
320 :山師さん:2022/06/01(水)17:06:21 ID:vMTcypQc.net
471 :山師さん:2023/08/04(金)15:12:01 ID:FtZKi+bg.net
ラジオ日経で三菱重工の決算説明しとる
842 :マグロウ:2023/10/15(日)23:13:11 ID:8hu5QEx6.net
>>841
決算ギャンブルしないからなあ
戦争関連の川崎重工とか三菱重工とか防衛関連が上がると見てるが短期的にだが
157 :山師さん:2023/10/18(水)11:12:53 ID:BnXS38u6.net
昭和の頃はよ、三菱重工の社長よりも、長崎造船所の工場長のが発言力あって偉そうにしてたもんよ
長崎の工場長が社長に物申す!こうしろ!あーしろ!すぐやれ!とか言ってたんだよな実際に
三菱重工だけじゃないよ、日本の明治昭和や平成初期まではそんな企業がゴロゴロしてたんや
690 :山師さん:2024/11/05(火)15:23:16 ID:YMeUrsGY.net
ボーイングスト終結は重工系にはメリット
満州中央銀行 @kabutociti
三菱重工 決算会見 泉沢社長
・26年度までに人的リソースを4割、生産設備投資を3割増やして事業遂行能力を増やす
・与党過半数割れ、大きく変化するということではない
・今後は米ボーイングのストライキの影響などを見極めたい
249 :山師さん@トレード中:2023/09/27(水)11:35:12 ID:Yv4DGJzY0.net
9月26日、三菱重工業株式会社長崎造船所において「もがみ」型護衛艦(FFM)「によど」の命名式・進水式が行われました。護衛艦の名称は気象、山や川、地方などの名を付与することとされており、「によど」は愛媛県、高知県を流れる仁淀川本流の名称です。
(´・ω・`)
29 :山師さん@トレード中:2024/12/19(木)06:47:15 ID:M7x81GURM.net
ながら日経@nikkei_nagara
きょうのニュース
☑不正口座情報を素早く共有 メガバンク・地銀、犯罪抑止
☑ホンダ・日産統合へ、鴻海による買収回避へ決断
☑三菱重工業社長に伊藤栄作CTOが昇格
☑24年の訪日客、過去最高に 1〜11月累計で19年実績超す
☑キオクシア上場 初値1440円、公開価格下回る
☑ゴルフ場アコーディア、PGM親会社が買収 5100億円で
毎日新聞ニュース
1.自公、年収の壁「123万円」へ引き上げで最終調整
2.学術会議の法人化 会員選考に政府関与せず
3.民間ロケット「カイロス」打ち上げ失敗 飛行経路ずれる
4.ホンダと日産、経営統合へ協議 三菱自の合流も視野
5.LNG輸出制限しないとガス料金上昇 トランプ氏をけん制
6.ウクライナ大統領顧問が来日 露ミサイルに日本製部品と懸念
7.忘年会は何回が適正?
222 :山師さん:2020/10/02(金)15:01:23 ID:nrZAbcAV.net
大阪有機の超絶決算まち
593 :山師さん:2020/10/02(金)15:40:46 ID:X2Ni0kD3.net
大阪有機化学を売りで持ち越したんだけど、この決算は織り込み済みで良いんだよね?一瞬ひやっとしたけど、PTSも爆下げだし、25日線くらいまでは持っててOK?
469 :山師さん:2020/10/05(月)13:29:54 ID:WiPXOco6.net
大阪有機決算ギャンブル奴www
149 :山師さん:2020/10/09(金)12:36:50 ID:Y0ABuSat.net
大阪有機決算と一緒に材料出してよ。ぶん投げたのにあんまりだ
370 :山師さん:2020/10/13(火)11:08:58 ID:yIDsspkS.net
大阪有機の戻す力はすごい
好決算の出尽くし売りはバルテスと一緒
バルテスも好決算で2100まで売り込まれた
527 :山師さん:2021/08/02(月)11:55:59 ID:101QUav5.net
小銭稼ぎ出来たから
後場休みで良いや
三菱重工の決算プレーするか?
318 :山師さん@トレード中:2021/08/02(月)12:53:51 ID:7jjc8/CQ0.net
《決算発表》
三菱UFJ、塩野義、大塚商、AGC、三菱重、日本ハム、西武HD、ハウス食G、あおぞら、ケーズHD
2024/05/15(水) 14:58:00投稿者:txq*****
1400復帰見えて来たんやないかな?
ただ決算の売りがいまだにピンとこんw
まあ伸び代あるから右往左往せずに売らんけどね
トヨタの方が重症な気がする
2023/09/15(金) 15:14:00投稿者:huk*****
ビクともしないとこもあった。
ここが弱いだけよ。
まだまだ先は長い
次の決算。。
2023/08/07(月) 09:58:00投稿者:人生色々
本日の当たり株。
始値以下7000円前後のリバウンド買いの方々おめでとう御座います。
材料出尽くしなら、決算初日から上がる訳ないですね。
7000円まで待っていた方々おめでとう御座います。
2023/06/16(金) 15:13:00投稿者:awa*****
三菱重工業の今後3年間の決算予測グラフありました
⇩⇩
2023/04/18(火) 09:44:00投稿者:仮称一人二役ヒロポン中毒のK国人
今の時期に上げてる銘柄は決算後下げそうな気もする
(知らんけど)
2023/04/12(水) 16:14:00投稿者:yokohama
ミサイル受注は、あまり効果がなかったようだ。
バフェット爺さんに期待かな。ただ、構造改革中ゆえ、配当は今一つだし、自社株買いの体力もまだないから、爺さんも振り向かんだろう。
とりあえずは、5月の決算発表かい。色々、盛りだくさんになりそうだ。
2022/10/01(土) 09:31:00投稿者:jso*****
昨日のPTSは4824売り、4817買い (大引け4806)で
プラス気配終わっているが、
この時間帯はNYダウが少し上げていたので反応したのでしょう。 ただNYダウはここから500-600ドル下げました。
外部環境悪すぎ(も陰の極に近い)。
NYダウ、日経が好転の兆しが出れば素直に反応すると思います。
10月に入り中間決算(予想)が出始めるので、
外部環境の好転と好決算(予想)報道のきっかけ待ちだと思います。
2021/10/30(土) 09:40:00投稿者:化**
「脱炭素を軸にモビリティーにも参入」、三菱重工の決算説明
高市 清治 日経クロステック/日経ものづくり
2021.10.29
三菱重工業は2021年10月29日、22年3月期(21年度)第2四半期の連結決算を発表した。売上収益は前年同期比でほぼ横ばいの1兆6637億円(前年同期は1兆6586億円)、事業利益は262億円(同マイナス586億円)だった。次の第3四半期に予定している固定資産売却益などを理由に21年度の連結業績予想を上方修正。売上収益は20年度に比べて1%増の3兆7500億円、事業利益は196%増の1600億円を見込む。
同社取締役常務執行役員・最高財務責任者(CFO)の小澤壽人氏は「第1四半期に引き続き、プラントインフラと中量産品事業(物流機器、冷熱・カーエアコン、ターボチャージャー)が大きく伸びた。売上高および各段階の利益は前年同期比で増収増益となり、昨年度からの回復傾向が表れている」と総括した。
説明会の過半を使って、取締役社⻑・最高経営責任者(CEO)の泉澤清次氏が2021年度事業計画の推進状況について説明した。特に強調したのがカーボンニュートラル(温暖化ガスの排出量実質ゼロ)対策を取り込んだ事業戦略だ。
「既存インフラの脱炭素化」と「水素エコシステムの実現」、「CO2エコシステムの実現」という3つを軸にしたエナジートランジションを目指している点に言及。火力発電所向けアンモニア燃焼装置の開発や、安全性が高いといわれる次世代軽水炉・小型炉の原子力発電所開発、水素発電システムの実証など、既に進めている取り組みについて説明した。
2021/07/03(土) 02:08:00投稿者:daa*****
充分な決算だと思います
そして
みんな下げると教えられたから
皆で下げました
これって デイのために創られたパターンでしょ
利用すればするほど定着します
2021/07/02(金) 22:26:00投稿者:CASINO_AKARI
上期決算はかろうじて体裁を保ったが、下期の見通しにやや不安感を与えたのが大幅下落の原因。
半導体需要がひっ迫していても、需要と供給がバランスしないと短期目線では無駄に繋がるおそれも。
目先は下降トレンド入りだから4000円より上は売りで良いと判断してます。
自己責任で。
2021/07/02(金) 19:43:00投稿者:jso*****
陰の極。
溜まるマグマ。 きっかけ待ち。
4-6月好決算発表、日経の大幅高、112円を超す円安、
コロナ禍劇的に改善、大型契約/脱炭素等MHI独自のIR発表....等あれば。
(期待も込めて)
2021/07/02(金) 15:05:00投稿者:ネコマル
レーザーテクニックも
上り調子ではない。
ソフトバンクも好決算で
出尽くしやらで、
2500下げる。
頑張っていきましょう♪
2020/10/13(火) 14:47:00投稿者:how*****
オーケストラの時もそうだった。決算出尽くし売りとかいうのもう辞めて欲しいなぁ
2020/10/13(火) 14:45:00投稿者:心
最近、この様な地味で目立た無い会社が爆上げするんだよね!
決算報告で、業績修正の配当金up!
何のマイナス要因なんて無かったですよね!
そのくせ「材料出尽くしで暴落」!
一部の機関が売り始め、
それにつられての素人の『狼狽売り』
いつものパターンだなぁ〜(笑)
2020/07/04(土) 14:50:00投稿者:五大陸
大有機が5日ぶり反発、電子材料の販売好調で上期35%営業増益
大阪有機化学工業<4187>が5日ぶりに反発している。2日の取引終了後に発表した第2四半期累計(19年12月~20年5月)連結決算が、売上高143億4200万円(前年同期比1.1%増)、営業利益23億8400万円(同35.2%増)、純利益16億9200万円(同26.8%増)と大幅営業増益となったことが好感されている。
化成品・機能化学品の販売が減少した一方、半導体材料を中心に電子材料の販売が好調に推移したことが売上高・利益を押し上げた。また、原油安などで原燃料価格が下がったこともプラスに働いた。
なお、20年11月期通期業績予想は、売上高296億4300万円(前期比3.5%増)、営業利益37億円(同1.0%増)、純利益26億6000万円(同12.4%減)の従来見通しを据え置いている。
2020/07/04(土) 13:24:00投稿者:sab*****
決算折り込み済みで暴落は明白とか言ってた人たちは、金曜日の結果についてちゃんと説明してください。
2020/07/02(木) 20:00:00投稿者:sab*****
自分の引いた損切りラインまで下がれば機械的に損切り、そうでなければホールド。
それで割り切ってなきゃ決算持ち越しなんかせんよ。
2020/07/02(木) 18:36:00投稿者:okada11
上期上方修正と増配の発表後、
株価はTOPIXを大幅にアウトパフォーム。
今日の決算は
通期上方修正なしの売り材料。
新たな買い材料はなし。
株価上昇のPTSはミスプライス。
でも、買っている人を素直に尊敬する。
ノイズトレーダーではなく
プライステイカーだから。
2020/07/02(木) 18:08:00投稿者:ard*****
明らかにここ数日間の値動きは決算織り込んでるのが鮮明なのに、利確しなかった人はなぜ一度利食いをしないのか疑問。
月曜日から今日にかけてテクニカルサイン出てるのに。ファンダメンタル分析だけでは資産は作れない。
2020/06/22(月) 15:10:00投稿者:元さん
今回の新規設備により、従来の ArF 用モノマーの供給力は約 1.5 倍となり、最先端レジスト用モノマーのより厳しい品質に対応し、供給面としてもトップシェアとしての地位を確立してまいります。
2020年04月09日14時54分
大有機に強気評価、国内有力証券は「A」を継続
大阪有機化学工業<4187>に強気評価が出ている。岩井コスモ証券は8日、同社株の投資判断「A」と目標株価1800円を継続した。第1四半期(19年12月~20年2月)の連結業績は電子材料事業の好調により、営業利益は前年同期比24%増の11億1900万円と2ケタ増益となった。半導体材料などの好調により、利益率が大幅に改善。20年11月期営業利益は会社予想37億円に対し38億円(前期比4%増)を見込んでいる。なかでも、高シェアを誇る半導体レジスト材料が中期的な成長を牽引するとみている。
半導体レジスト用モノマーの新規設備は、当社金沢工場において、2019 年 2 月に竣工し、6 月からテスト生産を行っております。当社は、1996 年から ArF 用モノマーの開発を進めており、2014年に出光興産株式会社からアダマンタン関連の事業譲渡を受けたことで、現在同分野ではトップシェアとなっております。近年、デバイスメーカーもシングルナノオーダーの超微細加工を本格稼働させております。それに伴い EUV 用モノマーも試作段階から本格的な量産段階に移行してきております。最先端レジスト用モノマーは金属不純物の混入を極限まで下げることが要求されており、これら顧客の要求に応えるため、新規増設を行いました。
新規設備は、総工費約22億円、鉄骨造り 4 階建て、延べ床面積1078㎡であります。金属不純物の混入を防止するため、当社としては初めてとなるテフロン製の反応、精製装置とクリーンルームを導入し、設備、環境からの金属混入を極限まで下げることができます。今回の新規設備により、従来の ArF 用モノマーの供給力は約 1.5 倍となり、最先端レジスト用モノマーのより厳しい品質に対応し、供給面としてもトップシェアとしての地位を確立してまいります。
株主は以下の上場化学企業が名をつなれています。
日本トラスティ・サービス信託銀行
WesternRedCedar
三菱ケミカル
日本マスタートラスト信託銀行(信託口)
JSR
鎮目泰昌
安川義孝
自社従業員持株会
日本触媒
東亞合成
自社
2019/09/04(水) 03:10:00投稿者:yot*****
今回の騰げは根拠のない騰げではない!
超絶材料で騰げてるので4桁以上は通過点→年度内5桁へ
株価はユニクロを超える
2019/09/03(火) 13:21:00投稿者:|・ω・`)
|・ω・`) 超ド級材料とロケット燃料満タンだから、カンタンに相場はおわらないかも。。。。。
2019/08/31(土) 15:14:00投稿者:nor*****
陰の陽の陰の陰はらみ。下げよう下げようと空売りを数百万株押し込まれても、結局は下げきれなかった現れだから、あとは空売りの買い戻しと新規買い入れで上がると思うよ。
陽はらみの連発なら大暴落してただろうけど。
2019/08/30(金) 05:05:00投稿者:&¥)(
klabの日々公表
100万株の空売りが追加されてますね。
2019/08/20(火) 23:09:00投稿者:ooz*****
500円で売りたい奴は売ってよし
材料がデカすぎる
2019/08/20(火) 23:09:00投稿者:t_s*****
売り煽りで機関の空売りがーとか言う人結構見るけどさ
俺らなんかよりよっぽど上手い投機のプロが裸売りだけで儲けてるわけないだろ…本当に株やってる人って馬鹿多いよな…
2019/08/20(火) 17:21:00投稿者:ねこ 007
超小型で踏み上げってのがデカイ
しかも物産で仮想通貨関連の材料
こんなんヤバイやろw
2019/08/20(火) 15:23:00投稿者:252521
引けで少量空売り入れました。
別に上がってくれても構いませんが、明日の前場は1000円くらいまで下がると予想。
2019/08/20(火) 15:19:00投稿者:epy*****
今回の材料は過去のとは比較にならない程に大きいから、こんな所では終わらないでしょ。
2019/08/16(金) 15:31:00投稿者:羅生門
材料には関係なく仕手化する銘柄だからな。
来週のお祭り銘柄になりそうな予感はするね(笑)
2019/08/16(金) 01:12:00投稿者:ねこ 007
時価総額20億にも満たない超小型に超絶材料が出たのにギャーギャーと騒ぎおって
本来ならぶっ飛んでたかもしれないものを地合いの影響でこんな安値で買えて助かったわい
ガハハハハ
2019/08/15(木) 22:45:00投稿者:ウルトラの、滝
明日!!! てっぺん………………………………… で
空中戦↓↑とか ?! 有り得る!!!!!。
材料!!!!! で…………………………有り ☆ 。
銘柄 ◎ 制度信用 銘柄 !!!!! 。
o(^-^)oワクワク orz 。
2019/07/26(金) 21:23:00投稿者:9割の個人投資家は負けている
株価は決算先取りで、このところ前もって随分上げていたからな~
デスコと同じような動きだったから、月曜日はさげるんじゃないか・・・
アドバンは個人好み銘柄だから カラウリの踏みあげを狙ったようなフェイク買いもあるけど ココは価格が高いし個人は手を出しにくい
アドバンのようなS高は先ずありえないだろな
2019/07/26(金) 21:21:00投稿者:ヒロ
ほんとにこの、糞決算で、増税するのかね?
2019/07/26(金) 17:21:00投稿者:rop*****
傍目八目
今後も決算悪いとみている。
株価は、当然下げ基調となるだろう。
2019/07/26(金) 17:21:00投稿者:rop*****
傍目八目
今後も決算悪いとみている。
株価は、当然下げ基調となるだろう。
訳のわからん仕手株買うより三菱重工業、デクセリアルズ、三井ハイテック牧野フライスのような好決算銘柄買った方が安心じゃね?
スリルがないからつまらん?