
861 :山師さん:2025/01/20(月)10:16:17 ID:pB/HYMIb.net
196 :山師さん:2025/01/27(月)09:04:56 ID:8384i6rj.net
半導体ショック TOWAとかGUしたからしこたま寄りで空売りしたの良かった
416 :山師さん:2025/01/31(金)17:06:15 ID:RkTUOKLu.net
レーザー空売り退場マン大量発生中
416 :山師さん:2025/01/31(金)17:06:15 ID:RkTUOKLu.net
レーザー空売り退場マン大量発生中
416 :山師さん:2025/01/31(金)17:06:15 ID:RkTUOKLu.net
レーザー空売り退場マン大量発生中
347 :山師さん:2025/02/01(土)09:12:34 ID:yOFiwf2R.net
レーザーは普通に決算悪かったのにPTS飛びついた奴らが信じられん
そんなにお金減らしたいのか
347 :山師さん:2025/02/01(土)09:12:34 ID:yOFiwf2R.net
レーザーは普通に決算悪かったのにPTS飛びついた奴らが信じられん
そんなにお金減らしたいのか
347 :山師さん:2025/02/01(土)09:12:34 ID:yOFiwf2R.net
レーザーは普通に決算悪かったのにPTS飛びついた奴らが信じられん
そんなにお金減らしたいのか
767 :山師さん@トレード中:2025/01/31(金)17:09:06 ID:CZ0BmD/Id.net
レーザーこんな上がる決算なのかよくわからん(´・ω・`)
767 :山師さん@トレード中:2025/01/31(金)17:09:06 ID:CZ0BmD/Id.net
レーザーこんな上がる決算なのかよくわからん(´・ω・`)
767 :山師さん@トレード中:2025/01/31(金)17:09:06 ID:CZ0BmD/Id.net
レーザーこんな上がる決算なのかよくわからん(´・ω・`)
451 :山師さん:2019/11/20(水)14:19:14 ID:OAFnTSZ0.net
アンビス10円だけ上場高更新┌(_Д_┌ )┐
620 :山師さん:2019/11/22(金)22:37:51 ID:DD7PRFE4.net
木村やポンイチはくそSyphaは空売りしまくってんだろうな
644 :山師さん:2019/11/22(金)23:17:48 ID:pgMYypwa.net
木村の空売り、モルガンじゃねーかよ20万株近く増やしてるの
誰か買い上げて戦えるスーパー億トレいないのこのスレ?
308 :山師さん:2019/11/23(土)13:35:11 ID:3zMuuKwH.net
木村空売り入れたかったなあ
353 :山師さん:2019/11/29(金)11:55:38 ID:5LqIPg/q.net
IPO部門
決算出た当時はこんな↓評価だったのに
アンビス>インテ>サイバーバズ>恵和>ギフティ
株価は真逆の評価、なぜなのか?
2025/02/01(土) 13:17:00投稿者:ff1
売り方が必死で株価が上がらないと投稿している気持ちは分からないではないが、
現実を見て、早く買い戻した方が賢明だと思う。
今回の決算を見れば、株価が上がるのは自明だ。早く買い戻しした方が被害が少なくて済むと思う。戦場でも負け戦になったら、早く退却すれば被害は軽微で済む。
退却が遅れれば全滅の可能性もある。
勝負は時の運、運に見放された売り方は、素直に退却し別銘柄で勝負した方が良い
と思う。個人的な見解であるが、いまの相場では確率論から空売りは負ける確率が
高い。そもそも株を借りてまで売るというのは、投資ではなく投機だというのが私の
持論である。
2025/02/01(土) 13:17:00投稿者:ff1
売り方が必死で株価が上がらないと投稿している気持ちは分からないではないが、
現実を見て、早く買い戻した方が賢明だと思う。
今回の決算を見れば、株価が上がるのは自明だ。早く買い戻しした方が被害が少なくて済むと思う。戦場でも負け戦になったら、早く退却すれば被害は軽微で済む。
退却が遅れれば全滅の可能性もある。
勝負は時の運、運に見放された売り方は、素直に退却し別銘柄で勝負した方が良い
と思う。個人的な見解であるが、いまの相場では確率論から空売りは負ける確率が
高い。そもそも株を借りてまで売るというのは、投資ではなく投機だというのが私の
持論である。
2025/02/01(土) 13:17:00投稿者:ff1
売り方が必死で株価が上がらないと投稿している気持ちは分からないではないが、
現実を見て、早く買い戻した方が賢明だと思う。
今回の決算を見れば、株価が上がるのは自明だ。早く買い戻しした方が被害が少なくて済むと思う。戦場でも負け戦になったら、早く退却すれば被害は軽微で済む。
退却が遅れれば全滅の可能性もある。
勝負は時の運、運に見放された売り方は、素直に退却し別銘柄で勝負した方が良い
と思う。個人的な見解であるが、いまの相場では確率論から空売りは負ける確率が
高い。そもそも株を借りてまで売るというのは、投資ではなく投機だというのが私の
持論である。
2025/02/01(土) 13:17:00投稿者:ff1
売り方が必死で株価が上がらないと投稿している気持ちは分からないではないが、
現実を見て、早く買い戻した方が賢明だと思う。
今回の決算を見れば、株価が上がるのは自明だ。早く買い戻しした方が被害が少なくて済むと思う。戦場でも負け戦になったら、早く退却すれば被害は軽微で済む。
退却が遅れれば全滅の可能性もある。
勝負は時の運、運に見放された売り方は、素直に退却し別銘柄で勝負した方が良い
と思う。個人的な見解であるが、いまの相場では確率論から空売りは負ける確率が
高い。そもそも株を借りてまで売るというのは、投資ではなく投機だというのが私の
持論である。
2025/02/01(土) 13:17:00投稿者:ff1
売り方が必死で株価が上がらないと投稿している気持ちは分からないではないが、
現実を見て、早く買い戻した方が賢明だと思う。
今回の決算を見れば、株価が上がるのは自明だ。早く買い戻しした方が被害が少なくて済むと思う。戦場でも負け戦になったら、早く退却すれば被害は軽微で済む。
退却が遅れれば全滅の可能性もある。
勝負は時の運、運に見放された売り方は、素直に退却し別銘柄で勝負した方が良い
と思う。個人的な見解であるが、いまの相場では確率論から空売りは負ける確率が
高い。そもそも株を借りてまで売るというのは、投資ではなく投機だというのが私の
持論である。
2025/02/01(土) 13:17:00投稿者:ff1
売り方が必死で株価が上がらないと投稿している気持ちは分からないではないが、
現実を見て、早く買い戻した方が賢明だと思う。
今回の決算を見れば、株価が上がるのは自明だ。早く買い戻しした方が被害が少なくて済むと思う。戦場でも負け戦になったら、早く退却すれば被害は軽微で済む。
退却が遅れれば全滅の可能性もある。
勝負は時の運、運に見放された売り方は、素直に退却し別銘柄で勝負した方が良い
と思う。個人的な見解であるが、いまの相場では確率論から空売りは負ける確率が
高い。そもそも株を借りてまで売るというのは、投資ではなく投機だというのが私の
持論である。
2025/02/01(土) 13:16:00投稿者:djt
今回の中間決算で一番良かったのは
サービス利益の倍増だ。
納品した後メンテナンスなどの需要が発生する、この需要は継続的に発生し利益に大きく貢献する筈だ。
唯一無二の技術を有するレーザーテックの強みだ。
2025/02/01(土) 13:16:00投稿者:djt
今回の中間決算で一番良かったのは
サービス利益の倍増だ。
納品した後メンテナンスなどの需要が発生する、この需要は継続的に発生し利益に大きく貢献する筈だ。
唯一無二の技術を有するレーザーテックの強みだ。
2025/02/01(土) 13:16:00投稿者:djt
今回の中間決算で一番良かったのは
サービス利益の倍増だ。
納品した後メンテナンスなどの需要が発生する、この需要は継続的に発生し利益に大きく貢献する筈だ。
唯一無二の技術を有するレーザーテックの強みだ。
2024/05/27(月) 09:57:00投稿者:コナポン
大口が一旦利確売りしてるね
また空売り燃料溜まったら買うわw
2024/05/27(月) 09:49:00投稿者:hpb*****
これから空売り入れよう
2024/05/17(金) 23:54:00投稿者:oshimehastopyasu
今週は大口の空売り機関はきてないです
機関が本気を出すとソシオみたいになるので
ここはまだお花畑です
まー、一旦は下げますわね、どうみても
空売りするならもう少し騰がったらしますわ笑
2024/05/17(金) 23:01:00投稿者:ともとも
モルガンが空売り参入したのですか?
それなら売り逃げします。
2024/05/17(金) 09:47:00投稿者:中国投資家Sean
13000空売り死んだ
2023/12/26(火) 10:07:00投稿者:qms*****
何か材料がないと厳しいかな
2023/12/26(火) 10:04:00投稿者:wbz*****
出来高少なくなったら仕手株は危険だから、損切り準備しといたほうがいいぞ
2023/12/26(火) 10:04:00投稿者:wbz*****
出来高少なくなったら仕手株は危険だから、損切り準備しといたほうがいいぞ
2023/12/23(土) 01:14:00投稿者:空売り屋 K
能天気な個人ホルダーに教えてあげましょう。
製品を作っても需要が無ければ意味がない。
来年需要はあるのかい
2023/12/22(金) 20:27:00投稿者:c42*****
決算前の乱高下の激しかった頃の方が
良かった
2023/12/22(金) 15:39:00投稿者:カエル男
あえて今週は突き抜けるのを抑えた操縦士。
じっくり株価の上昇を抑えながら、仕込まれているのは間違いない。
月足で見れば、先月より出来高を伴った長い陽線をひいていきたいので、年末8000円トライも夢ではなく現実味を帯びた展望になる。
(・∀・)シランケド
2023/08/08(火) 13:32:00投稿者:ac2*****
明日、決算発表は何時ですか?
2023/08/08(火) 12:02:00投稿者:tak*****
後場は上昇か? 前場ー37円
前場 2715円 9,500株を一気にクリアーした。 多分 機関投資家の買いと思われる。 明日の決算発表に向けて、この値で売りは度胸がいる。
仮に決算が悪くても、この値なら悪材料出尽くしか?
2023/08/07(月) 15:10:00投稿者:tak*****
底打ち確認OK!!
8/9決算発表に向けて売り方 要注意!! 多分いい決算だと思うので決算またぎはOK。 さてどこまで戻すか? 今週2,950円目標だだ!!!
2022/12/16(金) 09:13:00投稿者:yul*****
四半期決算毎に着実に株価は堅調な推移。まさにテンバガーですね。当然来年も分割するのでしょう。
2020/11/16(月) 21:47:00投稿者:pat*****
キャッシュフロー計算書を参照すると、前期で銀行から多量に借入して手元のキャッシュを前々期比の7倍にも積み上げているので(≒目先の事業拡大のための弾薬供給は十分に整った?ので)、目先の資金調達の意味で、直ぐに、公募増資の可能性は低いのではないかなという気もしますが。
とは言え、直近の手元のキャッシュ約33億で建てられる施設がせいぜい約5-6箇所(決算説明資料では1施設平均5ー7億前後)であるのに対して、今後の事業計画では、3年で30施設(10施設/年)なので、手元キャッシュは約半年分の弾薬に過ぎません。銀行がこれ以上はあまり貸してくれないようなら、公募増資は時間の問題かと。あるいは、今期(のできれば前半中に)東一上場を急いで、銀行からの融資枠増大+金利負担低下を目指すというシナリオもありかなという気もします。
2020/11/16(月) 19:27:00投稿者:*****
今日S高にならなかったので、どうかなぁ・・・。今一つ、勢いがない。決算説明会資料開示でねぇ?増資ある前に売るよね。もう頂点かな。。
2020/11/14(土) 18:20:00投稿者:ker*****
決算良くて、分割してるのになんでかずっと下がってましたよね?
2800円でお邪魔してますがホルダーになります。ぶっとんでくれぃ
2019/12/04(水) 17:21:00投稿者:そろそろ本気モード学園
やべー、爆益サンキュー^_^とりあえず500株利確!
2019/11/01(金) 09:10:00投稿者:stm*****
ここ空売りできるんだよな
2019/09/09(月) 13:30:00投稿者:paw*****
ここから拾う奴も全員そんなるやろうね。
空売り大成功
2019/09/05(木) 19:14:00投稿者:株の熊さん
ずっと朝から異常な程連投してた書き込み依存症のやつも全部書き込み消して消えたな(笑)
しょせんその程度のやつが買う銘柄。
この2ヶ月以上もの間、決算以外なんの材料も出さない出せない!
2019/08/19(月) 22:48:00投稿者:kobu****
PTSは材料が無いから、買いが入らない、
737円で急落中だ!
明日はチョイ上げ後、S安暴落だ!
2019/08/15(木) 18:32:00投稿者:株超初心者
一番儲かる方法は明日寄らずS高
空売り逃げれない 金曜日
たのみますよ。
2019/08/15(木) 18:24:00投稿者:羅生門
今日の動きでは空売りには逃げられるわな。
日証金速報だからあてにはならないとはいえ、新規売りは僅か55.7千株
で融資残は93.1千株増えているから何にもならない(笑)
今まで一度も祭りのないIPOのシンスペ、今日絶対狙い目だよな?