
808 :藤原@千花:2021/11/18(木)10:26:52 ID:fTh7/hpa0.net
132 :山師さん@トレード中:2022/12/09(金)16:36:31 ID:ZMZZu2QC0.net
SBIでNISAで今年貰った配当金てどに表示されてる?一般の配当金は口座管理に
載ってるけどNISA分が増えてる気がしない(´・ω・`)
528 :山師さん:2019/08/29(木)07:08:18 ID:6ah5WY+w.net
おはよう😃
嗅いだ早くも60レス越え
sbi 見て残高減ってビックリ
今日配当落ちか
456 :山師さん:2019/09/22(日)13:28:59 ID:UfhyOnlK.net
100万で大型買ってもチ○カスみたいなもんだろ
そんなもんバイオでも適当に突っ込んどけよ
それかSBIを2200くらいでインだな
配当あるし長期で化ける可能性ある
まあ北尾()だけどな
641 :山師さん@トレード中:2020/10/03(土)09:17:00 ID:JKjfKHSB0.net
貸株の申し込みしてるとSBIも自動でなる
倒産しない限りデメリットないから
優待受けられなかったり、配当金相当の額はもらえるが雑所得扱いになるとかくらいか
2023/11/18(土) 15:46:00投稿者:.
株が上がって損した銀行があるらしいw
↓
株高で損失1600億円 三井住友トラストHDが利益半減の業績修正
https://www.asahi.com/articles/ASRBZ6504RBZULFA019.html
同社は取引先の株式を多数抱え、その価格下落に備えて「ベア型」という投信も持っている。株価下落で利益が出る商品だが、日本株上昇に伴って逆に損失が生じたという。
2023/06/05(月) 00:21:00投稿者:Finance
4,278円にて保有しておりますが、利確を見送ることにいたしました。さらなる株価上昇を期待しております。
2023/05/25(木) 04:11:00投稿者:gog*****
これまでの上昇に比べるとまだ下げ幅限定的だなぁ。
2023/05/17(水) 15:22:00投稿者:kit*****
窓開けて上昇か?
空売りだな
2023/02/17(金) 14:40:00投稿者:wxk*****
目立たないように、ゆっくり上昇して欲しい...
そして、「独自の技術力」でグローバル化を拡充し、
株主に5,000の景色を!
2022/12/21(水) 08:20:00投稿者:日本は滅亡します
株価が割安?そんなもの関係ない関係ない。
仕手株ですので。年初来安値を割り込ませて
個人投資家に損切りさせてから数か月かけて
4000円台後半から5000円台前半まで上昇するのが
この仕手株の数年間の傾向ですが、来年はどうなるかねえ?
2022/12/17(土) 16:45:00投稿者:億り人になったけど今は普通の人
NISA増額で高配当銘柄がさらに物色されるから、配当が出ない銘柄がますますボロ株化する…。
大型安定株しか持たない議員達の懐を肥やす政策でしかない。
2022/12/17(土) 16:00:00投稿者:ガイジ
配当入りました
ありがとうございます
2022/12/17(土) 11:48:00投稿者:nas*****
楽天証券何ですが、ジュニアニーサ配当本日振り込まれました!
2022/12/17(土) 11:12:00投稿者:Feni
> 配当?
> 入金あつたのか??
> 計算書は届いてないけど??
証券口座を確認したら、19日(月)に入金予定で金額が表示されていた。
配当計算書はこれから届くのかも、、、
2022/09/12(月) 16:36:00投稿者:HA-DO
ノーポジですがまだ1株配当は分からないのですか?今月権利日の高配当銘柄探し中。
2022/09/05(月) 11:01:00投稿者:ミミック
ここを信用で買う人はセンスを疑う
高配当株なんだから現物一択のはず
2022/09/05(月) 10:19:00投稿者:sbi*****
レーバーデーが明ければ夏休みを順次とっていた機関投資家も戻ってくる
日本に住んでいれば夏休みって感覚はわからないのだろう
欧米では二週間~三週間の夏休みで前半後半で入れ替わりと言うのが基準なんだよ
そうなれば、一番要らないものを処分する相場になる、そして減配で8月末に意識した高配当銘柄からも除外されることも視野に入ってくる
そういうことを考えてMSCIも選考基準を見直すということだ
明日になれば日経平均採用入れ替えも発表されるが、さすがに今年は陰さえも出てこない、当たり前体操だわな
2022/08/16(火) 10:03:00投稿者:ICHI
直近安値の2607円を見てから
買いが正解!
ここは配当コミットしないので
長期の投資家なんているのかしら?
2022/06/07(火) 16:09:00投稿者:tak*****
ここもクソ田電機のように、手当たり次第に企業買収しているな。
業績・配当利回りも申し分ないのに株価が低迷しているのは何故だ。
自社株買いくらいドカンとやらんかい。
2022/05/20(金) 16:39:00投稿者:sbi*****
そこは非常にやばいでしょう
本体よりもやばいですよ
強制労働からの利益付け替えの役員を送って配当を多く取るということがなされています、とにかくSBIの子会社は株式交換で子会社化して強制接収されるか破綻するかしかありませんから注意してください
2022/03/01(火) 12:31:00投稿者:尾張の変人
それ野糞証券ですか?
散々北尾のオッサンに罵られてきただけでなく収益まで逆転されたから腹いせですかね?
高配当なのに目前で売り勧めるとはバカでふ
2022/02/05(土) 05:01:00投稿者:Hai
ここは、成長すると思う。配当も出るし買い増ししたい。
2022/02/04(金) 22:08:00投稿者:lan*****
中間配当30円(済)
期末配当110円+記念配当10円
合計150円
ってとこじゃないんですか。
ちょっと前まで100円だったから1.5倍になる。
株価は変わってないし。
後は、借金の返済。自社株買い・・・いいですね。でもやりそうにない。
急に上げても継続できなきゃだめだしね。
2022/02/04(金) 17:53:00投稿者:ncl*****
配当性向40% 配当と自社株買いでやって貰いたい 北尾社長期待してます!
2022/02/04(金) 17:07:00投稿者:ioa*****
ザックリと計算すると配当180円/年、3月末配当150円は下限になるのではないでしょうか。
売上の伸びや他の要因で利益が伸びた場合、配当性向次第では増えると思います。
ザックリは配当性向35%です。
配当性向40%などもあり得ると考える事も必要かと。
今の3000円で3末配当150円で利回り5%、年6%となりお得なのかなと思います。
3000円下に下落しても戻ってくるのは同じような考え方の人が沢山いるのではないかと思ってます。
私個人の考えなので実際は違うのかも知れませんけどね。
配当いくらなんでしょうねぇ。
まぁ、わかりませんw
2022/02/01(火) 12:03:00投稿者:senda3
> 北尾社長 この掲示板みているのであれば配当金の予定は2月中にしてください。
> 大幅増配の明示は株価爆上げにつながります。
そういうことは、普通しませんね。
業績の上方修正の発表があれば、それに伴い配当金の引き上げなどが不随しますが。
配当金引き上げだけのアナウンスはまずありません。
さらに、SBIは業績予想を発表しませんから、期中での『業績修正発表』なるものもあり得ないのですね。
残念ですが、じっと待つよりほかありませんね。
2022/02/01(火) 11:48:00投稿者:ata*****
権利日が過ぎてからの配当金明示には、株価は反応しません。
2022/02/01(火) 11:46:00投稿者:ata*****
北尾社長 この掲示板みているのであれば配当金の予定は2月中にしてください。
大幅増配の明示は株価爆上げにつながります。
2021/10/12(火) 14:48:00投稿者:コロ助
配当100なら
そりゃ応援するやろw
2021/06/13(日) 19:25:00投稿者:tuw*****
約300円下がれば買い値を下回ります 笑い!
配当が有りますから良しとしましょう
北尾CEO期待しています!
2021/06/13(日) 02:14:00投稿者:勉強中
もしみんかぶの株価予想が的中すると3450円でキャピタル的にもそこそこで、もし外れても今の株価なら配当120円でインカムでもまぁまぁですかね。
でも金融銘柄ってそこまで株価は上がらない気がするんですが、、、発行株数の問題?
2020/05/11(月) 14:08:00投稿者:mai*****
今週14日あたりからにも34県が緊急事態解除の見通し。
今月21日には残り13都府県の解除の手順が示され
今月末にある程度の行動制限は残しながらも解除だろう。
世界の感染者も徐々に収まって来ているし、薬もレムデシベルやアビガンみたいな候補薬が次々に出て来る。
すると来月末の株主総会頃には新型コロナの影響は残るが明るい雰囲気だろう。今日のSBIの株価でも配当は4.7%だから来月末付近まで上下しながらも上がるんでないか?
(突然変異の悪性化したコロナで感染者の急増が再度起きれば別だけど・・)
2019/08/30(金) 13:34:00投稿者:nic*****
連日軟調でホルダーの方々かなり辛かったかと思いますが、今日をきっかけに反転するといいですね。
ここは予想配当利4%越えの優良企業ですから、いずれ復活すると自分も信じてます。
2019/08/30(金) 10:01:00投稿者:new-maido
9月は株が下がりやすい月。
逆に言えば買うチャンス。
来月からシコシコ仕込んでおくことをお勧めします。
もっとも、配当利回りが5%を越える銘柄がどんどこ出てきている状況では、安定的利益を出せそうもない、中間配当もしょぼいここをあえて買う必要もないかもしれませんが。
897 :山師さん:2018/12/28(金)10:48:51 ID:z2SJd8xp.net
SBIの新しいアプリまだ見慣れないからかな?
くっそ見づらくない??
空売り出来るのか出来ないのかどこみればいいんやこれ…
2018/11/24(土) 09:07:00投稿者:trc*****
配当よし!
優待よし!
業績良好!
三カ月後の予想株価、強気の5000円
私の希望も入ってますが!ポヨ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
2018/10/19(金) 17:09:00投稿者:laz*****
ここの中間決算いいのは既に織り込み済みだから、短期の方は配当落ちのが怖いですよ。自分はァホルダーやから、雨が止むのを待つだけですが。
207 :山師さん:2018/10/17(水)17:12:16 ID:0HJs5uUr.net
平山今日決算じゃないなら決算日で推してたSBI証券どうなるんだよ
266 :山師さん@トレード中 :2018/10/17(水)16:58:27 ID:xjtR0b9Id.net
今日儲かってご機嫌な、さらにエ※いヒトに質問よろしですか(´・ω・`)?
ワタシ現物歴3年、トータルもいなす18万円デス。
これから空売りしようと思い、信用口座を申し込もうと考えています。信用取引というと、レバレッジ3倍の数千万円掛けて追証とか怖いことを聞きます。
ワタシ10万円入金して一例として、300円の株を200株だけ借りて空売り(6万円分)、残り4万円は現物株購入またはそのままにするつもりです。
つまり、極少ロットスライムですけど、空売りさせていただけますか(*´-`)?ということが疑問なんです。
証券会社はSBIです。教えて、エ※いヒトm(_ _)m
771 :山師さん@トレード中:2018/08/20(月)10:41:49 ID:C/fTwhax0.net
「アツいぞSBI証券!IPOチャレンジポイント増額キャンペーン」IPOチャレンジポイントプレゼントのご連絡
当選してたけどもしかして一生分の運使っちゃったかな?(´・ω・`)えへへ
771 :山師さん@トレード中:2018/08/20(月)10:41:49 ID:C/fTwhax0.net
「アツいぞSBI証券!IPOチャレンジポイント増額キャンペーン」IPOチャレンジポイントプレゼントのご連絡
当選してたけどもしかして一生分の運使っちゃったかな?(´・ω・`)えへへ
652 :WANDSマン :2018/08/20(月)08:52:56 ID:XpE3HTYB0.net
おはヨーグルトエブリバデー
SBIのIPOチャレンジのポイントが入ってた(´・ω・`)b
652 :WANDSマン :2018/08/20(月)08:52:56 ID:XpE3HTYB0.net
おはヨーグルトエブリバデー
SBIのIPOチャレンジのポイントが入ってた(´・ω・`)b
652 :WANDSマン :2018/08/20(月)08:52:56 ID:XpE3HTYB0.net
おはヨーグルトエブリバデー
SBIのIPOチャレンジのポイントが入ってた(´・ω・`)b
652 :WANDSマン :2018/08/20(月)08:52:56 ID:XpE3HTYB0.net
おはヨーグルトエブリバデー
SBIのIPOチャレンジのポイントが入ってた(´・ω・`)b
652 :WANDSマン :2018/08/20(月)08:52:56 ID:XpE3HTYB0.net
おはヨーグルトエブリバデー
SBIのIPOチャレンジのポイントが入ってた(´・ω・`)b
2018/07/27(金) 17:57:00投稿者:pro*****
ここは糞機関がへばりついて離れんから材料出さな騰がらんわ。
社長、決算発表説明会で言ってた事、早よだしてくんさい。m_ _m
2018/07/26(木) 19:41:00投稿者:億り人
早く空売り入れたいです!
330 :山師さん:2018/07/26(木)14:55:58 ID:SpFHwfRi.net
グノシーも引けでガッツリ買うわ
ワイSBI30株しか持ってないのに毎半期株主総会云々と配当送ってくるし
未満株主は会社にとって負担だと思う(´・ω・`)