
297 :山師さん:2024/07/05(金)08:58:23 ID:qw2BAO4I0.net
618 :山師さん 警備員[Lv.9][新芽]:2024/07/06(土)04:45:14 ID:N1CGEGh30.net
ダイドー株価上がらないなら会社が詰むだろ
配当どうすんねん
233 :山師さん:2024/07/08(月)11:29:48 ID:5iAyjW+U0.net
だから格言を教えてやったよな?
//
ダイドーは 配当済んだら ただの箱
238 :山師さん:2024/07/08(月)11:30:13 ID:lgZn4V/60.net
ダイドーって経営陣にどんなメリットがあってこんなことやってんだ?
配当なんてだしたらもう会社になにも残らんやろ
310 :山師さん:2024/07/08(月)11:49:22 ID:6DDmgod70.net
ダイドーこれから長く高配当ランキング1位の座に君臨するから騙される人沢山居そう
499 :山師さん:2024/07/08(月)12:36:45 ID:th7MBmRQ0.net
高配当のダイドーは数日後には高値更新😊
931 :山師さん 警備員[Lv.11][新芽]:2024/07/11(木)09:11:24 ID:CH+Yh0EQ0.net
ダイドー配当日まで握れるか握力試されるな
263 :山師さん 警備員[Lv.6][新芽]:2024/07/11(木)09:36:00 ID:4e6001b50.net
ダイドー買ってみた
さすがに売られすぎだし、仮に配当ないとしても財務からも買い水準かと
私見
558 :山師さん 警備員[Lv.19]:2024/07/11(木)12:32:52 ID:PoktEpM/0.net
ダイドー
配当払えないんだろうなwww
649 :山師さん 警備員[Lv.4][芽]:2024/07/11(木)12:44:12 ID:+xr51D7f0.net
ヤフ板にダイドーに電話した人いるね
配当、自社株買い変更なし
心配しないでくださいだってさ
555 :山師さん 警備員[Lv.31]:2024/07/13(土)12:37:42 ID:JDe+vPFR0.net
経営陣の首を生贄にして配当やっぱりやめます無理です宣言するリスクあるからダイドーに手を出す勇気は無いわ
229 :山師さん 警備員[Lv.3][新芽]:2024/07/16(火)09:20:41 ID:XjE22/xi0.net
ダイドーはみんなが忘れた頃あたりに配当目当てで急騰するだろうってみんな思ってるが直前になると忘れてるだろうな
229 :山師さん 警備員[Lv.24]:2024/07/22(月)13:45:02 ID:z/eNiSUP0.net
ダイドーの配当出ると思ってる奴は精神年齢小学生だろw
757 :山師さん 警備員[Lv.10]:2024/07/22(月)14:59:21 ID:4UZkAX410.net
ダイドー配当発表前どころか
村上ファンド買う前まで戻してるやん
配当11%やぞ
みんな買えや
19 :山師さん 警備員[Lv.9][新芽]:2024/07/22(月)15:52:58 ID:V0jTYskl0.net
ダイドーのせいで配当に対する信頼が薄くなってきた
利回り15%になったら買うか
27 :山師さん 警備員[Lv.17]:2024/07/22(月)15:55:16 ID:vsSifNxV0.net
>>19
ダイドーが配当を維持するのは厳しい気がする
どこかで撤回せざるを得なくなるんでは
364 :山師さん:2024/08/13(火)09:30:39 ID:Od8r1QYk0.net
右手にダイドー左手にガイアックス
配当生活
96 :山師さん:2024/08/14(水)17:45:48 ID:LfmdAJNw0.net
真面目に高配当銘柄検索しとったらガイアックス12.28%もあるんだけどなんで?
こないだのダイドーみたいな罠?
パワーファスニングも11.21%もある。罠?
504 :山師さん:2024/09/07(土)10:34:38 ID:X6s38ztc.net
高配当といえばダイドーって覚えてる?
244 :山師さん@トレード中:2024/07/05(金)21:58:16 ID:qmdzp2bo0.net
ダイドーて配当100円3年やるんか(´・ω・`)
219 :山師さん@トレード中:2024/08/17(土)21:51:12 ID:wQfrfMsO0.net
>>213
3205の配当凄いぞ(´・ω・`)
881 :山師さん@トレード中:2024/08/18(日)20:58:18 ID:dy0p0EDQ0.net
配当目当てならセプテーニとかダイドーリミテッドでも買っとけばええがな(´・ω・`)
96 :山師さん@トレード中:2020/03/13(金)22:05:25 ID:UzPF7I9A0.net
>>40
青山は12月現在の四季報に載ってる配当はまず出ないと思って買わなかった
俺株でゲロ下げ中のダイドーリミテッドも減配したし、衣料品はきびしいね
2月権利取って権利落ちで売ったアダストリアもかなりの損切りで売った
2024/09/07(土) 13:23:00投稿者:an
9月1日に建玉分布的には890-960くらいでウロウロって言ったけど、その時よりも930台が結構増えてる。そのうち戻ってくる範囲ではあると思うけど月曜は930台は厳しいかも。買い値逆指で撤退、下で入り直しが低リスクに買値下げられる。確実に買値が下がらない位置なら焦って売らない方が良い。月曜はおそらく利益出すより買値下げが一番メリットある。(デイトレーダーはこっそり空売りで遊ぶも良し)。890台、860前後に買建多いからそのあたりが強めの防御線と思われる。せっかく売建残高ゼロになったのにここぞとばかりに空売り入るだろうし、空売り入ると狼狽売りも増える。ただ8月5日よりは防御力が上がってると思われるので700円台は期待しにくい。配当利回り11%は909、11.5%は870、12%は833。
みんなで耐えて儲けさせてもらいましょう。長くなってごめん。
2024/09/07(土) 01:11:00投稿者:花の慶次
配当利回り11%のリスクヘッジ銘柄‼️
めっちゃ集めて良かった‼️
月曜日に買いまわって来そう‼️
2024/09/04(水) 18:04:00投稿者:gdh*****
配当3年分と自社株50億。
会社の純資産より大きい金額の財源はどこから出すんですかね~。
土地売却益?目処がたってもいないのに、口だけなら何とでも言えますよ。
配当貰っても株価がそのまま戻らなければ、意味ないことくらいは理解できてますか?
ここの業績、本業は真っ赤ですからねwww
配当分以上に株価が下がる可能性の方が高いのに。
頼みの綱の不動産収入が減っていくと…チーン
2024/09/04(水) 17:23:00投稿者:e99*****
その強さこそ
配当金狙いで買ってる
銀行、機関、個人の思いです
イナゴは、少ないとみた
2024/08/26(月) 08:38:00投稿者:goo*****
未だにそんなこと言って、安く買いたいのは解るけど。
もう、騙される人はいないよ。
皆、配当出るの知っちゃってる。
2024/08/26(月) 07:53:00投稿者:コベルコ配当金生活
企業目線で懐を気にする必要などない。下種の勘繰りだ。長年赤字で経営が続けられるということは、素人目線だが、税理が上手なんだと思うよ。だから、増配と自社株買いが可能なのでしょう。いや、ますます赤字でいられるのか。個人も法人も非課税が最強よ。
2024/08/26(月) 00:07:00投稿者:ネットアクティビスト見習い
ダイドーリミテッドは役員変更の登記を懈怠している。そのため、現在の商業登記には代表取締役以下の現取締役は記載されていない。このような状態で一体どのようにして不動産を売却し、異次元配当の原資に充てるというのか。その実現性と意志が疑われる。
2024/07/23(火) 10:16:00投稿者:Q
チャート的にここは大勝負どころ。
底練りからの反発と見るが、今日にもと思ってみてたが2-3日かかるか。
どちらにしてもここから大きく入って、今期の配当取りにいきますわ。
2024/07/16(火) 10:07:00投稿者:pinky
配当修正出るんじゃないかな??
売り抜けてるみたいだし。。
2024/07/11(木) 13:08:00投稿者:ココナッツ屋さん
1000株買ったけど、含み損12万円。
2年の配当でプラスになるけど、株価維持してもらわんと困る汗
2024/07/11(木) 13:06:00投稿者:4b3*****
配当欲しくて買った人は値段の上下関係なくね?
3年ガチホするんだろ 売らないなら値段とか関係ないやん
本来の目的思い出そう
2024/07/11(木) 13:02:00投稿者:8hn8
いっその事、100円配当を5円配当に戻せばスッキリするのでは・・・・。
なまじっか、100円配当とか言うから皆がここの株を買う??????。
儲かりもしない糞株を買う。
麦価がおおいこと。
2024/07/06(土) 13:23:00投稿者:Taro
買いあおりしてるやつに言いたい。
こんなに出来高がある株を買いあおりして大丈夫なのかと…。
配当利回りがめちゃくちゃ高いのにめちゃくちゃ売られてる株を買い煽りしていいのかと…。
こんなに出来高がある理由を分かっててあおってるよね…。
2024/07/06(土) 12:57:00投稿者:犬
ふむふむ
その考えだと1年後
もしも株価が90%を保てているならお得ですね
6月には600円代だった株
300円分の配当で既に1095円まで上がりはしましたが
2024/07/05(金) 10:14:00投稿者:cpu*****
不動産含み益が200億以上
配当25億×3年で75億
自社株かい50億
まあ125億で一応余力はあるみたいやでw
2024/07/05(金) 10:13:00投稿者:ヨウヘイ
米国企業みたいに借金して株主に配当だすのかな。良い物件持っていて安定家賃収入もあるから経営陣も決定したんだろうけど今の不動産バブル終わったら地獄。
2022/07/13(水) 08:57:00投稿者:ゆみ
配当20円でお願いします!!
2022/07/08(金) 10:15:00投稿者:jwe*****
>>優待もなし、配当もなし、上がる気配なしじゃ持っているだけ損だ
>でも、売るに売れない…泣
本日はかなり上昇ですね。おめでとう
2022/07/08(金) 10:15:00投稿者:バビル4世
配当がどうなるかだね
2020/04/13(月) 09:49:00投稿者:mah*****
初値で売らされ、この上がりにびっくりです。
なかなか強引なやり方ですね。
2020/04/04(土) 14:25:00投稿者:lem*****
居酒屋よりマシだけど、やっぱりダメだろう。
まともな業績はスーパー、ドラッグストアくらいだろう。外食はマシな所はあると思うがここじゃないな。
2020/03/04(水) 22:40:00投稿者:焼肉屋
1年前は空売りで随分儲けさせてもらったなぁ
2020/02/27(木) 23:07:00投稿者:yap*****
あー空売りしてーなー
営業キャッシュフローマイナスでキャッシュは残り20億w
店もコロナで人はいらんからマジでこれお父さんかな。また得意のワラントでもやれば?
あっ引き受け先ないか…
2019/11/16(土) 09:35:00投稿者:mit*****
外国機関は合計約100万株の空売りあるし、
まだまだ下は息が長そう。
958 :山師さん:2018/11/12(月)09:43:25 ID:2LrbpHxo.net
ペッパー空売りさせろやあああああっs
813 :山師さん:2018/11/12(月)09:32:08 ID:fRK5e11x.net
ペッパーめちゃくちゃ空売りしたいのにいつまで売り禁やってんねん
2018/09/19(水) 17:01:00投稿者:nin*****
モルガン
4000円越えさせたくないんやろな
空売り積み上がっとるわ
ダイドーどっから配当金出すんだよ懸念はあるにしても今日売る理由無くね
なんでこんな売り出てんだろ