円増額
814 :山師さん@トレード中:2021/11/16(火)19:46:49 ID:DS1rl2PZ0.net
帝石に補助金とか配当になって帰ってきそうですね
239 :山師さん@トレード中:2021/12/03(金)17:27:39 ID:l9r/BITPd.net
>>227
仕手株のドキドキと配当欲しいならinpex(帝石)とかオススメ(´・ω・`)ニュース見て布袋なみのスリル味わえるよ
529 :山師さん@トレード中:2021/12/06(月)09:05:40 ID:DoDWaHER0.net
1605帝石INPEX↑配当優待タダ取りし隊
703 :山師さん@トレード中:2021/12/07(火)12:37:42 ID:sE8O4y0R0.net
1605帝石INPEX↑配当優待欲しいの(´・ω・`)
930 :山師さん@トレード中:2022/03/02(水)22:55:52 ID:+HQmZhKS0.net
帝石って普通に配当優待銘柄で買ってるやつ多いと思ってたけどこのスレでは違うのか(´・ω・`)
114 :山師さん@トレード中:2022/08/08(月)15:14:44 ID:8gt26TI/00808.net
帝石増配も欲しかったな、5%配当維持してくれや
156 :山師さん@トレード中:2022/08/08(月)15:27:10 ID:6oBGJHifa0808.net
帝石ついに年間配当60円か(´・ω・`)買値700だから減配とかあっても15年持てば元取れそう400株しか買わなかったのが悔しい
304 :山師さん:2021/06/29(火)10:07:04 ID:w1r6ugH8.net
INPEX年間配当以上の落ちw
870 :山師さん:2021/08/10(火)15:24:36 ID:EwJVOLLU.net
帝石どうだった?
配当そこそこいいよな
346 :山師さん:2021/09/06(月)15:03:37 ID:IhTQRXcU.net
帝石君買うたわ
配当貰うねん
571 :山師さん@トレード中:2021/05/13(木)15:13:01 ID:Ez1KXVk40.net
INPEX、今期経常を37%上方修正、配当も6円増額(´・ω・`)キタ――(゚∀゚)――!!
682 :山師さん@トレード中:2021/05/13(木)15:28:39 ID:Q8i3FnrQM.net
持株全部決算問題なし(´・ω・`)明日こそはいけるやろ
オリックスと帝石は増配で日立造船もコンセよりうえだ
389 :山師さん@トレード中:2021/06/15(火)10:43:00 ID:UZpDgzYGM.net
帝石今月末権利日だから配当とってから利確したいなぁ(´・ω・`)ガソリン高いのは辛いけど
460 :山師さん@トレード中:2021/06/15(火)10:57:57 ID:IEMFfcg5r.net
>>389
帝石「配当止めて株主優待、原油100リットルに変更」
724 :山師さん@トレード中:2021/08/11(水)13:01:14 ID:9paffGzB0.net
1605帝石INPEX↑↓800割れ。配当5%水準。
628 :山師さん@トレード中:2021/09/01(水)15:23:02 ID:7YbfS1XgM.net
帝石から配当入ってた1株あたり20円おいしいです(´・ω・`)年末まで持つと初クオカードだから楽しみ
>>578
カルピス原液飲めるマンきてんね(´・ω・`)
293 :山師さん@トレード中:2021/09/14(火)14:46:33 ID:9xPmA+hK0.net
帝石ってコロナ底から2倍にすらなれないってどういうことなのだろうか、船みたいに配当10%ください
2022/08/09(火) 21:34:00投稿者:スーパーかぶ
買えたな!
高値掴みにならんといいなあー!
>PTSで1816で注文出してんねんから売ってちょーよわしに
2022/08/09(火) 21:28:00投稿者:tte*****
PTSで1816で注文出してんねんから売ってちょーよわしに
2022/08/09(火) 20:06:00投稿者:FUJIYAMA
PTSも5%以上上げてますね〜
6月の権利落で下げた時に買えばよかったです…
2022/06/20(月) 16:41:00投稿者:sas*****
最近の流行りの権利日安くて権利後何故か上がってるパターンか?権利って言ってもここはENEOSと同様にいつもなら爆益でも配当そこまで上がるとは思えないのだが。もちょっと様子見るかな。
2022/06/18(土) 13:15:00投稿者:海の向こうに ニライカナイ
配当権利待ちも良い。が、日にちもある。指標は すでに売りシグナルが点灯しており、配当権利日までに まだまだ株価に下があるじゃろうとは思う。問題は 権利日落ちの日 ドス-ンと下がる気がするが気のせいか。金利が騰がり住宅市場は減速 モノが騰がり購買意欲は薄れ消費の減速 景気減速感が根強い。
2022/06/11(土) 13:45:00投稿者:pok*****
以前のように、原油150ドル
以前のように、為替155ドル
に、なったら一株利益700円。配当300円程度ですね。
2022/06/01(水) 10:00:00投稿者:慶
業績予想の前提が上期で原油価格95ドル、下期が75ドル。為替が通期120円。需要量の見通しに変更がなく、実際の上期原油価格が110ドルだった、下期が若干落ちて100ドル、為替が124〜5円で推移すると仮定する。
そうすると大体28〜29%程5月11日の業績上方修正に上乗せできることになる。
売り上げが29%上乗せされると2兆3900億弱。売上高経常利益率が55%程度と予想すれば経常利益は1兆3100億程度。INPEXの当期純利益は経常利益の約30%なので、当期純利益が4000億円弱になると考えられて、1株当たり利益が290円程度。
配当性向は30%程度とされているので、色をつけて年間配当90円くらいになると私は勝手に予想(いや妄想)していますね笑。
1900円くらいまでならいけると思ってゆっくり保有してみます。
2022/05/05(木) 10:25:00投稿者:kuw*****
6月末日まで空売り保有したら、配当金の分まで払うんやろ??
個人の自由だけどさ、
オレは絶対やらねーわf(^^;)
2022/05/05(木) 10:18:00投稿者:^_^
配当あるのに売るわけないよ
2022/04/27(水) 16:08:00投稿者:海狐
基本スタンスは、配当狙いの株ですよこれ
2022/03/25(金) 16:02:00投稿者:ぴゅろの月
社長さん黄金恩株配当金ありがとうございまつ
これからも応援していきまつ(^ν^)
かしこ
2022/03/16(水) 10:11:00投稿者:ota*****
★株価現在(10:10) 1,286円↗(-11円) -0.85%です‼
★あまりにも株価下がり過ぎですね‼
----------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------
★売らなければ勝手に上がって行く↗将来性のある超優良企業で超好決算なので安心でこれからの株価爆爆↗↑↑が大変楽しみです♪
★資源株ですので「株価爆爆↗↑↑」が始まりますね♪
---------------------------------------------------------
【ロシア産原油禁輸なら価格300ドル超え、ガス供給停止も=ノワク副首相】
★バイデン米大統領は8日、ホワイトハウスで演説し、ロシア産原油などの輸入禁止措置を発表、英政府は同日、ロシア産の石油と石油製品の輸入を2022年末までに段階的になくすと発表した。
---------------------------------------------------------------------
----------------------------------------
★配当金は 「48円→54円↗」です♪
★PERは「 7.14」です♪
★週次信用残高(3/11)取組倍率は 「2.77倍」です♪
----------------------------------------
●【3月7日に調査機関が投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を
引き上げた銘柄】
銘柄 機関 格付 目標株価 日付
①INPEX みずほ 買い 1400→2000 3/11
②INPEX JPモル 強気 1300→1550 3/7
③INPEX 日興 強気 1800→1900 3/7
------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------
【日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、2,390円。】
★日系大手証券が3月2日、INPEX<1605>のレーティングを強気(Overweight)に据え置いた。一方、目標株価は1,830円から2,390円に引き上
げた。
-----------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
*今期売上高は24%の大幅増を計画、過去最高を9期ぶり更新の見込み!
*今期経常利益は25%の大幅増を計画、過去最高を11期ぶり更新の見込み!
*今期最終利益は12%の大幅増を計画、過去最高を連続で更新の見込み!
★INPEX <1605> が2月9日大引け後(15:00)に決算を発表。21年12月期の連結経常利益は前の期比2.6倍の6576億円に急拡大し、22年12月期も前期比25.3%増の8240億円に伸びを見込み、11期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
★同時に、前期の年間配当を40円→48円(前の期は24円)に増額し、今期も前期比6円増の54円に増配する方針とした。
★ 直近3ヵ月の実績である10-12月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比3.9倍の2303億円に急拡大し、売上営業利益
------------------------------------------------------
★これから「株価爆爆↗↑↑」が大変楽しみです♪
2022/02/23(水) 15:36:00投稿者:yas*****
ここ以外?
バリュー株だよ
携帯3社は逆行高してるんじゃん
配当高い、増益
安心して買えるわな
2022/01/24(月) 16:39:00投稿者:ろびん
発行済株式が減ったので、配当性向を維持すると1円くらい増配する余力はありますね。
増配しなくても、配当として社外に出る金が少なくなるので、資本増強にもなります。
特損を出した親会社を救うためとはいえ、自社株買いはありがたい。期待したいです。
2022/01/13(木) 16:18:00投稿者:エリック
含み益が2倍が目の前だわ。
4回目の配当より1200円は行きたいな
2022/01/13(木) 16:14:00投稿者:フィルモアの人々
今年は1200〜1500レンジだと思うのでつが!流石に岸田君が利確した時の手数料25%か30%に引き上げするまでに利確したいでつよね?引き上げるまでに利確しないと配当や利益がまぁまぁ減りまつよね?ニャ!ニャンと?(ΦωΦ)
2022/01/10(月) 14:34:00投稿者:dtt*****
下がったら買い増しで可能性が広がる。上がったら含み益と配当益の楽しみ。
https://omemhu.simlmemb.com/banktta?tFNPYVKdhs
2021/12/07(火) 10:03:00投稿者:tkx*****
確かに配当狙いで自社買いしてるし原油も1度急落後だから買いやすいですよね。バイデンだけが怖い
2021/12/07(火) 09:58:00投稿者:56
じわじわ来てるね
極端な話
配当金貰いながら1200なり1500円なるの待つだけでw
2021/12/07(火) 09:58:00投稿者:kaz*****
あからさまに配当取りで上がっていくから此処は本当にわかりやすいw
そして毎度お馴染みの天空落としが待っているw
2021/10/23(土) 14:49:00投稿者:朝日新聞廃刊!
明らかに石油・石炭業界が儲かるのに、投資家は再エネイデオロギーに縛られて投資できないってこと? それで株価が低迷? それなら我々個人投資家にとって大チャンスってことですか?株価上がらないのに儲けが出て配当はたっぷりもらえるんだから。
2021/10/17(日) 09:03:00投稿者:鈴木フェラーチェ極太左衛門
これだけの原油価格と円安。上方修正、増配となれば配当利回りがとんでもないことになるなぁ。がははははははは
2021/09/30(木) 21:00:00投稿者:エリック
配当2回貰ってるから実質600円以下で買えてるのでまだたのしむぞ
2021/09/16(木) 23:17:00投稿者:kaz*****
来年出す中期経営計画の株主還元方針を見ないとまだなんとも言えない。今のはコロナ前に作ったやつだから。配当性向40パーに引き上げるなら話は変わってくるね。
2021/09/16(木) 00:13:00投稿者:shi*****
自社株売却と配当でまとまった現金ができたので今日買い増そうか悩んだが昨日からダウントレンドに転換したと判断し見送った
EIAの在庫統計の発表控えて買いを見送るのは少し嫌な予感もしたが、朝方のAPIの発表で在庫統計は織り込み済みと判断し、テクニカルを重視した
不安の方が的中して原油がかなり上げている
ファンダメンタル重視で少し強気でも良かったか…
2021/08/12(木) 21:22:00投稿者:hos*****
お金持ちはもっと前から所有してますよ(^^)下がるのわかってて!配当いいから買い増して平均値保ってるだけ(^^)余裕あるから(^^) JTも同じだよ(^^)今は任天堂!絶好の買い増しです!
2021/08/11(水) 21:24:00投稿者:y01*****
配当増額でも株価は飛ばないですね。
インペから配当とクオカードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!