331 :山師さん:2020/07/31(金)15:33:04 ID:suq2T2Zj.net
498 :終末PFマン:2020/07/31(金)22:41:24 ID:MRjjE3kG.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2215168.jpg
終末なので、PF晒しときますね。
enish852円で少し買ってましたが、くにおくんやVGAMEでクソやられたトラウマあるので、朝イチで逃げました。
あとは、懲りずに学戦都市アスタリスクに初値特攻しました。
最近は即金突入→寄り天のIPO多かったので、即金入りするなら手は出さないつもりでした。
僕が持ってると高確率で死ぬので、短期で手放すと思います(そうすると上がり続けるんですけどね)
他の銘柄は皆死んでて、見る気も起きない
498 :終末PFマン:2020/07/31(金)22:41:24 ID:MRjjE3kG.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2215168.jpg
終末なので、PF晒しときますね。
enish852円で少し買ってましたが、くにおくんやVGAMEでクソやられたトラウマあるので、朝イチで逃げました。
あとは、懲りずに学戦都市アスタリスクに初値特攻しました。
最近は即金突入→寄り天のIPO多かったので、即金入りするなら手は出さないつもりでした。
僕が持ってると高確率で死ぬので、短期で手放すと思います(そうすると上がり続けるんですけどね)
他の銘柄は皆死んでて、見る気も起きない
20 :山師さん:2020/07/31(金)17:05:54 ID:ARES88jU.net
サンアス微妙だな
IPOって初日張り付きでもGDが普通にあるから怖い
しかもここはジャブジャブだし
813 :山師さん:2020/07/31(金)19:41:59 ID:suq2T2Zj.net
月曜日のIPO モダリス 評価S
ロックアップ解除で寄るみたいだけど
危険な香りしかしない
Sun Asteriskみたいに寄ってから素直に上がらないだろな
222 :山師さん@トレード中:2020/08/03(月)01:08:11 ID:tiUZiPjJ0.net
先週のハイライト
https://pbs.twimg.com/media/EeN9fR8U0AAc6C3.jpg
IPOで東証に来たSun Asterisk(4053)の社長(ストボ出演)
2020/08/02(日) 23:14:00投稿者:tak*****
初めての投稿で 株取引の 初心者で 50歳代のサラリーマンです。
資産はあまり無いです。
公募で500株はNISAで購入できましました。
31日は値段が付かないと思って成行きで 買 を出していたら、
気が付いたら1209円で600株←今の値段で売れれば約170000円くらい+に成るようです。
+1210円で100株←今の値段で売れれば約28000円くらい+に成るようです。
が買えてしまいました。
株自体が初心者で、IPOはモット初心者なんですが、このような状況の時には
ベテランの皆さんならば どのように 売り や 買 をするのでしょうか?
教えて頂けると嬉しいです。
なお、明日(8月3日)はお仕事なので 何も出来ないと思いますが
出勤前に 何かできる事が出来たら 参考にさせて頂きたいです。
★ご親切な方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします★
長文でスミマセンでした。よろしくお願いをいたします。
2020/08/02(日) 18:53:00投稿者:mdw
週明けはIPOに資金入りそうだな。
2020/07/28(火) 19:58:00投稿者:バンビシャス死神
貸借倍率が更新されたで~w
先週末、信用買い残めちゃめちゃ増えてたがなw
日証金を見る限り、今日も信用買いが減り、空売りが増える流れやでw
今日の前場の下げは見切り売りやな。
そして買い上げたのは機関やでw
個人の売りを機関が拾う非常にいい流れやw
そしてもう一点!!
空売りが増え続けてるのが、めちゃめちゃプラス材料やなw
今月の月次が好調であることが確認されれば、一気に
2020/07/28(火) 07:55:00投稿者:*セーシェル**
こんな凄い決算で45円ですか????。
余りにも酷過ぎますね。
そう思いませんか。
2020/07/27(月) 16:33:00投稿者:hay*****
思ったほど株価が反応しなくて残念、4連休挟んだのも要因だったかな。
けど実績は十分なので、しばらく様子見。
弁護士ドットコムの決算見たら、カワチは決算いいんだから気にすることないなと改めて感じました。
2020/07/27(月) 16:12:00投稿者:李・李
俯瞰して見れば、決算かなり良かったし、徐々に上がってくると思いますけど。今日もプラスですし。
すぐに結果を求めるなら、バイオかゲーム株を買うといいですよ。
2020/07/27(月) 14:07:00投稿者:バンビシャス死神
またニックネーム変えて登場かいなw
空売りしてる売り方なら売り煽るのは分かるw
しかしホルダーやのに売り煽るってどないやねんwww
ほんま頼むから売って他所に行ってくれw
2020/07/25(土) 14:00:00投稿者:バンビシャス死神
月曜日は地合いが悪いけど~
世界でコロナ感染拡大と米中関係悪化で円急伸、景気敏感株とされる輸出銘柄は売られるけど、内需型で業績好調かつ割安な銘柄が物色される流れになるなw
超絶サプライズ決算で注目を浴びた上、割安銘柄としても取り上げられ、世の中の投資家にカワチを知られてしまったなぁw
2020/01/14(火) 21:21:00投稿者:uy78
4479 - (株)マクアケIPO
四季報ニュース、四季報が上に業績予想更新したぞ!!
hing.zxukabutan.jp/ikm
2020/01/13(月) 22:32:00投稿者:jj
4479 - (株)マクアケIPO
四季報ニュース、四季報が上に業績予想更新したぞ!!
hing.zxukabutan.jp/ikm
2020/01/13(月) 21:31:00投稿者:tt
4479 - (株)マクアケIPO
四季報ニュース、四季報が上に業績予想更新したぞ!!
hing.zxukabutan.jp/ikm
2020/01/13(月) 09:28:00投稿者:rr
4479 - (株)マクアケIPO
四季報ニュース、四季報が上に業績予想更新したぞ!!
hing.zxukabutan.jp/ikm
2019/12/16(月) 23:00:00投稿者:タコ先生
高ROE
超絶的な成長性
上場企業唯一専業とした斬新なビジネスモデル
実際に出資している
本田圭佑、市川海老蔵を広告塔とした戦略
時価総額1000億円は通過点だろww
2019/12/14(土) 23:09:00投稿者:yam
決算短信より
2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックを控え、イベント案件等による売上高の確保及び嗜好品のプロモーション等の新規案件を実施することで売上高 の向上をはかるとともに、収益面では利益率向上を進めてまいりました。
誰が言ってるかって会社が言ってるよー!
ちゃんと決算短信読んでね!
2019/12/14(土) 06:41:00投稿者:Geordan
2020.3期の好決算候補No.1になりました。
収益イメ-ジ
2019/12/13(金) 22:30:00投稿者:レパさん
ようやく待ちに待った時期に来ましたね。
追加も素晴らしい!
以前からのホルダー、
長く待った人には、たまらない1日でした。
決算不安の払拭
出来高閑散
長期間の底値からの反転上抜け
バリュー株
上方思惑
分割思惑
オリンピック思惑
万博思惑
これからが
楽しみで仕方ありません。
2019/12/13(金) 21:05:00投稿者:arr*****
第三四半期決算発表の
3月12日(予想)が待ち遠しい!
2019/12/13(金) 10:05:00投稿者:simaneko
決算書読んでの買い増し
2019/12/13(金) 09:55:00投稿者:紙芝居
決算と四季報総合したら買いやんけ
2019/12/13(金) 09:52:00投稿者:ジーコ
今回の決算から、東京五輪の頃には笑いが止まらないような気がしてきた!
2019/06/19(水) 22:51:00投稿者:りんくる
決算を経た後でのpts評価や、寄りに特買入ったことは良かったんじゃないかな。
一定の評価得られたには違いないよ。
ただすぐに全て上手くいくわけじゃないから、現状結果としては寄り天にはなってるけどね。
2019/06/16(日) 21:30:00投稿者:田中実その2
今回のは罪な決算発表でしたな。
間違い無く、決算回避して、それから買おうと思ってた連中も多いと思う。
可愛そうだが、その逆を狙った人もいたという事だ\(^o^)/\(^o^)/
2019/06/16(日) 20:56:00投稿者:田中実その2
結果論で一番上手くやった奴は、
4月の配当権利を戴いてから、ゴールデンウィーク前に売り抜け、6月の2,000円台で仕込んで、決算発表日に更に買い増した奴か。
あ、俺か(笑)
2019/06/16(日) 19:38:00投稿者:aug*****
自分は、機関がフォローしてた(する)ならガチガチのストップ高もあると思ってます。一方で個人主体なら弱含むと思うし出来るだけ安く始まって陽線つけて欲しい。
決算までアルゴ活発に動いてたし、下へも知れてるので前者であることを祈ります。
2019/06/16(日) 18:29:00投稿者:JK.
なんかわからんが、みんな含み損からは解放されるのだから良しじゃないの?
3,000円〜4,000円とかで掴んだ人も含み損減るんだし。
株なんてアゲアゲで嬉しい時に少し手放しておけばまた安く買える日もくるものです。
明日は流石にGUだと思うけど、仮にS高したとしても、すぐにサポートされるかどうかまで強くないかもしれないしね。
安全域まで上がればまた調整してから、跳ね返って強含みするよ。上昇トレンドが何処まで続くのか、次の決算もそれほどハードル高くないしな。
ホールドも面白い展開じやないの?
2019/03/05(火) 17:19:00投稿者:ysyk
実は自社株買いしてないんじゃないの?
それか自社株買いの量が少ないとか•••
2019/03/05(火) 15:13:00投稿者:幸せは、掴むもの
なんじゃ、期待してたのに、こんな無様な株価は要らん、自社株買いをするなら、株価にメリハリをつけろよ (`_´)ゞ
2019/02/20(水) 16:14:00投稿者:shi*****
安値引けにはならなかったですね。買い増しや安いところを拾っている感じはする。
期待感が残っているのならいいけど。信用買いだけが膨らんでいるのはごめんだけどね。
870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net
3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い
870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net
3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い
870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net
3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い
870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net
3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い
2018/08/04(土) 21:44:00投稿者:z76*****
果報は寝て待て 上がるまで待ちましょう 長期投資で売りません 右肩上がりで頼みます 業績好調 ナンピン
2018/08/04(土) 17:27:00投稿者:りんぼ
決算怖いな
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
IPO2社で
日本情報クリエイトは、不動産関連だから無視して正解だったけど
Sun Asteriskは、初値下抜けてから初値上抜けの時にインしとけば良かったかな