
609 :山師さん@トレード中 :2019/02/14(木)15:07:36 ID:hThU9XDG0St.V.net
535 :山師さん@トレード中:2019/11/08(金)15:13:16 ID:1QuEj6eC0.net
11/08 15:00 HMT、7-9月期(1Q)経常は8800万円の赤字で着地
11/08 15:00 ZUU、上期経常が42%減益で着地・7-9月期は赤字転落
11/08 15:00 ブックオフG、上期経常は28%増益で着地
11/08 15:00 イハラサイエ、今期経常を一転17%減益に下方修正
11/08 15:00 共立メンテ、上期経常が14%増益で着地・7-9月期も10%増益
11/08 15:00 ファイズHD、上期営業が赤字転落で着地・7-9月期は46%減益
11/08 15:00 千葉興、今期経常を一転1%増益に上方修正
11/08 15:00 サンヨーH、今期経常を一転73%減益に下方修正
11/08 15:00 ズーム、1-9月期(3Q累計)経常が46%減益で着地・7-9月期も41%減益
11/08 15:00 アジャイル、1-9月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・7-9月期も赤字転落
11/08 15:00 大日精、今期経常を一転30%減益に下方修正
11/08 15:00 オルアバウト、今期経常を10%上方修正
11/08 15:00 Gオイスター、上期最終が赤字縮小で着地・7-9月期も赤字縮小
11/08 15:00 オプトラン、1-9月期(3Q累計)経常が16%減益で着地・7-9月期も64%減益
11/08 15:00 宮地エンジ、今期経常を8%上方修正
11/08 15:00 DIT、7-9月期(1Q)経常は58%増益で着地
11/08 15:00 長谷川香料、今期経常は7%増益、1円増配へ
11/08 15:00 あじかん、上期経常が75%減益で着地・7-9月期も18%減益
11/08 15:00 南都銀、今期経常を14%下方修正
11/08 15:00 ニレコ、上期経常は20%増益で着地、未定だった今期配当は10円増配
11/08 15:00 酒井重、今期経常を28%下方修正
11/08 15:00 トナミHD、7-9月期(2Q)経常は10%増益
11/08 15:00 エフオン、7-9月期(1Q)経常は11%減益で着地
11/08 15:00 ディアライフ、今期経常は17%増で6期連続最高益、1円増配へ
11/08 15:00 スシローGH、今期税引き前は9%増で4期連続最高益、前期配当を5円増額・今期も90円継続へ
11/08 15:00 沢井製薬、上期税引き前は一転11%増益で上振れ着地
11/08 15:00 NISSHA、今期経常を一転赤字に下方修正
11/08 15:00 カーボン、1-9月期(3Q累計)経常は12%増益で着地
11/08 15:00 第一精工、今期経常を63%上方修正、配当も5円増額
11/08 15:00 ミズノ、上期経常は16%増益で着地
11/08 15:00 データHR、7-9月期(1Q)経常は黒字浮上で着地
11/08 15:00 豊商事、非開示だった上期経常は13%増益へ
11/08 15:00 極東貿易、今期経常を31%下方修正
11/08 15:00 前沢給装、上期経常は8%増益で着地
11/08 15:00 CBGM、上期経常は55%増益で着地
11/08 15:00 蛇の目、今期経常を一転26%減益に下方修正
11/08 15:00 ユーザーロカ、7-9月期(1Q)経常は16%増益で着地
11/08 15:00 高砂熱、上期経常が32%増益で着地・7-9月期も34%増益
11/08 15:00 グロバルLM、7-9月期(3Q)経常は4.4倍増益
11/08 15:00 ラウンドワン、今期最終を7%下方修正
11/08 15:00 扶桑電通、今期経常は32%減益へ
11/08 15:00 日本アクア、1-9月期(3Q累計)経常が6.6倍増益で着地・7-9月期も3.7倍増益
11/08 15:00 セントケア、上期経常が10%減益で着地・7-9月期も12%減益
11/08 15:00 日産化、今期経常を1%下方修正
11/08 15:00 セコム、上期経常は一転4%増益で上振れ着地
11/08 15:00 ガーラ、上期最終が赤字拡大で着地・7-9月期も赤字拡大
11/08 15:00 福井コン、今期経常を15%上方修正・最高益予想を上乗せ
337 :山師さん:2019/09/04(水)14:04:06 ID:cUxPiCD9.net
イントレなんてGDだろ材料ないし
184 :斉天(´・_・`)大聖 :2019/09/04(水)17:32:28 ID:OlwXp2Sd.net
イントレ完全バーガーきてんな
材料そんなすごいけ
341 :山師さん:2019/09/04(水)19:00:03 ID:ESQX5sg1.net
イントレ―すげえな
そしてそれに群がるしかないほど他に材料もないんだろうな
597 :山師さん:2019/11/25(月)12:51:12 ID:werMAk3q.net
今北
イントレ材料なに?
950円助かりますか😭
864 :BASEガチホマン:2019/11/27(水)10:53:59 ID:Fv5ZkBPH.net
>>843
SANSAN「主要顧客は野村です」
野村「レーティングあげあげ」
850 :山師さん:2019/11/27(水)12:43:31 ID:kF6Z6q7T.net
Sansanも個人売ったら踏み上げるんだろ?
こんなクソ割高なのに
817 :山師さん@トレード中:2020/11/09(月)15:07:12 ID:p/pPnR+V0.net
11/09 15:00 JFE、今期税引き前を赤字縮小に上方修正
11/09 15:00 日本アクア、1-9月期(3Q累計)経常が8%減益で着地・7-9月期も30%減益
11/09 15:00 ジェネックス、上期経常が52%減益で着地・7-9月期も79%減益
11/09 15:00 イノテック、上期経常が12%減益で着地・7-9月期も38%減益
11/09 15:00 日新、上期最終が赤字転落で着地・7-9月期は91%減益
11/09 15:00 グロバルLM、1-9月期(3Q累計)経常が67%減益で着地・7-9月期も63%減益
11/09 15:00 東葛HD、非開示だった今期経常は横ばい、未定だった配当は10円実施
11/09 15:00 サイバーコム、1-9月期(3Q累計)経常が4%減益で着地・7-9月期も32%減益
11/09 15:00 芝浦機、上期経常が赤字転落で着地・7-9月期も赤字転落
11/09 15:00 住友鉱、今期税引き前を40%上方修正、配当も18円増額
11/09 15:00 ヒノキヤG、1-9月期(3Q累計)経常が18%増益で着地・7-9月期も6%増益
11/09 15:00 博展、今期最終を赤字縮小に上方修正
11/09 15:00 東邦鉛、上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
11/09 15:00 DIT、7-9月期(1Q)経常は15%増益で着地
11/09 15:00 ニレコ、今期経常を17%上方修正
11/09 15:00 ワークマン、上期経常が26%増益で着地・7-9月期も22%増益
11/09 15:00 Cマネージ、上期経常は1.5億円で着地
11/09 15:00 タナベ経営、上期経常が53%減益で着地・7-9月期も61%減益
11/09 15:00 SBG、上期税引き前が23%増益で着地・7-9月期は黒字浮上
11/09 15:00 C&Fロジ、上期経常が29%増益で着地・7-9月期も25%増益
11/09 15:00 ビジョン、今期経常を一転黒字に上方修正
11/09 15:00 エプコ、1-9月期(3Q累計)経常が22%減益で着地・7-9月期も58%減益
2023/08/15(火) 06:36:00投稿者:zer*****
ここは配当も着実に増えていくし、
長く持っていても安心ですね。
2023/08/14(月) 19:31:00投稿者:五大陸
8/14
1864+146高値1903
終値ベースで1800突破だゼヨ
2024/6EPS 116.0円→PER 16.1倍
2023年08月10日15時00分
DIT、今期経常は21%増で14期連続最高益、10円増配へ
デジタル・インフォメーション・テクノロジー <3916> [東証P] が8月10日大引け後(15:00)に決算を発表。23年6月期の連結経常利益は前の期比2.7%増の20.5億円になり、従来予想の19.1億円を上回り、減益予想から一転して増益で着地。24年6月期も前期比21.4%増の25億円に伸びを見込み、14期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。14期連続増収、増益になる。
同時に、今期の年間配当は前期比10円増の46円に増配する方針とした。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比31.6%増の5億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の9.4%→10.9%に改善した。
2022/11/18(金) 18:48:00投稿者:かつめし
仮に年内上がらなくても、とりあえず来年2月の第二四半期でもしっかり数字出せれば、昨年度みたいに第三四半期発表に併せて業績&配当予想の修正に期待できて、株価上がるかも
2022/10/25(火) 20:19:00投稿者:agu*****
業績も財務面も良い。
配当もそこそこ出してる。
株価上昇期待します。
2019/11/28(木) 15:49:00投稿者:kat*****
きっかけはアメリカのファンドの銘柄入れ替え?
空売りで大儲けした人いるんだろうな。
2019/11/28(木) 13:27:00投稿者:udo*****
空売り大成功キタ?
2019/11/28(木) 11:57:00投稿者:kwc*****
今売り時
2019/11/28(木) 11:38:00投稿者:jca*****
今は買い時かなー
2019/11/14(木) 22:53:00投稿者:底値ハンター
悪材料でつくし。
さげつくし
2019/11/14(木) 09:20:00投稿者:アセンション ・・ 次元上昇
ほり 下げた。 ww
こーーゆーーー材料で買うのが一番危ない。
金損するコツ!!
2019/11/14(木) 00:21:00投稿者:ちゃわんむし
MA75線で跳ね返すか?
ここはわずかなネタ(材料)で上がる。
買いのタイミングを見計らって監視している人口は多そうだ。
決算悪くても「市場予測よりは良かった」とか何とか、
謎の理由でも再びの4ケタの可能性がある。
人気が無くなればジワ下げ継続だろう。
(*´-`)正直とーなるかワカラン。
2019/09/04(水) 03:10:00投稿者:yot*****
今回の騰げは根拠のない騰げではない!
超絶材料で騰げてるので4桁以上は通過点→年度内5桁へ
株価はユニクロを超える
2019/09/03(火) 13:21:00投稿者:|・ω・`)
|・ω・`) 超ド級材料とロケット燃料満タンだから、カンタンに相場はおわらないかも。。。。。
2019/08/20(火) 23:09:00投稿者:ooz*****
500円で売りたい奴は売ってよし
材料がデカすぎる
2019/08/20(火) 17:21:00投稿者:ねこ 007
超小型で踏み上げってのがデカイ
しかも物産で仮想通貨関連の材料
こんなんヤバイやろw
2019/08/20(火) 15:19:00投稿者:epy*****
今回の材料は過去のとは比較にならない程に大きいから、こんな所では終わらないでしょ。
2019/08/16(金) 15:31:00投稿者:羅生門
材料には関係なく仕手化する銘柄だからな。
来週のお祭り銘柄になりそうな予感はするね(笑)
2019/08/16(金) 01:12:00投稿者:ねこ 007
時価総額20億にも満たない超小型に超絶材料が出たのにギャーギャーと騒ぎおって
本来ならぶっ飛んでたかもしれないものを地合いの影響でこんな安値で買えて助かったわい
ガハハハハ
2019/08/15(木) 22:45:00投稿者:ウルトラの、滝
明日!!! てっぺん………………………………… で
空中戦↓↑とか ?! 有り得る!!!!!。
材料!!!!! で…………………………有り ☆ 。
銘柄 ◎ 制度信用 銘柄 !!!!! 。
o(^-^)oワクワク orz 。
2019/08/11(日) 23:11:00投稿者:qjm*****
ほぼ持ってないに等しいから客観的にだけど
・空売り機関が本気で落としにきたら、買い方に本気の金持ちがいないと無理
・空売り機関がもう売る気が大してなければ、まだまだホルダー入れ替えながら上に行く
と思う。
ただ短期資金が多いと思っているので、楽観だけはやめましょう。
2019/08/10(土) 02:21:00投稿者:勝負はこれからや
ん? なんか出たんか?
っぽいな〜
今日は追加して正解やったな笑
で、9月には5000やら10000やら言うてるな〜
5000はすぐやろ、来週からは5円刻みや
上げていくの早いで〜
セルラン次第で空売りも入れんしな〜
個人的にはゲームはわからへんけど、セルラン上位に入るかどうかやろ?
入るんか? ここ…
2019/08/05(月) 22:48:00投稿者:ポン
シティ3月と7月で空売り増加 残79200株 踏み上げ
推定平均価格1800円 含み損5000万円
株価3000円突破で含み損1銘柄で1億円 計算が正しければですが
他の機関は返済してるのに増やしたから、買い方の大口に寄り付きから
貼り付けてもらいたい
2019/08/02(金) 19:06:00投稿者:たんぽぽ
いやー美しいチャートだよねw お見事
ここ数日チャートから意志というものがヒシヒシと伝わってきてたよ
決算後の急落も納得、そしてこの出来高
わかってくれる人いますよね?
だからもう今日後場途中からは他見ててバンクはチラ見程度でした
2019/07/30(火) 21:30:00投稿者:山高し
ここぞというところで対中国のトランプ砲。飴から鞭のターン。うまくいかんな。朝のアップルとAMD決算に期待するしかない。しかし、FOMC利下げ25bpになったらダウナスどうなるんだろう。
2019/07/28(日) 10:11:00投稿者:山師(たまに金鉱脈を見つけます)
日経ヴェリタス 7月28日発行 Pー18
半導体関連株に買戻し メモリー市況に改善の兆し、底入れ期待
前半部分省略しての抜粋です。
前週の日経平均株価は191円(1%)高の2万1658円と、3週間ぶりの上昇だった。牽引してのは東京エレクトロン(8035)など半導体の値嵩株の上昇だ。世界的な半導体市況の持ち直し期待が背景にある。
米ゴールドマン・サックスは21日付のリポートで、米マイクロン・テクノロジーや米アプライドマテリアルズといった半導体関連企業の投資判断を「買い」に引き上げた。半導体各社の減産などでメモリーし市場の需給の改善が期待できると予想している。
世界的な半導体需要の底打ちの兆しもある。米半導体工業会によると、世界の半導体販売額は19年3月につけた322億ドル(約3.4兆円)を底に上向き始めた。
SNBC日興証券の高野悠平氏は「設備投資サイクルの観点からも、今後22年のピークに向けて半導体の需要が増える」指摘する。
こうした市況改善の期待の高まりに加え、日本の半導体企業が発表した4~6月期決算も市場の懸念を払拭する内容が相次いだ。
「昨年以降、米中通商交渉の動向など外部環境に左右され売り込まれてきたため、格好の買戻しのきっかけになった」(三菱UFJ国際投信の小山洋美チーフファンドマネジャー)
以下省略しました。
2019/07/27(土) 20:14:00投稿者:(・∀・)
そもそも、PTSがどうだからこうって・・・
PTSって証券会社内の株の個人売買みたいなもんでしょ。
動向の参考になるとは思えないんだが・・・
それこそ、この掲示板やらの情報で糞決算だみたいな書き込みを鵜呑みにして焦って売ったのか?位にしか感じない。
2019/07/27(土) 17:01:00投稿者:iha*****
PTSは195円安。
決算は嫌気された模様。
あの数字では然もありなん。
2019/07/27(土) 08:01:00投稿者:がんばろう日本
決算よりも、半導体の行く末は来週の米中会談に左右される
2019/07/26(金) 21:23:00投稿者:9割の個人投資家は負けている
株価は決算先取りで、このところ前もって随分上げていたからな~
デスコと同じような動きだったから、月曜日はさげるんじゃないか・・・
アドバンは個人好み銘柄だから カラウリの踏みあげを狙ったようなフェイク買いもあるけど ココは価格が高いし個人は手を出しにくい
アドバンのようなS高は先ずありえないだろな
2019/07/26(金) 21:21:00投稿者:ヒロ
ほんとにこの、糞決算で、増税するのかね?
2019/07/26(金) 21:19:00投稿者:※※※※※
中長期的にみれば決算の内容などほぼ関係ない。結局は外国市場、為替相場などの外的要因による。つまりは下がるのは明白。週明け一瞬上がるやろうけど、すぐに利確されて終わりやね。あとはジリ下げの一途。
2019/07/26(金) 20:07:00投稿者:gojio4
やったぞ、好決算!
月曜日行くぞ、もちろん上に!
2019/07/26(金) 17:25:00投稿者:kls
やっぱり、金曜の決算は危険!!!!!
ドコモもひどいね!!!!!!!!
2019/07/26(金) 17:21:00投稿者:rop*****
傍目八目
今後も決算悪いとみている。
株価は、当然下げ基調となるだろう。
2019/07/26(金) 17:15:00投稿者:kls
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー
糞決算!!!
2019/07/26(金) 17:13:00投稿者:kj1*****
久々のエグい決算だけどコンセンサスは余裕で越えてるんだよね。いつもは逆で素晴らしい業績なのにコンセンサス以下で株価残念だったのに。これで上がったら他人が決めるコンセンサスが株価には重要ってなるね。まあ、上がればそれでいい。
2019/07/25(木) 22:13:00投稿者:hiro
決算が、そんなにすぐに良くなるわけがないだろう。現物組は明日、売り。
2019/07/25(木) 21:25:00投稿者:gojio4
明日の決算楽しみだな
これまでの半導体不振の時期とは違う
今は紛れもなく上昇期
過去に昭和終わりにバブル、平成にITバブルがあった
俺はこれから半年以上は、後世で「半導体バブル」と言われるような活況が続くと思う
最近の半導体関連株の上昇はまじ半端ない!
一週間や二週間そこらではこの流れは変わらないだろう
にも関わらず、売り残はどんどん増加
非常に面白い!
2019/07/25(木) 21:22:00投稿者:xyz*****
日証金取組改善
貸株+114300株増 残高+475900
融資+41300株増 +91800
明日決算で売り方にとって恐怖か。踏み上げ期待。
2019/07/25(木) 21:22:00投稿者:xyz*****
日証金取組改善
貸株+114300株増 残高+475900
融資+41300株増 +91800
明日決算で売り方にとって恐怖か。踏み上げ期待。
2019/07/25(木) 20:43:00投稿者:shi*****
今日の9:19に安値17795円で売った人、なんかすげー気の毒。
終値18550円ってどんなだよ。
アドバンや安川見てれば明日も上がるだろうな。決算もよいだろう。
今週初めにはあと数か月で18500まで回復するかと思ったら週を跨がずだ。
いくら何でも急すぎる。韓国問題が無関係とは思えない。
02/14 15:00 アーレスティ、今期最終を91%下方修正
02/14 15:00 出光興産、今期経常を一転28%減益に下方修正
02/14 15:00 ビーロット、今期経常は19%増で8期連続最高益更新へ
02/14 15:00 パス、4-12月期(3Q累計)最終が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落
02/14 15:00 富士ソフト、今期経常は1%増で2期連続最高益、前期配当を1円増額・今期は1円増配へ
02/14 15:00 サントリBF、前期税引き前が一転減益で下振れ着地・今期は3%減益へ
02/14 15:00 岡部、今期経常は11%増益、2円増配へ
02/14 15:00 かんぽ生命、4-12月期(3Q累計)経常が16%減益で着地・10-12月期も39%減益
02/14 15:00 オークネット、今期経常は11%増益へ
02/14 15:00 あんしん保証、4-12月期(3Q累計)経常が92%増益で着地・10-12月期も92%増益
02/14 15:00 FIG、今期経常は3%増益へ
02/14 15:00 かんなん丸、今期経常を赤字縮小に上方修正
02/14 15:00 Jプライム、今期経常は微増益へ
02/14 15:00 CRGHD、10-12月期(1Q)経常は5900万円で着地
02/14 15:00 スタティアH、4-12月期(3Q累計)経常が42%増益で着地・10-12月期も47%増益
02/14 15:00 エボラブルA、10-12月期(1Q)税引き前は赤字転落で着地
02/14 15:00 エスユーエス、10-12月期(1Q)経常は53%増益・上期計画を超過
02/14 15:00 DIT、上期経常が54%増益で着地・10-12月期も64%増益