商船三井【9104】 急落に関する掲示板の投稿

最終更新:2024/10/09

掲示板の反応

66 :山師さん:2022/02/19(土)10:33:58 ID:m2sILQ5n.net

>>38
18日更新のCCFI(中国輸出コンテナ運賃指数)が前週比−2.44%と急落なんだから、
商船三井はどっちみち、下がる運命。

605 :山師さん:2022/03/24(木)13:26:17 ID:f3zH5MUJ.net

船は後場高値やな

商船三井---急落、前日にはONE社が事業説明会を開催/個別銘柄ショートスナップ

フィスコ
*13:22JST <9104> 商船三井 10250 -850
急落。本日は海運大手3社の下げが目立つ展開になっている。
前日に持分法適用会社ONEの事業説明会が開催された。
船のカーボンニュートラルや新規造船投資の推進など、船隊整備などが主眼であったもよう。
野村證券では、株主還元方針など含め、数値目標としては物足りない内容であったと指摘している。
目先の出尽くし感が優勢の展開に。また、年度末が接近するなか、
権利落ち後の株価動向への不透明感なども強まる形に。

189 :山師さん:2021/08/04(水)12:39:19 ID:INPjn9kx.net

商船三井…上値利確は7000目標だけど下値の利確ラインは2日陰線引け…

252 :山師さん:2021/08/06(金)15:00:37 ID:zUG6F7zf.net

商船三井引けで空売り1000株した
絶対勝てる

322 :山師さん:2021/08/06(金)15:06:33 ID:GEJMPNqz.net

商船三井・郵船、いい引けだった
川崎は妙に売られた分、反発しそうだし
海運は月曜もたのしみだな

916 :山師さん:2021/08/10(火)15:31:07 ID:g6rKGxPb.net

金曜引け後にコンテナ20パーも上げたのに何下げてんの織り込んでねえだろそんなもんてか下期は郵船商船もコンテナ価格今の半額想定してるからな半額になって要約現状のどっこいなのに意味不明過ぎるわ

970 :山師さん:2021/08/24(火)14:58:42 ID:NfqIJ3dD.net

郵船、商船さすがに引け買いはリスク高いだろうか

904 :山師さん:2021/08/27(金)14:35:01 ID:dvHgGtFf.net

商船一か八か引けで買ってみるか

928 :山師さん:2021/08/27(金)17:23:10 ID:ZVRBoYR0.net

商船引け買い夜間売りつけで良かったんか

56 :山師さん:2021/08/29(日)10:10:10 ID:OJ1lCXVZ.net

商船三井、日本郵船、川崎汽船…なぜ、海運株が軒並み上昇したのか?

『日経平均、デルタ型拡大が重荷に(先読み株式相場)』そんなタイトルが日経電子版のヘッドラインに並んだのは8月16日の午前8時のことだった。同日の日経平均は終値ベースで前日比1.6%安の2万7523円と軟化したほか、マザーズ指数も3.6%安と急落。翌17日も日経平均が0.4%安、マザーズ指数も2.1%安と続落した。特に個人投資家の売買比率の高いマザーズ指数は、連日にわたって年初来安値を更新するなど新型コロナウイルスの感染「第5波」は株式市場にも影を落とし始めている。

そうした中で異彩を放っているのが「海運セクター」だ。8月16日、東証33業種で上昇したのは、海運セクター(前日比1.87%高)と空運セクター(同0.62%高)の2つだけであった。翌17日は6つのセクターが上昇しているが、TOPは海運セクターの1.62%高である。銘柄では商船三井 <9104> 、日本郵船 <9101> 、川崎汽船 <9107> の海運大手3社が揃って年初来高値を更新したほか、アルミニウム原料船や全国農業協同組合連合会向けの穀物輸送等を手掛ける玉井商船 <9127> 、内航大手の栗林商船 <9171> もストップ高を含む大幅高を演じている。

海運株が軒並み上昇したのはなぜか。今回は海運セクターの話題をお届けしよう。
https://zuuonline.com/archives/231944

490 :山師さん@トレード中:2021/06/21(月)18:45:39 ID:ZV3/4YD60.net

ぼく岐阜さんの逆張りで商船三井買ったんだけどチキって引け前に同値で逃げちゃったわ(´・ω・`)
何をやらせてもダメねぼくは

2023/06/07(水) 16:30:00投稿者:大住ケンちゃん

14時前の大混乱は、
AI判断発注による急落のようだが、
それだけ、危険水域に到達している、ということ!!

2023/06/07(水) 16:27:00投稿者:大住ケンちゃん

今日の午後、市場全体が急落し、一部の証券口座が作動しなかった。
「大住さん、なぜ、あなたの予知・予見を、教えてくれなかったのですか?」
と、後で責められるのも、いやだし、
なにより、俺自身も、みんなを救済できなかったことを
後悔したくないのでね。

へそまさんのご意見は、了解。

2023/04/02(日) 16:09:00投稿者:大口投資家

早めの売りに徹する
来週いっぱいは下げそう⤵️⤵️

①配当後の急落

②下がるスピードが早すぎる

③配当もらっても結局マイナス

以上の理由から早めの売りに徹する

共感出来る方は青ポチを

2023/01/12(木) 16:31:00投稿者:招き猫

NYダウのせいで日経も地合い悪化して急落したよ。(^^;)

2022/10/12(水) 16:06:00投稿者:sh_*****

追伸です。昨年2Q決算報告は「増収増益、増配(通期150→550)」だと理解しています。急落した11/4,5,6の空売りを見てみたのですが、メリルが逆に5日に回収しているのが目立つ程度でした。
何度もお邪魔して申しわけありませんが宜しくお願いします。

2022/08/06(土) 09:28:00投稿者:tyz*****

今月は去年の急落がまた再現されるかもと警戒してる人がいて当たり前。7月にだいぶ上げたし。利確した人は当然下で待ちたいよなあ。売り方もチャンスを狙ってるのでは。一時的に下がって欲しい人は増えてる。真夏の大バーゲンがあったら買いたい人いっぱいだろうな。

2022/02/28(月) 10:06:00投稿者:ryu*****

今回の急落に対策し!毎日有料情報レベルの内容をグループで無料配信、百聞は一見に如かず、まずラインを追加してください LINE「8133477」

2021/10/25(月) 10:24:00投稿者:アッキン

まだ楽観視できんけど、まあまあの滑り出しじゃない
でも6600円付近でのヨコヨコは若干不安ではある
何しろ、先週末は後場での急落があったからねー
ただただ、商船くんを信じるのみ!

2021/10/07(木) 10:21:00投稿者:xou*****

今回の急落に対策し!毎日有料情報レベルの内容をグループで無料配信、百聞は一見に如かず、まずラインを追加してください LINE「6 6 3 7 8」

2021/08/12(木) 09:23:00投稿者:そこねこ

今日は9:30で大引けにしていい。

2021/06/24(木) 17:34:00投稿者:株々騰がれ

大引けで82,600株の買い入りました!
GS空売り買戻した?
と言う事は

2021/06/21(月) 16:42:00投稿者:*****

商船三井 が6月21日大引け後(15:15)に業績修正を発表。22年3月期の連結経常利益を従来予想の1000億円→2200億円(前期は1336億円)に2.2倍上方修正し、一転して64.7%増益見通しとなった。

同時に、4-9月期(上期)の連結経常利益も従来予想の650億円→1850億円(前年同期は327億円)に2.8倍上方修正し、増益率が98.6%増→5.7倍に拡大する見通しとなった。

さあ、明日!どうなる!!

2019/11/25(月) 09:25:00投稿者:mha*****

海外勢はもう店じまいだそうだも少し下げて
年末12月15日すぎに米中が解決に向かえば株価年末上昇
それまでちまちま 香港情勢緊迫に向かうな

2019/02/21(木) 13:48:00投稿者:rek*****

3824メディアファイブ  一昨日の突然のストップ高から急動意し今日もストップ高
それでも時価総額はたったの14億円
発行株数90万株、浮動株数13万株と超小型で、更に福証銘柄なので空売り出来ないから一旦騰がりだすと狂ったように騰がり続けるから監視しときなよ
3桁から7000円までノンストップで駆け上がった銘柄が今はまだ1000円台で買えるんだからな
仕手化した可能性大

2019/02/01(金) 11:52:00投稿者:kaz*****

サンバイオから来たよ。
売上ゼロで上場できるんやねw

2019/01/30(水) 15:28:00投稿者:مסּ͌͜סּ٩

ここはアキュセラとか言う上場廃止になった会社が前身そうな。ほんま?
いわくつきの北尾銘柄。

2018/11/05(月) 18:22:00投稿者:kyabetu

スターガルド発表までのチキンゲーム。
再上場してからここまでずっと下げていたから
何もなくても350~400まではありえる
ただ、400円からはどうなんだろうね
どのみち、アキュセラの時のように結果次第で全て変わるけど

479 :山師さん:2018/10/29(月)13:47:49 ID:LKcYNPY8.net

MT4連続ストップ安とかアキュセラ以来じゃないか?
TATERUでも3連続やぞ

479 :山師さん:2018/10/29(月)13:47:49 ID:LKcYNPY8.net

MT4連続ストップ安とかアキュセラ以来じゃないか?
TATERUでも3連続やぞ

774 :山師さん:2018/10/24(水)08:20:53 ID:rhJfNhZD.net

アクサスと聞くと、アキュセラ・インクを思い出す。

6日連続ストップ安をつけ株価は7,700円から1,190円となんと下落率脅威の84.5%だったとか。(汗)

774 :山師さん:2018/10/24(水)08:20:53 ID:rhJfNhZD.net

アクサスと聞くと、アキュセラ・インクを思い出す。

6日連続ストップ安をつけ株価は7,700円から1,190円となんと下落率脅威の84.5%だったとか。(汗)

774 :山師さん:2018/10/24(水)08:20:53 ID:rhJfNhZD.net

アクサスと聞くと、アキュセラ・インクを思い出す。

6日連続ストップ安をつけ株価は7,700円から1,190円となんと下落率脅威の84.5%だったとか。(汗)

870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net

3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い

870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net

3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い

2018/08/04(土) 21:44:00投稿者:z76*****

果報は寝て待て 上がるまで待ちましょう 長期投資で売りません 右肩上がりで頼みます 業績好調 ナンピン

2018/08/04(土) 17:27:00投稿者:りんぼ

決算怖いな

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/07/27(金) 23:19:00投稿者:あべしっ

空売りキリト、エイメンっ( ̄人 ̄三)

2018/07/25(水) 23:06:00投稿者:jun

株価の敵
①アッフォー
②含み損抱えた信用組
③ペーターと田村
④クソ外資
⑤含み損抱えたあホルダー
⑥当たらないレーティングを続ける証券会社

アッフォー出てきて、後場はまるでダメおだったね〜。
アッフォーをそーせいの厄病神に認定してやるよ。

2018/07/25(水) 23:06:00投稿者:jun

株価の敵
①アッフォー
②含み損抱えた信用組
③ペーターと田村
④クソ外資
⑤含み損抱えたあホルダー
⑥当たらないレーティングを続ける証券会社

アッフォー出てきて、後場はまるでダメおだったね〜。
アッフォーをそーせいの厄病神に認定してやるよ。

592 :山師さん:2018/07/25(水)14:49:50 ID:V1JlHTnl.net

グノシー高値引け確定やな

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト