
801 :山師さん:2020/03/06(金)13:52:23 ID:uoXoQ9Xl.net
965 :山師さん:2020/03/06(金)14:03:03 ID:zra/FqCt.net
エイミング はFGOの会社の材料とか出しそうだな
980 :山師さん:2020/03/08(日)23:05:15 ID:FGbx2n6n.net
永眠ドラクエとか(永眠にしては)かつてない好材料なのに、完全にコロナに潰されてるな
318 :山師さん:2020/03/13(金)15:56:18 ID:qxIJMdDN.net
オルトとかエイミングとか上げるような材料なんてあったっけ?
今日みたいな日にこんな糞株触ってるような阿呆って退場予備軍じゃないの?
824 :山師さん:2020/10/21(水)11:23:59 ID:xHby+MTM.net
シーズメンとジーンズメイトの値段がそっくりなんだよ
シーズメンはストップ高してるし鬼滅再燃かと勘違いしたわ
さらに言うと昨日のPTSから勘違いしてたわ
なんでジーンズメイトがPTSで値上がりしてるんだろ、空売りしたろって感じで
590 :山師さん:2020/10/21(水)13:49:57 ID:hGhBPqKo.net
シーズメンS高なのに売りも買いもなさすぎだろ
813 :山師さん:2020/10/29(木)13:01:21 ID:PivmC4sP.net
シーズメン俺が528で買い入れたら550まで急騰したのに
後場間違いなく来ると思って俺がちゃんと買ったら即刻511円
さらに下げ、S安まっしぐら504円ギブもうだめ
損切りしたとこからアストマは95円上げたし前場550まで行ったしとか思って耐えてたらさらにさがる
まじで俺の触った銘柄俺の持ってる時間だけ下げる
なんで?なんで?ここまで真逆なんで?なんでなんだよ
しかもボルテージ573で買ったらびったり止まった
シーズメン売ってすぐ買おうと思ってたSBテクノロジーは150円上げ
なんでなんだっつーんだよ本当、なんでこんなのれねーの?下げばっかりなんだが本当死○俺
726 :山師さん:2020/10/30(金)09:44:29 ID:8nVwj3sT.net
テイツーマンです
試行錯誤した結果、シーズメン平均524→474円でマイナス4万5000円です
昨日のS安も耐え、というかナンピンし、耐えに耐えましたがやはり、俺が持ってる間は一度も上がりませんでした
何故なのでしょうか・・・アストマ損切りしたら最安値でそこから一直線に95円上がった経験を活かし!S安でも売らず、500円まで戻っても売らなかったのにわずか10分で最安値更新・・・下にしかいかない
そもそも浮動株も少ないのになんでこんな無限に下げられるのかがわからない
空売り機関がデイで入ってきてたりすんの?こういう銘柄って誰が下げてんの?個人なの?
上がると思って買った銘柄が、毎度毎度-10%、20%・・・下げ続けて損切りばかり・・・
233 :山師さん@トレード中:2020/10/21(水)12:35:21 ID:CXhnt3u40.net
シーズメン大損したらまたストップ高かい
ほんま株はとことんなめとんな
496 :山師さん@トレード中:2020/11/10(火)15:10:47 ID:x8N09cnn0.net
11/10 15:00 大平金、上期営業が赤字転落で着地・7-9月期は15%減益
11/10 15:00 川本産業、今期経常を62%上方修正・11期ぶり最高益、配当も4円増額
11/10 15:00 DMP、非開示だった今期経常は赤字転落へ
11/10 15:00 日伝、上期経常が37%減益で着地・7-9月期も42%減益
11/10 15:00 タカラバイオ、今期経常を23%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も1円増額
11/10 15:00 フクビ、今期営業を一転黒字に上方修正、配当も2.5円増額
11/10 15:00 カーボン、今期経常を27%下方修正
11/10 15:00 JTOWER、今期最終を4.8倍上方修正
11/10 15:00 インタスペス、今期経常は20%増益、前期配当を6円増額・今期も20円継続へ
11/10 15:00 ジオスター、7-9月期(2Q)経常は3.4倍増益
11/10 15:00 ケイアイ不、上期経常が19%増益で着地・7-9月期も47%増益
11/10 15:00 太平洋セメ、今期経常を一転4%増益に上方修正
11/10 15:00 資生堂、今期営業を一転赤字に下方修正
11/10 15:00 ソラスト、上期経常が19%増益で着地・7-9月期も36%増益
11/10 15:00 ハウスドゥ、7-9月期(1Q)経常は7.3倍増益で着地、未定だった上期配当は無配継続
11/10 15:00 ヨロズ、今期経常を赤字縮小に上方修正
11/10 15:00 フジシール、上期経常は20%減益で着地
11/10 15:00 IHI、非開示だった今期最終は86%減益、未定だった配当は無配転落
11/10 15:00 カルタHD、今期経常を20%上方修正・最高益予想を上乗せ
11/10 15:00 リグア、上期経常は1.5億円で着地
11/10 15:00 日揮HD、上期経常が15%増益で着地・7-9月期も50%増益
11/10 15:00 やまや、非開示だった今期経常は73%減益へ
11/10 15:00 双葉電、上期経常が赤字拡大で着地・7-9月期も赤字拡大
11/10 15:00 日電波、非開示だった今期最終は黒字浮上へ
11/10 15:00 新日本電工、1-9月期(3Q累計)経常は黒字浮上も対通期進捗は過去平均を下回る
11/10 15:00 東海汽、7-9月期(3Q)最終は68%増益
11/10 15:00 富士フイルム、今期税引き前を一転1%増益に上方修正
11/10 15:00 旭松食品、上期経常が65%増益で着地・7-9月期も45%増益
11/10 15:00 セメダイン、上期経常が35%減益で着地・7-9月期も32%減益
11/10 15:00 クレハ、非開示だった今期税引き前は19%減益、未定だった配当は170円実施
11/10 15:00 ミナトHD、上期経常が赤字転落で着地・7-9月期も赤字転落
2023/05/17(水) 16:10:00投稿者:adadad
合金鉄が苦しいときは機能材料と環境事業と言ってたら全滅とはとんだホラ吹きだなここは。
2022/10/23(日) 16:23:00投稿者:deepimpact
外国人投資家は為替変動の原因の利益変動を材料にしない傾向がある。これは事実だから覚えて置くこと。それを原資にした経営変革は勿論材料にするし、なるよ。
2022/09/10(土) 10:30:00投稿者:小金持ち
下記は過去情報ですが、とにかく会社発信の情報が少なすぎますよね
プライム上場企業として説明責任を果たしてほしいものです
毎月の定例会議、取締役会会議が形骸化しているのでしょう
業績好調、拡大傾向にあるのでチャンスだと思って積極的に情報発信お願いします
本当に投資資金が勿体ないので危機感持たないと資金流出してしまいますよ
●電気自動車関連銘柄
◇新日本電工 <5563> [東証P]
●レアメタル関連で要注目となる銘柄
◇新日本電工 <5563> [東証P]~レアメタルの一種である高品質のマンガン系合金鉄を手掛ける。また、機能材料では、水素吸蔵合金、リチウムイオン電池正極材料、マンガン系無機化学品などの高機能と高品位を併せ持つ製品を提供する。世界的な需給の引き締まりにより、高炭素フェロマンガンの製品市況は、現状の高いレベルで推移することが見込まれるとして、5月半ばには22年12月期の利益予想を上方修正した。
2022/09/03(土) 14:28:00投稿者:Bonanza
【バイポーラ型ニッケル水素電池】
豊田自動織機は30日、愛知県東浦町に車載電池を生産する石浜工場を新設し、10月からハイブリッド車用バイポーラ型ニッケル水素電池の量産を開始すると発表した。
新工場の生産能力は月産2万台で、同社の共和工場(愛知県大府市)とあわせて月産4万台体制とする。
バイポーラ型ニッケル水素電池は、電気を取り出す端子となる集電体の片面が正極、もう一方の面が負極で、高出力・小型なのが特徴。
同社はトヨタ自動車と共同開発し、21年7月に市販したトヨタの「アクア」の駆動用電池として世界で初めて実用化された。
今後、「クラウン」や「レクサスRX」に搭載される予定で、生産能力を増強して需要拡大に備える。
・・新日本電工の水素吸蔵合金について
特徴
水素吸蔵合金は、水素を吸蔵したり放出したりできるユニークな合金で、ニッケル水素二次電池の負極材料に使用されています。
用 途
ハイブリット自動車、民生用電池
(特にハイブリッド自動車用ニッケル水素電池向け水素吸蔵合金の最大のサプライヤーであるとともに水素吸蔵合金製造のトップメーカーです)
2022/09/01(木) 09:56:00投稿者:wta*******
[東京 1日 ロイター] -
日本製鉄<5401.T>がしっかりとなっている。トヨタ自動車<7203.T>と車用鋼材の値上げを合意したとの報道を材料視した。大口顧客向けの値上げによって、日本製鉄の利益改善が期待されている。
1日付日本経済新聞は、トヨタ自動車<7203.T>が日本製鉄<5401.T>と車用の鋼材を値上げすることで 合意したと報じた。部品会社への供給価格を2022年度下期(22年10月─23年3月)は上期よりも1トン当たり約4万円引き上げ、2─3割の値上げになるとみられるとしている。上昇幅は現在の交渉方法になった10年度以降で最大という。
2022/08/20(土) 09:41:00投稿者:ばいぞー
この1年半の間、どんな好材料も跳ね返してきた400の壁を、遂に突破する時が来る!?
新日本電工先生の次回作に乞う御期待!
2022/08/20(土) 08:05:00投稿者:小金持ち
425超えて450で近づくといったん調整ですかね
妄想ばかりですが(笑)
3Q期末に向けてマイナス材料なくプラス材料だけですのでまだまだ資金入るでしょう
2022/02/01(火) 09:03:00投稿者:deepimpact
然し良い歳をしてこんなに簡単な事が判らないのかな? (5563)の2018年の8月から2022年の1月までの週足チャートを見れば、誰でも判るでしょう?同じところに信用取引の推移を重ねる。個人が信用取引を普通に利用する銘柄では80%以上が同じような動きをしています。信用買い残が増えるに従って株価は上昇し、減りながら株価は下降する。これを勘違いして、買い残の減少を好材料と見て買いに入るとやられる。この買いが新規なら、4~5か月は耐えられるが、このシチュエーションで買う人の殆どは難平ですね(苦笑)。株の指南書や、セミナーなんてやる人の殆どは株でやられた人です。四季00なんてのも結構ですよ。澤上ファンドの澤上さんのような方はレアーですよ。極く短時間で済む作業なんだから、チャートは自分で確認した方が良い。
2022/02/01(火) 09:03:00投稿者:deepimpact
然し良い歳をしてこんなに簡単な事が判らないのかな? (5563)の2018年の8月から2022年の1月までの週足チャートを見れば、誰でも判るでしょう?同じところに信用取引の推移を重ねる。個人が信用取引を普通に利用する銘柄では80%以上が同じような動きをしています。信用買い残が増えるに従って株価は上昇し、減りながら株価は下降する。これを勘違いして、買い残の減少を好材料と見て買いに入るとやられる。この買いが新規なら、4~5か月は耐えられるが、このシチュエーションで買う人の殆どは難平ですね(苦笑)。株の指南書や、セミナーなんてやる人の殆どは株でやられた人です。四季00なんてのも結構ですよ。澤上ファンドの澤上さんのような方はレアーですよ。極く短時間で済む作業なんだから、チャートは自分で確認した方が良い。
2021/10/14(木) 16:27:00投稿者:五大陸
10/14
370+28引けピン
終値ベースで370突破だゼヨ
上値追い鮮明。全体軟調相場が続いているにもかかわらず、株価はきょうで7連騰と異彩を放っている。日本製鉄系の合金トップメーカーで足もとの業績は回復色を強めている。21年12月期は従来予想を増額修正し、経常利益段階で前期比58%増の55億円を計画している。ここ非鉄セクターに物色の矛先が向いていることは、同社の株価見直しにもつながっている。また、世界的に脱炭素への取り組みが加速するなかで、水素吸蔵合金で実績が高い同社は、水素貯蔵システムなどへの展開に期待が大きい。燃料電池車普及のカギを握る水素ステーションのインフラ拡充では重要な役割を担うとの思惑がある。
基準線超えてきたぞ
2020/11/01(日) 17:43:00投稿者:masabou
ココには3億円前後を動かす仕手筋がいるから値動きは激しい。
EV関連は注目されているので特に狙われやすい。今は少し上げては売り、鼻くそ程の利益を稼いでいる、仕手も大きな利益を上げたいので多くの関心を集めようとしていると予想?。何回も年初来高値を記録しながら、次の日は下げる、値幅は大きくしないで個人の買い意欲を失わせない程度にするのが特徴かな? 私は500円近く騰がることに期待して仕手主導に乗っかって新日本電工を応援したい。
推測と第六感でした。
2020/10/30(金) 09:20:00投稿者:boss
10月31日に舞台挨拶全国放映と
今後のイベント発表があるのが大きいです。
週明けは鬼滅の刃報道が大々的にされると思います(*^^*)
2020/10/30(金) 07:10:00投稿者:boss
10月31日鬼滅の刃舞台挨拶全国放映
10月31日ABEMAアニメ『鬼滅の刃』特番独占放送です。プロデューサーのアニプレックス・高橋祐馬氏が出演し、アニメ『鬼滅の刃』に関するトーク、今後のイベント最新情報などを発表する。
>シーズメン-ストップ高 「劇場版 鬼滅の刃」興行収入100億円最速到達確実との報道で物色続く
10/26 10:05 配信
シーズメン<3083>がストップ高。同社が「鬼滅の刃 ボトル入りプリントTシャツ」を販売していることから、鬼滅の刃関連銘柄として物色されている。同じく関連商品を取り扱うエスケイジャパン<7608>もストップ高を付けている。
鬼滅の刃は現在上映中の「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が大ヒットとなっており、一部メディアでは、興行収入100億円到達の最短記録(25日目「千と千尋の神隠し」)を塗り替えるのはほぼ確実と報じられている。
作品人気により関連グッズの販売が伸長するとの思惑から、関連銘柄に買いが集まっているようだ。
2020/10/30(金) 07:10:00投稿者:boss
10月31日鬼滅の刃舞台挨拶全国放映
10月31日ABEMAアニメ『鬼滅の刃』特番独占放送です。プロデューサーのアニプレックス・高橋祐馬氏が出演し、アニメ『鬼滅の刃』に関するトーク、今後のイベント最新情報などを発表する。
>シーズメン-ストップ高 「劇場版 鬼滅の刃」興行収入100億円最速到達確実との報道で物色続く
10/26 10:05 配信
シーズメン<3083>がストップ高。同社が「鬼滅の刃 ボトル入りプリントTシャツ」を販売していることから、鬼滅の刃関連銘柄として物色されている。同じく関連商品を取り扱うエスケイジャパン<7608>もストップ高を付けている。
鬼滅の刃は現在上映中の「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が大ヒットとなっており、一部メディアでは、興行収入100億円到達の最短記録(25日目「千と千尋の神隠し」)を塗り替えるのはほぼ確実と報じられている。
作品人気により関連グッズの販売が伸長するとの思惑から、関連銘柄に買いが集まっているようだ。
2020/05/09(土) 12:00:00投稿者:ucm*****
昨日は週末なのに良かったね
僕は【今日のS高株】ってサイト見て買ってただけだが助かった
来週も期待できるのかな
2020/03/14(土) 12:45:00投稿者:優しいオオカミ
ドラクエIP狙いだけど、
中国絡んでくるから
キャラストランキング良かったら
ラングリッサーみたくなるのかな?
今の材料はこの2つだけど、更に
デイライトとか出たら本当に手が付けられない
神の手どころの騒ぎじゃないね。
2020/03/13(金) 02:45:00投稿者:hav*****
ドラゴンクエスト タクト銘柄としても
みんなそれで買っているんだけれど
配信されたら 業績は約束されているようなものだから
好業績をランキングで感じて株価はあげるという公算なんですか?
だとしたら 100パーセントに近い 会社は良くなりますよね
少し買っています10枚(笑)
2020/02/06(木) 21:26:00投稿者:buumoe
1月はキャラバンストーリーズの不具合とメンテナンス地獄だったから、
こう言う材料が出ないと上昇は厳しいと思ってた。
決算でこのハゲ―――――――――はここのお約束になってるし、
ディライトワークスネタの時逃げ遅れた方がそろそろ売ってくる値段に入りますね。
2019/01/04(金) 19:33:00投稿者:hqaf**faee
PTSは急落中で買いが入らない。
PTSの買い板が500円だけだ。
材料が無い嵌め込みで
来週は安く始まって、S安だ!
138 :山師さん:2018/10/24(水)09:04:06 ID:Vmfy8DBq.net
エイミング決算前に材料きたか
2018/08/24(金) 11:42:00投稿者:naminoritaroo
単純に下がる下がると自信があるなら
空売りして、2500円迄 下がるのを黙って 待ってれば 良いだけでしょうね
大損こいて 妬んで 損切り出来ないのですかね〜
お爺さん
128 :山師さん:2018/08/08(水)17:38:27 ID:QK/wjA8k.net
DMPって前かその前糞決算でザラ場マイナスから引け大幅+なかったっけ?
92 :山師さん:2018/08/08(水)17:27:43 ID:C/c7V9eF.net
DMPはそんな下げてないな
クソ決算みんな知ってたか
70 :山師さん:2018/08/08(水)14:50:03 ID:lwAHTfAT.net
SEC 500
DMP 500
マイクロニクス 5000
博展 3000
応用 2000
クロス猫 2000
イソライト 5000
エナリス 5000
エナリス
リスクヘッジで分散決算ギャンブル
いっけえ--
2018/07/27(金) 17:57:00投稿者:pro*****
ここは糞機関がへばりついて離れんから材料出さな騰がらんわ。
社長、決算発表説明会で言ってた事、早よだしてくんさい。m_ _m
2018/07/26(木) 22:56:00投稿者:幸村の戦
ハイテク銘柄軒並みいい決算だしてるからね、売り方や、様子見は早く手をうっときんさいよ(^ω^)
2018/07/26(木) 22:11:00投稿者:コスモオサム
野村-90%の超絶くそ決算ざまあw
DMPで踏み上げてトドメ刺してやれ。
2018/07/26(木) 15:55:00投稿者:smzn
いい決算がでましたね!
とりあえず6000円までは安心して持てそうですね。
ここ最近売り込まれていたので、戻りも早いと思うのですが。。
848 :山師さん:2018/07/26(木)13:11:31 ID:NloSNXgr.net
技研、マクロス↑
なんか材料あるんか
590 :山師さん:2018/07/26(木)12:53:01 ID:tC2wiZFF.net
技研の材料は何なの?
441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net
グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか
441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net
グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか
2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****
俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。
2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****
俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。
2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****
俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。
2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****
上がりすぎやろ。
2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****
上がりすぎやろ。
2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****
上がりすぎやろ。
2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?
さあーどう出るか!
大木金太郎
2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?
さあーどう出るか!
大木金太郎
永眠来週から行使か
その前に材料出すのかねw