ユニプレス【5949】 社長に関する掲示板の投稿

最終更新:2021/06/30

掲示板の反応

2021/06/25(金) 17:43:00投稿者:ウォーレン・バフェット

前期の特別損失(減損損失)53億6800万円が無くなって、第4四半期の結果を見たら今期の予想は超保守的。1.5GPa級超ハイテン材車体骨格部品の量産化に成功し、日産として初の採用、新型ノートに搭載、また、日産・Renault EV/HEV搭載モーター周辺部品(アルミエンドプレート)を独占受注など、生産が正常化されて、2018年度程度の業績に戻るとするとEPS333.6円。

予想PER2.79倍(予想EPS333.6円)
PBR0.36倍(BPS2617.82円)
配当利回り2.14%(一株配当20円)
真の配当利回り (予想EPS333.6円÷一株配当20円)×2.14%=35.69%
自己資本比率40.9%

自動車部品(プレス)内で売上高トップにも関わらず、同業他社と比較して30%以上の乖離が発生している。

2020年3月27日 日経平均株価19389.43円
2020年3月27日 5949ユニプレス1059円

2025年に向けて、視界良好のはずなのですが直近の減損損失が効きすぎているのか?

ユニプレス<5949>の経常利益予想コンセンサスは、前週値の5,750百万円から7.8%上昇し、6,200百万円となった。会社予想値4,100百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方となっている。因みにレーティングコンセンサスは2.6で変わらずのまま。

権利確定日(基準日/次回)
中間配当金2021年9月30日
期末配当金2022年3月31日

権利付き最終日(次回)
中間配当金2021年9月28日
期末配当金2022年3月29日

権利落ち日(次回)
中間配当金2021年9月29日
期末配当金2022年3月30日

配当支払開始予定日(直近発表分)
期末配当金2021年6月25日

今日配当貰った人は流石にこの株価を予想できなかったと思うレベル。

2021/06/25(金) 17:09:00投稿者:ウォーレン・バフェット

当社は、株主に対する安定した利益還元を重要な経営課題の一つとして位置付けております。この方針のもと、株主の皆様への配当につきましては、各期の業績等を総合的に勘案して、安定的かつ適正な水準の配当を継続してゆくことを基本としております。

また、内部留保につきましては、自動車産業の今後の動向に対応すべく企業体質の強化やコスト構造改革、技術開発及び海外事業の拡充に活用してまいります。

上記方針及び当期の業績を踏まえ、当期末の株主配当金につきましては、1株につき10円とさせていただく予定であります。なお、当期の中間配当につきましては第2四半期連結累計期間の業績の悪化に伴い、誠に遺憾ながら無配とさせていただいたため、年間の配当金につきましても同額の10円となります。

なお、次期の株主配当金につきましては、1株につき20円とさせていただく予定であります。

2021年9月が中間配当10円、2022年3月が期末配当10円の予定。

株主優待
権利付最終日
次回:2022/03/29 前回:2021/03/29

株主優待ポイント付与
1,000ポイント100株以上
2,000ポイント1,000株以上
3,000ポイント3,000株以上

※1年以上3年未満継続保有の株主には1,000ポイント、3年以上継続保有の株主には2,000ポイント追加
※ポイントに応じて食品・雑貨・自社オリジナルグッズ・クオカードと交換可
※物品に代えて社会貢献活動団体等への寄付選択可

2021/06/25(金) 16:45:00投稿者:ウォーレン・バフェット

☆EV用新商品開発に向けた評価設備の導入
EV評価設備は
 既存ICE用評価設備を一部流用し、車速やEVモーターを自動制御する仕組みを
自社にて構築
 車両走行状態を模擬した電費計測の実現
 目標性能の検証が可能になり、EV向け高機能部品の自社独自開発に活用していく

・自動化の取り組み事例(ユニプレス広州)
■コイル入荷から出荷まで、一気通貫での自動化を確立
■スマート化事例(自動品質確認・自動荷姿・自動搬送)
スマート化により大幅な人員削減が可能に(14人➡4人)

中長期の重要課題
ユニプレスが取り組む6つのマテリアリティとSDGs
・気候変動対策・・・2030年度までにCO2排出を20%削減(2010年度基点)
・資源の有効活用・・・産業廃棄物リサイクル率60%以上※鋼材スクラップを除く
・環境貢献製品の開発・・・
<車体プレス部品事業>
・更なる軽量化部品の開発および量産車への採用
<トランスミッション部品事業>
・電動車部品の開発および量産車への採用
・ダイバーシティの推進・・・【年齢・経験・属性にかかわらない職場づくりの推進】
・女性管理職の拡大(女性管理職比率7%)
・多様な働き方の選択機会の拡充
・製品品質向上・・・納入不良ゼロ
・コーポレート・ガバナンスの強化・・・重大な法令違反発生件数ゼロ

■海外拠点に太陽光発電システムを導入
‐2020年 8月、ユニプレスメキシコ会社(車体工場)
‐2020年10月、ユニプレスイギリス会社
※日本国内では小山、真岡、富士、富士宮の拠点で導入済。

女性活躍推進への取り組み
■「かながわ女性の活躍応援サポーター」に登録
2020年8月、神奈川県独自の取り組みである「かながわ女性の活躍応援団」の応援サポーターに社長の浦西が登録

■「えるぼし」(三段階目)を取得
2020年10月、厚生労働省より定められた一定の条件を満たし、初認定で最高位の三段階目を取得

■「健康経営優良法人2021(大規模法人部門)」に認定
特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を経済産業省と日本健康会議が共同で選定

2021/06/25(金) 15:49:00投稿者:ウォーレン・バフェット

「SOMPO サステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に選定されました

ユニプレス株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:浦西 信哉)は、SOMPO アセットマネジメント株式会社が設定する「SOMPO サステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に選定されました。

同インデックスは、ESG(環境・社会・企業統治)の取り組みに優れる約 300 銘柄から構成されるSOMPO アセットマネジメント株式会社独自のアクティブ・インデックスで、長期投資を志向する同社のプロダクト「サステナブル運用」に活用されています。構成銘柄は、SOMPO リスクマネジメント株式会社が実施する「ぶなの森 環境アンケート」及び「ESG 経営調査」の結果に基づき、毎年見直しが行われており、このたび当社の ESG に関する取り組みが評価され、初めて選定されました。

ユニプレスグループが持続的な成長を遂げるとともに、SDGs 等のグローバルな社会課題の解決を通じて持続可能な社会の実現に貢献することを目的とし、2020 年 2 月に、中長期的な 6 つのマテリアリティを特定し、2030 年度をターゲットとした中長期目標を策定しました。目標達成に向け、事業活動を通じた ESG の取り組みを一層強化し、サステナビリティ経営の推進により持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

2021/06/25(金) 08:17:00投稿者:sennnokaze

朝の気配、948円買い、40円高ですニャ、、、、
騙し鴨ですけど、動くのが面白いですニャあ、、、、
保有のヤマダにゃんて、全く動きませんからにゃあ、、こことは、雲泥の差ですからにゃあ、、、
動く株は、良い株じゃ、、、
ドンにゃ二、良い株じゃといわれても、動かにゃいでは、株とは、言えませんからにゃあ、、、動かしてくれてる方に、感謝ですにゃ、、、
ありがとサンです、、、、
で~、寄り値がいくらににゃるのでしょうにゃあ、、、、
笑い。

2020/08/07(金) 08:30:00投稿者:sennnokaze

朝の気配、796円売り、、、、
大失望決算にゃのに、意外に下がりま線にゃあ、、、
どうにゃりますかにゃ、、、、
笑い。

2020/05/20(水) 16:25:00投稿者:sennnokaze

売った方、お見事でした、、、業績修正IR出ましたけど、予想通りの悲惨さですにゃ、、笑い。

2020/02/13(木) 14:26:00投稿者:blo*****

昨日の修正で、
1株利益予想が87.46円。なので、配当55円はタコ配にはなりません。
が、中国の経済活動が鈍り、日産の生産ラインも一部停止で、
そもそも業績予想に到達できるかの方が不安ですね。

2020/02/12(水) 12:53:00投稿者:ti1*****

決算予想でてるのに漏れてるって?予想からずれるのかな?終値は700と予想します。 織り込み済みと言うと売り煽りと言われますよw

2020/02/12(水) 12:44:00投稿者:as

明日決算発表だし、悪い決算なのが漏れてるのかも

2020/02/07(金) 13:39:00投稿者:hot*****

売ります。日産との取引が8割を占めていていながら、その日産の業績が悪いのにサプライヤーのここが良いわけない。逆に良かったらどういうことだと思う。

2019/11/19(火) 22:59:00投稿者:握力神ペルソナᶠᶸᶜᵏᵧₒᵤ

今回3番目の大株主である個人33万株が処分されたんだね 最早売り圧力ないやん イナゴのふるい落し終わったら確変だな 次の決算まで安い分は拾うよ

2019/11/15(金) 15:15:00投稿者:V_VROOM

出来高急増の陽線引け
ほぼ高値でしっかりと値保ち
好決算相場へ

2019/11/14(木) 23:58:00投稿者:五大陸

11/14

708+58高値750
一時ストップ高。同社は13日取引終了後に、19年12月期第3四半期累計(1~9月)の連結決算を発表。営業損益は3億1000万円の黒字(前年同期は7億9700万円の赤字)となり、通期計画1億9900万円を大きく超過したことが買い手掛かりとなっているようだ。売上高は49億5100万円(前年同期比2.9倍)で着地。バス事業者向けに「次世代型ICカード機器」や「首都圏向け運賃箱」の拡販を進めたほか、首都圏を中心に運賃収受システムの更新案件を取り込んだことなどが寄与した。なお、通期業績予想は従来計画を据え置いている。

2019/10/23(水) 15:27:00投稿者:五大陸

10/23
721+100

ストップ高買い気配。「PASMO」「Suica」などの交通系ICカードでの支払いに特化した新型運賃箱「IC特化型運賃箱」を開発したと発表している。乗り合いバスなどを展開する日立自動車交通(東京都足立区)に初納入した。キャッシュレス決済のニーズが高まっていることを踏まえ、交通系ICカードに特化した小型で省コストな運賃箱。従来のFTS型運賃箱が幅46.0cmなのに対し、IC特化型運賃箱は幅27.4cm。硬貨による現金決済も可能。

本日雲抜けしました

2019/10/23(水) 15:27:00投稿者:五大陸

10/23
721+100

ストップ高買い気配。「PASMO」「Suica」などの交通系ICカードでの支払いに特化した新型運賃箱「IC特化型運賃箱」を開発したと発表している。乗り合いバスなどを展開する日立自動車交通(東京都足立区)に初納入した。キャッシュレス決済のニーズが高まっていることを踏まえ、交通系ICカードに特化した小型で省コストな運賃箱。従来のFTS型運賃箱が幅46.0cmなのに対し、IC特化型運賃箱は幅27.4cm。硬貨による現金決済も可能。

本日雲抜けしました

2019/10/23(水) 15:27:00投稿者:五大陸

10/23
721+100

ストップ高買い気配。「PASMO」「Suica」などの交通系ICカードでの支払いに特化した新型運賃箱「IC特化型運賃箱」を開発したと発表している。乗り合いバスなどを展開する日立自動車交通(東京都足立区)に初納入した。キャッシュレス決済のニーズが高まっていることを踏まえ、交通系ICカードに特化した小型で省コストな運賃箱。従来のFTS型運賃箱が幅46.0cmなのに対し、IC特化型運賃箱は幅27.4cm。硬貨による現金決済も可能。

本日雲抜けしました

2019/10/23(水) 15:27:00投稿者:五大陸

10/23
721+100

ストップ高買い気配。「PASMO」「Suica」などの交通系ICカードでの支払いに特化した新型運賃箱「IC特化型運賃箱」を開発したと発表している。乗り合いバスなどを展開する日立自動車交通(東京都足立区)に初納入した。キャッシュレス決済のニーズが高まっていることを踏まえ、交通系ICカードに特化した小型で省コストな運賃箱。従来のFTS型運賃箱が幅46.0cmなのに対し、IC特化型運賃箱は幅27.4cm。硬貨による現金決済も可能。

本日雲抜けしました

2019/07/26(金) 18:06:00投稿者:god*****

信用買いの利益確定が増えて空売り…増しが増えて外資空売り…は撤退してる…外資の空売り…撤退が期日なのか?利益確定なのか理由は不明。動き的には揉み合い…反誘導体関連株は大口次第だから…騰がるか下がるかどちらに動くのか読みづらい展開

2019/01/16(水) 12:50:00投稿者:キラーコンテンツ?

というか全く勉強しとらんド素人はお前だろうが!今書いたのは現時点での売られる理由な。局面により理由が変わるから一概に常にこれが理由だとは言えん。
只、俺は今の段階で空売りしようとは絶対に思わんけどな。況してや1100台とかどれだけ蛮勇振るっとるんじゃい?!
猫よ、分かったら今日からは俺を師匠と呼べよ。

2018/12/14(金) 20:44:00投稿者:ros*****

残り9営業日 空売り分は期末までに買い戻しの必要が有ると思いますが、
如何なんでしょうか? 何分初心者なもので、

買い戻したとして 株価的にどの位なのか ご意見たまわりたいと思う
阿保者です。

891 :山師さん:2018/12/10(月)15:22:54 ID:yaC6VkRu.net

SUMCOの空売りが踏まれたわ

2018/09/05(水) 22:32:00投稿者:キリト

今日は含み益がさらに拡がったので
明日の合コンに備えてジーンズメイトでジャケットを買いに行きました‼️

ちょっと相談したいんだけど
女子に職業聞かれたらなんて言えば印象
いいかな?

証券関係(空売りトレーダー)か
マスコミ関係(夜間新聞配達)って言えば
女子受け抜群かな?
メイン仕事の、野菜品だしアルバイトは
小売り業だしウケは微妙だよね?


株の予想は当たらないけど
こっちの予想は君達当たるかと思って
相談しました‼️教えてください

アドバイスしてくれたら1800割れで撤退してあげます

2018/08/22(水) 21:49:00投稿者:キリト

ウジ虫どもがちょっと上がって
うるせえから
明日は空売り王の本領発揮覚悟しとき

日本の半導体よりもこれからは
韓国、台湾が伸びるだろたい
スマホと同じ運命を辿るよ
SAMSUNGのような
半導体No.1になってね韓国企業‼

皆で韓国企業応援しましょうね

覚悟しとき

空売り砲発射‼

2018/08/22(水) 09:10:00投稿者:苦時惨事

おはようございます。 ((=゚i゚=))ρ

今日は、何も考えず、寄り成り買いでINしましたが、相変わらず荒い初動でんな。

さて・・・ 機関の空売り激減で、そろそろ持ち直し相場に入るでしょうか?

2018/08/22(水) 03:26:00投稿者:あきおやじ

 ここの掲示板は楽しいですね。特に❝空売り王❞と名乗る人はユニークだと思います。
 一見軽そうですが、私は、『この人を甘く見ると大怪我をする』と、直感していました。それで、今回、大怪我をせずに済んだと思います。
 意外な好決算で、買いで盛り上がっているタイミングで売りを仕掛けて来ると言う事は、巨人である事を自ら明かしている訳ですが、被害者は多かったのでは・・・。買いの増加は相手の狙いなのですが、相手の大きさに気付かなかった人は、ついつい買ってしまったのでしょうね。
 しかし、そろそろ、『我々の太刀打ち出来る相手ではない』と、皆気付き始めたのではないでしょうか。巨人にとっても、美味しい状態ではなくなったのでは・・・? 日々、しょぼい商いで、少しづつ値を戻して行く日が遠くない事を願っています。

38 :山師さん:2018/08/16(木)22:32:44 ID:KKBge8Oa.net

昨日 sumco の空売り推奨してた人!
うちも 本日 空インしてみました
2000超えない限り 放置しとこうと思います
シリコンウェハーの需要は下火だと思いました

2018/08/14(火) 01:25:00投稿者:FBISecurities

空売り外資証券会社
一部判明
2018/08/09 Credit Suisse Securities 1,781,245株 残 新規

1日で178万株も空売りすれば、株価下がるのは当然
8/9の出来高 全体:11,590,800株 1社で10%以上の空売り残高

2018/08/14(火) 01:20:00投稿者:FBISecurities

空売り外資証券会社
一部判明
2018/08/09 Credit Suisse Securities 1,781,245株 新規

1日で178万株も空売りすれば、株価下がるのは当然
8/9の出来高 全体:11,590,800株 1社で10%以上の空売り

2018/08/14(火) 01:14:00投稿者:FBISecurities

空売り外資証券会社
一部判明
2018/08/09 Credit Suisse Securities 1,781,245株 新規

2018/07/27(金) 23:19:00投稿者:あべしっ

空売りキリト、エイメンっ( ̄人 ̄三)

2018/07/27(金) 15:55:00投稿者:キリト

空売り砲発射

2018/07/27(金) 14:25:00投稿者:キリト

割高感満載
空売り砲発射
早く逃げた方がいいよ

2018/07/27(金) 11:38:00投稿者:gen*****

さむ子短期予想①

インテルやTSMC、信越、シルトロニック、東エクレなどなど半導体関連メーカーの決算が続いていますが、もっとも好調な決算を出しているのは信越半導体、シルトロニックなどのシリコンウエハーメーカーです。

インテル、TSMCなどの半導体メーカー、また半導体製造装置メーカーの東エクレは、前年同期比では増収増益ですが、前第1四半期比ではいずれも減収減益となっています。東エクレの決算と株価を見れば良く分かります。

しかし、信越半導体、シルトロニックなどのウエハーメーカーの決算は、前年同期比増はもちろん、第1四半期(1~3月期比)で10%近く売上を伸ばしており増収増益を続けています。

例えば、シルトロニックの2四半期(4~6月)の売上高は第1四半期(1~3月)比10.4%増、同最終益は第1四半期比19.5%増でした。2018年上半期(1~6月)の売上高は6億8,870万ユーロに増加し、前年同期比27.3%増加し、最終利益は1億8000万ユーロで、前年同期比3倍以上に増加しました。

2018/07/26(木) 16:40:00投稿者:iwa*****

同業のシルトロニックス決算良く暴騰してます。もう少しで年初来高値。

314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net

信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?

決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)

314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net

信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?

決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)

2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****

俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。

2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****

上がりすぎやろ。

2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?


さあーどう出るか!


大木金太郎

2018/07/23(月) 14:19:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

日本人は戦前から、


一等国民と、なっております


辞書ひいて勉強しましょう・・・

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****

大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。

2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****

大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/21(土) 21:39:00投稿者:rus*****

高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変にナンピンすれば多きな下げにも屈折、敵の心胆も寒からせるでしょう。みなさんアムリッツァでお待ちしてます。

2018/07/21(土) 21:39:00投稿者:rus*****

高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変にナンピンすれば多きな下げにも屈折、敵の心胆も寒からせるでしょう。みなさんアムリッツァでお待ちしてます。

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト