12 :山師さん:2020/08/06(木)09:34:42 ID:8G701Xyx.net
28 :山師さん:2020/08/06(木)09:35:23 ID:jz99Lxil.net
サンアス100しか空売りしてなかったけど壮絶な滝にびびって逃げてしまった
557 :山師さん@トレード中:2020/06/24(水)13:10:27 ID:86A4fJEo0.net
キヤノン頑張ってるけど配当出るの…(´・ω・`)
629 :山師さん@トレード中:2020/06/29(月)12:45:09 ID:IIWtuxcz0NIKU.net
キヤノン、配当7%だったのか!
542 :山師さん@トレード中:2020/07/31(金)17:59:11 ID:4NQiw59G0.net
えふぴーじー、3Q赤字、優待1年未満と1000株未満切り捨て、PTSは先物+150なのに-4%超って漏れ逝ったか?w
アホ板は配当30円予想据え置きで安心とかお花畑全開だが、4Qで赤字拡大したら当然見直しあるだろうにw
キヤノンも想定内、配当確定して安心かいう書き込みいっぱいだったなw
846 :山師さん@トレード中:2020/07/31(金)15:31:05 ID:Q36bJRw+0.net
キャノン程の企業がもう配当だけの会社扱いって
本業のゲームチェンジは難しいな
295 :山師さん@トレード中:2020/08/04(火)12:18:33 ID:jaru7GdEM.net
Sun Asterisk 4万株売り・・・・・
さすがビデオ会議数回で上場審査通ってしまった会社は一味も二味も違うね。
2020/08/06(木) 15:22:00投稿者:お面夫婦
乙
事業成長性と社長のビジネス感覚が素晴らしい
革ジャンさいこ~!
2020/08/06(木) 15:22:00投稿者:お面夫婦
乙
事業成長性と社長のビジネス感覚が素晴らしい
革ジャンさいこ~!
2020/08/06(木) 15:19:00投稿者:yas*****
空売りするならモダリスがお勧めだったよ
今日かなり取れました
2020/08/06(木) 13:29:00投稿者:monwy_tax
あれ?社長って株そんなに持ってないんだ
2020/08/06(木) 13:29:00投稿者:monwy_tax
あれ?社長って株そんなに持ってないんだ
2020/08/06(木) 13:15:00投稿者:yuu*****
なんつー買い板!空売りできんな
2020/08/06(木) 12:59:00投稿者:スターホルダーを盛り上げる会会長
175が難関ですね
引けは1777でまとめ魔性
2020/08/05(水) 23:22:00投稿者:霜月
因みに社長も「早稲田」実業中退なんすね。
保有株式資産でも40億超。
人は学歴だけで判断すべきではないな。
以下インタビューの抜粋。
楽しみです?
〜〜
2020年3月にはソニーネットワークコミュニケーションズや農林中央金庫などから20億円の資金調達を実施した。「まだ詳しくは言えないけれど、ほとんどが事業シナジーを見込んで出資を決めてくれている」と語る。
2020/08/05(水) 23:22:00投稿者:霜月
因みに社長も「早稲田」実業中退なんすね。
保有株式資産でも40億超。
人は学歴だけで判断すべきではないな。
以下インタビューの抜粋。
楽しみです?
〜〜
2020年3月にはソニーネットワークコミュニケーションズや農林中央金庫などから20億円の資金調達を実施した。「まだ詳しくは言えないけれど、ほとんどが事業シナジーを見込んで出資を決めてくれている」と語る。
2020/08/05(水) 23:10:00投稿者:コツコツドカン
話題の早大慶應は確かに東大京大その他旧帝大には届かない人達。
そんな彼らも塾通いで鍛えた脚力でサラリーマンの通勤には強いと思う。
しかしコロナで状況一変!リモートワークで通勤という概念が無くなりDXの世の中へ。
そこで注目がDXの中核銘柄のサンアスタリスク。社長は半端な学歴がないから海外に飛び出し海外の大学と連携して人材育成できる人。
結論、買うしかないでしょう!
起承転結にて。文章はこうやってまとめましょう。
2020/08/05(水) 23:10:00投稿者:コツコツドカン
話題の早大慶應は確かに東大京大その他旧帝大には届かない人達。
そんな彼らも塾通いで鍛えた脚力でサラリーマンの通勤には強いと思う。
しかしコロナで状況一変!リモートワークで通勤という概念が無くなりDXの世の中へ。
そこで注目がDXの中核銘柄のサンアスタリスク。社長は半端な学歴がないから海外に飛び出し海外の大学と連携して人材育成できる人。
結論、買うしかないでしょう!
起承転結にて。文章はこうやってまとめましょう。
2020/08/05(水) 23:03:00投稿者:トランパス大統領
まあ社長も、上場した以上、こんな異様な風采は「俺の個性です」なんて意地を張るべき対象でも何でもないんで、サッサと身なりを小綺麗にしなさい❗
2020/08/05(水) 23:03:00投稿者:トランパス大統領
まあ社長も、上場した以上、こんな異様な風采は「俺の個性です」なんて意地を張るべき対象でも何でもないんで、サッサと身なりを小綺麗にしなさい❗
2020/08/05(水) 23:03:00投稿者:トランパス大統領
まあ社長も、上場した以上、こんな異様な風采は「俺の個性です」なんて意地を張るべき対象でも何でもないんで、サッサと身なりを小綺麗にしなさい❗
2020/08/05(水) 22:51:00投稿者:いち
>社長以下経営陣も早大卒の超エリート
>ここみたいな中卒ニート上がりの胡散臭い社長とは信頼度も大違い
中卒でも総理大臣になった人もいるんだよね。
しかし、早稲田って「超」がつくほどエリートなの?
2020/08/05(水) 22:51:00投稿者:いち
>社長以下経営陣も早大卒の超エリート
>ここみたいな中卒ニート上がりの胡散臭い社長とは信頼度も大違い
中卒でも総理大臣になった人もいるんだよね。
しかし、早稲田って「超」がつくほどエリートなの?
2020/08/04(火) 19:16:00投稿者:mii*****
リコーの決算出ましたね。四半期赤字でも期末の配当を含めて前年を維持する、と発表しました。キヤノンやタバコ屋を比較して決断したのでしょーね。これ以上、株価が下がる事に危機感があるからだと思います。
キヤノンの幹部は、この事態をどう受けとめているのでしょーか?
今や、株価は企業イメージそのものであることの理解があるのでしょうか?
2020/08/02(日) 00:57:00投稿者:jpn*****
一株利益予想が40円なのに、配当を40円を上期に出したしまうお馬鹿会社❗️
経営を勉強してればあり得ない⁉️
2020/07/05(日) 00:50:00投稿者:コロナ対策コブラ君
今日は、バックムーン満月、願い事か叶うと言われている。
お祈りするのです。七夕は、雨であてにならいので、今夜と明日です。
配当上げます200円と……
2020/07/04(土) 22:39:00投稿者:nwx*****
1株利益が約100円なのに、なぜ「配当が160円もあるのかな?
内部留保を取り崩せば可能ですが、身の丈以上の配当は危なくないかな?
2020/02/29(土) 12:04:00投稿者:なんでやねん
みずほも、去年、売っちまたが、
配当利回り、5.08%(02/28) 驚異的!!
しかし、ワシには、毒まんじゅうに見える!!とか思う!!
2020/01/03(金) 19:55:00投稿者:adu*****
円高そしてカメラの赤字化
数年前までは配当分をイメージングだけで稼いでたのにね
2000円で待ってます
2019/12/03(火) 09:18:00投稿者:ケロちゃんからの苦言
> 100円あがろうがさがろうが、かんけいおまへん。
>
> 80円配当さえいただければ。
>
> コンセンサス
あんたちいさいだwさ、はいとうは500円ぐらいもらうだwさ
けちくさいだwさ あーーーほい
2019/12/03(火) 00:07:00投稿者:げきおこぷんぷん丸
しっかし、下がってくれないねぇ
権利付き最終日は26日?
まぁ、19日頃から安値で指しておいて
買えなければ、落ち後に配当分を引き下げて指し、
それでも買えなければ1月末の本決算発表後のチャンスに賭け・・・。
2019/12/02(月) 23:52:00投稿者:げきおこぷんぷん丸
今年、含み損株式を実質クロスし、配当分とほぼ同額の損失確定。
⇒ 年末には配当で源泉徴収された税金が戻るはず。
しかしながら、考えてみると売却損確定は納税先送りの感否めず。
一方、配当には配当控除の方法もあり、今回の方法がベストだったのか確信持てず。来年早々に試算してみようかと思っている
2019/12/02(月) 23:34:00投稿者:げきおこぷんぷん丸
特定口座だと無関係。
特定口座で配当控除を確定申告で申請する場合は
住民税確定の連絡が来る前に 地方自治体の窓口に行って
「確定申告で申告する上場株式の譲渡・配当等について、市民税・都民税への適用を希望しない」旨の意思表示をしておけば市民税・健保税への影響を無くすことができる。(ただ、その場合特定口座で事前に源泉徴収された住民税相当分は還付されない)
はず。と思うのだけれど・・・。責任は持ちませぬが
2019/12/02(月) 23:06:00投稿者:みーちゃん
配当金を損益通算に計上すると国民健康保険料・介護保険料に跳ね返ってきませんか?
今年配当金を確定申告(源泉徴収されている分)を医療費控除の対象にするため申告したら税金は還付されたが、健康保険料・介護保険料が2倍になってしまい、申告しない方が良かった!
2019/08/21(水) 21:43:00投稿者:nm1*****
配当利回り5.8%、とりあえずニーサで買いました。
しかし富士フィルムの改革に比べ、ここの戦略は次世代が見えてない感じです。
自社株の含み損が増大していますね。
下値目途は2300円です、それまで買い下がりかな。
2019/08/21(水) 21:08:00投稿者:よっこらしょい
下がってしまった。
やはり消費税かもしれないと思っています。影響を織り込み済みと思っていましたが、業績が悪かったので吸収できないとの結論なのかもしれません。
給料、年金は、2パーセント上がる事ないので、、、
また、売り損ねた。
もう配当、5年分。
涙、涙。
2019/08/21(水) 18:11:00投稿者:げきおこぷんぷん丸
買うにしても3Q発表後。その折り、JTとの比較で、どうするかを決める。
「1銘柄投入資金、最大で1500万円」の基本ルールからは既に買う余地は無いものの、これだけ利回りが良くなると許容範囲を広げ、配当金を突っ込みたくなる。
まぁ、どちらも減配の雰囲気が出て来たら新規購入は打ち止め。
2019/08/20(火) 13:31:00投稿者:eve*****
NISAで参戦しました。まぁ上がらなくても配当いいから持ち続けるつもり
2019/08/20(火) 12:49:00投稿者:raijkohjk
2700円台で買えるのもあとわずかかもしれん。
爆買いしたから、配当金も半端ないわ。
後はほっとく。最低3000はすぐ行くんじゃねーの。
2019/08/20(火) 11:24:00投稿者:aid*****
ぼちぼち配当金がが来るな
2019/08/18(日) 22:09:00投稿者:南
今キャノンでやらなければならないのは、信用害で買い向かうことじゃない。
何処まで安く買えるかを試しながら現物株を買い下がること。
押し上げようだなんて無謀な事を考えちゃダメです。
大手の株主に安く売らせて追い出すことです。
借りて売った貸し株の配当を斜陽産業で下がったJT等に向かわせれば…いずれ後悔する事になるかもね?
2019/08/17(土) 19:52:00投稿者:南
現物の塩漬けでよくない?
配当率5%超なわけだし、減配なかったら…貸し株借りて売った分を回収できる銘柄なんてあるのかな?
売り込みが入った銘柄を買って補うのも大変ですよ。
2019/08/17(土) 08:36:00投稿者:南
今回は配当を削って自社株買い1000億円とか次回の配当の増配に備えた動きをして欲しいですね。
2019/07/28(日) 10:35:00投稿者:rop*****
2500円
配当収入なんて
吹き飛ぶよ。
2019/06/21(金) 20:17:00投稿者:ウサギ犬
来週は空売り一色になりそうな感じ
107 :山師さん@トレード中 :2018/12/07(金)07:00:02 ID:EQC8wLUu0.net
おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ79ドル安、裕太郎、ドル円112.6円付近、原油51ドル台、先物横ばい、夜22:30米雇用統計
・米、10月の貿易赤字が予想より拡大、対中赤字は過去最大に
・米、政府機関閉鎖を回避、壁問題先送り、21日までつなぎ予算
・カナダ、きょうファーウェーイの女CFOを審尋、米は引き渡し要請、銀行詐欺疑惑も
・中国、「米との90日以内の貿易問題の合意には自信アルヨ」、ちょっと強がる
・OPEC総会、減産で暫定合意、きょう非加盟国加え協議、露の対応焦点
・仏、今週の抗議デモに備え治安部隊65000人配備へ
・政府、増税時の商品券、25000円分を2万円で販売、子供2人なら2口購入可、使用期間半年
・政府、ファーウェイとZTEの政府調達からの排除固める
・米スペースX、ファルコン9ロケット第一段の着陸に初失敗
・ソフトバンクの通信障害、11か国で同時発生、原因はエリクソン
・武田薬品、米ブラックロックが保有株少し売っちゃう
・マクドナルド、11月月次は36か月連続前年比増、ナルホド
・高田機工、クオカードの株主優待導入
・ハイアス&C、上期大幅上方、しかし一部費用ははい明日の下期に回ります
・スバル興業、3Q増益で配当90円大幅増額、すばぁるぁしいね
・クロスキャット、下方修正と東証1部に鞍替えのクロス、みんな株券置いて「キャッ」となる
・ViSCOT、東証2部に鞍替えへ、ビスケットは少しずつ食べるもの
・ラウンドワン、月次11月も順調に減、カウントワン
・未来工業、名証2部から一気に東証1部へ、未来に行きすぎだろ
・大塚家具、久美子「まだよ、まだ私はイカないわ」、創業の地を2億円で売却
・DLE、日経暴落の混乱に乗じ決算短信訂正、「重要事象の点灯」を追加
・農水省の末松次官、部下の女性を食事に誘うなどパワハラか、フライデー
・アマゾン、きょう18時から待望のサイバーマンデー、きょうはフライデーやけどな
・兵庫、きょうから神戸ルミナリエ開催、16日まで
・群馬、12歳少女にホテルでチ※コ挿入か、警察庁職員の小松崎幹夫(44)逮捕
・ラブライブのアーケードゲーム機、キャラの衣装が消えるバグで裸に
・年間ビルボート、1位米津玄師「Lemon」、2位DAPUMP「USA」、3位欅坂「ガラスを割れ」
・米、女性がホテルでシャワーを盗※され犯人から脅迫、ホテルに1億ドル求め提訴
・米、閉経した女性を男性トランスジェンダーとして男性刑務所に勾留
・プロ野球、岩隈が巨人に移籍へ、相撲界では貴ノ岩が引退決意
・和歌山、女子生徒に男が「5万円あげるからパンツ見せて」と声かけ、おいすぐ見せろ
商品券配布じゃなくて販売っ貧乏人買えないやん(´・ω・`)
92 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)12:25:00 ID:LSwwNnS70.net
小野ちゃん超絶好決算やん
41 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)12:11:39 ID:R6UhEZDWM.net
さっき小野空売りしたんや…
上がるやろ…
クッソクッソ(´・ω・`)
31 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)12:07:18 ID:Ah79jg0g0.net
小野薬品工業の18年4〜6月期、純利益29.4%増152億円
小野薬品工業が1日に発表した2018年4〜6月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比29.4%増の152億円となった。
売上収益は前年同期比17%増の712億円、営業利益は前年同期比26%増の179億円だった。
2018/07/31(火) 20:37:00投稿者:怪僧ラスプーチンのテレパシー
Suicaが使えることは訪日観光客に便利である。
キャッシュレス化に政府が補助金、減税処置をとるからスピードアップしてゆくとともに、フライトはお化け銘柄に変貌するだろう。
JR東日本平成30年度3月決算短信において、
「・・・Suica電子マネーがご利用可能な店舗の数は、当連結会計年度
末で約 47 万店舗となりました。・・・」
Suica電子マネーの利用可能な店舗数は約47万店舗でソフトバンク(約4000店舗)、NTTドコモ(約2400店舗)と比較すると桁違いである。
ソフトバンク(不明)及びNTTドコモ(約従業員3万人)の全員に貸与(IR担当談)するから、もしJR東日本の約47万店舗だと、仮に1店舗平均約10名(JR東日本が駅周辺土地所有の大手コンビニ・スパーその他旅行代理店、薬局などのフランチャーズとして契約または直接経営、駅構内のキオスク、ホテルなどなど)としても470万人分以上が必要となる。
JR東日本のSuicaのフライトとの進捗は順調(IR担当者談)とのこと。
近々あれば、10000以上の株価に変貌しても何ら不思議ではない。
サンアス空売り決まった